- 1 : 2025/09/26(金) 17:52:09.95 ID:8MgjL1T50
- 現行Xboxハード終了、家庭用ゲーム機戦争の転換点? ソニーのState of Play読み解き
最大の衝撃は、『Microsoft Flight Simulator 2024』のPS5移植でした。最近マイクロソフトはXbox独占タイトルを他機種に展開してきましたが、それでも自社の名前を冠したタイトルの移植は、Xboxハードの存在意義にピリオドを打つようです。
ほぼ同時期に、コストコが英米のオンラインストアでXbox本体やゲームの販売を停止したとの報道。米国では値上げが発表されたばかりで「MSも小売もXboxゲーム機を売る気がない」と受け取られても不思議ではありません。
※筆者はXbox Series Xユーザー
かたやソニーの新型スピーカーはデスクトップ、つまりゲーミングPC市場も視野に入れたもの。PlayStation“独占”タイトルが少し待てばPC移植されるようになり、「このゲームを遊ぶためにPS5を買う」という動機が薄れていると指摘されるなか、その動きをさらに加速させるものといえます。
ゲーミングPC市場の成長率がゲーム機を上回っている現状を踏まえると、きわめて合理的な方針です。しかし、その結果として「独占タイトルを遊ぶためにゲーム機を買う」という戦略を堅持するのは、任天堂だけになる可能性があります。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/008ef7bf9ec2ad169f8aa20ffa654dbd8564625a - 2 : 2025/09/26(金) 17:56:13.46 ID:2Mfjm/2Q0
- やはりこうなってしまったね
- 3 : 2025/09/26(金) 17:59:32.73 ID:DX4VRmwn0
- 知ってた
糞箱は撤退、捨てプレはゴミ
強烈な負け組の印象を拭えない - 4 : 2025/09/26(金) 18:01:13.49 ID:2pVWcJeH0
- PS5もXboxも始まってなかったような
- 5 : 2025/09/26(金) 18:02:47.51 ID:7amM3yd00
- まぁコンシューマーはもう1強よな
あとはPCと比べるくらいだわ - 6 : 2025/09/26(金) 18:03:34.29 ID:kc2vlhCE0
- ここ数年ゴキブリも困ったらPCゲーマーだけど?って逃げてるもんな
- 7 : 2025/09/26(金) 18:04:27.64 ID:+OrSaCIK0
- まあその3つのどれが勝つよとなればSwitch2だわな
そこを否定し始めたら頭が障壁化してる - 8 : 2025/09/26(金) 18:04:29.39 ID:AXLD4q6lM
- 独占ないんだからずーっとそう言ってる
- 9 : 2025/09/26(金) 18:05:52.97 ID:OgscGDCU0
- PC持っててsteamでゲームやるけどゲハでゴキ扱いされた事はあるなw
- 10 : 2025/09/26(金) 18:07:19.26 ID:X5irMPcu0
- 終わったのはゴミ箱だけだろ
勝手に巻き込むんじゃない
認知障害か? - 11 : 2025/09/26(金) 18:13:33.85 ID:tKX7lkIh0
- 任天堂一強はつまらんなぁ
SIE頑張ってくれよぉPS5Proより高性能なPS6を6万で出してくれー - 18 : 2025/09/26(金) 18:43:06.44 ID:8S9+eWNI0
- >>11
任天堂一強って日本だけじゃん
世界的には今も今後もそうはならないだろうな
日本はもうこのままかもしれないけどさ - 12 : 2025/09/26(金) 18:15:08.66 ID:uS9WiYhi0
- 多根清史
アニメライター/ゲームライター - 13 : 2025/09/26(金) 18:20:11.89 ID:dt2kcCHpd
- いつもながら任天堂は新型出ると旧モデル値崩れ速えな
- 14 : 2025/09/26(金) 18:32:57.59 ID:+SCKMkcX0
- 終わったつーかPCに吸収された
そしてこうなるのは10年前から解ってた - 15 : 2025/09/26(金) 18:37:01.02 ID:fdQqPQf90
- PCより安くてコスパが良いのが売りなら
MSがSurfaceみたいにリファレンスとなる小型で拡張性のないゲーミングPCを作れば良いだけだもんな
APUが高性能化したら、メインメモリにGDDRを使えば良いだけだし
実際、その方向に舵を切ってるもんな - 16 : 2025/09/26(金) 18:41:11.89 ID:8S9+eWNI0
- 俺は貧乏だからまともな性能のゲーミングPCが買えないから
ゲーミングPCの代用品としてPS5を買って遊んでるぞ
別に独占ゲームがやりたくてPS5を買ってるワケじゃないぞ
今のPS5と箱のメインの需要はそこじゃないのか? - 19 : 2025/09/26(金) 18:43:12.69 ID:AXLD4q6lM
- >>16
そんな層が買ってる製品が値上げされてるのが問題 - 24 : 2025/09/26(金) 18:51:15.22 ID:XhsfKKbrM
- >>16
ほとんどのユーザーはゲーミングPCとかの前に
ゲーム機買うなら前の6万円台ぐらいが限界って思ってるんだと思うけど
昨年と今年の売り上げを比較する感じだけど - 27 : 2025/09/26(金) 18:59:23.62 ID:fdQqPQf90
- >>16
それだとPSPlus加入しないとネトゲも遊べないじゃん
数年加入するならPCのが安くならんか? - 17 : 2025/09/26(金) 18:41:56.35 ID:AXLD4q6lM
- それ以前にファーストタイトルがPCマルチされてる時点で危機感もてよw
- 20 : 2025/09/26(金) 18:44:28.88 ID:AXLD4q6lM
- しかも昔と違ってもう独占もない
- 21 : 2025/09/26(金) 18:48:20.28 ID:JURKQw9T0
- 多根か
シュバ村はやってくるかな - 22 : 2025/09/26(金) 18:48:21.78 ID:w5Vi01GG0
- 終わったのは箱だけなんだがw
箱が脱落してCS機はPSと任天堂機になって
あとは別枠としてPCがあるって構図だ - 23 : 2025/09/26(金) 18:48:48.73 ID:LmrxoE4xM
- そもそもソフトで競争出来ないならそうなるわな
ハードの性能上げたところでマルチタイトルの売上はPCと分散、ハードを引っ張れる独占ソフトがないとこはどんどん新規が入らなくなる - 25 : 2025/09/26(金) 18:55:32.50 ID:aZflI04S0
- >>1
でもSwitch2買って数ヶ月でもうやるものがないぞ?
初代Switchの時は1年目がまず最高に楽しかったのに古川体制は予約といい販売の仕方といいクソすぎる - 26 : 2025/09/26(金) 18:56:29.94 ID:By8aW7dm0
- 俺はずっと最後までCSハード出し続けるのは任天堂だって言ってたぞ
その理由は任天堂がが独自のハードを出し続けたいって欲望があるからで、
ソニーもMSもそこまでの欲は無いってだけともかく彼らは独自のハードを出し続けたいのよ、好きなんだろそういうのが
- 28 : 2025/09/26(金) 19:03:40.76 ID:MsfIc32N0
- 多根までゴキブリ殴り始めて草
- 29 : 2025/09/26(金) 19:06:31.16 ID:0kl8NZsF0
- ゲーミングPC市場の成長率がゲーム機を上回っている現状って普通に言われてるんだなw
これはゲハだとイライラする人がいそうだ - 30 : 2025/09/26(金) 19:09:35.81 ID:bed7Jgc50
- 劣化PCで高性能路線とかバカなんだよな高性能!高性能!ってもうPS5でまともに動かないゲーム出てきてるじゃん
- 31 : 2025/09/26(金) 19:24:36.18 ID:5zA9nqna0
- 多根はアンチ任天堂じゃなくてアンチマイクロソフト
- 32 : 2025/09/26(金) 19:27:12.81 ID:0rO2Z+kD0
- ゴキちゃんスイッチ2とPCがあれば後はいらないってお友達が言ってるよw
有識者「PS5もXboxも終わった。Switch2一強の時代が来た」

コメント