
- 1 : 2025/05/18(日) 11:56:34.13 ID:7YGMHp660
- 普通に高性能高価格路線でも売れてただろうに、なんで性能ケチるんだよ任天堂は
任天堂のハード部門は相変わらず感覚がズレてる
これを擁護してる奴らは頭おかしい - 2 : 2025/05/18(日) 11:57:14.66 ID:2yFIy+/F0
- PSポータルの悪口かよ(笑)
- 3 : 2025/05/18(日) 11:57:43.53 ID:R4AJZsjdD
- PSポータルが可哀想すぎる
- 4 : 2025/05/18(日) 11:58:02.12 ID:7YTIo/F50
- 関西弁を使っているゴミは4ねよ
- 18 : 2025/05/18(日) 12:02:50.38 ID:bTTUom1i0
- >>4
猛虎弁ちゃう?
知らんけど - 5 : 2025/05/18(日) 11:58:19.45 ID:V9u/co7R0
- 任天堂のゲームさえちゃんと動けばあとはどうでもいいわ
- 10 : 2025/05/18(日) 11:59:41.33 ID:KFX9UZhD0
- >>5
いやサードのソフトがまともに動くようにしろや - 6 : 2025/05/18(日) 11:58:32.88 ID:CWaZYUt30
- おっと、PSポータルの悪口はそこまでだ(棒読み)
- 7 : 2025/05/18(日) 11:58:42.92 ID:XVxMGrjrM
- 思ったより携帯機縛りがきついんだろうなという印象
- 28 : 2025/05/18(日) 12:06:43.82 ID:K1bih8AN0
- >>7
思ったよりか?
普通に考えてタブレットPC以上になりようがないんだからわかりきってたはずだがw - 8 : 2025/05/18(日) 11:59:00.46 ID:KFX9UZhD0
- 今世代もマルチハブられ確定したな
携帯モードでSteamDeck未満とかふざけてんの? - 12 : 2025/05/18(日) 12:00:34.38 ID:XVxMGrjrM
- >>8
これ流石に信じてないんやけど、3年前のスチームデックより性能低いって流石にありえんくないか?どうなんそこらへん - 13 : 2025/05/18(日) 12:01:30.79 ID:cfo2ckmh0
- >>12
?
Deckより性能高いが - 16 : 2025/05/18(日) 12:02:37.87 ID:XVxMGrjrM
- >>13
低いってやつもいれば高いってやつもいてそういうのに詳しくない自分は何を信じればええのかわからんねんな - 49 : 2025/05/18(日) 12:16:01.93 ID:V7lS2Xq10
- >>16
そんなスペックが気になるならハイスペのPC、UMPC買って任天堂ソフト以外はそっちで遊べばいいだけでは
てか知識がないのに何故そんなにスペックが気になるんだ - 23 : 2025/05/18(日) 12:04:34.62 ID:kvhA78xg0
- >>8
今世代はXSSが足引っ張ってるせいで既に強制的に下限に合わせる流れが出来てるから、Switch2でもマルチは増えそうだけどな - 9 : 2025/05/18(日) 11:59:16.48 ID:Ux6dnsbB0
- 高性能だと価格は上がるし供給量は減る危険性がある
実際にPS5は品薄だった
性能は高ければ良い訳ではないよ - 15 : 2025/05/18(日) 12:02:29.98 ID:CDdJ9JIJ0
- >>9
低性能低価格だと、供給が安定してない最初にドカッと売れて、中盤移行は失速する
つまり初期の段階で大量の機会損失が発生する上、十分に供給出来る段階になったら誰も見向きもしない
その分高性能高価格路線は、最初はそこまで大量には売れず、中盤移行に盛り上がるから、機会損失が発生しずらいし、ハードの盛り上がりも長く続く
最終的にハードの販売台数が多くなるのは後者よ - 19 : 2025/05/18(日) 12:03:19.99 ID:djfSHqnp0
- >>15
PS2やSwitchでそれすべて論破できるの草 - 21 : 2025/05/18(日) 12:04:08.42 ID:CDdJ9JIJ0
- >>19
PS2→同世代のゲーム機が死んでた
Switch→コロナ - 22 : 2025/05/18(日) 12:04:31.99 ID:IFDtsuRP0
- >>21
今も死んでて草 - 39 : 2025/05/18(日) 12:09:58.20 ID:aMxoI0o10
- >>21
じゃあ同世代が死んでいるからSwitch2もバカ売れじゃんw
後出し条件つけて恥晒すの草 - 24 : 2025/05/18(日) 12:04:36.93 ID:j+xB4T5t0
- >>15
PS5は推移でPS4以下、Switch1以下なのに何言ってんだお前
希望的観測してるだけのお花畑 - 25 : 2025/05/18(日) 12:05:47.63 ID:CDdJ9JIJ0
- >>24
PS5は供給が安定した3年目移行はPS4以上の販売ペースやぞ
これが低性能ハードだったら、品薄時期にユーザーに見捨てられて、盛り上がらなかった可能性大 - 29 : 2025/05/18(日) 12:07:07.60 ID:j+xB4T5t0
- >>25
というありもしない希望的観測お疲れ様です - 11 : 2025/05/18(日) 12:00:15.72 ID:HPs2MZAcx
- >>1
いくらSwitch2をネガキャンしたところで、PS5が浮上することはありませんよ。
その執念と時間を、ご自分の推しのPS5をプレイするために使った方が建設的だと思います。 - 14 : 2025/05/18(日) 12:01:43.64 ID:q9mVhBUG0
- 高性能路線のPS5がPS4以下の販売ペースなのに?
- 17 : 2025/05/18(日) 12:02:40.04 ID:uOpB6Q8L0
- 性能高ければ高いほど売れるなら5090は爆売れして世界シェアトップのはずだが?
- 20 : 2025/05/18(日) 12:04:03.82 ID:IFDtsuRP0
- AMDのFLOPSで勝ち誇ってるの円安でホルホルしてる自民党みたいで好きだよ
- 26 : 2025/05/18(日) 12:06:10.85 ID:j+xB4T5t0
- 高性能を売りにしてたPS5は2017年の1080tiに負けちゃう性能だもんね🥲
- 27 : 2025/05/18(日) 12:06:14.44 ID:amJv2i6q0
- 当選したけどガッカリしてキャンセルしたわ
- 30 : 2025/05/18(日) 12:07:12.12 ID:Zha8+ZDl0
- 皆言わないようにしてたのに…
- 31 : 2025/05/18(日) 12:07:44.60 ID:xkmSm0ey0
- メモリ帯域がPS4より大幅に低いのはヤバいだろw
- 35 : 2025/05/18(日) 12:08:41.26 ID:7T1QIFuO0
- >>31
PS4のメモリ帯域は無意味な数字だぞ - 37 : 2025/05/18(日) 12:09:10.12 ID:XVxMGrjrM
- >>35
ただのカタログスペックってことか?
こういうのもわからんねんな
全員実行性能で書けやっていう - 32 : 2025/05/18(日) 12:07:51.31 ID:6rcVTEda0
- 普通に日本語専用59980円
多言語89980円
北米549.99ドルこれで良かったな
性能は絶対ケチっちゃダメな部分 - 36 : 2025/05/18(日) 12:09:05.22 ID:j+xB4T5t0
- >>32
こういうバカはSwitch1にPS4とPS5が負けた現実を見ることができないんだろうな - 44 : 2025/05/18(日) 12:13:41.70 ID:K1bih8AN0
- >>36
実際負けてないからね
ナショナリズムで貧困から広く搾取する低価格携帯機と据え置きではビジネスモデルが違うだけで利益も普及台数も圧勝してるし - 53 : 2025/05/18(日) 12:18:01.49 ID:vj5uZWbod
- >>44
普及台数はSwitch1に負けてるわボケww - 34 : 2025/05/18(日) 12:08:29.35 ID:Xf6rL1Om0
- psは新しいギミックないから性能も値段も上げ続けるしかないからね
- 38 : 2025/05/18(日) 12:09:44.43 ID:aWL28nW50
- リーク段階ではこんな性能積んでるわけ無いだろwwって言ってた気がするけど
- 60 : 2025/05/18(日) 12:23:29.95 ID:qVb35WUa0
- >>38
思ってたより高性能で発表当初は奴らですらしばらく沈黙してたからな
そしたら今度はそんなに性能高くないとDF筆頭にネガキャン開始、奴らですら半数はPS4以下とは言わなくなった - 42 : 2025/05/18(日) 12:12:15.67 ID:ALfNIaCV0
- 「Switch2はPS4の以下の性能」とかでよくゴキがスレ建てるけど、いつも途中で言い負かされてPS5との比較にすり替えるんよな
- 43 : 2025/05/18(日) 12:12:21.44 ID:EfKOLPXo0
- もっと高性能で高価格とかふんわりしてんなぁ
具体的にどれだけの性能で値段なら満足なのよ - 45 : 2025/05/18(日) 12:13:55.47 ID:+jUlo0PC0
- 低所得こどおじしか買わんやろww
- 47 : 2025/05/18(日) 12:14:26.36 ID:fr/kzeUl0
- >>45
貧乏人向けゲーミングPCことPS5の事か - 48 : 2025/05/18(日) 12:15:47.81 ID:TPXJjoYj0
- ここまで任天堂ファンはしっかりとした反論してるやついないな
- 64 : 2025/05/18(日) 12:30:05.55 ID:vQwhIoVq0
- >>48
勝手にガッカリしてろよwww
ざまぁみやがれwww🤣 - 50 : 2025/05/18(日) 12:16:44.47 ID:JsL8Ojwi0
- 家庭用ゲーム機なんてSwitch2性能で十分なんですよ
PS5とかPS5Proになると何も効果がない
金もメチャ掛かるし価格が高くなるし売れないし、なーんも良い事が無い
デメリットしかないよ - 52 : 2025/05/18(日) 12:17:45.06 ID:vQwhIoVq0
- ホモデブの感覚にあわせるわけねーだろwww🤣
- 54 : 2025/05/18(日) 12:18:37.36 ID:ZeMv2/so0
- 日本での価格ならまぁ頑張ったなで終わるけど海外の7万は高い
- 55 : 2025/05/18(日) 12:19:17.81 ID:B+Ep+Vrc0
- サード目当てでソフトありきに考えてるならswitch2を待たずにUMPC買ってると思うんだが
ただいちゃもん付けたいだけか - 56 : 2025/05/18(日) 12:20:05.71 ID:qVb35WUa0
- PS5って携帯できるの?
あのくそ重い蓮舫担いでゴキちゃんはプレイしてるの? - 58 : 2025/05/18(日) 12:20:54.44 ID:ZeMv2/so0
- >>56
ユーザー層が違い過ぎる
比較がおかしい - 57 : 2025/05/18(日) 12:20:12.11 ID:8+aGq5/b0
- >>1
感覚ズレてるのは君だよ
高性能求めるなら任天堂をチョイスすること自体が間違ってる
それこそPCとかで自分の理想の性能を求めなさいよ - 62 : 2025/05/18(日) 12:29:35.90 ID:mnU41xxR0
- PSガーw w
- 63 : 2025/05/18(日) 12:29:54.05 ID:muKFmpwh0
- そもそもPSユーザーすら性能で選んでるわけじゃないから性能上げたところでユーザーの移動はないよ
コアゲーマー様の言うことは一切無視して良し
あいつらはただの任天堂アレルギーだから
コメント