ポケットペア「任天堂の特許は無効。昔からモンスター捕獲システムなどは存在していた」

記事サムネイル
1 : 2025/04/19(土) 19:35:37.62 ID:9CGkWSXy0
https://gamesfray.com/pocketpairs-defenses-against-nintendos-patent-lawsuit-unpacked-ark-craftopia-zelda-ff14-etc-may-render-asserted-patents-invalid/

・特許に特化した日本人弁護士がgames frayの代理で東京地方裁判所に赴き、訴訟記録を閲覧

・『パルワールド』の開発元ポケットペアは、係争中の3件の特許それぞれに対し、複数の非侵害主張(そのうち1つでも立証されれば十分)と、複数の無効主張を提起していることが分かった

・2025年2月21日、ポケットペアは複数の「準備書面」を提出し、任天堂の係争特許はそもそも先行技術が存在したために成立すべきではなかったと主張した(先行技術とは、他の特許出願、記事、ゲームなど、優先日以前に公表されていた資料を指す)

・ポケットペアは「先行技術が存在していた」として特許の無効を主張、自社の『クラフトピア』や他社ゲームの『ARK』、さらにModの事例を挙げている

・ポケットペアの無効主張の中心に挙げられたゲームには任天堂タイトルも含まれるが、これは特許法上当然のことで、自社公開物が特許出願者(※任天堂)に不利に働く場合もある。
また、複数の MODが列挙されているのも興味深い点で、MODがゲーム革新の最前線に立つことを示している

2 : 2025/04/19(土) 19:35:50.39 ID:9CGkWSXy0
■ポケットペアが挙げた主な先行事例
最も重要な参考文献
・『クラフトピア』
・『ポケットソウル』(『ダークソウル3』のMOD) MOD配布ページリンク
・『ARK: Survival Evolved』(ポケモンMODとの組み合わせも一部対象)

その他の参考文献
・『ゼルダの伝説』
・『Pokémon LEGENDS アルセウス』
・『ポケットモンスター ソード・シールド』
・『FF14』
・『トゥームレイダー』
・『ファークライ5』
・『モンスタースーパーリーグ』
・『Pixelmon』(『マインクラフト』にポケモンを追加するMOD) MOD公式ページリンク
・『ピクミン3 デラックス』
・『ルーンファクトリー5』
・『タイタンフォール2』
・『Path of Exile』
・『オクトパストラベラー』
・『ドラゴンクエストビルダーズ』
・『Nexomon』
・『フォールアウト4』のヌカモンMOD MOD配布ページリンク
・『モンスターハンター4G』
・『アーキエイジ』
・『Riders of Icarus』

・ゲームに加え、ポケットペアはUnityゲームエンジンも先行技術として挙げている

3 : 2025/04/19(土) 19:36:04.60 ID:9CGkWSXy0
■特許7545191号に対する反論

・「戦闘キャラクター(モンスター)や捕獲ボールを解放して、キャラクターを捕獲する」特許

・ポケットペアは、この特許で主張されている要素は2021年末の出願時点ですでに新規性がなかったと主張

・自社の過去作『クラフトピア』を中心に、他のゲームからの機能を組み合わせれば、任天堂の特許が主張する内容と同等の仕組みを容易に再現できたと指摘している

・任天堂の特許における主要日付は2021年12月であり(『パルワールド』より後の2024年に出願していても)、これ以前の先行技術が判断基準となる

・プレイヤーキャラクターがボタンを離して特定の方向へ投射する
→『ルーンファクトリー5』、『タイタンフォール2』、『ピクミン3 デラックス』

・異なる種類の投擲可能なオブジェクトの存在
→『トゥームレイダー』、『ファークライ5』、『ピクミン3 デラックス』

・フィールド上のターゲット選択と捕獲成功率表示
→『ポケットソウル』『オクトパストラベラー』『モンスタースーパーリーグ』『FF14』

・捕獲アイテムによって成功率が異なるというのは『ポケモン』シリーズで30年以上前から存在している

4 : 2025/04/19(土) 19:36:43.43 ID:9CGkWSXy0
■特許7493117号に対する反論

・「捕獲アイテムの照準と成功率計算システム」に関する特許

・プレイヤーが敵を捕獲し、お互いに攻撃できるようにする『ポケットソウル』をベースに、『オクトパストラベラー』、『モンスタースーパーリーグ』、
『Nexomon』、『クラフトピア』、『ピクミン3 デラックス』、『ヌカモン』(フォールアウト4のMOD)、『モンスターハンター4G』を組み合わせれば、『パルワールド』と同等の仕組みが構築可能であると主張

■特許7528390に対する反論

・「ライド可能なキャラクターを即時切り替えるシステム」に関する特許

・ポケットペアは『ARK: Survival Evolved』を単独での先行技術として挙げ、特許を無効にするのに他の要素を加える必要はないと断言

・『ARK』では、乗り物(恐竜など)をリアルタイムで切り替え可能な要素が存在しており、任天堂の特許よりも前から似た機能が存在していたと主張した

5 : 2025/04/19(土) 19:36:57.76 ID:9CGkWSXy0
■Free technology defense(自由技術防衛)

・専門的な概念だが各国に存在する抗弁で、ドイツでは「Formstein(フォームシュタイン)抗弁」、英国では「Gillette(ジレット)抗弁」と呼ばれる

・ポケットペアは「これは特許権侵害になり得ない。なぜなら、特許庁が特許を付与した当時、この程度のことは特許発明と差別化できる特徴にはならないはずだから」と主張している

・言い換えれば、ポケットペアの製品が行うことは特許庁にとって「目新しさ」がなく、特許請求の範囲には含まれないと想定されるという理屈

・複雑で分かりにくいが、稀に訴えられた側の勝利の決定打となることがある

・非侵害の主張は2025年1月31日、無効理由に関する主張は2月21日に東京地裁へそれぞれ提出された

6 : 2025/04/19(土) 19:37:18.67 ID:QVINeG380
任豚「任天堂はゲーム業界守る為に特許取ってるんだああああチギュアアアアアアア」
7 : 2025/04/19(土) 19:37:20.56 ID:gRvkr2j10
完全無敗の最強法務部が!負けるわけねえンだ!!!
8 : 2025/04/19(土) 19:37:23.14 ID:KNySIiB90
どう見ても任天堂のイチャモンだからなw
9 : 2025/04/19(土) 19:37:44.20 ID:hfLjU+UF0
なんや、ポケットペア側の主張が裁判で認められたわけじゃないやん
11 : 2025/04/19(土) 19:38:14.42 ID:sMVszxyk0
パクリやめろ任天堂
12 : 2025/04/19(土) 19:38:15.18 ID:Fw324iL00
結局パクりまくりで草
13 : 2025/04/19(土) 19:38:56.17 ID:b0MJEL5M0
他のやつパクろうが特許は任天堂だから意味なくねw
14 : 2025/04/19(土) 19:39:00.90 ID:/8ETshJ70
なのに修正したらしいやん
15 : 2025/04/19(土) 19:39:02.44 ID:HzoMrv9W0
ここがメディア使う時は状況が悪い時
16 : 2025/04/19(土) 19:39:02.76 ID:93bamtGH0
昔からある何でも無いもんだから今更特許取っても無効ですよね?って感じなの?
17 : 2025/04/19(土) 19:39:11.87 ID:Cmzit4aA0
ARKは訴えてこないのに陰湿京都の893花札屋どうして
18 : 2025/04/19(土) 19:39:33.48 ID:hfLjU+UF0
というか非公式にポケモンを追加するModを先行事例として挙げるの頭おかしいだろ
19 : 2025/04/19(土) 19:39:38.50 ID:YidBqg9c0
なんだ、自社製品が特許侵害していないことの証明じゃなくてノーカン!ノーカン!ってわめいてるだけか
ダッッッサ
20 : 2025/04/19(土) 19:39:46.29 ID:qXyH+PDuM
任天堂「何も言い返せんかったわ😭」
21 : 2025/04/19(土) 19:39:50.07 ID:xo//7L1/0
キャラデザ変えりゃいいんだよ
中国笑えないレベルのパクリなのに
22 : 2025/04/19(土) 19:40:19.45 ID:LTuUoiu+0
クラフトピアとARKをポケモンアルセウスがパクったってマジ?
23 : 2025/04/19(土) 19:40:21.44 ID:u7LQ35qA0
要約:任天堂じゃなく他社の作品をパクったから訴訟起こしても無駄!!
24 : 2025/04/19(土) 19:40:43.12 ID:Uvxed9HP0
オワコンゲーム最後の喚き
25 : 2025/04/19(土) 19:40:49.89 ID:PyiF+tN60
割と粛々と進められてるんだな、音沙汰無いから数年かかるもんかと
26 : 2025/04/19(土) 19:41:07.83 ID:vwejK/0V0
がんばれー
キチゲェパテントトロール任天堂を叩き潰せ!
27 : 2025/04/19(土) 19:41:08.16 ID:b0MJEL5M0
特許って先に作った人間の権利じゃなくて
特許取った人間の権利だろw
60 : 2025/04/19(土) 19:49:18.08 ID:fvL/Kuys0
>>27
それは商標
あとから取った特許は無効になる
28 : 2025/04/19(土) 19:41:25.74 ID:1bc9JgA90
なんだ結局他作品で既に使用されまくりのイチャモン特許訴訟だったのか
29 : 2025/04/19(土) 19:41:27.97 ID:GGcnfPPa0
MODを事例に挙げるのは苦しいな
30 : 2025/04/19(土) 19:41:43.32 ID:iaR/nqlT0
これとこれとこれとこれを組み合わせれば出来た可能性があるから新規性なし!ってもう知財の終わりだろ
31 : 2025/04/19(土) 19:41:50.81 ID:VerlGKry0
ポケットペア

Arkやクラフトピアなんですが、ポケモンにこんな事できてましたっけ?

これ技術的不可論破罪に引っかかるやろ…

32 : 2025/04/19(土) 19:41:59.12 ID:rWS6TXWkM
特許を知らないとこういう恥をかく
33 : 2025/04/19(土) 19:42:37.93 ID:quMCjKVG0
信者のガス抜き目的でTGS登壇前に恥かかせただけの意味の無い訴訟だよ
34 : 2025/04/19(土) 19:42:44.34 ID:Nk2c1JNC0
任天堂のFORZAパクリは許されるのが気味悪い
35 : 2025/04/19(土) 19:42:58.43 ID:RuSem8ubM
任天堂からパクったんじゃない
他のゲームからパクったんだ

こんな主張では特許から逃げる事はできない

98 : 2025/04/19(土) 20:00:19.91 ID:zgKH+ZniM
>>35
そうだね
任天堂はそれでフィリップスとの裁判で負けたね
36 : 2025/04/19(土) 19:43:06.30 ID:u7LQ35qA0
しかもポケットとか元ネタ明らかなMODで戦おうとしてるのがなw
37 : 2025/04/19(土) 19:43:13.39 ID:cYSOCKeM0
ARKからパクったのでセーフは笑う
38 : 2025/04/19(土) 19:43:15.77 ID:2c91276s0
最強法務部に盾向かうとはいい根性だ
俺らが本気出したらどんな企業も潰せるんだぜ???
39 : 2025/04/19(土) 19:43:42.53 ID:j5luz/0P0
ここが新しい隔離スレ
40 : 2025/04/19(土) 19:43:50.65 ID:e/X97xNo0
あっこれは負けるやつだな
41 : 2025/04/19(土) 19:44:18.00 ID:EJqgqhpP0
これ凄い悪手な論調だなあ
本当にまともな弁護士ついているのポケットペア
42 : 2025/04/19(土) 19:44:21.60 ID:b0MJEL5M0
パクリを自分で認めてしまい大悪手
43 : 2025/04/19(土) 19:44:36.78 ID:IHc9pMlC0
昔からあったとしてもそれの特許を任天堂以外取得してこなかったってことだろ
何の言い訳にもなってない
44 : 2025/04/19(土) 19:44:46.74 ID:1bc9JgA90
どうやら特許案件は既存作品で使用されまくりで新規性は皆無だったみたいだね
45 : 2025/04/19(土) 19:45:17.11 ID:P3dhbTGo0
先行技術が存在していた

🐷「チギュアアアアアアアアア」

46 : 2025/04/19(土) 19:45:18.57 ID:jKIs9hyA0
事例でMOD上げてる時点で相当アレだろ
85 : 2025/04/19(土) 19:56:36.43 ID:5FgoKXHe0
そういやPoE2で最近実装されたモンスターテイムが露骨にポケモンで笑ったわ
海外コミュでもpokemon言われまくるくらいにはモロだった
>>46
MODが著作権でギルティされた例は普通にあるし、そこは別に変な事でもないかと
47 : 2025/04/19(土) 19:46:04.42 ID:jvFfo9ev0
法律だとか特許だとかそんなもんは関係ない
最強法務部を怒らせた、それだけで有罪だ
48 : 2025/04/19(土) 19:46:19.02 ID:+B35GQVa0
特許がある以上、無効には出来ないねー
特許って後から真似した奴が特許取ったら、最初に作った人が真似した人に金払って技術使う世界なのに

今追い詰められているんだろうが、その前にこいつ特許が何か知らないんじゃないのw

49 : 2025/04/19(土) 19:46:24.38 ID:PBJjhD1l0
起源主張とか
任天堂って調子に乗りすぎだな
まるでどこかの国みたいだ
56 : 2025/04/19(土) 19:47:40.40 ID:vwejK/0V0
>>49
任天堂がある東九条はコリアンタウンなので有名
50 : 2025/04/19(土) 19:46:26.08 ID:KZOaxvXD0
先発明主義はアメリカですら不毛なので終わったよな
今は誰が特許持ってるかだけや
51 : 2025/04/19(土) 19:46:26.67 ID:j5luz/0P0
つまりパクりであることは認めるんだな
ポケぺやっちまったな
69 : 2025/04/19(土) 19:52:19.98 ID:+B35GQVa0
>>51
あーこういうの発表しちゃったらパクリを認めた事になるなw
自らの首を絞めに行くポケットペア。馬鹿じゃねーのw
52 : 2025/04/19(土) 19:46:46.80 ID:PyiF+tN60
てかこんな徹底抗戦スタイルなら何でSwitchにオーバーダンジョン出したのか分からん
53 : 2025/04/19(土) 19:47:07.96 ID:j9GpFLmz0
別にコレ勝ち負けはどうでもいいんだよね
任天堂とポケモンが連名で訴訟起こした時点で
「パルと関わる会社は今後の取引考えさせてもらいます」
ってメッセージ出しただけだから
54 : 2025/04/19(土) 19:47:08.83 ID:u7LQ35qA0
こんな負け確な反論のために下調べや弁護士雇うぐらいなら、さっさと賠償したほうが結果的に安く済んだのではw
55 : 2025/04/19(土) 19:47:19.96 ID:QgI8kfzmH
パルワはやりすぎでしょ
せめてキャラデザが独自だったら訴えられなかったと思うぞ
67 : 2025/04/19(土) 19:51:45.63 ID:PBJjhD1l0
>>55
それも任天堂が
線の少ないアニメデザイン全般を起源主張してるのと同じだぞ。
おこがましすぎるだろ
74 : 2025/04/19(土) 19:53:50.53 ID:hfLjU+UF0
>>67
いや、全然そのレベルのパクリじゃないけどな
絵柄の類似性とかじゃなくて、既存ポケモンのキメラだもん
95 : 2025/04/19(土) 19:59:34.49 ID:PBJjhD1l0
>>74
少ない線だからこそ似たように目に映るだけって理解できないお前の脳に問題がある
79 : 2025/04/19(土) 19:54:58.08 ID:ljY6LHps0
>>55
つまりキャラデザが似てるのが気に入らないから特許を持ち出して訴えたって事だよな
これ言われると「そんなの関係ない!」って何故かムキになるけど。
57 : 2025/04/19(土) 19:48:30.84 ID:XCJdgKba0
ゲームの特許裁判くだらねえ
ゲームのおもしろさで勝負しろよ
おもしろければ売れるし、おもしろくなければ売れない
58 : 2025/04/19(土) 19:48:46.37 ID:DYKC+r/l0
特許の意味わかってんのかw
どこのド三流弁護士捕まえきたんだポケぺよ
64 : 2025/04/19(土) 19:50:21.23 ID:KZOaxvXD0
>>58
そらまあこんな関わったら負けな裁判の弁護を引き受けてくれるのなんて相当…ね?
パルワプレイするだけでも叩かれるレベルなんだぜ…
59 : 2025/04/19(土) 19:49:10.85 ID:gsPpZynO0
ARKのパクり認めちゃったのか
61 : 2025/04/19(土) 19:49:24.49 ID:GGcnfPPa0
二次創作同人誌が見逃されているように著作権や特許権は『見逃して貰えればセーフ』だ
つまり『パルワールド以外はセーフだけどお前はダメ』だw

一体何が違うのか?
インタビュー時に責任者が任天堂を煽って「やれるものならやってみなぁww」と喧嘩腰の姿勢を見せたからだろう
自業自得だ

65 : 2025/04/19(土) 19:50:42.52 ID:lV3YI6RX0
色々なゲームをキメラ合成しただけのクラフトピアを出されても反応に困るな
68 : 2025/04/19(土) 19:52:02.14 ID:IMXoCyp50
>>1
馬鹿すぎて泣ける

特許を認めた特許庁と喧嘩するつもりか、あの低能

71 : 2025/04/19(土) 19:53:08.06 ID:b0MJEL5M0
参考事例の中で
任天堂に許可とってるやつあったら終わりだぞ
大丈夫なん?w
任天堂に関わってない大手なんか少ないだろ
72 : 2025/04/19(土) 19:53:45.41 ID:Unzd6Mjq0
こんな馬鹿なことわめきちらす時点で相当弁護士が弱いの想像つくし不利な状況なんだろうなw
普通の弁護士なら止めるだろこれwww
73 : 2025/04/19(土) 19:53:49.70 ID:vwejK/0V0
特許法上当然のこととわざわざ注釈いれられてるのに無能弁護士認定する知的障害豚よw
75 : 2025/04/19(土) 19:53:51.77 ID:ikESEfVG0
ゴキブリもパクリって認めてて草
76 : 2025/04/19(土) 19:54:15.26 ID:NJP0HGbI0
任天堂のパルワールド特許は日本だけでなくアメリカでも認可されてるんだから意味のない抵抗だよ
77 : 2025/04/19(土) 19:54:39.11 ID:H6aRyffe0
暇関係もそうだけど弁護士って無能なやつ多すぎね?w
83 : 2025/04/19(土) 19:56:12.85 ID:u7LQ35qA0
>>77
弁護士って負けても金入る訳で
仕事取ってくるのが有能な弁護士なんよ
92 : 2025/04/19(土) 19:58:46.38 ID:j5luz/0P0
>>83
負けたらキャリアに傷つくんだからやっぱ無能だろ
84 : 2025/04/19(土) 19:56:21.51 ID:+B35GQVa0
>>77
金あるんだから特許に強い弁護士を高額で雇えばいいのに、ケチって無能弁護士を使うポケットペア
78 : 2025/04/19(土) 19:54:50.50 ID:elsqGtJZ0
特許無効を争うなら、相手は任天堂じゃなく、特許庁

どうせコロプラと同じく裁判の引き延ばしだろうけど

81 : 2025/04/19(土) 19:55:28.83 ID:J7SYFh+Z0
>>78

国と戦うのか
82 : 2025/04/19(土) 19:56:08.18 ID:QpvyTBut0
パルワールドは全部パクリw
86 : 2025/04/19(土) 19:57:06.30 ID:HS7IqLeQ0
やっぱりMODは最強なんだぜ
87 : 2025/04/19(土) 19:57:25.35 ID:7l7Lw7uY0
法務レビューを本当にしたのかますます疑わしくなってきたな
88 : 2025/04/19(土) 19:57:38.44 ID:7KCUsn2t0
特許無効を訴えるのは殺人事件において無罪を訴えるような「ダメ元」の手段だな
これもう無理ゾ
89 : 2025/04/19(土) 19:57:48.00 ID:/V1mup2y0
裁判引き延ばしだと思うけど金増えるんだよね
やっぱり土下座して謝るのが1番なのに何やってんの
90 : 2025/04/19(土) 19:58:19.92 ID:H9KmE+460
無茶苦茶言っててわろた
91 : 2025/04/19(土) 19:58:35.61 ID:u7LQ35qA0
ポケペアに勝てる可能性を見せてガンガン金出させてる動きにしか見えんよなw
93 : 2025/04/19(土) 19:58:48.21 ID:ikESEfVG0
最大の敵はやっぱり無能な味方か
94 : 2025/04/19(土) 19:59:31.22 ID:ikESEfVG0
単発発狂してたゴキブリすら逃げてて草
97 : 2025/04/19(土) 19:59:56.23 ID:HS7IqLeQ0
例のXにいた自称デザイナーはなんだったんだろう

コメント

  1. 匿名 より:

    ポケットペアは有罪確定なんだからいつまでも「チギュアアアァァァアア!」って泣き喚いてないで土下座してから会社畳めよ。