東洋証券安田「SIEはAAAの有無で喜んでいるようなニッチに構っていては,任天堂との差が開く一方だ」

1 : 2025/09/16(火) 20:55:37.44 ID:zY+g1cti0
SIEはマイナスからブランドの再構築が必要なほどになっているという自覚から始めるべきだ。AAAの有無で喜んでいるようなニッチに構っていては,任天堂との差が開く一方だろう。

以前も話したが,SIEは失敗を認めることから始めるべきだ。任天堂の成功はWii Uの反省から始まっている。

思い出してほしいのだが,10年前には任天堂がスマートフォンゲームで敗れ去ったとメディアやSNSは大騒ぎだった。しかし今,Switch 2はPS2を上回る盛況ぶりだ。反省できれば,SIEもきっと成功できるだろう。

【月間総括】予想通り発売初日で決着を付けた任天堂。Switch2はロケットスタートで成功へ
 今月も最初はSwitch2の話をすることにしよう。まず初動の話になるが,日本での推定販売台数はファミ通調べによると94.7万台というとんでもない数であった。 これまでの過去最高はPlayStatio…
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/16(火) 20:57:27.67 ID:bWtuZ2i70
今から路線変更しても結果出るのに5年くらいかかるだろ。。。
18 : 2025/09/16(火) 21:15:53.03 ID:F4iTMhrV0
>>2
それでも今やるかどうかで5年より後の結果が変わるならやるしかないだろう
29 : 2025/09/16(火) 21:25:34.36 ID:AIGzzLzCr
>>2
それが事業だろ
今気持ちよくなれれば良いクソバカの群れ、ソクミン、テクミン、ケンモメン、エッヂ民なんてのはお呼びじゃねーんだよ
33 : 2025/09/16(火) 21:32:03.87 ID:O2L6muRI0
>>2
5年先のSIEを支えてる筈だった、PSの未来と言われたコンコードが去年お亡くなりになってしまったからな
もう一つの柱として期待していたマラソンもどうなるか怪しい状態

内部では中長期の計画が滅茶苦茶になってるだろうから、路線変更するなら早いうちに手をつけないとヤバいと思うよ

46 : 2025/09/16(火) 21:53:06.51 ID:5bKTkn2f0
>>2
もう原神専用携帯機でも出せば良い
月額ローンで初期投資0円
月額課金が月1万越えるユーザーは本体代金は無料
スマホみたいな売り方でOK
48 : 2025/09/16(火) 21:54:18.62 ID:9X9nTpmw0
>>2
5年程度で取り返せるならプレステ3からの19年間沈んだままな訳が無いんだよなぁ
3 : 2025/09/16(火) 20:59:21.06 ID:kWVzR2AZ0
決算によればPS5は失敗してないどころか大成功じゃん
ソニーが決算でウソをつくって犯罪を行ってるなら違うだろうが
この記事の人はソニーが犯罪を行ってると思ってるってことか?
6 : 2025/09/16(火) 21:02:05.67 ID:JT6APwXo0
>>3
PS5単独の売上を発表したことは一度もない
39 : 2025/09/16(火) 21:37:51.48 ID:q/BhJiUV0
>>3
中華のガチャゲーで潤ってます言われてもなぁ
ソニーのゲームのIPはズタボロ
中華ガチャゲーファンが次にPS選ぶ理由もない
4 : 2025/09/16(火) 21:00:31.86 ID:BaVpE2q30
そういうモンスター育てちゃったんだから責任持って飼ってよ
5 : 2025/09/16(火) 21:01:24.32 ID:jlwG/MVp0
ヒント:売上高3兆円
26 : 2025/09/16(火) 21:23:39.62 ID:n6PnJXh00
>>5
それならソフトがもっと売れてんじゃないw
7 : 2025/09/16(火) 21:02:25.47 ID:Pq6lJEvy0
>AAAの有無で喜んでいるようなニッチに構っていては

これはトトキンが切ろうとしてるだろう
SIEJAの古株がまだ悪あがきしてるけど

8 : 2025/09/16(火) 21:02:26.98 ID:7MlwU/NQ0
決算曰く成功してるからこれからもAAA路線はやめへんで~
15 : 2025/09/16(火) 21:13:49.68 ID:O2L6muRI0
>>8
去年の路線を引き継ぐってなら、レイオフしてライブゲーム(コンコード)と値上げをこれからもやってくって事なんだが
9 : 2025/09/16(火) 21:02:50.14 ID:RYaEL+dU0
答え・PS5は売上に障壁がある
10 : 2025/09/16(火) 21:04:06.25 ID:5scAMXDP0
バカ「MSガー」
MS「1980年代から世界最大のソフトハウスの一つのつもりだったがまだ認められていないのか」
11 : 2025/09/16(火) 21:04:48.46 ID:9iOQY4UM0
ソニー「一番はガチャだぞ」
12 : 2025/09/16(火) 21:08:48.17 ID:rkEkHhq30
ヒント 広告宣伝費 別計上
13 : 2025/09/16(火) 21:09:04.97 ID:TKTY0o9H0
かと言ってSIEが低価格路線に行くとは思えないし手詰まり
14 : 2025/09/16(火) 21:10:58.46 ID:JoWzY2o30
若者って何歳くらいを想定してんの?
今のPS5って障壁の元発言よろしく、本体ソフト環境設備で10万軽く超えるんよ
若者が10万ぽんって出せると思ってんの?
障壁呼ばわりってほんと言い得て妙だったよな、簡潔に適切に言語化してくれた
16 : 2025/09/16(火) 21:14:50.05 ID:l+J4gpguH
ボリューム層にアピールできるゲーム作れないんだからしゃーない
17 : 2025/09/16(火) 21:15:13.21 ID:sLLnB2gf0
高級病を拗らせ過ぎたSIEはもう手遅れだと思うけどねぇ
21 : 2025/09/16(火) 21:19:12.29 ID:pHf8v+C60
この後に出るPS5の主力はコンコード2や3と言われてるからな・・・
22 : 2025/09/16(火) 21:20:01.87 ID:n6L2Cf0/0
実際どう動くかは興味ある
値段とスペック上げてPS6なんてやってたら死ぬのはわかってるだろうし

わかってるよな…?

23 : 2025/09/16(火) 21:20:30.99 ID:NwmoyxH40
>>AAAの有無で喜んでいるようなニッチ

〇プ〇〇のことかーーー!!

25 : 2025/09/16(火) 21:21:39.49 ID:P7sgMVhW0
さんきゅーヤッス(´・ω・`)b
27 : 2025/09/16(火) 21:25:27.84 ID:pHf8v+C60
貧困層ステーションなのを思い出して据え置きPS4proproをSSDで2万で出せば軟着陸しながらフェードアウト出来るかもしれない
PSクラシックミニとかそういう需要ならあるはずだから
28 : 2025/09/16(火) 21:25:31.19 ID:mePYarVs0
>>1
技術の梯子で嬉ションする「AAAの有無で喜んでいるようなニッチ」しか残っとらんやろ

つまりもう手遅れ

30 : 2025/09/16(火) 21:25:51.84 ID:dn95e0BC0
PS6で驚くことになるだろう
31 : 2025/09/16(火) 21:28:15.21 ID:HxJBJjm90
>>30
値段で驚くことになりそう
32 : 2025/09/16(火) 21:28:18.35 ID:3b9xNrV30
決算の見方もわからないアナリストw
34 : 2025/09/16(火) 21:32:42.57 ID:NhG3DG5P0
逆神発動するからSwitch2に絡まないで欲しいんだけど
35 : 2025/09/16(火) 21:34:20.16 ID:AIGzzLzCr
>>34
フルッチとも会談するほどの仲なのでその心配は今更
36 : 2025/09/16(火) 21:34:26.87 ID:suF5qBTq0
>>1
AAAの有無で喜んでいるようなニッチ
ソクミンのことかーーーーー!!!!!
38 : 2025/09/16(火) 21:37:21.10 ID:VTWvkb4r0
任天堂の決算ボロボロじゃん
45 : 2025/09/16(火) 21:52:12.98 ID:5jw5dmgb0
>>38
セガやGTAの会社みたいに赤字でも無いし
予想より上だったけど何がボロボロなの?
40 : 2025/09/16(火) 21:42:21.70 ID:QGl3KeVL0
連日傷口えぐり倒してて草
41 : 2025/09/16(火) 21:44:51.52 ID:n6L2Cf0/0
epicの割引あるからPSで中華ゲー課金するやつ減りそうなんだよな
42 : 2025/09/16(火) 21:45:10.54 ID:ByYUDq1S0
でもJAPANスタジオは解体したしAAAのゲームばかり作ってる海外スタジオしか残ってないじゃん
43 : 2025/09/16(火) 21:46:33.52 ID:pHf8v+C60
社内政治的に金を集めるAAAに負けた末路なんだろうなあ
44 : 2025/09/16(火) 21:51:39.83 ID:BuH/2xnL0
AAAとかいう業界のお荷物
47 : 2025/09/16(火) 21:54:04.79 ID:m952BvbO0
正直俺はpsが危機感でオタク向けに本気出すのに期待してるから負けて欲しい
51 : 2025/09/16(火) 21:55:40.87 ID:5bKTkn2f0
>>47
ポリコレ障壁でオタと相性悪い
53 : 2025/09/16(火) 21:58:03.25 ID:m952BvbO0
>>51
割と現時点でゼンゼロ、ステラーブレイドと男オタ特化の豪華タイトルあるからな
このまま更に追い込まれて欲しい
50 : 2025/09/16(火) 21:54:48.37 ID:5bKTkn2f0
>>1
この人もハードはソフト関係なく売れる理論を反省して欲しい
52 : 2025/09/16(火) 21:57:57.16 ID:jlwG/MVp0
現状任天堂を凌駕してるんだから路線変えなくても大丈夫だろ。どの道サードは高スペ機でゲーム作るしかないんだからソフト日照りになることも無いし、自社で引っ張るしか無い任天堂よりは持続可能だろ。
55 : 2025/09/16(火) 22:01:34.91 ID:hEXW4a2Y0
ゴキブリは今優越感が揺らいでてピリピリしてるから安田は控えたほうがいい

コメント