クソゲーって作ってる時に「これ絶対クソゲーやん…」ってならんの?

1 : 25/05/10(土) 10:55:38 ID:O1F5
末端の社員じゃ意見なんかできんだろうけど
2 : 25/05/10(土) 10:56:30 ID:bRw5
クソゲーやからさっさと作んの終わってもうて次にうつろ…
3 : 25/05/10(土) 10:56:35 ID:CzkO
思ったとてそれまでに金も掛かってるし引き返せんやろ
4 : 25/05/10(土) 10:56:44 ID:WJcd
からすまとか好きそう
5 : 25/05/10(土) 10:56:57 ID:ykW6
お前ら仕事する時も特に責任振ってこないならとりあえず給料貰えればそれでええやろ?
6 : 25/05/10(土) 10:58:22 ID:pJWC
完成間近まで「いけるやん!」ってゲームが99%完成したところで実機で動かしてみたらハードの処理能力を超えてて動作ヤバくなったけどもう納期が迫っててこのまま売るしかなくなったことはある
8 : 25/05/10(土) 11:02:53 ID:nzUk
>>6
初代プレステとかの時代そういうゲームたくさんありそう
しょっちゅう固まってたな
7 : 25/05/10(土) 11:00:18 ID:XxdL
モッサリしたスピード
変更出来ないキーコンフィグに画面設定
クソそのもののストーリーと冗長なチュートリアル

ああああああああああああ

9 : 25/05/10(土) 11:04:07 ID:2uVI
この世から納期というものが無くなればいいのに
10 : 25/05/10(土) 11:04:48 ID:QTRd
クソゲーこそ作る方は逆に楽しい説
11 : 25/05/10(土) 11:05:06 ID:FQxg
えりかとさとるの隠しメッセージみたいなの面白いよな
13 : 25/05/10(土) 11:06:35 ID:ORrj
大雨でデータが破損したりして復旧に追われた結果起動すらままならないゲームを納品した会社もあったしなあ
14 : 25/05/10(土) 11:06:53 ID:Hieu
上申しても聞く耳持たんし
15 : 25/05/10(土) 11:09:02 ID:s7bN
名作でもクソゲーって思いながら作ってるやろ
16 : 25/05/10(土) 11:09:14 ID:Runt
>>15
それはない
18 : 25/05/10(土) 11:10:04 ID:s7bN
>>16
製作スタッフ全員が面白いと思うゲームなんてないんやで
25 : 25/05/10(土) 11:21:10 ID:yZUD
>>18
無い訳ないだろ
26 : 25/05/10(土) 11:23:06 ID:s7bN
>>25
あるとしたらもうそれは宗教的な制作陣やろ
17 : 25/05/10(土) 11:09:54 ID:XH3q
>>1
お前の元になった精子と乱視がくっつく時に絶対コイツクソ人間やんって思ったで
19 : 25/05/10(土) 11:10:39 ID:0bD5
クソゲーってどこまでの段階でクソゲーになるんやろな
企画の段階なのか、作ってる途中からなのか
24 : 25/05/10(土) 11:15:48 ID:XxdL
>>19
よくあるのがデバッグしないやろね
チュートリアルでバグ出すアホ会社とかあるし
20 : 25/05/10(土) 11:11:11 ID:tVm9
まずクソゲーの定義がないとなんとも
21 : 25/05/10(土) 11:11:30 ID:nzUk
途中でクソゲーであることに気付いてエターナってしまうタイプの人はたぶんゲーム制作者になれないんやと思う
走りきってから評価するしかないんや
22 : 25/05/10(土) 11:13:17 ID:tVm9
>>21
これは実際そう
創作全般に言えるやつ
23 : 25/05/10(土) 11:14:55 ID:adyW
クソゲーでもとりあえず形にするんや
27 : 25/05/10(土) 11:24:10 ID:QXxr
テストする期間も工数も予算もないんや
28 : 25/05/10(土) 11:25:12 ID:NEEH
スイッチのアーカイブで昔のファミコンやってると昭和の人らって寛大やったんやなって
30 : 25/05/10(土) 11:26:44 ID:QXxr
>>28
ゲームの出来はその時代の基準評価に
そんなこといったらパックマンやマリオ(ドンキ―)喜んでやってたやつ海外含め全員ゲェジみたいになってしまうやんけ
31 : 25/05/10(土) 11:27:02 ID:QXxr
>>30
基準での評価になるからな やった
29 : 25/05/10(土) 11:25:20 ID:QXxr
???「ハードディスク破壊するバグ仕込んだらウケるやろなあ…」
32 : 25/05/10(土) 11:27:21 ID:qmL0
メーカー「今更直せないとの結論に至った」
33 : 25/05/10(土) 11:29:36 ID:yyd3
ディレクターとかに目つけられたくないんやろ

コメント

  1. 匿名 より:

    ポケットペアの連中なんかは『チギュチギュ……これは絶対売れるチギュ……』ってニヤニヤ妄想しながらゴミを作ってたわけだろ。
    その結果ゲーム業界の癌細胞パルワールドが出来た。
    ゴミを作ってる輩は総じて根拠の無い売れると言う妄想だけで活動してるんだよ。