ゴキブリに「ぽこあポケモンはマイクラのパクリ」と叩かれると思うとイライラするんだが…

記事サムネイル
1 : 2025/09/13(土) 18:45:35.35 ID:U2bZmU7N0
パルワも絡まれて叩かれたらもう堪忍袋の緒が切れそう
2 : 2025/09/13(土) 18:47:19.16 ID:rFvY5uPh0
マイクラやビルダーズはまだしも、パルワ絡めてくるやつなんてキチゲェ確定だから、無視しとけばいいじゃん
3 : 2025/09/13(土) 18:52:45.82 ID:4l18oCqB0
イライラしてくれくれ
31 : 2025/09/13(土) 20:15:35.46 ID:yJ9Zl7Y50
>>3
パルワなんて誰一人話題にしてないからな
4 : 2025/09/13(土) 18:53:46.61 ID:/p5uGcH8d
SNS見てると1番連想されてるのはビルダーズですらなくて森だったりする
5 : 2025/09/13(土) 18:55:34.19 ID:26vSirwE0
最強法務部の力ならマイクラぐらい特許で訴えれば勝てるだろ
クソ箱に勝てる術はない
6 : 2025/09/13(土) 18:57:46.13 ID:m/Z6wDhO0
畜生共に創造出来るわけないからな
7 : 2025/09/13(土) 18:58:00.74 ID:AiUp151d0
つかポケモンって喋れたの?
普段ピカピッカーとかダネダーネとか言ってるのは演技だったってこと?
8 : 2025/09/13(土) 18:59:16.37 ID:3vN78NeR0
>>7
ニャース知らんエアプか?ポケモンアニメ全話見てこい
9 : 2025/09/13(土) 19:02:26.45 ID:sDuMcvUP0
>>7
喋れないよ
アニメのニャースやヤドキング、テレパシーのラプラス、ミュウツー、ケルディオ、レシラム、ゼクロム、キュレム、ゲノセクト、ゼルネアス、ディアンシー、ボルケニオン
他にも居るだろうけど知らん
本編ならバドレックスのテレパシーくらいか
12 : 2025/09/13(土) 19:05:28.69 ID:pQVLP/1l0
>>7
ポケダンやら名ピカあたりからすると
ポケモン同士は会話が出来る
16 : 2025/09/13(土) 19:14:59.61 ID:AiUp151d0
>>12
喉の構造からして全くの別物だろうに、同じ言語で会話できるって凄くね?
世界一売れてるポケモンさんならちゃんと納得のいく説明できるんだよね?
18 : 2025/09/13(土) 19:16:59.11 ID:EJXYQeNJ0
>>16
そもそもポケモンの生態系については全然解明されてなくてポケモン図鑑を使ってやっとどうやって生活しているかざっくり分かる程度だぞ
不思議な生き物だからな
10 : 2025/09/13(土) 19:04:14.64 ID:sDuMcvUP0
あ、肝心なやつ忘れてた三輪セウス
14 : 2025/09/13(土) 19:12:15.98 ID:sDuMcvUP0
あの世界って宇宙から来た宇宙生物も異世界から来た生物もポケモン扱いだし、ポリゴンやマギアナ、未来パラドックスみたいな人工生物や機械もポケモン扱いだし、ポケモン同士でみんな言葉通じるって凄いよね
ポケモン世界共通語でもあるのか
15 : 2025/09/13(土) 19:14:05.20 ID:FnZPIG710
ポケモン同士で会話するゲームはポケダンとかポケパークとか思い出して嬉しいわ
17 : 2025/09/13(土) 19:15:29.52 ID:EJXYQeNJ0
ロトム図鑑やシンクロマシンがあったのに本編で喋らないのはなんなんだろうな
19 : 2025/09/13(土) 19:18:18.40 ID:lbPHr6lU0
マイクラよりポケモン版あつ森の印象だったわ
20 : 2025/09/13(土) 19:22:01.77 ID:D2P6Md6V0
建物の内と外がシームレスならマイクラっぽいしそうでなければ森っぽいけどどっちだろうな
画面写真だけだとちょっと判断つかんとこある
23 : 2025/09/13(土) 19:38:25.74 ID:deHKJy3UH
>>20
ポケセンを見るかぎり
建物の外見と中の広さは一致しなさそうではある
21 : 2025/09/13(土) 19:34:41.29 ID:QvbTUU7E0
それぞれのポケモンに得意作業があって自動で作業やるならパルワのパクリだな
22 : 2025/09/13(土) 19:37:28.73 ID:4UqTgKVo0
住民使って橋作るあつ森系で
リアル1日必要なタイプとかだったらちょっと微妙だな
24 : 2025/09/13(土) 19:39:46.24 ID:gFXFqgLe0
見た感じどうぶつの森だな
25 : 2025/09/13(土) 19:41:05.54 ID:m/Z6wDhO0
とりあえず過去作のマップ再現をしてバズフィードが稼がれるだろうなとは思う
26 : 2025/09/13(土) 19:43:10.08 ID:biTi5wqI0
別にそんなに言われてなくね
被害妄想止めとけ
28 : 2025/09/13(土) 19:48:17.19 ID:hdpWfDa10
火おこし、水やり、種まき、採集、伐採等を
得意なポケモンが自動でやるならパルワっぽいな
パルワの場合はモンスターを使役するのを叩かれてたが
29 : 2025/09/13(土) 19:53:54.29 ID:+IvvIFkw0
任天堂ユーザーはSONYファンボーイみたいにギリギリの余裕がない人生を歩んでいないからどうでもないぞ
32 : 2025/09/13(土) 20:18:18.97 ID:NrVcD4F90
そもそも家とか作るのおかしいだろ?人間が指示して手伝わせるとかならともかくお前等いらんだろ洞窟にでも住んでろよ
34 : 2025/09/13(土) 20:26:50.35 ID:EJXYQeNJ0
>>32
人間と暮らしていたメタモンだから人間の暮らしを再現してんじゃないの
ポケモンセンターとか作ってるのもそうでしょ
それか普通にメタモンのトレーナーが来る
33 : 2025/09/13(土) 20:24:23.55 ID:m/Z6wDhO0
家畜みたいに人間が作った環境じゃないと生きれない種はいそうだな
それこそヘドロのベトベターとか
35 : 2025/09/13(土) 20:32:56.43 ID:5yBx0nCk0
コエテクだしビルダーズだろ
ビルダーズがマイクラのパクリってとこから話し始めるか
36 : 2025/09/13(土) 20:35:22.73 ID:MasqoUQ90
パクリってかもうそういう一大ジャンルになってるから
なろう系の異世界転生みたいなもん
37 : 2025/09/13(土) 20:50:46.18 ID:+pxpsi5s0
からっぽ島みたいな景色の導入からの電球閃き
どっかで見た作業台椅子机寝床からの農業推し
開発が同じとはいえビルダーズ匂わせがヤバすぎてオイオイとは思った
一応メーカー違うんだからPVくらいもう少しずらせ
39 : 2025/09/13(土) 20:54:11.31 ID:gO35SyFur
>>1
マイクラがスローライフゲームだと思ってるやついるのか?
40 : 2025/09/13(土) 20:55:13.77 ID:YaRSfhnv0
>>1
ノンケに「チョニーホモパレードは発展場のパクリ」と叩かれると思うとイライラするんだが…

オカマも絡まれて叩かれたらもう玉袋の陰毛を剃りそう

41 : 2025/09/13(土) 21:30:29.49 ID:DpXBgYPYd
パクワの問題は本音は見た目のパクりの方で調子こいて商品化しようとしたから
でも著作権では攻めれんから使える特許権使っただけの話
大体ポコポケの主軸はサンドボックスの方じゃなくぶつ森同様スローライフの方だろ

コメント