
- 1 : 2025/10/30(木) 10:15:45.47 ID:v8gzIUP80
- 決算良かったのに何で?
- 3 : 2025/10/30(木) 10:22:26.50 ID:1Th1pd3c0
- カプコン製のヘリコプター、壁にぶち当たって墜落
- 4 : 2025/10/30(木) 10:24:46.49 ID:WCbEsIyG0
- >>1
 カプコン株主に聞けよ
- 5 : 2025/10/30(木) 10:26:06.50 ID:MDIRfsUz0
- 株式会社モンハンバイオなのにその一翼がワイルズしちゃったからね……
- 6 : 2025/10/30(木) 10:26:16.27 ID:phXnP/Uq0
- >>1
 予想の範囲内だったからでは?
 なら今後は?そこに何かを見出せなかったら基本下落するのでは?
- 8 : 2025/10/30(木) 10:27:09.42 ID:efJOO2d70
- 障壁のせいだろ
- 10 : 2025/10/30(木) 10:29:13.66 ID:sh2Fq/M70
- もう2000万、3000万と売るの不可能になったしね
 てか今回はワールドと違って既にpcなどに出し済みだからそういう需要で増えるのもうない絶望
- 11 : 2025/10/30(木) 10:30:47.37 ID:tGFobD8v0
- 3ヶ月で全世界全プラットフォームで16万本は衝撃的だったんだろう
- 12 : 2025/10/30(木) 10:31:12.92 ID:4NL1rF5H0
- バイオもモンハン次回作も様子見されるのほぼ確みたいな感じやしなしゃーない
- 13 : 2025/10/30(木) 10:31:54.41 ID:E5tl/slG0
- 障壁ステーション5w
- 14 : 2025/10/30(木) 10:33:16.17 ID:dW+kN8F20
- 一昨日カプコン株売ったワイ、高みの見物
- 15 : 2025/10/30(木) 10:33:32.31 ID:HXGog+zR0
- 今後の有料DLCやMR版への
 影響は避けられないからねえ
- 16 : 2025/10/30(木) 10:33:47.44 ID:sh2Fq/M70
- 一瀬モンハンは藤徳は関わってないアピールが必須だな
 ワイルズの不評要素はほとんどカットアピールもいる
- 17 : 2025/10/30(木) 10:34:06.06 ID:ueaFvbb90
- 一番売れるはずだったワイルズがセールしても全く伸びてない=MR解放しても需要ない=この先の見通しがかなり悪い
- 18 : 2025/10/30(木) 10:34:08.51 ID:nFLl8jf90
- ワイルズが1000万で終了
 既にライズより月刊セールス悪い
 拡張版出しても500万くらい期待するのは無理だろ 
- 29 : 2025/10/30(木) 10:50:39.12 ID:FkgZXqJP0
- >>18
 アプデでもあまり人戻ってないし、拡張DLC出ても半分も無理だろうな
 自分もワイルズ買ってしまった口だけど拡張DLCは様子見だわ
 一瀬がテコ入れしてかなりマシになれば、買う可能性はある
- 19 : 2025/10/30(木) 10:34:22.78 ID:yrWpLgma0
- ワイルズは響くよそら看板タイトルでアレだし
- 20 : 2025/10/30(木) 10:35:00.11 ID:Uz/9Lawj0
- ワイルズがあるのにどうして
- 21 : 2025/10/30(木) 10:36:42.40 ID:8ApfNwRr0
- 明日リバるだろう
 今買えるやつが勝つ
- 22 : 2025/10/30(木) 10:37:01.93 ID:8LRwGVnt0
- PS注力の代償はあまりにも大きかったな
- 24 : 2025/10/30(木) 10:37:59.34 ID:4azRQ/eKd
- 全く評価されてなかったSwitch2
- 44 : 2025/10/30(木) 11:37:48.10 ID:n9l4vN3d0
- >>24
 謎の新型ハードのおかげでソフトは売れたのにどおして…(´;ω;`)
- 25 : 2025/10/30(木) 10:42:58.28 ID:yHb6vFVm0
- コンセンサスを下回ったんだろう、つまりは期待外れ
- 26 : 2025/10/30(木) 10:44:30.51 ID:jVGyA3Ps0
- 旧作が新作を上回ったのに…なぜだ!?
- 27 : 2025/10/30(木) 10:44:33.23 ID:DpINHOHX0
- 吉田ショックがカプコンにまで影響
- 28 : 2025/10/30(木) 10:47:30.43 ID:ktEdZkDV0
- Yの呪いは感染する
- 30 : 2025/10/30(木) 10:50:40.46 ID:gM5dYnXX0
- >>1
 Yの呪い
- 31 : 2025/10/30(木) 10:57:38.59 ID:JHbJikgo0
- 悪質なデマを広げたゴミ会社だから仕方ない
- 32 : 2025/10/30(木) 10:59:11.09 ID:kjuK+aTx0
- 昨日モンハンの売上出したらしいからそれが原因だろうな
- 33 : 2025/10/30(木) 11:07:33.07 ID:PQDX+/IO0
- 人員も時間も過去最高規模でかけた看板IPの最新作が売れず
 「でも前作が売れました」って言って今後に期待する株主なんざいねーよ
- 34 : 2025/10/30(木) 11:16:22.97 ID:H6YiaQo40
- 最強の決算だったのに🥺
- 35 : 2025/10/30(木) 11:18:55.19 ID:/oNVSq6J0
- >>1
 決算は社交辞令じゃなかったの?
- 37 : 2025/10/30(木) 11:22:52.64 ID:T/z3kTAW0
- 一度だけならまだしもワイルズが二期連続で減少しライズにも負けた事で投資家が不安になっている
- 38 : 2025/10/30(木) 11:24:44.63 ID:/TKGaJ7l0
- カプコンがダメならどこもダメだろ
 ゲーム業界不況じゃね?
- 39 : 2025/10/30(木) 11:30:08.65 ID:Wv8CKqg50
- 下げが止まらん
 どうして…どうして…
- 40 : 2025/10/30(木) 11:31:47.28 ID:kd5wfLde0
- >>1
 ソースくらい貼れや
- 43 : 2025/10/30(木) 11:35:12.00 ID:/LbNcI740
- >>40
 9697の株価見る知能無いんか
- 41 : 2025/10/30(木) 11:32:03.83 ID:3tfbIqsR0
- 順調に下がってますね
- 42 : 2025/10/30(木) 11:32:23.58 ID:CyEkuL/C0
- 幾ら超絶な決算だろうと
 既に織り込んで株価が高騰済みなら
 落ちるだけだろう
- 45 : 2025/10/30(木) 11:38:01.07 ID:ZUTArKOf0
- リピートは好調だけど、将来のリピートの弾がワイルズだからなあ
- 52 : 2025/10/30(木) 11:56:58.36 ID:dyW7xI3R0
- >>45
 PSじゃパケ2000円になっても売れないんだからそりゃセールも絶望的だわな
- 46 : 2025/10/30(木) 11:38:49.45 ID:WI0K/FvP0
- 割高と判断されたか
- 47 : 2025/10/30(木) 11:42:14.69 ID:a4+kG29K0
- ロックマン新作を出すチャンスだぞ
- 48 : 2025/10/30(木) 11:45:11.72 ID:31/+8CVB0
- 決算が期待を下回っただけだろ
 妥当な値動き
- 50 : 2025/10/30(木) 11:52:48.78 ID:hR1l9OYL0
- なぜワールドで学習されなかったんでしょうか
- 51 : 2025/10/30(木) 11:56:38.66 ID:elr2Ihhmd
- FF14の呪い…
 いや、ヨシの呪いじゃ…
- 53 : 2025/10/30(木) 11:57:29.04 ID:hR1l9OYL0
- 結局のところ都合よくDMCの数字を積んできた理由を株主がどう見たかって結果ですからね
- 54 : 2025/10/30(木) 12:02:17.34 ID:d1TR7GSBM
- スレ内に株売ったってやつが居るんだからなんで売ったのか聞くのが答えだろ
- 55 : 2025/10/30(木) 12:02:31.77 ID:LJ1EciVM0
- 結局バイオもゴキブリが優越感を感じなくなったから売れなくなると思うぞ
- 56 : 2025/10/30(木) 12:07:51.64 ID:lyjsXAy80
- ライズより金かけてライズより売れない
- 57 : 2025/10/30(木) 12:07:59.49 ID:i71hEvWb0
- ゲームセクター軒並み下がってるにしてもカプコンだけひでえな
- 58 : 2025/10/30(木) 12:11:22.51 ID:R6ZYjUj50
- ホイルズの売り上げを伸ばす手段はもうSwitch2しかないが
 Switch2じゃまともに動かんだろうし出せないから詰んでる
- 64 : 2025/10/30(木) 12:21:53.27 ID:M+VwEEQH0
- >>58
 むしろSwitch2に最速で出すべき
 最適化ちゃんと取り組めばそれは巡りめぐって他のプラットフォームにも反映されるから
- 59 : 2025/10/30(木) 12:13:35.04 ID:TYNgrGt60
- 代わりに本物のチーズナン売って売上のたしにしろ
- 60 : 2025/10/30(木) 12:14:12.34 ID:yk+NT3fO0
- カーソルワイルズがまともに動くハードとかいうギャグ
- 62 : 2025/10/30(木) 12:17:16.43 ID:43TNRWaBd
- FF14の吉田sageしたらここにもFF14キチ湧くぞ
- 63 : 2025/10/30(木) 12:19:39.25 ID:JHbJikgo0
- 今日ドラクエ1+2リメイク出たスクエニも株価下がってて草
 出来のせいかな?
- 69 : 2025/10/30(木) 12:30:57.69 ID:dyW7xI3R0
- >>63
 あれでき悪いの?
 DL版買っちゃったw
- 71 : 2025/10/30(木) 12:31:58.94 ID:+7q8zLMO0
- >>63
 ゲーセグ全体で下がってるからあんま関係ないんじゃね
- 65 : 2025/10/30(木) 12:22:54.08 ID:p6dgeJ0j0
- なんかしたかい?カプコンに
- 66 : 2025/10/30(木) 12:24:46.61 ID:yk+NT3fO0
- 真面目に作り直すこと考えると変える部分が多すぎて新作作るのと同じだからなあ
 腐った土台にMR乗せるのやめてストーリーもキャラも全部変えてワイルズを無かったことにするためにシン・ワイルズかなあ
- 67 : 2025/10/30(木) 12:29:28.72 ID:6UaAMYRc0
- >>66
 新生ワイルズだぞ、つくづく吉Pに縁があるタイトルになったな!
- 68 : 2025/10/30(木) 12:29:51.19 ID:dW+kN8F20
- ライズで不評だった百龍夜行を削除したり、サンブレイクはちゃんとユーザーの声を聞いたテコ入れがされてたな
 ワイルズにそれが出来るかどうか
- 73 : 2025/10/30(木) 12:35:47.74 ID:MhPHUcIMM
- >>68
 MRではムービーを増やしてきそう
- 70 : 2025/10/30(木) 12:31:24.44 ID:bIZcGrak0
- 決算は過去の結果だからなぁ
 今後の展望が悪いなら株は売られる
 これでワイルズの売上好調だったら違ったんだろうけど今期のゲームなにがあったかなぁ? 
- 72 : 2025/10/30(木) 12:32:09.03 ID:dyW7xI3R0
- でもswitch2版のDQ1.2のメタスコア86やで?
- 74 : 2025/10/30(木) 12:35:59.96 ID:eQbOW44l0
- ワイルズにカーソルを当ててしまってな
- 75 : 2025/10/30(木) 12:38:19.18 ID:/SqL2dxG0
- 株主はゲームの評価なんて見ない
 売り上げしか見てないと思ってたけどな
- 76 : 2025/10/30(木) 12:38:38.89 ID:6kpyyv5f0
- 看板タイトルに傷が付くとその会社の開発力やブランドを疑われる
 任天堂みたいに5個以上それがあればいいけどカプコンは2個だからね
- 77 : 2025/10/30(木) 12:41:36.55 ID:Ei9B/i/i0
- 去年の2月末にアレが発売されて3月中に1000万本売ったからな
 バイオで期末までに1000万本売るのは難しいから
 まあそういうことだな
- 82 : 2025/10/30(木) 12:52:26.03 ID:Ei9B/i/i0
- >>77
 去年の2月じゃなくて今年の2月だった
- 85 : 2025/10/30(木) 13:06:31.51 ID:WIxTtras0
- >>77
 そもそも今期の新作販売本数計画は800万本で前年比438.1万本減だからなぁ
 バイオ9とモンハンストーリーズ3が4Qに出るわけで、期初の計画としてはそんなもんかなぁでスト6と祇のSwitch2版が新作扱いになってるのでバイオ7/8のSwitch2版も新作扱いすると行くんじゃない? 
 この場合リピート本数のほうが未達になりそうな気もするが
- 78 : 2025/10/30(木) 12:45:06.85 ID:H4D65zK40
- 3年前が1000円で今4000円手前
 十分上がってるだろ
- 79 : 2025/10/30(木) 12:45:27.72 ID:H4D65zK40
- 半ライスの売上が足りなかったねw
- 80 : 2025/10/30(木) 12:47:02.73 ID:n2LgyFUJ0
- 通気据え置いたのが嫌気されて暴落なので仕方ない
 年度末のバイオ9延期あるかもねワイルズでやらかした反省ありそう
- 81 : 2025/10/30(木) 12:48:43.09 ID:kSqIYt/10
- カプコンが2000円台からここまでググッと上がったのは
 まず新作出してヒットしてそれがどんどん旧作のほうに回って
 旧作がダウンロードで相当売れる、そのエコシステムが評価されたことが大きい
 で、今回ワイルズがほぼ大コケしたことでそのシステムの前提が崩れてしまった
 だからまた2500くらいまで大崩れする可能性ある
- 83 : 2025/10/30(木) 12:53:38.84 ID:Ovoi3KFk0
- 初動で1000万売れたゲームが半年経っても1000万となありえるんか?
 何かおかしくない?
- 84 : 2025/10/30(木) 12:56:44.96 ID:bIZcGrak0
- 企業にはリピートは大事(´・ω・`)
ワイルズは、その辺考慮してなかったなぁ 
- 87 : 2025/10/30(木) 13:21:09.55 ID:MvFVCDXR0
- 土台はまともで単純に物量不足なだけだったライズと違って、
 ワイルズは根底がゴミクズだからサンブレイクみたいな名作大型DLCは天と地がひっくり返っても無理やろ
 百竜みたいに切り離すべきものがワイルズの内容ほぼ全てだし
- 88 : 2025/10/30(木) 13:21:52.97 ID:uhn1ZFR30
- 以前のモンハンにしろ他のIPにしろセールしたらまだまだ数字が伸びた実績があるのにワイルズだけあんなんだからな
 ゲーム業界自体ずっと右肩上がりで調子乗ってるけどやっぱりゲームとしての質、面白さを担保できないと一気に落ちるってことだよ
 今後は宣伝、広告売りで一時的な数字しか作れない企業からきびしくなっていくぞ
- 89 : 2025/10/30(木) 13:43:34.86 ID:/80HRatId
- >>1
 今回任天堂もスクエニのバンナムもヤバいで
 唯一助かりそうなコナミでさえ
- 90 : 2025/10/30(木) 13:49:59.57 ID:Uixum+nU0
- >>89
 半導体銘柄が上がりすぎて、それ以外は資金源として売られてる
- 91 : 2025/10/30(木) 14:02:25.79 ID:Y9q5/A/+0
- >>1
 バイオも発表したのになぜ
- 92 : 2025/10/30(木) 14:03:44.68 ID:8BsmXNlr0
- モンハンで予想以上に悪かったから
 カプコン慌ててスイッチ2 バイオってもちあげてるんでしょ
- 94 : 2025/10/30(木) 14:14:14.51 ID:AhWK8FZu0
- そもそも社運掛けた商品で負けハードマルチに注力ってなんだよって言う
- 95 : 2025/10/30(木) 14:22:06.11 ID:nRbTc2Ob0
- スクエニ、カプコン、ニンテンドウ
ここら辺は何の伸び代も無いから落ちて逝く一方でしょw 


コメント