ユミアのアトリエクソゲーらしいな

1 : 2025/03/26(水) 07:58:44.06 ID:85Zik7vl0
本スレ阿鼻叫喚
2 : 2025/03/26(水) 07:59:17.08 ID:wqmistWp0
らしいって
エアプで叩いてるのかよ
3 : 2025/03/26(水) 08:07:47.70 ID:eVsPPExO0
>>1
どのプラットフォームにも体験版出ているのに遊べない乞食は黙ってろ
4 : 2025/03/26(水) 08:16:23.99 ID:TLMK7xR90
今の大人数で1作品作るってスタイルがRPGとそぐわないんだろうな
細い芯にゴテゴテと色紙を張り付けるような開発体制になってる
12 : 2025/03/26(水) 08:35:51.54 ID:0fp6oc64M
>>4
いつもよ任痴症だろ
単なるアンチソニーで、ニンテンドー好きだけどだが買わぬ
5 : 2025/03/26(水) 08:16:31.68 ID:yubZZrZrd
体験版で買うの止めた やった上で購入してるならマジゲェジ
6 : 2025/03/26(水) 08:20:23.89 ID:V39DzQRY0
メタスコア81
ユーザースコア7.8
普通に神ゲーじゃね?
7 : 2025/03/26(水) 08:21:40.48 ID:yubZZrZrd
steam賛否両論 少なくもメタスコアみたいな糞よりマシ
8 : 2025/03/26(水) 08:23:32.77 ID:pDFCoE2U0
アトリエが面白いことなんてほとんどないだろ
9 : 2025/03/26(水) 08:24:51.53
アトリエがそもそもマニアゲーですし
10 : 2025/03/26(水) 08:26:54.19 ID:05+9g52ja
年度末発売は…
11 : 2025/03/26(水) 08:30:11.03 ID:FKd5hguk0
まあいつものアトリエって感じ
13 : 2025/03/26(水) 08:36:42.48 ID:l5zHlwdW0
錬金術ゲーなのに錬金術システムナーフした稀有な作品
爽快感求めるなら別ゲームするわってなる
20 : 2025/03/26(水) 10:22:38.43 ID:hSH9trgi0
>>13
錬金する必要無いからな
そもそもエンハンスプリズムとスキルポイントを探索と戦闘に注ぐから尚更錬金が伸びない
22 : 2025/03/26(水) 10:29:41.00 ID:otR3FO+a0
>>20
錬金必要ないとか神ゲーやん
あれめんどかったし
14 : 2025/03/26(水) 09:06:41.36 ID:9SffyYWX0
ライザが売れたのもswitchだし
ユミアもほぼ間違いなくswitchの方が売れるのに
何言ってんだこのゴキブリ
15 : 2025/03/26(水) 09:32:33.15 ID:X65uKJ7e0
期待値より下でがっかりはした
でもクソゲーとして指さして笑えるレベルのクソゲーでもない
16 : 2025/03/26(水) 09:38:37.07 ID:G4A2yH3/0
錬金と戦闘は糞という認識で一致してるな
17 : 2025/03/26(水) 10:08:51.12 ID:otR3FO+a0
神ゲーかクソゲーかは人それぞれじゃない?
18 : 2025/03/26(水) 10:10:36.24 ID:tdskhQ7z0
とりあえずSwitch版はやめとけって感じみたいね
19 : 2025/03/26(水) 10:14:28.59 ID:otR3FO+a0
>>18
それもその人の自由だと思うわ
いろいろ不便なところがあってそれでも携帯機で遊びたいならそれもいいし
21 : 2025/03/26(水) 10:28:30.67 ID:1AEjCEuX0
やってないけどキャラとストーリーだけ楽しめれば良い人には好評で戦闘や調合などゲーム部分を重視する人には不評って感じを受ける
いっそRPG辞めてアドベンチャーで出せば良かったのでは?
23 : 2025/03/26(水) 10:33:20.71 ID:C2t/A3gV0
尼ランもゴミ、Steamレビューもゴミ、本スレもゴミ
そうなったとき最後にすがりついた先がメタスコア
解体されたスタジオみんなコレだったよな
28 : 2025/03/26(水) 12:05:46.31 ID:otR3FO+a0
>>23
具体的にどのへんがゴミなのか、いい要素はどこなのか教えてもらえますか?
30 : 2025/03/26(水) 12:35:19.74 ID:o7jRg8Vu0
>>28
サクライの動画であるように
ゲームに必要な
障害提示、努力、達成のフローが一切ない
褒められるのはおぱーいだけ
32 : 2025/03/26(水) 12:37:27.58 ID:aeSFdFIxd
>>30
これ言ってる桜井がカービィとかいう超絶ストレスフリーの極低難易度ゲー代表作なのが皮肉過ぎる
37 : 2025/03/26(水) 12:45:54.55 ID:V39DzQRY0
>>32
カービィはやり込みやるとかなりの高難易度だぞ
ロボボプラネットとか完全クリアするとなるとゲキムズだった
24 : 2025/03/26(水) 10:35:29.71 ID:Hxq6lIC60
メタスコアも別に高くないだろう
25 : 2025/03/26(水) 10:36:16.83 ID:C2t/A3gV0
憐れすぎて笑っちまったわ
26 : 2025/03/26(水) 11:08:40.65 ID:2b75vLCJ0
クソゲーと言うか虚無ゲー
27 : 2025/03/26(水) 11:23:39.43 ID:3qFr+sxS0
あの戦闘ならもうアクションにしたらいいのに
31 : 2025/03/26(水) 12:35:45.07 ID:aeSFdFIxd
弱小のガストが1年半でこれを作り上げたのは普通に凄いと思う
ダメな部分は勿論あるけどまた3部作だろうし3作目は名作になってる気がする
33 : 2025/03/26(水) 12:37:50.53 ID:o7jRg8Vu0
まだ弱小のガストとか言ってて草
とっくにコエテクに完全吸収されてるぞ
35 : 2025/03/26(水) 12:39:15.63 ID:o7jRg8Vu0
カービィはストレスフリーだが
それでも何をすればどうなるのかは
完全に明示されてる
その明示すらできてないんだよ
36 : 2025/03/26(水) 12:44:29.26 ID:aeSFdFIxd
RPGで何をすればどうなるのかって何を求めてんのこいつはw
対戦のイメージ強いポケモンですらストーリー1周で終わりが大半のジャンルだぞw
38 : 2025/03/26(水) 12:46:23.10 ID:uVrR9InP0
cm見ると3Dモデル胴長できもE
買わなあかんか?
39 : 2025/03/26(水) 13:32:36.87 ID:oFXFjRhb0
3日で148位から12位まで上がったぞXBOXストア
これなら次も出してもらえそうでよかった
40 : 2025/03/26(水) 13:53:02.83 ID:2omDTEtv0
体験版プレイしたけど、キャラクターが何話してるのか理解できない。
会話が全然頭に入ってこない。
41 : 2025/03/26(水) 14:44:56.70 ID:/JTOSwBdd
桜井はカービィに高難易度モード捩じ込もうとして任天堂に断られてるんだよなぁ…

コメント