日本人「ゲームにPC?いらない」→日本人「エ口画像AIで作りたいから高性能グラボ買います!」

記事サムネイル
1 : 2025/05/25(日) 09:39:33.41 ID:Pvi/7i+z0
本当変態国民だな
2 : 2025/05/25(日) 09:45:23.14 ID:nwRUzWok0
エ口は偉大だからな。
3 : 2025/05/25(日) 09:46:35.14 ID:eVKoUXU60
そりゃそうだわ
ガキじゃあるまいしPSなんかに金を出せるか
4 : 2025/05/25(日) 09:47:50.77 ID:ImPSbvoP0
エ口MOD規制したら全世界バチギレしたやん
5 : 2025/05/25(日) 09:47:56.51 ID:eoacDyCa0
AIでエ口画像なんてもう作れないよ
海外有料サイトに登録してがんばってネ
6 : 2025/05/25(日) 09:49:43.20 ID:FxRE/2N80
ヘンタイだと言ってるしな
実写しか興味ないワイから言わせると最近のAIは革命ではある
7 : 2025/05/25(日) 09:51:40.94 ID:cNasm1bad
あれやりたいって急に思った時にPCあると便利なんだわ
ゲームがどうのじゃなくて
8 : 2025/05/25(日) 09:53:29.10 ID:pO3wJ6P00
今時2Dのエ口画像作って嬉しいか?
動画なり3Dモデル作れるならまだしも
11 : 2025/05/25(日) 09:58:49.82 ID:FxRE/2N80
>>8
ヘンタイのワイから言わせるとコーエーとかエルミナージュはそういう使い方しか思い浮かばないわw
9 : 2025/05/25(日) 09:54:00.61 ID:n8kihIHu0
AIもあの何でもクルクル回せるようなのは面白そうとは思うけど
結局ゲームしかしないのよな
10 : 2025/05/25(日) 09:57:34.76 ID:xHV1rtpQ0
AI嵌ってスケベな画像シコシコ作っててふと今まで集めてた画像見ると殆どゴミに見えた

有難がってたけど所詮素人の落書きだったんやね…てかAI発展からめちゃくちゃ絵書く人減ったな

19 : 2025/05/25(日) 10:55:55.20 ID:brvQm3WP0
>>10
減ったわけじゃないぞ
用がなくなって自分から探しに行かなくなっただけだぞ
12 : 2025/05/25(日) 10:04:20.62 ID:lRRFFzzS0
そもそもわざわざ自分のグラボ使って生成するようなもんでもないだろ
14 : 2025/05/25(日) 10:18:33.65 ID:zpjKcrKJd
>>12
エ口系とかゴリゴリの著作権物やってる奴はローカル環境でStable Diffusion使ってる人が多いやろ
web系の生成AIだとエ口系はダメとか著作権引っ掛けるのダメとか、OKな奴でもやっぱり抵抗ある人とかいるし
15 : 2025/05/25(日) 10:22:58.70 ID:lXz5vE8l0
>>14
それをDMMやDLsiteで売る人でもなければ
著作権なんて気にしてる人なんておらん
13 : 2025/05/25(日) 10:14:33.90 ID:8cfS11tFd
エ口用のAIパソコンでゲームも快適に遊べるからな
PS5買ってる奴ってただのバカでしょ
16 : 2025/05/25(日) 10:37:05.13 ID:Fyb2aRNd0
一方ゴキブリはニチャリながらキモイおっさんの絵を出力するのであった
17 : 2025/05/25(日) 10:47:02.10 ID:ic0MRJoy0
ゲームのために高性能PC買ったと言ってた奴が
その後全くゲームしてる素振りなくて察したw
18 : 2025/05/25(日) 10:49:20.92 ID:cNasm1bad
そりゃゲーム以外にも使えるし
21 : 2025/05/25(日) 16:46:54.63 ID:nmT2kADf0
グラボなんか使わなくてもスマホアプリだけで出来るのに知識が数年前で止まったまんまの田舎者が居るんだなwww
22 : 2025/05/25(日) 17:03:21.86 ID:6dJoWGnt0
自分のグラボをわざわざ使う意味ないもんな
23 : 2025/05/25(日) 17:42:38.66 ID:brvQm3WP0
上で出てるけどそれだと規約に縛られるからやりたいことができない
その上でゲームのために買っててAIで遊ぶのはオマケって話なんだけど文脈読めないのかわざとなのか
25 : 2025/05/25(日) 19:44:16.53 ID:xHV1rtpQ0
スマホで出来るやつとローカルで作るやつってファミコンとSwitch2ぐらいの差があるやろ…
26 : 2025/05/25(日) 19:49:21.17 ID:aNrCiTzR0
一応WEB系でもノベルAIとかエ口絵いけるらしい
使ったことないからわからんが
28 : 2025/05/26(月) 06:41:35.61 ID:ck8UvhAY0
自分の好みド直球の絵が無限に生成されるからわざわざ探すのやめたレベル
29 : 2025/05/26(月) 06:59:01.79 ID:+lK2Fq6Y0
最終的にどんなプロンプトに反応するかを探す遊びになるんだよな
30 : 2025/05/26(月) 07:11:28.04 ID:rGbIeOhO0
絵柄も構図もパターンに気付いてすぐやらなくなったな
32 : 2025/05/26(月) 07:27:17.46 ID:b5dx5t5b0
>>30
それは描く側としても同じ話かな
魅せる絵を描こうとすれば大して多様でもない
31 : 2025/05/26(月) 07:25:30.17 ID:04lK9sgr0
エ口は強いな

コメント