- 1 : 2025/08/20(水) 22:46:35.37 ID:BDn1MDpj0
- https://ringamelife.net/consoleorpc/
なんか意味わからんこと言ってるからみんなでこの記事を検証してほしい - 2 : 2025/08/20(水) 22:50:38.51 ID:UqX4mqFM0
- アーロイさん「」
- 3 : 2025/08/20(水) 22:51:02.49 ID:+/QWMMLv0
- Switchよりも遥かに高性能なSwitch2で出して売れたか?これが答え
- 4 : 2025/08/20(水) 22:56:10.27 ID:3j7kokPw0
- 「それPCでよくね? と言われる前に」ってしきりにいってるけど
言われても誰も困らないというか… - 5 : 2025/08/20(水) 22:57:00.82 ID:BDn1MDpj0
- Switch2が発表される前はよく思っていた。
ゼルダをPS5でやりてえなあ
ありえないけどさ、マジでありえないけど、もしブレワイやティアキン、ポケモンSVがPCやPSで発売されたらって想像してみてほしい。
4K60fpsで動く高精細なハイラルの世界を自由に冒険できて、もしかしたらもっと色々な天気があったりさ、地震が起きたり敵の攻撃で地形が変化したりさ、そういった不確定要素も楽しそうじゃない?
ポケモン達が生きる広大な世界を、自分の好きな相棒と空を飛んだり海を泳いだりしてさ、そこを歩いてるだけで美しいポケモンの世界に触れられるかもしれないよ。
空や地下空間はもちろん、水の中とか宇宙とか、そんな新しい表現が生まれるかもしれない。それってめちゃめちゃ魅力的だと思わない?
と、ユーザーに思わせてしまうあたり、かつてあったはずの「任天堂らしさ」が弱くなってきているなと感じてしまう。
こいつが思ってるだけなのにユーザーにまで主語を広げてて草
- 6 : 2025/08/20(水) 22:57:32.38 ID:Jrd7vqRH0
- PS5で出てるゲームやって
楽しめば良いのにねぇ - 7 : 2025/08/20(水) 22:57:35.43 ID:mTWKJanf0
- よく読んでないからあんま的を射た批判にはならないと思うけど、
「「独自の体験という独占」から「自社IPだから独占」へ変化」
てのはとっくに変化しきってると言える程度にはしてるんじゃないか?結局皆がSwitchとか2とか買うのはBotWとかがやれるからなんだし
- 8 : 2025/08/20(水) 22:58:59.42 ID:GQmxiUQh0
- PSにもそういうゲーム探せばあるだろ、それやればいいじゃん
- 9 : 2025/08/20(水) 23:00:12.63 ID:GOarBjeR0
- そんなあなたにスイッチ2
スイッチ2エディションなら4K60fpsで遊べます
既に実現しちゃってるね - 10 : 2025/08/20(水) 23:00:24.24 ID:odb8aeHp0
- へー低性能ハードでいいんだ
じゃあSwitch2エディションはいらないね、一生Switch1でブレワイやってね - 14 : 2025/08/20(水) 23:04:10.31 ID:BDn1MDpj0
- >>10
switchを低性能だと思ってる時点で浅いな
売れてる時点で世間は低性能だと思ってないよ - 17 : 2025/08/20(水) 23:05:47.52 ID:odb8aeHp0
- >>14
Switchユーザーとしての感想ですよ - 26 : 2025/08/20(水) 23:11:25.49 ID:BDn1MDpj0
- >>17
その画像が何を意味しているか分からないけど、あなたの意見は少数派ってこと。もちろん少数派の意見だって無視してはいけないんだけど、それをくみ取るかどうかは企業が決めることなの。 - 29 : 2025/08/20(水) 23:16:35.13 ID:odb8aeHp0
- >>26
え?高性能ハードが求められてるからSwitch2が出たんじゃん
お前はSwitch2持ってるのにわざわざSwitch1でゲームしてんの? - 38 : 2025/08/20(水) 23:27:52.32 ID:BDn1MDpj0
- >>29
違う。switch1を低性能ハードだと思ってるのが少数派って意味。switch2でより高性能になったがそれはswitch1が並でswitch2が高だと思ってる人が世間には結構多いってこと。 - 41 : 2025/08/20(水) 23:28:37.97 ID:odb8aeHp0
- >>38
低性能だから解像度も低いしfpsも低いんだろ
Switch2エディション買ってないの? - 47 : 2025/08/20(水) 23:32:04.07 ID:BDn1MDpj0
- >>41
世間的にはそう思ってる人は少ないよ。そして俺もそう思ってないし。 - 35 : 2025/08/20(水) 23:25:17.34 ID:uf1oHbQD0
- >>10
性能は気にしないよ、気にするのは遊べるソフトだから
任天堂が今後一生Switchしかソフトを供給せずSwitch2や他の新機種にも専用の新ソフトを出さないって宣言すれば、Switchだけで一生満足するしかない可能性はあったかもね - 37 : 2025/08/20(水) 23:26:14.23 ID:odb8aeHp0
- >>35
Switch2でプレイしたら動作が改善されるゲームがあるんだから性能を気にしないわけない
Switch2アンチか? - 11 : 2025/08/20(水) 23:01:49.86 ID:XAnK7LRV0
- 極端な馬鹿。小学生かよ
- 12 : 2025/08/20(水) 23:01:50.33 ID:BDn1MDpj0
- 任天堂はこれまで「そのハードでしかできない遊び」を提供することでゲーム業界で存在感を示してきた。DSの上下二画面、タッチ操作、マイク入力。Wiiリモコンの体感操作。どれも「他では真似できない体験」を実現してきた。
つマリオ64、時岡…
- 16 : 2025/08/20(水) 23:04:58.24 ID:8J6G+gh/0
- >>12
マリオ64が違うからって任天堂ハード独自の遊びをしなくていいってことにはならんが
それともマリオ64がクソゲーだったと言いたいのかな? - 19 : 2025/08/20(水) 23:07:17.62 ID:BDn1MDpj0
- >>16
違う。「DSの上下二画面、タッチ操作、マイク入力。Wiiリモコンの体感操作。」がどれもないけど「他では真似できない体験」の例を挙げたって意味。 - 20 : 2025/08/20(水) 23:07:44.71 ID:mTWKJanf0
- >>16
そもそも「任天堂ハード独自の遊びをしなくていい」という縛りも無くない?
任天堂の主戦力って常にハード独自の遊びというよりIPな気がする - 13 : 2025/08/20(水) 23:02:38.58 ID:EJViNA400
- 実際にやればカクカクで高性能ハードでやりたいってなるしね
まあエアプにはわからんか - 15 : 2025/08/20(水) 23:04:27.93 ID:ptMSTvZB0
- 不思議なのは低性能としているはずのゲーム機で出たソフトに執着してることだな
大は小を兼ねるだからその高性能なゲーム機でいくらでも代わりを作ればいいだろうに何をしてるんだ - 21 : 2025/08/20(水) 23:08:47.74 ID:ZKf7xpxb0
- ゼル伝コンプは不治の病
つーかゴキは病気持ち多すぎ
- 23 : 2025/08/20(水) 23:10:56.52 ID:hq3Sc9ii0
- お得意のパクリで真のゼルダっての作ってもらえよ
- 24 : 2025/08/20(水) 23:11:05.73 ID:8WmxSiGJ0
- 反応するから病気持ちのゴキなんだよw
- 25 : 2025/08/20(水) 23:11:23.70 ID:XZ9Mmjy60
- 2エディションでブレワイのマスモマスブレ以外全てクリアして今ティアキン57%だけど
>>1
何言ってんだお前? - 27 : 2025/08/20(水) 23:13:07.85 ID:aSlbkpVz0
- 実際Switch限定のギミックがあるわけでもないんだからその通りじゃね?
それこそDSやWiiの頃はそのハードじゃなきゃ成立しないゲームばっかで別ハードとか考えられなかったけどSwitchはそんなこと無くなってるし - 28 : 2025/08/20(水) 23:13:09.22 ID:Gp2Tww1K0
- 一部賛同はできるけど任天堂ハードがPCでよくね?にはならんだろ
- 30 : 2025/08/20(水) 23:17:11.45 ID:ksgD8pZq0
- もっと売れるだって?
だが買わぬのゴキブリが何を言うw - 31 : 2025/08/20(水) 23:17:52.23 ID:sOLp2Xgy0
- PCでよくね?を回避するためにソニーは独占をやめたのか
- 32 : 2025/08/20(水) 23:18:11.94 ID:ptMSTvZB0
- スレタイみたいなのがいるから任天堂は売れるんだよ
任天堂のゲームなんざいらないってならない限り独自の市場を維持し続けられる - 34 : 2025/08/20(水) 23:20:59.83 ID:AUslrDnB0
- スペックよりもちゃんと金落とすユーザーがいるハードに出す方が売れるんじゃないですかねえw
GoWクリエイター「ラチェクラは任天堂ハードなら売れた。Xboxでもゲームパスで利益を見込めた。PSゲーマーは恥を知れ恥を」
- 36 : 2025/08/20(水) 23:25:22.76 ID:odb8aeHp0
- >>34
え?ユーザー視点なら売れるとかどうでもいいでしょ
オフラインのゲームなんだから高性能ハードで素晴らしいゲーム体験がしたいって思うよまあ、ゼルダをやってない人には関係ないかもしれないけど…
- 45 : 2025/08/20(水) 23:30:29.83 ID:BDn1MDpj0
- >>36
ユーザー的にもたくさん売れた方が話せる相手が増えたりプレイ動画が増えたりして楽しいからどうでもよくない。 - 46 : 2025/08/20(水) 23:31:40.10 ID:odb8aeHp0
- >>45
ならドンキーやマリカワールドもSwitch1で出すべきだったな
もともとSwitch1で作ってたらしいしそれとも任天堂に逆らうのか?
- 50 : 2025/08/20(水) 23:34:20.91 ID:BDn1MDpj0
- >>46
それはswitch2普及の促進とのバランスやろ。それにswitch2は今後さらに売れるからそれに合わせてそれらも売れるからいいと思うよ。 - 51 : 2025/08/20(水) 23:35:10.38 ID:odb8aeHp0
- >>50
なんだ、ユーザーが多いほうが良いってのは嘘だったのか
それにドンキーもうクリアしたし今更プレイヤーが増えても意味ねえよ - 39 : 2025/08/20(水) 23:28:10.22 ID:zCfWYBb30
- 実写化映画の配給役だけで我慢しろや
- 40 : 2025/08/20(水) 23:28:35.85 ID:2fFU2otE0
- ハゲノスケは何で車椅子バスケやってるはずなのにこんなところで油売ってんだ?
- 43 : 2025/08/20(水) 23:29:34.48 ID:odb8aeHp0
- >>40
今日タイムアタックを一つクリアして満足した
3時間もかかってしまった - 42 : 2025/08/20(水) 23:28:54.66 ID:K4q+KuH/0
- 性能至上主義者って少数派だからな
任天堂はそれ知ってるからこそ性能競争からドロップアウトしたわけであってさ - 44 : 2025/08/20(水) 23:29:51.83 ID:odb8aeHp0
- >>42
Switch2は高性能にしたじゃん - 49 : 2025/08/20(水) 23:33:54.59 ID:ptMSTvZB0
- 高性能にしても求められるのは低性能のハードで作ったゲームっていうね何のための高性能なんだか
まあそういったゲームを作れないせいだから自業自得なんだが
XのG「ブレワイやティアキンを高スペックマシンで出せばもっと売れる」

コメント