PS5「VRAM16GBです」Steamマシーン「VRAM8GBです」Switch2「VRAM0GBです」

記事サムネイル
1 : 2025/11/19(水) 10:55:34.23 ID:AGcz/Ilx0
買うならPS5一択だよなあ
2 : 2025/11/19(水) 10:56:00.86 ID:A7N9fwJh0
ニシ「ゲーム機に性能は必要ない!」
3 : 2025/11/19(水) 10:59:44.70 ID:Lia/ZJgQd
PS5はGDDRが16GBあって、VRAMは0だよ

Switch2はLPDDRが12GBあって、VRAMは0だよ

4 : 2025/11/19(水) 11:01:07.27 ID:ZuH+kXnY0
まだ買ってないのかよ
5 : 2025/11/19(水) 11:02:45.37 ID:WsZxU3nH0
UMAって言葉を知らんの?
6 : 2025/11/19(水) 11:03:32.75 ID:DAKYBvKZ0
VRAM16GBをここまで無駄にする障壁ハードが存在してることが恥さらしだろ
7 : 2025/11/19(水) 11:05:20.77 ID:l+gWMy7b0
VRAMだけあっても60fps出せるかどうかじゃPCから移る人は少ない
8 : 2025/11/19(水) 11:05:56.59 ID:+fx88Ohi0
まあ比較的高速なメモリ沢山あったらVRAMのメモリなんか要らんからな
steam deckのGPUも確かそうなってるだろ
14 : 2025/11/19(水) 11:10:23.39 ID:mEUuPUgk0
>>8
XSSはUMA構成で10GBだけど
メモリが足りねえみたいな話は出てたな
9 : 2025/11/19(水) 11:07:22.49 ID:ZSyLma6u0
steamマシーン気になるよな
10 : 2025/11/19(水) 11:07:34.67 ID:PxVfCmye0
魔法のSSDがなんだって?
12 : 2025/11/19(水) 11:09:48.42 ID:HQ7T6DOh0
PC無い人用
13 : 2025/11/19(水) 11:09:53.94 ID:WqpZl/PQ0
何だよVRAM16GBですって
したらCPU用のメモリ0バイトでゲーム動いてんのか?
シンプルに馬鹿なのかな?
15 : 2025/11/19(水) 11:10:25.48 ID:Ayu/XNjSM
ワイのPCはVRAM2GB メモリ32GBだよ
すごいでしょ
ワイルズ快適に動くかな?
16 : 2025/11/19(水) 11:10:25.55 ID:GC4sV212r
そのスイッチに負けてしまうプレステ様
17 : 2025/11/19(水) 11:10:59.19 ID:53UVdMX+0
ブヒッチだけは買ってはいけない
18 : 2025/11/19(水) 11:12:00.77 ID:iqHm1iMI0
こりゃSwitch2とPCさえありゃ良いですよね☺
19 : 2025/11/19(水) 11:12:11.50 ID:U5h3hAmJ0
今から買うならSwitch2一択だな
steam machineはわからんがPS5だけは絶対ない
20 : 2025/11/19(水) 11:12:28.82 ID:0ZYfnsAj0
単純にVRAM比較するバカいるよな~
コンシューマのはRAMと共有だっての
21 : 2025/11/19(水) 11:15:28.19 ID:53UVdMX+0
>初代Nintendo SwitchではOSが1コア、メモリーを0.8GB占有。
>Nintendo Switch 2ではOSが2コア、メモリーを3GB占有。
>このOSによるリソース占有量の増加はNintendo Switch 2から新たに搭載されるゲームチャット機能が大きな要因となっている。

誰も使ってないチャットのために大幅スペックダウン

22 : 2025/11/19(水) 11:17:35.55 ID:g7/yz5460
>>1
スレタイだと実動性能はSwitch2が一番になるんだが
23 : 2025/11/19(水) 11:17:36.83 ID:EECCeJ0F0
いつもその時の思いつきで任天堂を腐すスレばっか建ててるから言動や主張に一貫性がないのよな
それだと誰からも共感得られないし、ゲスな高齢者の公開オ●ニースレなんかどこにも需要ないのにほんと哀れになるわ
24 : 2025/11/19(水) 11:17:48.21 ID:78Whrjwv0
VRAMって考え方もだいぶ古いものになったな
25 : 2025/11/19(水) 11:18:51.28 ID:z2GXEKC60
だから何回も書くけどスペックで全てが決まるならCS全滅してるから
26 : 2025/11/19(水) 11:19:18.47 ID:3N0n6iMd0
SwitchとPCでいいと言ってる奴は
もうPC持ってるからSteamMachine要らないんだよなw
28 : 2025/11/19(水) 11:20:53.53 ID:34epyUtv0
>>26
PS5も要らないんですが
33 : 2025/11/19(水) 11:25:07.85 ID:g8XJdOUM0
>>26
普通にいらない
そりゃ極端に安ければ買うけど10万↑確実でしょ
52 : 2025/11/19(水) 11:35:50.78 ID:bPo546pz0
>>26
PCでいいやと思う主な理由はSteamが使えるからなんだろうし
その代わりになるSteam Machineがあるなら今後の買い替え候補には挙がるのでは?
69 : 2025/11/19(水) 11:45:11.32 ID:cWWTU+F70
>>52
modが使えるかどうかにもよるな
あのクソゲーのドグマ2すら、PCだとmodでだいぶマシになってる
PS5で遊ぶのはマゾだけだよ
56 : 2025/11/19(水) 11:37:24.17 ID:Lia/ZJgQd
>>26
そうだよ。何を今更
27 : 2025/11/19(水) 11:19:19.32 ID:QRLcyAu10
PS5でVRAM16GBと言っちゃったらメインメモリ無くなるじゃん
29 : 2025/11/19(水) 11:21:09.88 ID:HQ7T6DOh0
今からゲームだけのためにPC考えてるなら悪くない選択肢だとは思うわ
30 : 2025/11/19(水) 11:23:54.80 ID:3N0n6iMd0
貧乏人だからゲームだけしか出来ないPCしか買えないって感じかなw
31 : 2025/11/19(水) 11:24:32.53 ID:0HTQbdu1d
原チャの豚可哀想
32 : 2025/11/19(水) 11:24:57.46 ID:iPxuo/UE0
steamマシンは値段次第だからねぇ
げんちんとスタレしかないハードよりはマシかなw
34 : 2025/11/19(水) 11:25:26.98 ID:S50DiwpZ0
VRAM16GBやら8GBやら使ったら
Switch2以外はゲーム動かないよな
35 : 2025/11/19(水) 11:26:27.10 ID:vPNzx3Zk0
Switch2とPS5は零が30fpsの時点で論外
特にPS5、お前据置の中では性能あるのになんでなん
53 : 2025/11/19(水) 11:36:37.44 ID:ZMuxbORt0
>>35
それは零が最適化予算少なかっただけやろ。
性能低いスイッチ2版ベースなんだろ。
57 : 2025/11/19(水) 11:37:36.53 ID:24UwWl4L0
>>53
だから論外なんだよ
Switch2基準になるならPS5持つ意味ねーじゃん
61 : 2025/11/19(水) 11:39:41.82 ID:DAKYBvKZ0
>>57
だからもうPS5なんて要らないんだろ?市場的にも抹殺されてるし
36 : 2025/11/19(水) 11:26:55.36 ID:0WAIxpg60
ゲーミングPC持ちならわかるはずだけどVRAM8GBとVRAM16GBの違いで大きな差額だと8万ぐらい値段違うからね
VRAM自体は軽視していいもんではないよ
Switch2はDLSSにだいぶ助けられてる
37 : 2025/11/19(水) 11:27:39.13 ID:3N0n6iMd0
PS5はゲームしか出来ないと叩きながら
ゲームしか出来ないSteamMachineを買うとw
38 : 2025/11/19(水) 11:29:00.01 ID:OS1acloC0
>>37
ゲーム需要でゲーム専用機が負けてるってことでは
50 : 2025/11/19(水) 11:34:52.57 ID:EIgk8yWo0
>>37
ワンクリックでKDEデスクトップモード使えるよ
DaVinci Resolveで映像編集もできる
FireFoxでブラウザも見れる
ComfyUIでエ口画像生成もできる
40 : 2025/11/19(水) 11:29:49.25 ID:HGNgRldf0
steamのやつカタログスペック上だとPS5並みなんだろ
ほんで値段はエントリーモデルぐらいを想定してるから13~15万なんだろ
マジのガチでゴミやん
41 : 2025/11/19(水) 11:29:50.67 ID:ZuH+kXnY0
SteamMachineもDeckと同じならゲームしかできないわけじゃいよね
43 : 2025/11/19(水) 11:30:36.01 ID:qWcAWIqa0
別途でwindowsも入れられるんやろ?ポルノハブとかのエ口コンテンツでも負けるぞ
45 : 2025/11/19(水) 11:30:54.51 ID:M4ExHhY70
PS5はOSのメモリに4GBがすでに予約されてんだろ
場合によってはそこが増えたり減ったりするが
48 : 2025/11/19(水) 11:34:16.71 ID:bMH2jHJR0
まーたPCエアプのステ豚が喚いてるよ
51 : 2025/11/19(水) 11:35:06.76 ID:N4QS1cZC0
半導体使ってないの次はVRAM0
59 : 2025/11/19(水) 11:38:06.40 ID:Lia/ZJgQd
>>51
これに関してはPSも使ってないんだよなぁ
54 : 2025/11/19(水) 11:37:02.11 ID:F2xezBvD0
結局値段がなあ
エントリーモデルPCの価格になるというので見限ったやつ多いだろ
55 : 2025/11/19(水) 11:37:09.87 ID:EIgk8yWo0
Windows信者はLinux馬鹿にしてるけど
Windows10や11はKDEをパクりまくって成り立ってるからね
仏教徒がインドを馬鹿にするようなもんよ
60 : 2025/11/19(水) 11:39:29.87 ID:24UwWl4L0
馬鹿か?w馬鹿だなw
サードから舐められてんだよwわかるか?wわかんねーかなw
65 : 2025/11/19(水) 11:42:28.75 ID:DAKYBvKZ0
障壁のPSおじさんは、そもそもゲーム業界に口挟める立場にないのそろそろ理解しないと、恥晒し続けるだけでしょ
66 : 2025/11/19(水) 11:44:13.01 ID:oViZiqeb0
steamのやつは日本限定価格にしないとマジで勝負にすらならないな
5万で出さないとマジで無理ゲーっしょ
67 : 2025/11/19(水) 11:44:21.72 ID:NeIFrAT40
>>1
俺の自作PCメインは、メインメモリGDDR5×32GBでVRAMがGDDR6Xで24GBや
ゴミ捨て5はメインとVRAM共用で16GBでしょ
家ゴミっすわ
PC自作して俺の居るステージまで上がってこいよ
68 : 2025/11/19(水) 11:44:31.20 ID:aDMglmyc0
値上がりが激しいGDDRを大量に使ってるPS5の原価がヤバいて話か?
70 : 2025/11/19(水) 11:46:06.72 ID:24UwWl4L0
PCの真似事してたらPCに飲み込まれました
端から見ると馬鹿じゃね?で笑い話だわ
コスパとスペックに飢えてる奴らはさっさとPC買え、CSに籠るな

コメント