【正論】任天堂好き有識者「Steamが嫌い」

1 : 2025/11/18(火) 10:05:28.24 ID:88WKK2g/0
レス1番の画像1
2 : 2025/11/18(火) 10:08:34.36 ID:v7Ab805Y0
ニシくんどーすんのこれ
3 : 2025/11/18(火) 10:09:21.30 ID:7KvLLsLM0
ゲハの思想に近いな
4 : 2025/11/18(火) 10:09:23.02 ID:UZFFnzKxd
これのどこが任天堂信者なの
5 : 2025/11/18(火) 10:09:57.21 ID:+/wIfI8+0
ニシくんきめええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 : 2025/11/18(火) 10:10:19.10 ID:Gha9MuQT0
CESA調べのやつだと
層の被り的に任天堂ユーザーとSteamユーザーはガッツリ被ってるだろ
PSユーザーが他と被りがない孤立した奴
7 : 2025/11/18(火) 10:11:01.82 ID:FybC+SoK0
ゴキブリがSteamを叩く理由がこれか
10 : 2025/11/18(火) 10:15:45.99 ID:muD7Z4TeM
こういうのがパソコンガ、パソコンガと吠え散らかして敵視剥き出しにして煽ってきてた訳だ納得
11 : 2025/11/18(火) 10:16:16.20 ID:BE/oAho60
でもまぁ任天堂ガ-しているゲハのゴキブリよりはまともだと思うよ
12 : 2025/11/18(火) 10:16:56.24 ID:BsL2azah0
ゴキブリ「Steamは敵」
13 : 2025/11/18(火) 10:18:08.01 ID:SAUxBFCAd
また障ゲェジを擦り付けようとしてる…
14 : 2025/11/18(火) 10:18:42.80 ID:UZFFnzKxd
PCには大昔からインディやスマホアプリ同様の文化があって
買い切りのような小粒良ゲーが無料でたくさん手に入ったけどまだ商業ゲームの顔ぶれじゃないし
任天堂タイトルは任天堂ハードで遊ぶしかなかったから共存していた
steamプラットフォームが周知されてCS主体サードの商業ゲームをめぐっての競合がはっきりしたことで
今の今になってPCが憎い許せないと数十年遅く火病になってるのはPS陣営だけでしょ
17 : 2025/11/18(火) 10:21:47.69 ID:Xx72YAni0
>>14
ハイエンドゲー憎しでAAA廃れろと
ゲハで散々喚いている陣営がいましてね
19 : 2025/11/18(火) 10:22:36.57 ID:+/wIfI8+0
>>17
ニシの悪口はやめたれwwwwwwwwwww
26 : 2025/11/18(火) 10:27:49.04 ID:BE/oAho60
>>19
本当にsteam勢ならこのゴキブリに反論すればいいのに
ニシガーニシガー 笑
知能ひくすぎっw
31 : 2025/11/18(火) 10:29:09.84 ID:+/wIfI8+0
>>26
ハイエンド連合軍としてSteamとPSはズッ友なので>>1のキチゲェは任天堂信者で確定
37 : 2025/11/18(火) 10:30:25.58 ID:BE/oAho60
>>31
現実を受け止められんくなったらもう終わりだねw
惨めで草
44 : 2025/11/18(火) 10:37:49.68 ID:6MeRl/WR0
>>31

PSとかいう擦り寄って来て利益掠め取ろうとしてる寄生虫の間違いだろ
48 : 2025/11/18(火) 10:42:04.12 ID:Qh0+oHsm0
>>31
>>1のアカウントが壁民だとわかった途端PCに擦り寄り
15 : 2025/11/18(火) 10:21:38.81 ID:2tPEzoQz0
カズヒラミラーは任天堂ハードに一度も登場した事ないんだが本当に任天堂大好きなのか?
16 : 2025/11/18(火) 10:21:42.08 ID:CiQz1oLn0
Switch2とPC二刀流
障壁?いらんわ
18 : 2025/11/18(火) 10:22:17.21 ID:+/wIfI8+0
>>16
いやSwitch2とかいらんわ擦り寄ってくんな
29 : 2025/11/18(火) 10:28:35.41 ID:CiQz1oLn0
>>18
あ、家庭無いやつには発言権ないからw
21 : 2025/11/18(火) 10:24:08.42 ID:rfRwgnIR0
またゴキの妄想かよw
22 : 2025/11/18(火) 10:24:23.97 ID:o/U355IMr
(根こそぎ奪われてる方に問題があるのでは?)
23 : 2025/11/18(火) 10:24:30.97 ID:/5nMRTmE0
触覚生やしたモンが任天堂好きとか🤣🌱ヘキヘキヘキヘキヘキ
24 : 2025/11/18(火) 10:26:44.60 ID:6MeRl/WR0
障ちゃんはゼノコンプもそうだがイマジナリー症候群も結局改善しない不治の病だったなw
25 : 2025/11/18(火) 10:27:13.39 ID:daA7qFOq0
>>1
アイコンからして
27 : 2025/11/18(火) 10:27:55.11 ID:UrENx1Nvd
コンソール戦争がゲーム業界を大きくしてき

本当にそうかな
統一プラットフォームでソフトだけで競争したほうがいいんじゃないのってスマホゲー見てると思うけどね
30 : 2025/11/18(火) 10:29:09.73 ID:daA7qFOq0
>>27
囲い込みと恩義接待は何を大きくしたんだという
42 : 2025/11/18(火) 10:35:26.50 ID:6MeRl/WR0
>>30
日本サードの衰退速度
52 : 2025/11/18(火) 10:46:43.27 ID:iymjFlPc0
>>27
これちょっと結果と原因が逆になってるんよ
セガがコンシューマに参入したのは「ゲーセン向けじゃなくて家庭用ってこんなに数出るからか」と判断した結果で
NECがゲームに参入したのも「ファミコンがすげー売れてるしウチらが自前でやれば黒字になるんじゃね?」的な判断
つまり競争が激化して市場がデカくなったんじゃなくて、市場があると思われたから競争が激化したのよ
28 : 2025/11/18(火) 10:28:01.06 ID:daA7qFOq0
マルチ化しただけで死んでんのはサード囲い込みだけがウリだっただけという
32 : 2025/11/18(火) 10:29:13.12 ID:UZFFnzKxd
PCで遊べる国内商業ゲームはマウス向けのシミュレーションとかに偏ったままで
CS主要サードが家庭用ゲームのPC展開には消極的だった年月だけど
それが出すようになろうと結局任天堂ハードは任天堂タイトルだけで成り立てるからな
PCをウン十年冷静に見ながら共存してウェブブラウザで任天堂のwebサービスも利用してもらってたわけでしょ
マイクロソフトのOSとsteam絶対許さねえはPS陣営にしかない気持ちだと思います
34 : 2025/11/18(火) 10:29:44.04 ID:5PmirZQb0
これ任天堂信者のフリしたゴキブリやろ
35 : 2025/11/18(火) 10:30:04.43 ID:0Ns0rcid0
こいつまだ生きてたのか
36 : 2025/11/18(火) 10:30:10.92 ID:9qeMYkgm0
アイコンがカズで任天堂信者は無理があるわ
38 : 2025/11/18(火) 10:31:28.36 ID:KQZ90QIB0
“AAA廃れろ”との一致はありません。
39 : 2025/11/18(火) 10:31:58.84 ID:uG6va8zf0
任天堂というよりCSで育った人ってだけじゃん
41 : 2025/11/18(火) 10:33:33.61 ID:2I14kAaS0
まあビジョンはないわな
43 : 2025/11/18(火) 10:36:50.98 ID:3Mf/vqvk0
任天堂界隈で指名手配されてるパルワ匿ってるからなSteam
任天堂信者からしてみればロシアみたいな存在だろうな
45 : 2025/11/18(火) 10:40:02.26 ID:UZFFnzKxd
洞窟物語がフリーウェアなのをみんな知っていたし
面白い良質なフリーゲーム文化が大昔から無数にあっても
任天堂ハードは潰されなかったしCSの商業ゲームは質や量が確かだから静かに何十年も共存してきた
CS商業ゲームのPC対応が増えて視覚化されるなりそれが生存に直結するのかPSが怒り狂ってるだけ
46 : 2025/11/18(火) 10:40:31.39 ID:ImndnDOWd
そもそもPCは任天堂ユーザーはみんな持ってる。

サードからプレイステーションは障壁と名指しで呼ばれるオワコンハードユーザーは何も持ってないけどな

47 : 2025/11/18(火) 10:41:50.93 ID:YicLssdpH
任天堂信者じゃなくてCS信者じゃね?
49 : 2025/11/18(火) 10:42:49.93 ID:r8vptdAK0
そんなやつがカックカクFF7やカックカクエルデンリング買うか?w
サイパンよく売れたって?なんでw
50 : 2025/11/18(火) 10:43:26.74 ID:X4KXczSq0
正直でいいね
ゲームは日本が最強であるべき
パソニシみたいなのが一番嫌いだわ
51 : 2025/11/18(火) 10:44:59.78 ID:NkbxjLdD0
Valveに💰落とすなら日本企業に落としたい
53 : 2025/11/18(火) 10:48:05.08 ID:eLaRgeNa0
PCオンリーのゲームが衰退してCSソフトが入り込んできたってイメージだけどな
わかりやすいのはMMOとかね
PCゲー歴は長いけどSteamはそこまで長くはないおじも割といるだろう
54 : 2025/11/18(火) 10:50:53.11 ID:Mexz7w+v0
ゲハ豚も嫌いなら嫌いでいいんだけど
PS叩きの時だけ真逆のこと言ってすり寄ってくるのが本当に気持ち悪い
55 : 2025/11/18(火) 10:50:55.04 ID:Lwxtb0KR0
誰かと思ったらゴキでも上位の奴じゃねーかw
56 : 2025/11/18(火) 10:50:55.59 ID:1/vh/6i90
思いっきりゴキで草
59 : 2025/11/18(火) 10:54:10.54 ID:cvHXBXL0d
言うて任天堂には大きく影響出ないやろ
MSもその辺は織り込み済みだろうしな
一番影響ありそうなのがSIE
60 : 2025/11/18(火) 10:54:54.42 ID:YicLssdpH
ゲハなのにPC信者が沸いてるのはなぁぜなぁぜ?
61 : 2025/11/18(火) 10:56:55.44 ID:1aTlFVom0
steamハードで客を大勢奪えると思ってる時点で間違えてる
あれはCS基準なら爆死するから
62 : 2025/11/18(火) 10:57:00.83 ID:R4x6ZGP00
ゲハが家庭用ゲーム板だと勘違いしてる阿呆がまだいるのか
63 : 2025/11/18(火) 10:57:25.72 ID:BE/oAho60
まずvalveがsteam据え置き機でPSや箱の市場狙ってきてるのに
呑気に友達とか言ってる時点であほすぎる
65 : 2025/11/18(火) 11:00:11.69 ID:cvHXBXL0d
>>63
据え置き市場を狙ってるんじゃなくて
箱と同じくPCなくてもサービスを売れるようにするため
コンソールを提供してるだけやろ
あくまでもサービスを売るための再生装置や

コメント