
- 1 : 25/04/08(火) 15:48:19 ID:J3sg
- お前らのゼルダ最高傑作を語っていけよ
- 2 : 25/04/08(火) 15:48:44 ID:m2Ne
- 思い出補正やが大地の汽笛
- 3 : 25/04/08(火) 15:49:07 ID:J3sg
- >>2
分かる
タッチペン強制無しのリメイク出してほしいわ - 5 : 25/04/08(火) 15:49:50 ID:m2Ne
- >>3
確かに - 4 : 25/04/08(火) 15:49:09 ID:jTwP
- ワイにとってのNo. 1は夢を見る島なんだ
- 6 : 25/04/08(火) 15:50:20 ID:Ayyj
- 全作網羅するべきか?なんかあの高い本とかも
- 9 : 25/04/08(火) 15:53:38 ID:J3sg
- >>6
いくらゼルダといっても最近のゲームに肥えてると昔のゲームは昔のクオリティやからなあ
思い出補正はあるよ - 14 : 25/04/08(火) 15:56:05 ID:Ayyj
- >>9
ほぉんまぁ攻略本必須すぎないくらいが嬉しい - 7 : 25/04/08(火) 15:50:54 ID:vqxY
- ゼルダは謎解き!ギミック!がおもろいんだ!とか言っても正直謎解きのレベルで言えばかなり低いからな
まあどうでもええやろってなるんやろ - 16 : 25/04/08(火) 15:57:11 ID:u9v6
- >>7
ちなみにひろゆきはブレワイの最初の3つの祠の謎解きすらクリア出来なかった模様 - 17 : 25/04/08(火) 15:58:01 ID:J3sg
- >>16
ブレワイは序盤が一番難しいからまあ…ひろゆきゼルダ好きやなかったんやろ - 20 : 25/04/08(火) 15:59:40 ID:u9v6
- >>17
過去にゼルダの謎解きがまともにクリア出来ないって奴が「ガキ向けの知育ゲー」ってバカにしてたけど
「自分はガキ向けの知育ゲーすら解けない脳みそです」って自白してて草生えたわ - 21 : 25/04/08(火) 16:00:33 ID:vqxY
- >>20
ゼルダの謎解きが解けないって幼稚園くらいちゃうんか……世の中怖いな - 25 : 25/04/08(火) 16:02:00 ID:u9v6
- >>21
何か知らんけど自分は頭が良くて一般人より確かな目線で物を評価出来るんです〜
みたいな意識高い系な人ほどゼルダの謎解き苦手なんだよな - 18 : 25/04/08(火) 15:59:32 ID:vqxY
- >>16
えぇ…… - 8 : 25/04/08(火) 15:52:16 ID:T9C6
- 昔からのファンも納得させたのがブレワイやぞ
ブレワイはガチで歴史を変えた作品や - 10 : 25/04/08(火) 15:54:13 ID:0btJ
- 時岡は謎解きギミックやルートが分かりづらいしあれが傑作言われるの疑問や
- 12 : 25/04/08(火) 15:55:16 ID:T9C6
- >>10
時オカは初めてオープンワールド体験した時の衝撃と似てる
今はただの箱庭やが当時は衝撃的すぎたわ - 11 : 25/04/08(火) 15:54:57 ID:AEmB
- 時岡ムジュラやったことないけどどうせ思い出補正やろ
- 13 : 25/04/08(火) 15:56:04 ID:VgYv
- トライアングル?みたいなのしかやったことない
- 15 : 25/04/08(火) 15:56:24 ID:Ayyj
- >>13
神々のトライフォースか - 19 : 25/04/08(火) 15:59:33 ID:QMlD
- ニュートランスレーションは駄作
- 22 : 25/04/08(火) 16:00:57 ID:q5xZ
- DSのムジュラとブレワイしかやったことない
ビタロックつよすんぎ - 23 : 25/04/08(火) 16:01:34 ID:6i3e
- 今まさにムジュラやってるけど64の時代にこれ作ってたんはすごいと思うわ
- 26 : 25/04/08(火) 16:02:31 ID:EZVb
- 64の時オカから入ったが間違いなくブレワイが1番面白かったし1番楽しんだ
- 27 : 25/04/08(火) 16:02:31 ID:AEmB
- ブレワイって知能よりも発想やしな
- 28 : 25/04/08(火) 16:02:56 ID:J3sg
- ひろゆきのゼルダ知らんけど祠で挫折したんか?
ブレワイの序盤ってどこ行ってもぶっ殺される難易度で投げたくはなったが - 31 : 25/04/08(火) 16:03:14 ID:u9v6
- >>28
祠の謎解きで挫折したんやぞ - 29 : 25/04/08(火) 16:03:09 ID:SFqI
- そういや一番評価高いゲームってゼルダの伝説 時のオカリナやっけ
- 30 : 25/04/08(火) 16:03:12 ID:bUtK
- ムジュラすこ
剣を最終強化した時の感動は忘れない - 32 : 25/04/08(火) 16:03:19 ID:q5xZ
- ガーディアンのジャスガが楽しすぎるんだわ
- 33 : 25/04/08(火) 16:04:08 ID:6i3e
- ワイはブレワイよりもティアキンの方が楽しんだからティアキンが最高傑作やな
- 36 : 25/04/08(火) 16:04:43 ID:AEmB
- >>33
単純に+αやしな - 34 : 25/04/08(火) 16:04:28 ID:Ayyj
- 64からしかやってないしヒントありまくりでストーリー進行だけなら攻略本もあったし兄弟でやってたしそんなに難しいと思わなかったわ
運動神経的な反射でクリア出来ないほうが手こずるわ - 35 : 25/04/08(火) 16:04:41 ID:u9v6
- なんならゼルダ無双シリーズが最高傑作言う人が居てもおかしくない
- 42 : 25/04/08(火) 16:06:14 ID:vqxY
- >>35
ゼルダ無双やったことないけど新しいやつは面白そう - 46 : 25/04/08(火) 16:07:15 ID:q5xZ
- >>42
今のうちに体験版やったらどうや
ガーディアンボコすの楽しいで - 52 : 25/04/08(火) 16:08:13 ID:vqxY
- >>46
おもろいんかやってみるかな - 37 : 25/04/08(火) 16:05:16 ID:JRKr
- ブレワイ系譜の武器が壊れるのが本当に許せない
- 39 : 25/04/08(火) 16:05:47 ID:AEmB
- >>37
ギリで変えてタコに食わせる作業な - 41 : 25/04/08(火) 16:06:06 ID:Ayyj
- >>37
あそういう仕様になったんだっけでもコキリの盾とか燃えたりライクライクに食われたり矢は消耗品だったからとおもうけど - 44 : 25/04/08(火) 16:06:36 ID:J3sg
- >>37
そこはそういうシステムだと思えば武器に困らんから許せる
雨で崖が滑るのは本当に許せない。これだけでブレワイが最高傑作とは認めたくないほど - 48 : 25/04/08(火) 16:07:34 ID:6i3e
- >>44
濡れて滑るんはワイも嫌いやったな
ティアキンは防具とか薬で解決できたから良かったけど - 38 : 25/04/08(火) 16:05:19 ID:Ayyj
- 何日くらいかかるやろかな
それより家の鍵とご飯の用意と書類探ししてないわ - 40 : 25/04/08(火) 16:05:51 ID:6i3e
- スカウォはSwitch版でやったからかそんなにやったな
雑魚敵が強すぎる
ただストーリーはめっちゃ好き - 43 : 25/04/08(火) 16:06:17 ID:SNb0
- 時岡が楽しかったわ
縛りプレイしたのもあれだけ - 45 : 25/04/08(火) 16:07:08 ID:Ayyj
- はえ〜細かい
- 47 : 25/04/08(火) 16:07:30 ID:JRKr
- 個人的にはトワプリが一番好き
あれ久しぶりにやりたすぎてwii引っ張り出したいくらい - 57 : 25/04/08(火) 16:09:00 ID:Ayyj
- >>47
Switchとかは出来ないの?トワプリて
まぁストーリー全部見せて貰ったけどね… - 61 : 25/04/08(火) 16:09:44 ID:JRKr
- >>57
ないンゴねぇ - 63 : 25/04/08(火) 16:09:57 ID:Ayyj
- >>61
ぬぅん - 49 : 25/04/08(火) 16:07:51 ID:u9v6
- 武器壊れるが代わりに同じ武器でも性能違うのが拾えたりするし素直に使いこなす事を楽しめよ
- 50 : 25/04/08(火) 16:08:02 ID:GzzE
- 原神が世界で一番のゲームなんやろ
- 51 : 25/04/08(火) 16:08:09 ID:9FIp
- 時の砂時計・・・
- 54 : 25/04/08(火) 16:08:36 ID:9FIp
- >>51
夢幻の砂時計やったわ - 53 : 25/04/08(火) 16:08:23 ID:AEmB
- Switch2版のやつって画質綺麗になるだけやろなんか追加欲しかったよな
- 55 : 25/04/08(火) 16:08:52 ID:vqxY
- >>53
謎のアプリシステムが付くんやろ? - 59 : 25/04/08(火) 16:09:33 ID:u9v6
- >>55
具体的な事は公式動画上がってるぞ
まあ世界観を深める為のもんでダンジョン追加とかそういうもんではないが - 56 : 25/04/08(火) 16:08:56 ID:JRKr
- >>53
これもそんなに綺麗になってないと言うか元がトゥーンレンダリングだしな… - 58 : 25/04/08(火) 16:09:25 ID:aRTk
- WiiUならティアキン以外のゼルダシリーズ全部できたのに
- 62 : 25/04/08(火) 16:09:47 ID:Ayyj
- >>58
ブレワイとか?ほぉ - 64 : 25/04/08(火) 16:10:10 ID:J3sg
- >>62
ブレワイは元々WiiUのゲームや - 68 : 25/04/08(火) 16:10:59 ID:Ayyj
- >>64
フォン…それがSwitchでもでたのね
トワプリ、ブレイ、ティアキンが出てるのかしら?んで知恵の借り物か - 60 : 25/04/08(火) 16:09:44 ID:9FIp
- 別にゼルダシリーズにウルトラ画質求めてないからな、逆に自然に紛れ込みすぎて謎解きが訳分からんくなる
- 65 : 25/04/08(火) 16:10:28 ID:HG1K
- 老害ワイ 「神トラ」
- 69 : 25/04/08(火) 16:11:02 ID:4LBb
- >>65
ワイも - 66 : 25/04/08(火) 16:10:44 ID:SFqI
- ウケるかは分からんけど時オカのリメイク欲しいな
- 67 : 25/04/08(火) 16:10:57 ID:JRKr
- まぁ初ゼルダが砂時計だから砂時計も思い入れある
- 70 : 25/04/08(火) 16:11:32 ID:SFqI
- 4つの剣+はガキの頃めっちゃ遊んでた
- 71 : 25/04/08(火) 16:11:56 ID:Ayyj
- それらと神トラと初代とリンクの冒険?とゲームボーイの片方のやつとトゥーンの初代が未プレイやなふむ
- 72 : 25/04/08(火) 16:12:01 ID:9FIp
- 知恵の遅れもの
- 73 : 25/04/08(火) 16:12:12 ID:J3sg
- 夢を見る島は大好きだったけど思い出補正あるやろなと思ってswitchtのリメイクは未プレイやわ
- 74 : 25/04/08(火) 16:12:17 ID:Ayyj
- うるせぇ中古で飼う
- 75 : 25/04/08(火) 16:13:08 ID:Ayyj
- ふしぎのぼうしクリアできなかったわ何故か確か
ネットの攻略見てたのに - 76 : 25/04/08(火) 16:14:22 ID:9FIp
- ティアキンは何故か前作の遺跡とかが何それ?知りませんよ?みたいな感じになってるのめっちゃ違和感やったわ、どこいったねん
- 77 : 25/04/08(火) 16:15:53 ID:L2LB
- トライフォースは今やっても面白い
- 78 : 25/04/08(火) 16:17:00 ID:J3sg
- ここまでまだ名前上がってないのはタクトとトライフォース2と木の実か
- 79 : 25/04/08(火) 16:17:43 ID:6i3e
- 大地の章好きやったけど1番ではないな
- 80 : 25/04/08(火) 16:18:28 ID:Ayyj
- 時空の章をやってないけどどう違うんやろか
- 81 : 25/04/08(火) 16:19:03 ID:Ayyj
- けっこう数出てるんやな?ふむふむ
- 82 : 25/04/08(火) 16:19:16 ID:gN0N
- というか無駄に「実はこの世界とこの世界繋がってるんすよw」とかいう誰も得しない雁字搦めから抜け出したからプラスちゃうの
- 83 : 25/04/08(火) 16:19:49 ID:J3sg
- >>82
それってユーザーが勝手に盛り上がってるだけやろ? - 84 : 25/04/08(火) 16:20:17 ID:gN0N
- >>83
せやで
やから無くして過去作とのしがらみのないブレワイは正解なんや - 85 : 25/04/08(火) 16:20:20 ID:9FIp
- >>82
それがゼルダシリーズの醍醐味じゃね?あの時の歴史の出来事が今ここの地形に繋がってて・・・とか神話歴史物謎解きファンタジーやし - 86 : 25/04/08(火) 16:20:58 ID:gN0N
- >>85
っていうのやってる他作品でいうとキングダムハーツとかあるけどもはや邪魔にしかなってないやろ - 91 : 25/04/08(火) 16:22:57 ID:9FIp
- >>86
別にあって困るもんでもなくないか?気にしないやつは気にしないで終わらせときゃええんやし、チンクルシリーズとかいう完全別世界物もあるし - 93 : 25/04/08(火) 16:24:30 ID:gN0N
- >>91
色々解説系見て「あーこの作品だけやっても理解できへんのか」という不必要な懸念を抱いてしまう新規ユーザーも出るやろからな
そういうものを排除した上で、つながりを無視して面白さ重視で作れるのは作り手にとってもプラスになるし - 97 : 25/04/08(火) 16:26:14 ID:9FIp
- >>93
それで気になったら過去作買えばええんやない?別にそれで楽しくなくなるようなヤワな作りしてないし
古参を大事にするのはシリーズ物を展開する上でまず基本の第一やで、キショオタがキャッキャッできへんのは新規もキャッキャッできへんからな、最悪身内ノリになってもまあ及第点で終わらせはできるし - 98 : 25/04/08(火) 16:27:03 ID:gN0N
- >>97
いやそれが普通の人にとってはハードルが高すぎるやろ
それで敬遠する人がおるからリセットしたんやし - 104 : 25/04/08(火) 16:29:42 ID:9FIp
- >>98
普通の人はゼルダシリーズ買わんのよ、言うてカービィもそうやけどシリーズ物から途中で入るってまずその時点で厳選入るからな、マリオくらいやぞどこから遊んでも基本的に繋がりないっていうのは
ブレワイはリセットしたわけやなくて砂漠の化石とかもある通りどこに入るかわからんだけでどこかでは繋がってるかもしれないしもしかしたら繋がってないかもしれない
それがシリーズというもんやし - 107 : 25/04/08(火) 16:30:17 ID:gN0N
- >>104
なんていうか話せば話すほどブレワイでリセットしたの正解やんとしか言えへんな - 87 : 25/04/08(火) 16:21:11 ID:J3sg
- >>85
それが醍醐味だったらシリーズ全部追ってる奴以外は本当の意味で楽しめてないことになるやん - 90 : 25/04/08(火) 16:21:59 ID:9FIp
- >>87
あればいいくらいのスパイス的な醍醐味やろ、じゃないとわざわざ時系列辞典とか出てへんしブレワイの地域の名前も過去作のやつちょいちょい使われとるし - 88 : 25/04/08(火) 16:21:29 ID:Ayyj
- リンクがイケメンのやつ教えて
- 89 : 25/04/08(火) 16:21:49 ID:J3sg
- >>88
トワプリ、スカイウォードソード - 94 : 25/04/08(火) 16:24:48 ID:Ayyj
- >>89
やっぱトワプリかぁ?ども… - 92 : 25/04/08(火) 16:24:16 ID:JwEz
- ムジュラのシステムはようできとった
- 95 : 25/04/08(火) 16:25:06 ID:J3sg
- 昔はムジュラ>時オカだったけど最近はゲーム内時間に追われるのがしんどいから時オカ>ムジュラやな
でもムジュラは傑作や - 96 : 25/04/08(火) 16:25:58 ID:SNb0
- なんだろう…大人リンクに魅力を感じないんよな
子どものまま身体だけ大人になるのはすこ - 99 : 25/04/08(火) 16:27:27 ID:6i3e
- 昔は時岡なんも考えずに楽しんでたけど改めてやるとエンディング結構切ないのね
- 100 : 25/04/08(火) 16:27:42 ID:oYG8
- あーくしはいつだって時オカですわ
- 101 : 25/04/08(火) 16:28:12 ID:J3sg
- 64ゼルダはZ注目ばっかり凄かったって言われるけど慣れるとオートジャンプも革新的で気持ち良かったわ
- 102 : 25/04/08(火) 16:28:39 ID:N6Yz
- クソガキ時代ワイはムジュラのゾーラのとこで延々と泳ぎ彷徨ってた
クソガキワイは脳のメモリクソだったからどこで何を動かしたか覚えきれずもがいてた - 103 : 25/04/08(火) 16:29:41 ID:J3sg
- >>102
3DSのリメイクだとゲーム内でやったこと記録してくれるシステムあるで - 106 : 25/04/08(火) 16:30:05 ID:N6Yz
- >>103
ヌルゲーで草 - 105 : 25/04/08(火) 16:29:54 ID:Ayyj
- >>102
お〜いまペルソナ5スクランブル?がそんな感じやね - 108 : 25/04/08(火) 16:30:56 ID:Nhyh
- トワプリは雰囲気がいい
コメント