遊戯王OCG⇐これがオワコンになった理由

記事サムネイル
1 : 2025/09/12(金) 12:57:56.184 ID:N95QS8vmA
なに
2 : 2025/09/12(金) 12:58:30.201 ID:x0dRsYKc5
アニメやってないから
14 : 2025/09/12(金) 13:02:31.286 ID:E7KmneBD8
>>2
烙印アニメやってるやん
誰も見てないけど
3 : 2025/09/12(金) 12:58:36.195 ID:1Yhyr5lgl
エクソシスターの新規がこない
4 : 2025/09/12(金) 12:58:44.217 ID:XT/MnmRM1
テキストが長すぎた
5 : 2025/09/12(金) 12:58:50.479 ID:3PnizTL6C
転売できない
6 : 2025/09/12(金) 12:59:03.706 ID:fZ2PaX767
クソみたいな商品連発して売っても安泰やん
9 : 2025/09/12(金) 13:00:48.649 ID:VlDloVOgG
>>6
順調に先細ってはいる
7 : 2025/09/12(金) 12:59:32.353 ID:4aO3a8Qg6
ナイキコラボ荒れすぎやろ
作戦通りやな
8 : 2025/09/12(金) 13:00:38.909 ID:jscsODPMH
5日くらい前からマスターデュエル始めたけど
あんなもんやってたら頭おかしくなるわ
ターン帰ってこない
10 : 2025/09/12(金) 13:01:40.028 ID:iS9MLM1pN
相手のターンに動くな
11 : 2025/09/12(金) 13:01:57.736 ID:Kw14H.eB7
アニメを夕方枠に戻せ
13 : 2025/09/12(金) 13:02:31.088 ID:8unXCVy/O
今やポケカとデュエマの二強やからな
ワンピもいるから3番手ですらない
17 : 2025/09/12(金) 13:03:54.407 ID:gIutKQj4j
>>13
その3つほど宣伝してないよな遊戯王
ちょっとあぐらかいてたか?
19 : 2025/09/12(金) 13:04:16.241 ID:mKo2rwwEz
>>13
ポケカワンピの2強でその下にデュエマと遊戯王が3位決定戦してるぞ
15 : 2025/09/12(金) 13:03:43.242 ID:1Yhyr5lgl
トライデッキ組よりトライデッキ選ばれてないテーマのほうが新規貰える枚数も多いとかほんま売り方も下手
16 : 2025/09/12(金) 13:03:50.701 ID:uJfH0xZjF
普通に最強クラスでは
特に世界大会あるカードゲームって今んところポケカMTG遊戯王しかないし
18 : 2025/09/12(金) 13:04:11.209 ID:LdmSBkwzO
やっとワイのターンや!🤗
敵 展開しますねー🙄
20 : 2025/09/12(金) 13:05:08.869 ID:KtKTwxMlA
深夜帯でいいからもう一回本気で大人も楽しめるアニメ作った方がいい
遊戯王ってアニメがあってなんぼや
22 : 2025/09/12(金) 13:06:03.117 ID:sovUQCxmz
6年前にウーサを作ってしまったため
23 : 2025/09/12(金) 13:06:31.025 ID:2.suTEILY
その妄想ランキングが真実だと思ってる時点でカード豚キツいな
25 : 2025/09/12(金) 13:06:47.062 ID:VlDloVOgG
つかポケカ一強やろ
他は別に比べるレベルにないし売れるかも商品次第
28 : 2025/09/12(金) 13:10:13.271 ID:0cV9nsTxb
もう効果全部同じやん
29 : 2025/09/12(金) 13:12:54.077 ID:s2iaY/E0n
ゲーム性はゲェジやし売り方はゴミ
強さの話するならビルドパックしか買う価値無いし金の話するならレアコレ以外買う価値無い
39 : 2025/09/12(金) 13:15:49.741 ID:8unXCVy/O
>>29
ビルドパックが環境作ってそれをレギュラーパックでら強化するって本末転倒な事起きてる
だからどこもビルドパックは売り切れなのにレギュラーパックがものすごい勢いで投げ売りされてる
30 : 2025/09/12(金) 13:13:11.178 ID:pLCfyBVCA
↑ここまで冷笑系
32 : 2025/09/12(金) 13:13:56.589 ID:COx9XRzlo
アニメ一挙配信は盛り上がってるのに誰もOCGに流れないの逆にすごい
34 : 2025/09/12(金) 13:14:10.879 ID:s2iaY/E0n
まあレアコレも転売できたのは最初の25thレアコレまでよな
あれが最後の輝き
35 : 2025/09/12(金) 13:14:23.332 ID:KL2lwafgb
12期後半に入ってからクソゲーすぎる
36 : 2025/09/12(金) 13:15:04.461 ID:YNYSqpe4K
日本って住みづらくなっちゃったから
37 : 2025/09/12(金) 13:15:08.636 ID:s2iaY/E0n
有名なプレイヤーがゲートボールなんてお遊びレギュレーションでイカサマするくらいには民度もゴミ
すまん、ポケカ買うわ👋😭
41 : 2025/09/12(金) 13:16:54.438 ID:mqhtNR0R5
>>37
みらーふぉーすか
全然そんな風には見えなかったのに分からないもんだな
42 : 2025/09/12(金) 13:18:18.340 ID:SRIaszQSL
モンスターが魔法トラップみたいな動きしすぎやろ
44 : 2025/09/12(金) 13:19:34.471 ID:PY8Kw1683
ラッシュデュエルは失敗だったな
使用カードの制限作って大会やるだけでよかったのに
45 : 2025/09/12(金) 13:20:19.610 ID:2np9kJNPY
デッキビルドパックのせいや
46 : 2025/09/12(金) 13:21:05.979 ID:1ULx2Hr/B
マジで知名度だけで息してる
47 : 2025/09/12(金) 13:21:21.291 ID:f4BXckzbF
インフレが足らんからやろ
リンクより簡単な新召喚増やして、ぶっ壊れカード刷りまくれ
48 : 2025/09/12(金) 13:21:22.713 ID:ILzaZa5vH
リンクのせいで終わった
49 : 2025/09/12(金) 13:21:36.045 ID:n0.rDrRUy
ぶん回してる時が楽しい
これを追求していった結果インフレや
50 : 2025/09/12(金) 13:21:44.240 ID:bwgJYWAS2
子供切ったからやろ
おもちゃなんだから子供にやってもらってなんぼよ
51 : 2025/09/12(金) 13:22:10.543 ID:mKo2rwwEz
デジモンとバトスピもいつまで保つかね
54 : 2025/09/12(金) 13:22:59.371 ID:mqhtNR0R5
>>51
デジモンは一応DCG出すらしいから可能性はある
52 : 2025/09/12(金) 13:22:29.059 ID:3ZZT6f0Nh
26年もっただけすごい
53 : 2025/09/12(金) 13:22:43.295 ID:Y1Fd5wqxD
もう限界だから全く新しいゲーム作ればいいじゃんって思ったけどラッシュデュエルがそれなんだよな
つまり何をやっても無理や
55 : 2025/09/12(金) 13:24:06.213 ID:ofPaZHxze
初期はゴミカスだったラッシュの方が今となっては面白いまである
56 : 2025/09/12(金) 13:24:17.433 ID:ps6twFQ.o
マスターデュエルなんてマリス最強になる新パック出たばっかりなのにシャドバに同接負けてるからな
60 : 2025/09/12(金) 13:26:45.710 ID:k5w4Ri0TN
>>56
それはむしろ25年もやってるカードの焼き直ししてるゲームにリリース3ヶ月のゲームが負けるほうがやばいだろ
57 : 2025/09/12(金) 13:24:21.388 ID:0cV9nsTxb
ラッシュは子供向けにしたのにエ口カードしか値段付かないゴミ
ハーピーで完全にキッズ人気終わったやろ
59 : 2025/09/12(金) 13:25:39.349 ID:Lv4doOPsY
高いしデュエマする🥺
63 : 2025/09/12(金) 13:28:58.886 ID:2.suTEILY
>>59
デュエマの方が高い定期
64 : 2025/09/12(金) 13:29:18.215 ID:2np9kJNPY
>>63
500円で強いデッキ買えるから
71 : 2025/09/12(金) 13:31:59.953 ID:x0dRsYKc5
>>59
デュエマは導入は安いけど高いカードがまじで高い
61 : 2025/09/12(金) 13:28:31.103 ID:BlPDL0l8i
運営もプレーヤーももう半ば諦め気味な雰囲気ないか?
62 : 2025/09/12(金) 13:28:36.059 ID:Q6NG8Jawz
スタン落ちってやつやればええやん
65 : 2025/09/12(金) 13:29:23.290 ID:/M81Efqs3
通常パックに魅力がなくなったよな
一時期の手に入らない時代はクソやったけどその分魅力もあった
66 : 2025/09/12(金) 13:30:01.235 ID:mqhtNR0R5
>>65
パワーオブジエレメンツはなんやかんやで良いパックだった
70 : 2025/09/12(金) 13:31:14.779 ID:/M81Efqs3
>>66
あれが最後の手に入らんパックやったな
その次のBFリメイクパックとかいくらでも買えたし
68 : 2025/09/12(金) 13:30:53.911 ID:GeOjbKkZt
カネのかかるジャンケンだから
69 : 2025/09/12(金) 13:31:10.102 ID:2np9kJNPY
バトスピはスタン落ち入れるから新シリーズアニメ当てないと終わりやね
74 : 2025/09/12(金) 13:34:34.701 ID:2.suTEILY
>>69
オワコンにまだ付き合ってる奴からも不評なのに成功するビジョンがないのがウケる
バトスピネグザ化
72 : 2025/09/12(金) 13:33:22.129 ID:DZ0BvFM3i
高速ソリティア化
もはや高速を超えて拘束
73 : 2025/09/12(金) 13:33:35.143 ID:Dv8V19hpQ
アークファイブ、ヴレインズで2作連続でコケたから、もうアニメやらなくていいかとなった
ペンデュラム召喚、リンク召喚で2回連続でコケたから、もうOCGにテコ入れしなくてもいいかとなった
そしてどうしようもなくなったので新しくラッシュデュエル作ったら既存OCGファンからリソース奪うなと攻撃され内輪揉めが始まった
ラッシュは新規も呼べずOCGファンからは親の仇のように嫌われてOCGもジリ貧で衰退していくだけ
これが終わりの始まり
75 : 2025/09/12(金) 13:34:58.559 ID:Y1Fd5wqxD
後攻で誘発なかったら相手の展開長いからトイレに行こうなんてゲームが流行るわけないんだよなぁ
76 : 2025/09/12(金) 13:36:20.840 ID:oKSjyaTkT
ラッシュは中途半端にいた懐古厨がやってたけどああいう子供騙しな感じのデザイン無理なんよな
77 : 2025/09/12(金) 13:36:22.288 ID:IYTPA6q3B
どう考えてもリンク召喚のせいやろ
あれでだいぶ人が離れた
78 : 2025/09/12(金) 13:37:21.513 ID:IYTPA6q3B
つかいくらでも動けるのがあかんよな
特殊召喚1回のみにしろ
79 : 2025/09/12(金) 13:37:35.324 ID:8unXCVy/O
マスターデュエル世界大会見てたけどお互い実力者同士がぶつかると結果的に初手ですべてが決まるの草
制圧盤面も3年前とは比べもんにならんくらいえげつないし
80 : 2025/09/12(金) 13:38:35.632 ID:xAi7HJXfX
初手でソリティアが始まるから
81 : 2025/09/12(金) 13:38:41.237 ID:mqhtNR0R5
正直ラッシュよりゲートボールの方がゲーム性も面白いからな
83 : 2025/09/12(金) 13:41:14.944 ID:D8yIMzwdN
ナイキゴミすぎて草生えたわ何あれ
参加できた人の方が少ないやろ
84 : 2025/09/12(金) 13:41:20.324 ID:KL2lwafgb
マスターデュエル世界大会は誘発全然積めない先攻ガン有利クソゲー
85 : 2025/09/12(金) 13:44:02.460 ID:8unXCVy/O
懐古媚び言われるけどデュエマもしょっちゅうボルシャックとバロム擦るし老舗はどこもそうやろ
86 : 2025/09/12(金) 13:44:14.063 ID:fiINwh9qH
95マックス欲しかったのに抽選すら参加出来んかったわ

コメント