【超絶速報】覇権オープンワールドソシャゲ無限大アナンタ、ガチのマジでガチャなしwww

1 : 2025/09/23(火) 20:27:09.666 ID:tA4qihh1g
ファミ通.com @famitsu
『#無限大ANANTA』はキャラガチャなし!
“すり抜けなし”っていうレベルじゃない!!
https://www.famitsu.com/article/202509/53241

・遊んでいれば、プレイアブルキャラクターは全員お迎え可能。
・課金は、服装や乗りもの、DIYなどのカスタマイズ要素。
・今週発売の週刊ファミ通で表紙&特集も!

レス1番の画像1

https://x.com/famitsu/status/1970446648158609517

2 : 2025/09/23(火) 20:27:20.915 ID:tA4qihh1g
やばいやばいやばい
3 : 2025/09/23(火) 20:27:34.753 ID:tA4qihh1g
とんでもない覇権ゲーがきたな
5 : 2025/09/23(火) 20:27:52.728 ID:tA4qihh1g
無限大やらない人、馬鹿です
6 : 2025/09/23(火) 20:27:59.490 ID:zhBG6IvzJ
ガチでスキン要素だけならやるかも
7 : 2025/09/23(火) 20:28:19.211 ID:izSTs.Gss
マネタイズ成功するんかねえ
8 : 2025/09/23(火) 20:28:20.184 ID:tA4qihh1g
新時代到来しちまったンナ
10 : 2025/09/23(火) 20:28:38.707 ID:xS0GPxDVf
ぺこーらおるやん
12 : 2025/09/23(火) 20:29:15.259 ID:/GiWaUQ1E
ホヨバの新作もキャラガチャじゃないみたいだし中国で規制でも始まったんかな
16 : 2025/09/23(火) 20:30:01.137 ID:x2YwvKYTT
>>12
オートチェスでガチャあったら終わりだろ…
13 : 2025/09/23(火) 20:29:16.545 ID:wqX7NKXGk
スキンで稼ぐのかな
14 : 2025/09/23(火) 20:29:34.895 ID:x2YwvKYTT
マジかゼンゼロ、原神やってるから無課金でやれるの助かるわ
15 : 2025/09/23(火) 20:29:49.126 ID:bLL.J3ayU
勝負かけてきたな
17 : 2025/09/23(火) 20:30:24.245 ID:tA4qihh1g
この神ゲーが無料ってマジかよ😭
https://video.twimg.com/amplify_video/1970265679803883526/vid/avc1/3840×2160/oe41Y8UawRw265LX.mp4?tag=21
69 : 2025/09/23(火) 20:42:58.414 ID:4DipagfMU
>>17
prototypeのパクリやんけ
18 : 2025/09/23(火) 20:30:44.934 ID:x2YwvKYTT
鳴潮が原神の上位互換じゃなくて無限が次世代OWソシャゲの未来見せたのは意外やったわ
19 : 2025/09/23(火) 20:31:04.245 ID:Yg72OtInz
逆にやる気なくすやつやろこれ
ソシャゲはガチャ無いとアカンの
21 : 2025/09/23(火) 20:31:34.418 ID:x2YwvKYTT
>>19
頭おかしいやつやん
24 : 2025/09/23(火) 20:32:36.411 ID:ST/CYAOBk
>>19
専門的な治療を受けたほうがいい
20 : 2025/09/23(火) 20:31:07.699 ID:RY6OS7dNd
武器ガチャはあります
22 : 2025/09/23(火) 20:32:24.190 ID:8PNuBr0Gd
主人公はキャラクリできるの? それとも原神みたいに固定主人公?
23 : 2025/09/23(火) 20:32:28.619 ID:bLL.J3ayU
ホヨバ式ガチャはほんま石確保が疲れるからな
ニケ式やったらどんなによかったか
44 : 2025/09/23(火) 20:37:02.853 ID:aj.xpc4WA
>>23
マブラヴがニケ式天井のガチャやな
25 : 2025/09/23(火) 20:32:38.693 ID:zNirfGV82
ぺこーらで草
26 : 2025/09/23(火) 20:33:04.763 ID:aj.xpc4WA
でも原神やゼンゼロは月パスで適度に限定キャラ取るだけでもエンドコンテンツ行けるけど
これはどうなるかな
42 : 2025/09/23(火) 20:36:50.722 ID:x2YwvKYTT
>>26
エンドコンテンツあるんかねGTAマルチ特化に見える
27 : 2025/09/23(火) 20:33:09.709 ID:ZPzI3Pzw2
読めない名前の時点でやる気起こらん
28 : 2025/09/23(火) 20:33:21.725 ID:l9P4ongPF
いやおもんなそうすぎるやろ
29 : 2025/09/23(火) 20:33:44.960 ID:HVnJjEsY6
ジャップゲー終わりやね
30 : 2025/09/23(火) 20:33:49.354 ID:paGn.0O9x
うそペコでしょ…
31 : 2025/09/23(火) 20:34:29.583 ID:ST/CYAOBk
ソフトクリーム食ってる子ものごっつ甘雨やん
32 : 2025/09/23(火) 20:34:33.583 ID:EHESwt1yR
普通にそれはありがたいけどそれより推奨スペック落としてくれスマホクソ熱くなるだろこれ
33 : 2025/09/23(火) 20:35:15.686 ID:EiR4/cn9a
インフィニティニキやん
34 : 2025/09/23(火) 20:35:21.840 ID:8PNuBr0Gd
主人公はキャラクリできるの? 原神みたいに固定主人公?
誰かこれに答えてくれんか
46 : 2025/09/23(火) 20:37:05.561 ID:x2YwvKYTT
>>34
主人公固定ぽい
54 : 2025/09/23(火) 20:39:37.026 ID:nXsvpza8b
>>46
あかんやろ…
60 : 2025/09/23(火) 20:40:53.295 ID:x2YwvKYTT
>>54
まぁ後は女キャラ選べるかどうかに掛かってそう俺は男キャラやるけど
62 : 2025/09/23(火) 20:41:26.519 ID:M66CmT0n3
>>60
PVやと女キャラ操作してたやろ
65 : 2025/09/23(火) 20:41:53.788 ID:x2YwvKYTT
>>62
そういやそうやったな
35 : 2025/09/23(火) 20:35:43.862 ID:dbTeYnWon
いやそれコンシューマじゃね?
36 : 2025/09/23(火) 20:35:48.627 ID:EKIoub8Pg
中華ゲーが日本でウケないの
この華のないキャラデザが原因だと思うわ
47 : 2025/09/23(火) 20:37:16.831 ID:wqX7NKXGk
>>36
受けに受けまくりで日本のソシャゲ薙ぎ倒されてる定期
52 : 2025/09/23(火) 20:38:53.604 ID:XOHKLQJ1d
>>47
もう似たようなの乱発しすぎて日本じゃ飽きられて来てるやろ中華ゲーは
無限大とかNTEぐらい気合い入ったのが出てくるからそこでどうなるわからんけど
37 : 2025/09/23(火) 20:35:55.519 ID:ZPO4Mlema
キャラガチャが無いだけでガチャがない訳じゃないんでしょ?
38 : 2025/09/23(火) 20:36:20.176 ID:XOHKLQJ1d
まあGTA6と勝負する気ならこのくらいやらんとね
39 : 2025/09/23(火) 20:36:37.515 ID:uurn.zuHk
金かかってそうだしガチャ無しにするならどこでバランスとってくるんやろな
40 : 2025/09/23(火) 20:36:38.927 ID:5.Zt1Ex6Q
今度は何盗用してきたの?
41 : 2025/09/23(火) 20:36:41.855 ID:P8/xOYNny
ソシャゲユーザーって結局キャラガチャが楽しくてやってるギャン中の集まりやから人気出るかどうかは分からんな
あとガチャない代わりに周回ゲーとかやるとコケる
43 : 2025/09/23(火) 20:36:58.641 ID:B9/ELdU7q
対戦系以外でスキン課金オンリーは攻めたな
売上というかサービス継続大丈夫なんか
45 : 2025/09/23(火) 20:37:03.258 ID:1IKCgaPs9
こマ?
やるやん
ただオタクどもは課金するんか?
女を手に入れる快感がないと課金しないと思うけどわ
48 : 2025/09/23(火) 20:37:41.249 ID:x2YwvKYTT
>>45
俺は課金しないスキルとかDIYとかどうでもいい
49 : 2025/09/23(火) 20:38:12.560 ID:wqX7NKXGk
キャラガチャが無いという言い方をするということは
武器ガチャで絞りに来るんやろなw
50 : 2025/09/23(火) 20:38:26.257 ID:B9/ELdU7q
モンハンアウトランターズもこういう仕様ならなあ
月パス課金ぐらいは考えとるけど
51 : 2025/09/23(火) 20:38:42.621 ID:M66CmT0n3
ブループロトコル方式ってこと?
爆死の香りが漂ってきたな
53 : 2025/09/23(火) 20:39:29.629 ID:mynnE5aF3
ガチャに脳を侵されてるゲェジおるね
55 : 2025/09/23(火) 20:39:48.456 ID:nXsvpza8b
ぜってーガチャ追加するはw
56 : 2025/09/23(火) 20:39:49.432 ID:18TvcBoV.
もう1個あったよねたしか10月リリースのやつ
59 : 2025/09/23(火) 20:40:35.502 ID:EHESwt1yR
>>56
デュエットナイトアビスや
75 : 2025/09/23(火) 20:45:42.138 ID:18TvcBoV.
>>59
それや
どっちがおもろいんだろうか
そもそも違いわかってないけど
78 : 2025/09/23(火) 20:46:36.392 ID:rgZCl.Qw7
>>75
これはGTA
デュエットうんたらはwarframeどっちも丸パクリやね
84 : 2025/09/23(火) 20:48:12.161 ID:EHESwt1yR
>>75
無料だし来る時期違うからどっちもやればOKや気に入らんかったら消せばいいし
57 : 2025/09/23(火) 20:40:22.533 ID:mynnE5aF3
ホヨバ鳴潮やってるやってる奴どうすんのコレイ
58 : 2025/09/23(火) 20:40:28.453 ID:P8/xOYNny
原神はUGCやるからな
あれがどれくらい流行るかによって今後どうなるか変わる
63 : 2025/09/23(火) 20:41:36.508 ID:x2YwvKYTT
>>58
UGC作ってて正解やったな俺はあんま興味ないけど鳴潮、NTEとはまた別の切り口で攻めれるのはデカいと思うわ
61 : 2025/09/23(火) 20:41:22.212 ID:bLL.J3ayU
和ゲーは2017年のゼノブレ2から進化できなかったというかむしろ逆走したというか
68 : 2025/09/23(火) 20:42:24.496 ID:x2YwvKYTT
>>61
ff7リバースが進化してるけど
70 : 2025/09/23(火) 20:43:10.354 ID:bLL.J3ayU
>>68
リバースはほんま良かったな
三作目やりたいわ
74 : 2025/09/23(火) 20:45:26.771 ID:x2YwvKYTT
>>70
TGS続報あるとええんやけどなあ
76 : 2025/09/23(火) 20:45:56.886 ID:bLL.J3ayU
>>74
そろそろ来て欲しいな
79 : 2025/09/23(火) 20:47:05.785 ID:x2YwvKYTT
>>76
2027年発売やったっけだから今年情報あるは怪しいとこやが期待したいわ
64 : 2025/09/23(火) 20:41:46.373 ID:yb3wQNLFn
こういう何でもできるぜ!系のゲームって蓋を開けたらすげえ制限あって微妙な感じになるよな
66 : 2025/09/23(火) 20:42:01.628 ID:qXfyAr.IZ
能力付きのスキンガチャちゃうんか
67 : 2025/09/23(火) 20:42:19.259 ID:6hnsaaoq5
キャラデザがつまらん
71 : 2025/09/23(火) 20:44:15.575 ID:M66CmT0n3
ここまでパクリまくりだと逆に清々しいな
72 : 2025/09/23(火) 20:44:30.492 ID:d6Sg31rf2
問題はコンテンツやろ
広大な街ウロウロ散歩できます!だけじゃアカンぞ
73 : 2025/09/23(火) 20:45:17.913 ID:rgZCl.Qw7
GTAOみたいな稼ぎ方でやっていくんか
77 : 2025/09/23(火) 20:46:05.226 ID:x2YwvKYTT
>>73
目指してそうよな
アニメ調GTAOがどこまで需要あるか読めないわ
80 : 2025/09/23(火) 20:47:15.841 ID:cGfUW6dGc
バトルがすげえもっさりでつまんなそうなのが気になる
他は面白そうなのに
81 : 2025/09/23(火) 20:47:33.455 ID:zhBG6IvzJ
GTAフォロワーやGTAキラーと呼ばれたゲームはすべて死んでいる気がする
82 : 2025/09/23(火) 20:47:44.474 ID:rgZCl.Qw7
着せ替え要素だけじゃ弱いから髪型とかメイクも変えれたらなー
83 : 2025/09/23(火) 20:47:59.162 ID:P8/xOYNny
確かにFF7リバースの完成度は凄かったな
もはやFF7リメイクというのが邪魔してたレベル
85 : 2025/09/23(火) 20:48:25.767 ID:GTtCgDafA
開発費と運営費すごいだろうにキャラガチャなしでほんまにいけるんか?
86 : 2025/09/23(火) 20:48:45.126 ID:XOHKLQJ1d
そもそも本家GTA6が来年出るのにわざわざクオリティ落ちる偽物やる必要ある?
90 : 2025/09/23(火) 20:49:53.365 ID:GTtCgDafA
>>86
リアルなグラとアニメ系のグラじゃ客層が全然違うやろ
これが売れるかは分からんけどGTA6があるから売れないって事にはならんで
87 : 2025/09/23(火) 20:49:11.443 ID:TGLP/h5fj
Warframe方式やろたぶん
アクションが楽しめれば無限できそう
88 : 2025/09/23(火) 20:49:45.541 ID:M66CmT0n3
GTAは操作性うんこすぎてやる気になれんわ
89 : 2025/09/23(火) 20:49:51.295 ID:g7lfikDyp
メタバース系か?
中華だからネトウヨジジイ排除できてるのええな
91 : 2025/09/23(火) 20:49:54.435 ID:bLL.J3ayU
ホヨバ すり抜け50%はやっぱすり抜け率高すぎやわ
92 : 2025/09/23(火) 20:49:55.064 ID:U5vLxPS5p
武器ガチャもないならええやん
93 : 2025/09/23(火) 20:50:03.067 ID:noVbbFh3X
インフィニティニキもガチャで服集めてたけどあれやるんか
94 : 2025/09/23(火) 20:50:16.827 ID:4HeFtkQ/X
やりたいんだけど本当にリリースされるんか
ずっと情報小出しだけしてて不安や
95 : 2025/09/23(火) 20:50:29.560 ID:.WNzUZA9E
どうやってサービス続けるつもりなん
96 : 2025/09/23(火) 20:52:00.250 ID:kSky.nXH0
タフィーはぺこーらが出てくる前から構想あったキャラやのにパクリ言われてて可哀想
110 : 2025/09/23(火) 20:57:00.117 ID:gE7YyGLS7
>>96
本当か?ぺこーらって7年前のキャラやろ?
97 : 2025/09/23(火) 20:52:07.787 ID:Tqj4zsRaN
この手の宣伝するやつは逆に胡散臭いよな
98 : 2025/09/23(火) 20:53:07.390 ID:M66CmT0n3
ウマ娘みたいなキャラおるやん
99 : 2025/09/23(火) 20:53:54.295 ID:TLOwkrp.H
FPSだって基本プレイ無料でスキンに課金するやつが結構生き残っとるし行けるやろ
100 : 2025/09/23(火) 20:54:07.236 ID:lDQE40r..
アニメ調GTAって解釈でええんか?
102 : 2025/09/23(火) 20:55:30.633 ID:c/qGp.q.o
>>100
動画見りゃわかるがGTAというよりスパイダーマンや
戦闘アクションとかそのまんま
107 : 2025/09/23(火) 20:56:47.343 ID:x2YwvKYTT
>>100
ウォッチドックス、メタルギア、GTA、喧嘩番長、スパイダーマン、龍が如くを浅くパクったごちゃ混ぜ俺の考えた最強ゲームみたいな感じぽい
101 : 2025/09/23(火) 20:54:14.745 ID:1AQDk2eF8
パルワで任天堂煽りしてたやつらが今度は逆にGTAやスパイダーマン(SONY)煽りの棒にされてゲハ民の新しい火種になりそうやね
103 : 2025/09/23(火) 20:55:52.024 ID:XOHKLQJ1d
>>101
任天堂と違って本家のがクオリティ高いんやから違うやろ
あれはパルワのが質が高いから余計にそうなったんやから
109 : 2025/09/23(火) 20:56:58.004 ID:1AQDk2eF8
>>103
せやからこれがどうなるかやね
GTAも新作どうなるか分からんしスパイダーマンは2とかボロカスに叩かれてたやろ
104 : 2025/09/23(火) 20:55:54.863 ID:bLL.J3ayU
飛んでるとこはまんまスパイダーマンやな
105 : 2025/09/23(火) 20:56:00.924 ID:aNKr3rVyn
毎月ある程度課金する金すらない奴がスマホのゲームやってもどのみち課金で差がついてお気持ち表明オ●ニー⇒引退ってパターンになるんで最初から触らずコンシューマやった方がいいよ
113 : 2025/09/23(火) 20:57:22.133 ID:x2YwvKYTT
>>105
課金して後悔しないやつだけソシャゲ触るべきなのはそうやな
106 : 2025/09/23(火) 20:56:17.988 ID:qghoo.lWq
ぜってーほかに課金要素あるわ
108 : 2025/09/23(火) 20:56:54.277 ID:EHESwt1yR
デュエットナイトアビスやこれのどっちかがめちゃくちゃ売れたら今後のソシャゲはガチャ無しが基本になるんかな?
123 : 2025/09/23(火) 21:00:01.964 ID:rgZCl.Qw7
>>108
ソシャゲというのかも微妙やね
スマホゲーと据え置きの境界線もなくなってきてるしデュエットアビスの元ネタwarframeも課金要素なしで全コンテンツ全アイテム収集可能そしてこれもすでにスマホ版あるからね
111 : 2025/09/23(火) 20:57:01.237 ID:lDQE40r..
GTAが負けたら面白いんやけどな
112 : 2025/09/23(火) 20:57:13.657 ID:VMc0nW9xp
日本人はガチャ大好きだから悪手定期
114 : 2025/09/23(火) 20:57:42.467 ID:M66CmT0n3
課金より要求スペック高すぎてそこがハードルになりそうやけどな
119 : 2025/09/23(火) 20:59:27.131 ID:qghoo.lWq
>>114
後2年はかかるやろうし
その頃には3060クラスのグラボも安くなってるやろ
115 : 2025/09/23(火) 20:57:48.702 ID:zhBG6IvzJ
これでGTA煽れると思ってる奴どんだけ女体にしか興味ないんだ・・・
116 : 2025/09/23(火) 20:57:54.549 ID:dABsKTN/2
ホヨバが原神で儲けた金でしょぼいゲーム作ってるうちに新時代きちゃったね…
117 : 2025/09/23(火) 20:58:05.479 ID:rgZCl.Qw7
スパイダーマンの戦闘って糸とかギミックとか使えばどれだけタフな相手が何人こようがスタイリッシュに一瞬で倒せるって部分が面白いとこなんやがこれはそれがなさそう
ゴミ箱に放り込んでるシーンはあるけど他は殴ってるか銃やし
122 : 2025/09/23(火) 20:59:36.058 ID:x2YwvKYTT
>>117
どっちかと言うとセインツロウに近そうか
120 : 2025/09/23(火) 20:59:30.688 ID:XQULvS2dS
最近出るやつが売れなさそうでガチャなしに切り替えてたけど主流になるか?
NTEとも差別化できそうやな
121 : 2025/09/23(火) 20:59:34.882 ID:lDQE40r..
GTAはおっさんしか操作できないからな
124 : 2025/09/23(火) 21:00:03.441 ID:x2YwvKYTT
事前登録でたし来年には遊べるやろ

コメント