Switch2って結局New3DSみたいなものだったな

記事サムネイル
1 : 2025/07/05(土) 23:22:45.39 ID:82lKgcYS0
ファミコンに対するスーファミくらい物凄い性能アップもしてるように見えないし
2 : 2025/07/05(土) 23:24:52.34 ID:4Xs7ZlJ60
それだとPS5の2年分がNew3dsの3週分に負けたことになって更に情けなくなるけどええんか?
3 : 2025/07/05(土) 23:26:11.25 ID:82lKgcYS0
>>2
別にええよ
ぷれすてなんてどうでもええし
7 : 2025/07/05(土) 23:42:16.52 ID:t5bdSpL90
>>2
PS言っとけばいい返してやったぜって気になれるんですか?
8 : 2025/07/05(土) 23:49:13.82 ID:jwI7KiJJ0
>>7
お前らが日頃から任天堂を叩いている報いだろう
18 : 2025/07/06(日) 00:24:03.74 ID:s7G5bE/P0
>>8
お前らって誰?
なんで複数形なの?
4 : 2025/07/05(土) 23:32:26.52 ID:H+a2Djye0
>>1
スーファミは途中まで互換しようとしてた関係でcpuはあんまりパワーアップしてなくてグラと音響と回転拡大縮小という音響映像面のパワーアップだったような。おかげでシューティングは処理落ち、シミュレーションは劇遅、アクションはスプライト多数だとスローに、でスローCPUでもOKなRPG専用みたいになってた。
5 : 2025/07/05(土) 23:33:50.80 ID:82lKgcYS0
>>4
ファミコン→スーファミ、Switch1→Switch2、ほとんどの人はファミコンスーファミのほうが進化は凄かったと感じてるだろうよ
23 : 2025/07/06(日) 01:20:39.59 ID:ldHOq5sOr
>>4
まあ割と早いうちからカセットの方に演算チップ搭載して
本体で処理するより高速化とかしてたし
6 : 2025/07/05(土) 23:39:38.94 ID:Lqq7ajYH0
このスレは結局何が言いたいの?
1が馬鹿ってこと?
9 : 2025/07/05(土) 23:53:00.13 ID:YY5NmW0C0
それに完敗したPS5ちゃん
10 : 2025/07/05(土) 23:53:45.66 ID:O+hXvX9c0
PS3→PS4→PS5の時の進化の感じなさよりはマシじゃね
メインのソフトがほとんど縦マルチだったせいで進化もクソも無かった
11 : 2025/07/06(日) 00:02:32.32 ID:85QC5b6U0
PS5って結局PS4Proみたいなものだったな
12 : 2025/07/06(日) 00:05:01.42 ID:tzdllO5tM
普及を優先するならあんなにセキュリティを厳しくせんやろ
数さえ出せばいいとは考えてないんだろな
13 : 2025/07/06(日) 00:05:06.66 ID:6WOwEEPl0
その3DSに惨敗して30-0ヨンケタンのゴミハードがバカみたいじゃん
14 : 2025/07/06(日) 00:06:26.08 ID:txufeCGU0
new3DSはそこまでの物じゃない
15 : 2025/07/06(日) 00:09:38.26 ID:VWqR77Jt0
60fpsゲーが増えるのは過去作含めて良いこと
いつもの人がキャプボ使ってティアキンを240fpsで遊んでたけどあれも60fpsになったからこそ
16 : 2025/07/06(日) 00:15:42.49 ID:TRDD74GQ0
実際はDSに対する3DSくらいは変わってるけどな
17 : 2025/07/06(日) 00:18:52.34 ID:4O6liaxS0
3D好きなんだけどな
需要がなさすぎた
大半がoffってるとかなんやねん
19 : 2025/07/06(日) 00:53:02.98 ID:QPKKpTOn0
switch2の代わり映えの無さ、性能の低さを指摘されると
初週に◯◯台売れてるんですけど~?ところでPS5は?みたいな見当外れの反撃をどのスレでも反射的にしちゃってるのが頭悪いよね
ゴミでも売れたもん勝ちみたいな
赤信号皆で渡れば怖くないみたいな、まさに思考停止した人間の末路って感じ
21 : 2025/07/06(日) 01:12:37.64 ID:5UYt/egYM
>>19
そもそも「代わり映えがない」に根拠がない

データもなにもなく「ボクチャンがそう思うからそうなんだ!」のがまず頭悪い

20 : 2025/07/06(日) 01:09:57.07 ID:IQnhUofq0
PSP→PSVと同等かそれ以上には向上してるように見えるんだが
PSVはPSPproってことかな
22 : 2025/07/06(日) 01:19:56.59 ID:3evIegAe0
結局のところSW1に対してSW2の性能向上がどの程度のもんかがいまだにはっきりしないのがモヤモヤするんだよな
SW1アプリの処理スピードは確かに速くなってるんだけど同一タイトルのPS4版ほど速くはないし
これがSW2ネィティブのアプリになるとどれぐらい速くなるのかが非常に気になる
24 : 2025/07/06(日) 01:22:53.13 ID:KK+00uhP0
new3DSからSwitchくらいの差はあるんじゃね
26 : 2025/07/06(日) 01:45:28.14 ID:hc0jHRqQ0
反論できないからPSがーに逃げるしかないんよ
30 : 2025/07/06(日) 01:56:49.99 ID:NPl2BBvc0
>>7
>>26
都合悪いときだけPS関係ない!やってる方が
言い返した気になれるんですかっていいたいんだけど
態々switch2に限定する言い方してPSガーに逃げるって頭悪いのか?なんでPS関係ないと思うの?
28 : 2025/07/06(日) 01:51:48.95 ID:orE+CKnA0
ハードの進化ってそんなもんやしな
あんまり奇をてらうと失敗するかもしれんし
29 : 2025/07/06(日) 01:53:42.67 ID:rki8NXvq0
任天堂が後継機と言ってるんだからその通りだろ
次世代機なんて言ってない

コメント