【GOTY候補の余裕】PS5の良作RPGと評判の『Expedition33』公式Xが国産のHundred Lineをプッシュ!

記事サムネイル
1 : 2025/04/30(水) 19:28:51.21 ID:f1phYTeh0
https://x.com/expedition33/status/1917500503627555303
A note from Guillaume Broche,
@SandfallGames
Creative Director:
After your Expedition, check out The Hundred Line, another great turn-based RPG that was also released last week, and made with love by an awesome team.
There’s too many good RPGs coming out at the same time, these days!😅

Googleによる翻訳
ギヨーム・ブロッシュ(@SandfallGames)からのメッセージ
クリエイティブディレクター:
エクスペディションの後は、同じく先週リリースされた素晴らしいターンベースRPG『The Hundred Line』をぜひチェックしてみてください。
素晴らしいチームが愛情を込めて作り上げた作品です。
最近は良質なRPGが同時にたくさんリリースされすぎですね!😅

2 : 2025/04/30(水) 19:30:53.25 ID:GobPipOK0
まずい、信者に標的にされるぞ小高
3 : 2025/04/30(水) 19:30:54.35 ID:ay5j8Y4n0
流石だな王者の貫禄
4 : 2025/04/30(水) 19:32:20.66 ID:4Yu5vLvC0
どっちもゴミゲーだよ
5 : 2025/04/30(水) 19:32:45.79 ID:gAJCa4Qp0
さすがPS5
ゲームパス
6 : 2025/04/30(水) 19:33:40.24 ID:mfiN8ov60
こいつらがチョイスするゲームには見えないがw
7 : 2025/04/30(水) 19:33:50.70 ID:xzBt6ylP0
ソニーの33売れてるな!
8 : 2025/04/30(水) 19:34:13.94 ID:YF7OGHAa0
やはり最終防衛学園面白いよな
ボリューム凄いし
9 : 2025/04/30(水) 19:34:25.53 ID:hxjBlj1s0
ステマして売れたゲームと売れないゲーム
10 : 2025/04/30(水) 19:35:41.42 ID:cAy9lnQ0d
みんなゲーパスで遊んでるのにフルプライス出遊ぶステマ33
11 : 2025/04/30(水) 19:36:01.53 ID:hbsbK0v7d
imgur.com/k6WGYvP.jpeg
悪質な誹謗中傷の一部はエクスペディション33からの物だった…
12 : 2025/04/30(水) 19:36:01.74 ID:YF7OGHAa0
最終防衛学園って100時間くらいやらないと、ストーリーの全貌掴めないのがすげーと思う
13 : 2025/04/30(水) 19:38:30.24 ID:XphYQ4is0
GOTYやね
14 : 2025/04/30(水) 19:38:56.66 ID:XphYQ4is0
久しぶりに1日8時間没頭してプレイできたわ
15 : 2025/04/30(水) 19:39:15.78 ID:YF7OGHAa0
最終防衛学園で一つだけ残念なのは霧藤希との運命的な恋を描きたいのなら、
雑魚脇役女キャラ三人との恋愛ルートはいらなかった
あれだけ邪魔
16 : 2025/04/30(水) 19:42:25.74 ID:gAJCa4Qp0
しかしPS5も揃ってきたなゲーパス
switch2外れても楽しめそうだゲームパス
17 : 2025/04/30(水) 19:43:01.09 ID:5Uw7DS3WM
プシュッかと思ったよね
18 : 2025/04/30(水) 19:43:59.14 ID:gQDMtv5j0
Expedition33が遊べないSwitch2w
19 : 2025/04/30(水) 19:44:21.16 ID:+FEcKGbK0
33よりハンドレッドラインの方が面白いまである
20 : 2025/04/30(水) 19:53:09.31 ID:mGkHbFfm0
>>19
まじでこれだから笑う
少なくとも日本人の審美眼からすれば
23 : 2025/04/30(水) 19:57:34.20 ID:kNGNDdCT0
>>20
ジャップの審美眼ほどアテにならんものはない
24 : 2025/04/30(水) 20:02:12.65 ID:mGkHbFfm0
>>23
あなた何人?
25 : 2025/04/30(水) 20:04:13.46 ID:kNGNDdCT0
>>24
チョッパリ黙れ
26 : 2025/04/30(水) 20:11:21.67 ID:mGkHbFfm0
>>25
なんだコリアンのふりした中国人か
21 : 2025/04/30(水) 19:53:28.56 ID:abHqas7LM
ターン制は欧米では
経営陣に開発の承認させるの
大変みたいだな
22 : 2025/04/30(水) 19:57:11.12 ID:CDajun9s0
どっちもいい作品ではあるけど万人向けじゃないよな
28 : 2025/04/30(水) 20:13:03.80 ID:HjAyxkz10
まあGOTYの信頼はアスロボですでに地に落ちてるしどれが取ってもいいよ
それよりここにきてSOTY争いが加熱してるの草w
29 : 2025/04/30(水) 21:54:40.98 ID:Wc6jGH550
まあ最近の33がターン製RPGを「救った」論争を受けて書いてるんだろうけど、あえて持ち上げるゲームの選択と、最後の顔文字がわざとらしくて、皮肉にしか聞こえないという
30 : 2025/04/30(水) 22:41:44.46 ID:xOC1pbZX0
人に勧められてやった作品が面白かったことない
自分のやる作品は自分で選ぶ
31 : 2025/04/30(水) 22:44:14.62 ID:E2PQrFk00
>>30
自分で選んでるつもりでもネットとかでひとの影響うけてたりするけどな

コメント