- 1 : 2025/01/24(金) 17:09:25.24 ID:jija3/zg0
- Xbox公式が一部のタイトルのトレーラーでPS5版の存在も記述するようになったようだ。
Xboxの公式番組「Developer_Direct」が公開され、『NINJA GAIDEN 4』と『DOOM: The Dark Ages』のトレーラーでPS5版の記述が確認できる。
Xbox公式ブログでも、これらのタイトルのプラットフォームにPS5の記述がある。結論から述べると、XboxがパブリッシングするタイトルやセカンドパーティのタイトルでPS5版の存在を明記するようになった模様だ。
番組では4タイトルが公開されたが、PS5版が存在するのは以下の3タイトルとなる。
『NINJA GAIDEN 4』
『DOOM: The Dark Ages』
『Clair Obscur: Expedition 33』
『NINJA GAIDEN 4』はコーエーテクモゲームスのTeam NINJAと、プラチナゲームズがタッグを組んだタイトルとして発表された。
Xでは、コーエーテクモゲームスとプラチナゲームズがパートナーを組んたことがマイクロソフトから発表されている。
Xbox版のストアページでは、本作のパブリッシャーはXbox Game Studios表記だ。
PS5版のストアページにおいても、「Microsoft Corporation」の表記が確認できる。Xbox公式が一部のタイトルのトレーラーなどでPS5版の存在も明記するようになった模様(IGN JAPAN) - Yahoo!ニュースXbox公式が一部のタイトルのトレーラーでPS5版の存在も記述するようになったようだ。Xboxの公式番組「Developer_Direct」が公開され、『NINJA GAIDEN 4』と『DOOM:news.yahoo.co.jp - 2 : 2025/01/24(金) 17:10:32.11 ID:6snL1fpW0
- ソニー「ロイヤリティーあざーーすwww」
- 4 : 2025/01/24(金) 17:13:45.63 ID:gho+xxmm0
- >>2
MSからソニーに流れる金より、ソニーからMSに流れる金のが確実に多いよね…残念だけど - 5 : 2025/01/24(金) 17:14:07.86 ID:6snL1fpW0
- >>4
意味不明で草 - 14 : 2025/01/24(金) 17:19:10.12 ID:gho+xxmm0
- >>5
残念な頭で草
ソニーの使ってるMS製品どんだけあるんだよ - 16 : 2025/01/24(金) 17:19:41.55 ID:6snL1fpW0
- >>14
アスペで草 - 21 : 2025/01/24(金) 17:20:47.53 ID:gho+xxmm0
- >>16
アスペで草 - 22 : 2025/01/24(金) 17:21:38.24 ID:IYqyhudw0
- >>21
課題解釈を伴う反論はアスペだよ、アスペゲェジくん - 24 : 2025/01/24(金) 17:24:01.44 ID:gho+xxmm0
- >>22
慌ててゴキが誤記してて草
落ち着けよw - 26 : 2025/01/24(金) 17:24:50.34 ID:IYqyhudw0
- >>24
反論出来なくて草
そもそもそういうデータあるんですかー? - 9 : 2025/01/24(金) 17:16:25.48 ID:exL1kXr00
- >>4
それが普通だね
開発した側そのゲームの権利を持ってる方が得る額が多いのは当たり前
社会常識なのでは? - 10 : 2025/01/24(金) 17:17:11.96 ID:6snL1fpW0
- >>9
それはソニーではないぞ - 3 : 2025/01/24(金) 17:11:00.07 ID:IqKUhlTwd
- ソニー「買えよゴキブリ」
- 6 : 2025/01/24(金) 17:14:09.76 ID:/QxbGCsy0
- >>3
痴漢がゲームを買わないばっかりに… - 7 : 2025/01/24(金) 17:14:33.06 ID:6snL1fpW0
- >>6
本質はこれな - 15 : 2025/01/24(金) 17:19:15.43 ID:evDm1VUV0
- >>6
ゴキブリの買わないからソニーは必死にPC移植繰り返してるんやぞ - 8 : 2025/01/24(金) 17:15:03.44 ID:SDYjyvwU0
- 箱版はXbox Game Studios
PS版はMicrosoft Corporation
これは何の意味が?チームXboxのささやかな抵抗? - 11 : 2025/01/24(金) 17:17:58.04 ID:YTgrY3rB0
- 結局ソフトメーカーになったってことでしょ?
- 12 : 2025/01/24(金) 17:18:41.37 ID:FhKlntZa0
- こんな体たらくで次世代xboxだせるのか?
いや
出す意味があるのか???
- 13 : 2025/01/24(金) 17:19:06.67 ID:/nxbLS890
- >>12
出ないぞ - 18 : 2025/01/24(金) 17:20:00.27 ID:FhKlntZa0
- >>13
2026年以降に出るとリークになってるが?
NVIDIA製で - 20 : 2025/01/24(金) 17:20:35.48 ID:KPWOoSFjd
- >>18
出ないぞ
VRでたか? - 27 : 2025/01/24(金) 17:24:59.45 ID:Zhm3hxfl0
- >>13
次世代機も出るし携帯機まで出るぞ
いい加減現実と向き合え - 31 : 2025/01/24(金) 17:26:27.77 ID:KPWOoSFjd
- >>27
???「VRは必ず対応する」
信じてて草 - 34 : 2025/01/24(金) 17:27:36.53 ID:NOV7SZRz0
- >>12
ゲームパス用のCS機が必要だから次世代機は100%出さないと行けない
なんなら他のCSがゲームパスを受け入れない限りは次々世代機も出るよ - 38 : 2025/01/24(金) 17:28:24.55 ID:6snL1fpW0
- >>34
FireTVみたいなのが出そう - 46 : 2025/01/24(金) 17:31:22.82 ID:pSKF1WP/0
- >>38
既にfire tvで出来るんだから出さないだろ
セールで格安で買えるしな - 17 : 2025/01/24(金) 17:19:55.95 ID:0c0Amg800
- 少しずつ箱基地外をPSに移行させる措置だわな
いずれソニーとの契約でクラウド事業は協業するのだから
ゲームパスはPSハード専用になりPSプラスと統合されるのだろうね
その時箱基地外もPS信者になることを強要される - 19 : 2025/01/24(金) 17:20:15.63
- もうハード作る方が馬鹿だろこれ
- 23 : 2025/01/24(金) 17:23:39.18 ID:4md/riTx0
- あーあ
糞箱死んじゃったw - 25 : 2025/01/24(金) 17:24:01.45 ID:MxJriAGP0
- 普通に考えれば、そのソフトが売れてないハードのPS5でMSがファーストタイトル出す意味ないんだけどね…
チカ君はどういう理論で納得してるのか割と気になる - 28 : 2025/01/24(金) 17:25:03.10 ID:NwvS+3Zs0
- 48時間発表時限独占やめたんか
- 29 : 2025/01/24(金) 17:26:10.33 ID:evDm1VUV0
- 現実はライブゲームほぼキャンセルでスタジオぶっ潰しまくってるPS
でもゴキブリには絶好調に見えるらしいあ、クソゲーだから出なくても問題ないのかw
- 30 : 2025/01/24(金) 17:26:21.86 ID:7aIhmROk0
- DOOMは最初のカンファレンス発表の時点でPSのロゴあっただろ
- 36 : 2025/01/24(金) 17:28:09.83 ID:SDYjyvwU0
- >>30
まああれは一応Bethesda Softworksやからな - 32 : 2025/01/24(金) 17:26:50.35 ID:bVLX9ccy0
- アップル、グーグル、ソニー、任天堂、バルブ
MS、EA、UBI、テイクツー、テンセント、バンナム、カプコン他
もう立場違うんだよ - 33 : 2025/01/24(金) 17:27:23.73 ID:Y+fSq8zJH
- 「施されたら、施し返す」って精神はゴキちゃんには無いんか〜?
ヘルダイバーズ2でいいからくれよ〜 - 35 : 2025/01/24(金) 17:28:07.87 ID:BjcIQNuQd
- >>33
優越感が減るからダメです - 39 : 2025/01/24(金) 17:29:06.82 ID:MxJriAGP0
- >>33
ソフトが全く売れてないハードに出す意味ある?移植費用もペイできないでしょ? - 40 : 2025/01/24(金) 17:30:03.78 ID:WaV21Xgb0
- >>39
でも座礁は必ず出してくるやん - 52 : 2025/01/24(金) 17:32:31.90 ID:MxJriAGP0
- >>40
自国大好きの版権元が出せって言ってきたからね… - 42 : 2025/01/24(金) 17:30:41.78
- >>33
その理屈なら任天堂がPSにソフト出さなきゃじゃん - 41 : 2025/01/24(金) 17:30:29.67 ID:PektT1z/0
- PCに出してる以上一部制限したところで何の意味があるんだってこと
ゴミステゲーをSteamに出してゴミステユーザー増えましたかwww - 43 : 2025/01/24(金) 17:30:43.04 ID:mqitad3Q0
- サード化しておいて「相手を利用して内部から力を蓄えていつか倒してやるんだ」みたいな作戦語ってるネット軍師どの
ドリームキャスト撤退直後のセガ信者の言ってる事とまーーーったく同じ
- 47 : 2025/01/24(金) 17:31:27.92 ID:6snL1fpW0
- >>43
やめたれw - 45 : 2025/01/24(金) 17:30:57.53 ID:6snL1fpW0
- ID:gho+xxmm0逃げてて草
- 48 : 2025/01/24(金) 17:31:37.89 ID:Fy9LuqyJ0
- 俺はお前らと違って素直に感謝するよ
ありがとうマイクロソフト最高
もっとちょうだい - 50 : 2025/01/24(金) 17:32:10.84 ID:WaV21Xgb0
- >>48
ソニーがゲーム作らないばっかりに - 49 : 2025/01/24(金) 17:32:09.18 ID:bVLX9ccy0
- 海賊がPSで売れてレアの人が箱スタジオのトップになった
もう流れは止まらんよ - 51 : 2025/01/24(金) 17:32:28.37 ID:xfQJTFJw0
- はっきり言うが今世代は360の頃のように専用ソフトに注力して専売してればPS5に勝てた可能性めちゃくちゃあった
コロナ禍の時はそれで肉薄してたと思う
でもサブスク路線にとち狂ったせいで今世代は勝ち筋ゼロになった全部MSの自業自得なんだよ
コメント