格ゲーファン「新規が増えるチャンスなのに、初期投資金額を見て諦めてしまう人がいて残念…」

記事サムネイル
1 : 2025/03/31(月) 15:07:42.13 ID:mfTj94nI0
格ゲーオンライン大会情報
@FG_Online_Info

スト6の大会が盛り上がり、新規プレイヤーが増えるチャンスなのに

「プロはゲーミングPCとヒットボックス(orアケコン)を使っている」

という情報ばかりが強調され、初期投資金額を見て諦めてしまう人をちらほら見かけて残念。
どうにかならないものか……

https://x.com/FG_Online_Info/status/1906542475906629929

国内プロはPCやコントローラーメーカーがスポンサーしていることが多く、自身の環境をお勧めするのは仕方ないのですが

「スト6始めるならゲーミングPCとヒットボックスでしょ」

という風潮がプレイヤー全体に蔓延してしまうのは、損失な気がしています。 興味を持った人に手軽に触ってもらえる環境作りが大切なのかもしれませんね。

https://x.com/FG_Online_Info/status/1906554942527242587

2 : 2025/03/31(月) 15:13:28.77 ID:dia4wJ8Y0
ウメハラはスティック何でもいいけどと言ってたな昔
今なら普通のコントローラーでいいだろ
3 : 2025/03/31(月) 15:16:01.91 ID:HR6HAMvA0
グラブルvsって10万本くらいは売れてたけど続編DLオンリーにしてどれだけ脱落したんだろう?
4 : 2025/03/31(月) 15:17:16.65 ID:WLXI/Ybk0
普通のコントローラー使ってるプロ多いけどな
特に若いプロは
5 : 2025/03/31(月) 15:17:42.30 ID:WGZs222xd
プレイヤーが増えないのは仕方ない
投資額とかよりひたすらの反復練習による飽きの方がきつい
6 : 2025/03/31(月) 15:19:34.28 ID:MFepNr//0
帰りにゲーセン行ってワンコインみたいな手軽さすら無くなってるんだから
せめてデータ軽くしてフットワーク良くしていこう
ライト層に売る
7 : 2025/03/31(月) 15:20:56.29 ID:ucUPqMqq0
コマンドの仕様上新規で始めるなら上下左右がガッツリ分かれてるヒットボックスの方がいい
レバーじゃ誤爆祭りで慣れる前に辞めるからな
8 : 2025/03/31(月) 15:21:07.88 ID:++bLacGJ0
スト5まではそうだったけど言うほどスト6でそんな風潮あるか?
9 : 2025/03/31(月) 15:22:56.99 ID:MSAwg73G0
スティックって慣れないとコマンド入力つれえよ?
今のストリートファイター何ボタン使うのか知らんけどサターンみたいなパッドでやるのが1番遊びやすい
3Dの格ゲーならアケコン一択だが
10 : 2025/03/31(月) 15:23:47.53 ID:WLXI/Ybk0
まあ大会に小中学生出てるくらいだから別にそういう風潮感じないけどな
11 : 2025/03/31(月) 15:24:50.97 ID:QhxBnCuW0
海外勢は普通にパッドでやってるだろ
12 : 2025/03/31(月) 15:26:11.01 ID:HR6HAMvA0
鉄拳とか明らかにスティック向けでもパッドのピアノ持ちでやってる海外勢
30 : 2025/03/31(月) 15:52:40.88 ID:L2psVHOs0
>>12
攻撃4ボタンはまあ対応できるんだよな
6ボタンのカプコンゲームはLRに振り分けないといけないのがストレスでその点セガ・サターンのコントローラー(メガドラ2もこれだった?)は良かった
13 : 2025/03/31(月) 15:27:23.50 ID:6zx8DW9WM
Switchハブってカジュアルゲーマー切り捨ててんだから今更
14 : 2025/03/31(月) 15:27:49.75 ID:xo6sfbol0
新規なんだから先ずソフト買ってやれば良い
アーケードにもあるし
15 : 2025/03/31(月) 15:31:42.47 ID:ifGfihLGM
言うてCSでもps5とソフトで8万+オン料金と考えるとたいしてハードル変わらんだろ
16 : 2025/03/31(月) 15:32:01.34 ID:VEq1FSHD0
誰も箱のパッド使ってないのなぜなの
22 : 2025/03/31(月) 15:41:05.74 ID:ir6hUi1id
>>16
十字がタクトスイッチでカチカチするからうるさいんだよな
17 : 2025/03/31(月) 15:33:49.42 ID:9qlurmWT0
格ゲーって負けたら凄く悔しいのに勝っても大して嬉しくない
18 : 2025/03/31(月) 15:34:00.59 ID:DRSG8h+10
初期投資額ソフトとアケコン合わせて最低2万円からだからな
プラスゲーミングPC本体
19 : 2025/03/31(月) 15:34:20.27 ID:WLXI/Ybk0
普通にスポーツの方が初期費用かかる
20 : 2025/03/31(月) 15:37:45.69 ID:krKjBI4KM
格ゲーを普通のコントローラーでやると耐久力低くて壊れちゃうんだよねゲーセンでレバーだったのは耐久性考えての事だし
21 : 2025/03/31(月) 15:41:02.48 ID:Yv3mbKC30
負け役が必要なんか?
格ゲーに新規なんか来ないでしょ
23 : 2025/03/31(月) 15:41:17.77 ID:54QsP5/z0
なんでいまだに標準コントローラー前提の操作形態にしないのか謎なジャンル
24 : 2025/03/31(月) 15:44:17.46 ID:l6bdF7Uu0
ライト層捨ててグラフィック路線にいったのを是正するのが最初の道だわ
32 : 2025/03/31(月) 15:56:46.83 ID:LUVbqKMQ0
>>24
グラフィックいらんのならウル2でええやろ、Switch独占や
25 : 2025/03/31(月) 15:44:49.39 ID:6SaGGdCX0
格ゲー面白いからアケコンが少し高いのは許してる
4月発売のホリ製のレバーレスもポチってしまったよ
26 : 2025/03/31(月) 15:45:04.52 ID:VJaSj0AGM
いや純正パッドで世界大会勝っとるがな
確かでかい大会で統計取ったらヒトボ、スティック、パッドで綺麗に3等分くらいだったろ
27 : 2025/03/31(月) 15:46:05.94 ID:UUzCJFsH0
ロードバイク界隈と似た流れやな
そしておっさんしかいなくなる
28 : 2025/03/31(月) 15:47:08.58 ID:PQVoILmW0
わざわざ大金かけて上級者にボコられに行くの?
29 : 2025/03/31(月) 15:48:08.78 ID:VJaSj0AGM
すまんヒトボっていうかレバーレス
31 : 2025/03/31(月) 15:56:00.85 ID:Th67S+nb0
>>1
スト6は数字稼ぎたいクソ配信者ばかりでつまらんから

コメント