
哲学


ワイの考えたポケモン「ゴッドデス」に勝てるポケモン、ガチで存在しない…

ドラクエ3の国内売上を理論的に予想するスレ

普通の日本人「PSPはポータブルゲームの基礎を築いた存在。映画や音楽も楽しめて優越感」

メディア「『Wii』と『DS』がなければ、ゲーム業界の30兆円市場は存在しなかった」

任天堂「インディーゲームは不可欠な存在」

鬼滅の無限城をソウルライクにしてPS5独占で出せばswitch倒せるんじゃね?

ぶーちゃん、ゲームは性能より面白さだという任天堂理論をマイニンで証明して

Steam、3兆円規模の「積みゲー」が存在か プレイされないゲームたち

ワイの考えた新ポケモン「ザ・デストロイ」に勝てるポケモン、存在しない

任天堂ファンボーイ「グラが向上すればするほどクソゲーになる!」 ←この理論やばくね?

ステプレのオワコンに見る「ゲームはグラが全て」という価値観の完全崩壊

ゼルダの伝説の猫目リンク(トゥーンリンク)とかいう存在、新夢島リンクにポジションを奪われる

Switchの長所、『任天堂のゲームが出来る』しか存在しない…

京都の価値観だと64GCWiiU時代でも任天堂が勝者なんだよな

お前らの頭の中って遊戯王とかポケモンとかSteamとかSwitchの「ゲーム知識」が存在するんやろ?

ガンダムのソシャゲ、無量大数を超えた万〈無量大数〉を実装!!!

ゼノブレイドクロスを超えるオープンワールドフィールド、未だに存在しない

【マリオ終了】開発者「新作アストロボットは本当に巨大なゲーム。80以上のステージが存在する」
