
- 1 : 2022/11/08(火) 18:50:42.15 ID:jX0X8jcG0
- 
さすがにそれはないだろ…
- 2 : 2022/11/08(火) 18:51:22.73 ID:bx8koTg20
- 
この手のスレで本当に存在しないもんを書いてどうするんだよ
- 4 : 2022/11/08(火) 18:53:01.74 ID:WIexhtoM0
- 
Fてバランス良いけど主役機お預けされてるし面白いか?
- 15 : 2022/11/08(火) 18:57:57.52 ID:szhkLBpf0
- 
>>4
 ビルバインとZくらいしかまともなリアル系いないしつまらんわ
 いくらなんでも後継機引っ張りすぎ
- 34 : 2022/11/08(火) 19:03:22.56 ID:G1iBFZf70
- 
>>4
 エヴァを盾にしてスーパー軍団でライグゲイオス狩るのたのちい
- 5 : 2022/11/08(火) 18:53:04.34 ID:8xS+ck670
- 
αとα外伝おじならたくさん出てくる
- 6 : 2022/11/08(火) 18:53:21.08 ID:iEdbTe2V0
- 
シナリオやシステム周りはクソやけどスパロボの中でなゲーム性あると思う
 普通にクリアするだけでわりとしんどいやろ
- 7 : 2022/11/08(火) 18:53:59.28 ID:8xS+ck670
- 
まあ思い出なら一番あんだけどなFと完結編
 攻略が世間に出る前にマスター仲間にして脳汁出たわ
- 8 : 2022/11/08(火) 18:54:01.76 ID:ztmCG+PO0
- 
αは難易度緩くてサクサク進めるのが良い
- 9 : 2022/11/08(火) 18:54:04.26 ID:PuivoBIJ0
- 
PS2で止まってるおじさんは山ほどいるやろな
- 10 : 2022/11/08(火) 18:54:27.29 ID:8xS+ck670
- 
>>9
 ハード切り替えでついていけなくなるのはしゃーない
- 12 : 2022/11/08(火) 18:55:26.83 ID:jg7o2MaR0
- 
>>9
 PS3ろくに新作なかったしな
 ていうかOG以外ゼロか?
- 11 : 2022/11/08(火) 18:55:02.24 ID:bfrUHLnf0
- 
過去作やりたいわ
- 13 : 2022/11/08(火) 18:56:19.47 ID:mvpf6ljD0
- 
オリジナルの主人公があんまり出しゃばらんから話がすっきりしてる
- 14 : 2022/11/08(火) 18:57:39.47 ID:8xS+ck670
- 
>>13
 確かに
 マップ兵器弱くなって極悪な強さではなくなったし
- 16 : 2022/11/08(火) 18:58:26.99 ID:99TZLyLI0
- 
Fはやたら敵が硬いわ援軍はゾロゾロくるわでテンポ悪いやろ
- 17 : 2022/11/08(火) 18:58:41.03 ID:p5xc+tq+a
- 
Fと完結編は攻略本の各パイロットの評価がめっちゃ辛口で読んでると面白い
- 18 : 2022/11/08(火) 18:58:43.34 ID:KD+VUU070
- 
今のクソゲー化したスパロボよりは面白い
- 19 : 2022/11/08(火) 18:59:10.75 ID:XtaQKdfg0
- 
革命が起きたのは第二次スパロボα
- 20 : 2022/11/08(火) 18:59:13.05 ID:Nsc/p/WK0
- 
ここ最近やとvが一番
- 749 : 2022/11/08(火) 20:26:37.85 ID:tORuWcd60
- 
>>20
 ほんまかいな
 簡単すぎてなんだかなあ
- 21 : 2022/11/08(火) 18:59:15.58 ID:jX0X8jcG0
- 
イデオンがいるのに難しい
- 28 : 2022/11/08(火) 19:02:02.76 ID:jX0X8jcG0
- 
>>21
 XTは連作なのにストーリーは別物だからVの搾りカスみたいな扱いになってしまった
- 22 : 2022/11/08(火) 18:59:15.74 ID:szhkLBpf0
- 
消費0射程1しばり完走は流石にビビった
- 31 : 2022/11/08(火) 19:02:34.98 ID:Nsc/p/WK0
- 
>>22
 しかも縛り始める前からクリアできるの確信してたらしいな
 ほんまプロ
- 23 : 2022/11/08(火) 19:00:48.37 ID:KD+VUU070
- 
下手だと気づかないけど色んな縛りプレイでもクリアできる奇跡的なバランス
- 24 : 2022/11/08(火) 19:01:00.60 ID:3Ea3czy40
- 
マジンガーz強化型
 硬すぎ強すぎ
- 25 : 2022/11/08(火) 19:01:29.14 ID:qBxWcsDm0
- 
Dクリアしたし64やりたい
- 26 : 2022/11/08(火) 19:01:54.82 ID:M2GGdSaj0
- 
ポセイダル軍のマップ兵器でエヴァ暴走して金なくなって終わり
- 29 : 2022/11/08(火) 19:02:20.29 ID:+APGMYqDp
- 
WキッズももはやWおじさんや
 というかスパロボやるどころか知ってる時点でおじさんや
- 30 : 2022/11/08(火) 19:02:28.25 ID:G1iBFZf70
- 
第3次、EX、第4次、新、F・F完この辺しかやったことない 
- 40 : 2022/11/08(火) 19:07:12.82 ID:8mlgTw3P0
- 
>>30
 なん爺民やんけ
- 36 : 2022/11/08(火) 19:04:40.99 ID:G1iBFZf70
- 
ニュータイプにあらずんば人にあらずこんなの許されるのか 
- 38 : 2022/11/08(火) 19:06:29.63 ID:KD+VUU070
- 
>>36
 スーパー系の強さを理解出来てないやつほどこれを言うからな
- 55 : 2022/11/08(火) 19:09:27.98 ID:szhkLBpf0
- 
>>38
 なんやかんやリアル系は必中無いからスーパー系いるわな
 大半の敵はリアル系でええけど
- 37 : 2022/11/08(火) 19:05:13.56 ID:3x6H0Szv0
- 
αでいいんじゃね?
- 39 : 2022/11/08(火) 19:06:51.01 ID:dTYDOqCPM
- 
シンジくんのレベルをある程度上げるとシンクロ率の関係でアムロ並に攻撃を避けるようになる
- 42 : 2022/11/08(火) 19:07:44.99 ID:szhkLBpf0
- 
>>39
 アムロより上や
 プログナイフ以外の武器がウ●コチンチンやけど
- 41 : 2022/11/08(火) 19:07:15.06 ID:z4nH/laX0
- 
Dや
- 44 : 2022/11/08(火) 19:07:51.15 ID:xyeb4fhe0
- 
EXだぞ
- 46 : 2022/11/08(火) 19:08:15.51 ID:4vHzjU3lp
- 
FやF完は多分今やれって言われたら即投げ出すと思うわ
- 64 : 2022/11/08(火) 19:11:26.54 ID:8xS+ck670
- 
>>46
 スキップできるようになった人間はもう過去に戻れないわね
- 67 : 2022/11/08(火) 19:12:05.88 ID:szhkLBpf0
- 
>>46
 割らない上でエミュでやって許されると思う
- 47 : 2022/11/08(火) 19:08:21.46 ID:kaZfpM8vd
- 
スパロボFとかFE蒼炎みたいな前編でワクワクして面白いSRPGってあるよな
 どっちも後編がゲロみたいなつまんなくて前後編合わせて微妙評価に落ち着く
- 48 : 2022/11/08(火) 19:08:29.68 ID:fTByoKr20
- 
カラオケモードとかあった記憶しかない
- 59 : 2022/11/08(火) 19:10:31.51 ID:8xS+ck670
- 
>>48
 復活のイデオンが聴ける!
- 49 : 2022/11/08(火) 19:08:38.94 ID:WIexhtoM0
- 
精神コマンドがあればある程度の縛りでもなんとかなる
 精神コマンド縛りはやりたくない
- 50 : 2022/11/08(火) 19:08:39.97 ID:xAWQOaWf0
- 
アトリームにだってスパロボはありましたよ…
- 51 : 2022/11/08(火) 19:09:03.34 ID:jX0X8jcG0
- 
この頃スパロボ買うためにゲームショップに行列できてたとか考えられるか…?
- 52 : 2022/11/08(火) 19:09:05.30 ID:kikjLJXB0
- 
雰囲気な
 ゲームとしてはバランス崩壊してるし普通に糞
- 53 : 2022/11/08(火) 19:09:21.18 ID:BIyw/9G90
- 
テンポが悪すぎてもう出来んわ
 リマスターとかで倍速機能とかあっても遊ぶ自信がない
- 54 : 2022/11/08(火) 19:09:27.38 ID:uT/TifOjd
- 
スパロボ30から2年経ってるのに新作なし、ソシャゲはほとんどOG関連
 もう終わりだよこのシリーズ
- 62 : 2022/11/08(火) 19:11:23.21 ID:Z7kEF1it0
- 
>>54
 短いスパンで新作出したらコピペ戦闘使い回し参戦は目に見えとるけどな
- 56 : 2022/11/08(火) 19:09:38.79 ID:Z7kEF1it0
- 
ガンダム好きだから弱いスパロボはもうしんどい
- 57 : 2022/11/08(火) 19:10:16.20 ID:KD+VUU070
- 
挑発がチート
- 58 : 2022/11/08(火) 19:10:25.88 ID:+APGMYqDp
- 
ワイは始祖アイバとかサガラカナメとかタツさんとか宇宙人東方不敗とかがみたいねんな
- 60 : 2022/11/08(火) 19:10:45.81 ID:vyFq/74G0
- 
F完はともかくFはバランスええよ
- 63 : 2022/11/08(火) 19:11:24.27 ID:szhkLBpf0
- 
>>60
 デフレ過ぎてつまんねえわ
- 61 : 2022/11/08(火) 19:11:00.88 ID:szhkLBpf0
- 
第三次ほどリアルスーパーが共存してる作品はないと思う
- 65 : 2022/11/08(火) 19:11:34.64 ID:oLfv8bMO0
- 
戦闘アニメ頑張ったから見て欲しいンゴ!スキップ無いンゴ!
 今だったら炎上モンやろ
- 82 : 2022/11/08(火) 19:14:32.77 ID:TlB0ckTwr
- 
>>65
 なお頑張れていない模様
- 66 : 2022/11/08(火) 19:11:53.95 ID:rNjgsGbca
- 
宇宙に出てくるアッシマーすき
- 68 : 2022/11/08(火) 19:12:12.93 ID:BD2BnOnk0
- 
今までステ差で再現してたニュータイプをステ据え置きのままスキル追加と反応で更に差を付ける無能調整
- 69 : 2022/11/08(火) 19:12:13.90 ID:jg7o2MaR0
- 
チート使うと普通に戦闘オフあるの草
 本当に嫌がらせやんけ
- 70 : 2022/11/08(火) 19:12:38.25 ID:jTx4AHC5r
- 
MXなんだが?
- 71 : 2022/11/08(火) 19:12:38.27 ID:TlB0ckTwr
- 
実際外伝が最高傑作やからな
- 72 : 2022/11/08(火) 19:12:42.75 ID:G7BcN69h0
- 
初号機が避け運用が正解という罠
- 76 : 2022/11/08(火) 19:13:37.97 ID:szhkLBpf0
- 
>>72
 避け運用にしないと結局当てられんからな
- 81 : 2022/11/08(火) 19:14:26.48 ID:KD+VUU070
- 
>>72
 火力ないからな
 避けるだけならシャアザクのほうが上やし
- 85 : 2022/11/08(火) 19:15:13.40 ID:szhkLBpf0
- 
>>81
 火力はまあまああるぞ
 ビルバインと同じぐらいやろ
 どっちも切り払いがキツイが
- 102 : 2022/11/08(火) 19:18:38.00 ID:KD+VUU070
- 
>>85
 シンクロ率あるとはいえシンジ君の格闘の低さよ
- 106 : 2022/11/08(火) 19:19:01.29 ID:szhkLBpf0
- 
>>102
 その補正がえげつないからな
 魂あるし
- 73 : 2022/11/08(火) 19:12:49.00 ID:L0U6Bgypa
- 
童貞卒業させてもらったからねセフレとしてはアルファかMXや 
- 74 : 2022/11/08(火) 19:12:49.28 ID:KD+VUU070
- 
今ウインキースパロボで一番ウマいプレイ動画上げてるのは中国人やからな
- 79 : 2022/11/08(火) 19:14:01.87 ID:L0U6Bgypa
- 
>>74
 張五飛か!?
- 813 : 2022/11/08(火) 20:32:21.40 ID:JmdGur350
- 
>>74
 誰や?貼って
- 75 : 2022/11/08(火) 19:13:09.91 ID:7iFC+B/WM
- 
Fの最後の方でハマーン様に防御したエヴァのATフィールド貫通されたりコンバトラーが落とされたりしたのは良い思い出
- 77 : 2022/11/08(火) 19:14:01.27 ID:Z7kEF1it0
- 
武器一つ一つ改造するとか今となってはアホらしいよな
- 78 : 2022/11/08(火) 19:14:01.32 ID:beNMyLVg0
- 
学園とコンパクト3以外全部やったワイは64かWを押す
- 80 : 2022/11/08(火) 19:14:09.61 ID:TlB0ckTwr
- 
シリーズを重ねるごとに誰得オリキャラが出しゃばってきすぎて萎えたわ
- 91 : 2022/11/08(火) 19:15:59.21 ID:L0U6Bgypa
- 
>>80
 連邦の1兵卒だった主人公すこ
- 121 : 2022/11/08(火) 19:22:22.45 ID:xk+ObKJN0
- 
>>91
 一番それに近かったのキョウスケかな
 4次・Fはなんとか研究所のお嬢さんお坊ちゃんだったはずやし
- 129 : 2022/11/08(火) 19:23:46.22 ID:ykYsVmoa0
- 
>>121
 普通にコウの後輩の士官学校出一兵士やで
 ニュータイプの模様
- 83 : 2022/11/08(火) 19:14:40.40 ID:5/4tgKmY0
- 
アクセルとラミアが主人公のやつってどれやっけ?
 あれが1番好きやわこの二人がめっちゃ魅力的
- 88 : 2022/11/08(火) 19:15:31.04 ID:beNMyLVg0
- 
>>83
 Aやな
- 90 : 2022/11/08(火) 19:15:54.87 ID:vyFq/74G0
- 
>>83
 Aや
- 84 : 2022/11/08(火) 19:14:56.98 ID:Wx46LCMyM
- 
1番チャレンジングでかつ新要素がちゃんとおもろかったのはDかもしれん
 歌以外
- 86 : 2022/11/08(火) 19:15:26.76 ID:QidED3k/0
- 
ニルファ好き
- 87 : 2022/11/08(火) 19:15:30.30 ID:I6pgU/G10
- 
ニュータイプ以外はカス!消えろ!当時よく怒られなかったな 
- 89 : 2022/11/08(火) 19:15:47.56 ID:H2So+QUJ0
- 
コウが弱いのはギリ許せるがGP03まで弱いってどういう事だよ
 明らかに冷遇されてる
- 92 : 2022/11/08(火) 19:16:23.28 ID:QD5VpE7I0
- 
NT以外は~いうとるやつもボスにはストナー投げとるやろ
- 93 : 2022/11/08(火) 19:17:00.96 ID:Wx46LCMyM
- 
Aってアクセルしか使ったことないんやけどラミア選んでもドラグナー三馬鹿と仲良くなるの?
- 94 : 2022/11/08(火) 19:17:07.23 ID:MxsKijZwd
- 
無印αとニルファはめっちゃおもろかったわ
 Zシリーズはおちんぽ
- 95 : 2022/11/08(火) 19:17:17.47 ID:rgqpYwFed
- 
EXでは最強クラスのザムジードがなぜゴミに…
- 99 : 2022/11/08(火) 19:18:24.62 ID:ykYsVmoa0
- 
>>95
 EXはそもそもバランスとか皆無やし…
- 96 : 2022/11/08(火) 19:17:25.62 ID:HVEXx8bv0
- 
F最強の味方はビルバインや
 宇宙Bとはいえあいつだけ完結編ラストまで行けるし狂ってる
- 108 : 2022/11/08(火) 19:19:32.08 ID:KD+VUU070
- 
>>96
 2回行動になるまでと切り払いがきつすぎる
- 109 : 2022/11/08(火) 19:19:36.35 ID:Z7kEF1it0
- 
>>96
 最近でいうキリコやな、もうあいつ一人でいいんじゃないかポジは必要や
- 97 : 2022/11/08(火) 19:17:45.28 ID:uAyZ0KzK0
- 
アルファが一番先の展開にワクワクしたな
- 98 : 2022/11/08(火) 19:17:47.05 ID:oqQyeUJk0
- 
64がワイの中での最高傑作や
- 100 : 2022/11/08(火) 19:18:34.40 ID:/BI7bkxV0
- 
この時代のスパロボは延期ばかりしてた記憶しかねーよ
- 101 : 2022/11/08(火) 19:18:35.04 ID:xAhz0DH10
- 
やりごたえとしてはsfc第三次かα外伝かな
- 103 : 2022/11/08(火) 19:18:42.79 ID:vyFq/74G0
- 
こないだOGの続編出る夢みたんやが
 あり得なすぎて夢だと気づいてしまった
- 104 : 2022/11/08(火) 19:18:54.11 ID:H2So+QUJ0
- 
最近のスパロボは主人公の後継機が無いから盛り上がらないんだよな
 武器が1~2個追加されてもう~んって感じになる
- 110 : 2022/11/08(火) 19:19:46.63 ID:beNMyLVg0
- 
>>104
 30のバイザー上げただけはウ●コやったね
- 115 : 2022/11/08(火) 19:21:11.48 ID:QD5VpE7I0
- 
>>110
 せめてガンナーにでも乗ってくれたらなあ
- 117 : 2022/11/08(火) 19:21:25.23 ID:Nsc/p/WK0
- 
>>104
 30はしょぼすぎて悲しかったわ
- 122 : 2022/11/08(火) 19:22:24.35 ID:qxbRKvc90
- 
>>104
 二ルファもサルファも乗り換え話だけ残してるわ
- 105 : 2022/11/08(火) 19:19:01.11 ID:5fgPcKsq0
- 
エクセレン好き
- 123 : 2022/11/08(火) 19:22:24.40 ID:Wx46LCMyM
- 
>>105
 設定画だけすき
- 107 : 2022/11/08(火) 19:19:25.85 ID:L0U6Bgypa
- 
もう無理だが全キャラのフルネームとキャスト覚えてたわ そんだけやり込んでたんだけど あとサイバスターはそういうアニメがあるんだろうなあと思ってた アニバスターじゃなくてね
- 111 : 2022/11/08(火) 19:19:57.71 ID:KLlkAaxI0
- 
シロッコが乗ったヴァルシオンみたいに参加作品からラスボス関連また出してほしいわ
- 112 : 2022/11/08(火) 19:20:13.52 ID:iEdbTe2Va
- 
F完ならNT部隊+ゲッターとガンバスが楽やろ
 強化マジンガーやエヴァは趣味や
- 142 : 2022/11/08(火) 19:25:32.17 ID:SvrPNDtMa
- 
>>112
 必中鉄壁大車輪きもちーよ
- 113 : 2022/11/08(火) 19:20:28.56 ID:VnaloOUCa
- 
バーニーをHPフル改造したリ・ガズィに乗せて自爆2発で撤退をボス落とすとか無かったか?
- 114 : 2022/11/08(火) 19:21:09.51 ID:ykYsVmoa0
- 
シロッコはまあ地球圏のラスボスならまあ無くはないかなって感じやけど、ゴステロって
- 116 : 2022/11/08(火) 19:21:22.91 ID:ibqcD+pkM
- 
ワイ「スパロボもGジェネもFが最高傑作」
- 118 : 2022/11/08(火) 19:22:17.12 ID:beNMyLVg0
- 
>>116
 GジェネはDSなんだよなあ
- 168 : 2022/11/08(火) 19:30:04.99 ID:FUlCpxDV0
- 
>>118
 ワイはモノアイガンダムズ派や
- 119 : 2022/11/08(火) 19:22:19.10 ID:H2So+QUJ0
- 
初号機は火力は出せるが遠距離が貧弱で反撃も微妙だから結局ニュータイプで固めた方が楽なんだよな
 他はサイバスター、ダンクーガ、真ゲ、ガンバスターくらいしか使えない
- 128 : 2022/11/08(火) 19:23:37.22 ID:KD+VUU070
- 
>>119
 挑発使いこなせば世界観変わるで
- 120 : 2022/11/08(火) 19:22:20.02 ID:jg7o2MaR0
- 
α外伝って突貫工事であの完成度やばくね?
 なおバグ
- 124 : 2022/11/08(火) 19:22:24.39 ID:vyFq/74G0
- 
30thは普通に戦闘アニメがしょぼい
- 125 : 2022/11/08(火) 19:22:47.85 ID:zxlaxLzw0
- 
サルファが最高や
- 133 : 2022/11/08(火) 19:24:35.26 ID:L0U6Bgypa
- 
>>125
 サルファはミサトさんの天丼とSEEDの扱いがデタラメで投げた
- 137 : 2022/11/08(火) 19:25:07.52 ID:JccqRWDE0
- 
>>125
 今まで長々戦ってきたαシリーズの敵組織がポッと出の作品の敵にボコされてボロボロは萎えるわ
- 126 : 2022/11/08(火) 19:23:27.06 ID:qxbRKvc90
- 
散々実装しろしろ言われたフリーシナリオ
 どうやった?
- 127 : 2022/11/08(火) 19:23:34.33 ID:jg7o2MaR0
- 
インパクトの早解きシステム好き
 でもこの時代の熟練度低いほうがいい機体もらえますみたいな仕様は糞
- 824 : 2022/11/08(火) 20:34:05.75 ID:JmdGur350
- 
>>127
 早ときしたら難易度が落ちていくのは不自然だったけどな
 下手くそな人に救済措置あるべき
- 130 : 2022/11/08(火) 19:24:03.08 ID:z4nH/laX0
- 
Rとかいうエステバリスが最高に輝く作品すき
 ネオゲッターいるのもすき
- 141 : 2022/11/08(火) 19:25:23.94 ID:iEdbTe2Va
- 
>>130
 当時は気にせんかったけど普通のアキトをサレナに乗せるってかなり絶許だよな
- 154 : 2022/11/08(火) 19:28:08.25 ID:RFQ7rsqE0
- 
>>141
 ワイはJとか劇ナデが入っていないの分かって急にやる気失せたわ
- 131 : 2022/11/08(火) 19:24:06.07 ID:qdZb5cKWM
- 
ゴットガンダムという分身回避を備えた格闘最強マシーン
- 132 : 2022/11/08(火) 19:24:22.49 ID:Z7kEF1it0
- 
スポット参戦てプレイヤー側がシコれるか程度よな
 Xのフルクロスなんかクリムが乗る為に存在してるようなもんやし
- 134 : 2022/11/08(火) 19:24:51.06 ID:RFQ7rsqE0
- 
αで挑発使って資金無限増殖するバグにはお世話になったわ
 ごひが唯一輝いた瞬間やった
- 135 : 2022/11/08(火) 19:24:52.96 ID:OSHA51S20
- 
昔のスパロボは難しいとか言ってる奴よくいるけど
 スパロボなんてどうせ攻撃当たるか避けるまでリセットするから難易度もクソもなくね?
 強いて言うならめんどくさいか楽かだね
- 146 : 2022/11/08(火) 19:26:08.81 ID:KD+VUU070
- 
>>135
 リセットボタン片手のヘタクソがドヤ顔で語ってて草
- 157 : 2022/11/08(火) 19:28:26.30 ID:OSHA51S20
- 
>>146
 なんかプライド傷付けちゃったみたいでごめんね
- 136 : 2022/11/08(火) 19:24:53.88 ID:xwCK+eLO0
- 
聖戦士ニュータイプゲー
 聖戦士は宇宙行くと使えんけど
- 139 : 2022/11/08(火) 19:25:18.04 ID:beNMyLVg0
- 
ゴーショーグンとかいう宇宙B(慎吾)のせいで笑われてるけどちゃんと運用すれば糞強い機体
- 155 : 2022/11/08(火) 19:28:13.46 ID:KD+VUU070
- 
>>139
 縛りプレイ動画が流行ったおかげかゴーショーグンの評価大分変わってきたよな
- 161 : 2022/11/08(火) 19:29:02.48 ID:RFQ7rsqE0
- 
>>155
 いうて一点だけフル改造してまたフル改造し直しはなかなか出来んよ
- 204 : 2022/11/08(火) 19:33:55.62 ID:szhkLBpf0
- 
>>139
 広範囲マップ兵器持ちが弱いはずないからな
 金はかかるが
- 140 : 2022/11/08(火) 19:25:21.31 ID:HVEXx8bv0
- 
戦闘面倒になってイデオンでイデオンガン撃つだけになる
- 143 : 2022/11/08(火) 19:25:49.09 ID:8BAW7svY0
- 
スパロボ30意外におもろいんやけどワイだけか?
 クッソヌルいけどスパロボなんてこれでええんや
- 160 : 2022/11/08(火) 19:28:52.36 ID:QD5VpE7I0
- 
>>143
 ワイもあれはあれでええと思うで
 好きな機体で思う存分無双してください、イツメンは重要イベント以外無視もできます
- 144 : 2022/11/08(火) 19:26:03.03 ID:LKiVFtRsM
- 
Fの素晴らしいバランスを称えるスレやと思ったら完結編の話題になっとる😭
- 145 : 2022/11/08(火) 19:26:03.59 ID:HPu0dZyw0
- 
Fはゲームバランス糞だけど熱中したね
 今のスパロボはゲーム続けるのが苦痛になる
- 147 : 2022/11/08(火) 19:26:09.70 ID:WNTyrfs70
- 
個人的にはAPが一番好き
- 148 : 2022/11/08(火) 19:26:22.07 ID:9hh2ES4n0
- 
無茶苦茶な難易度のウインキースパロボ
- 150 : 2022/11/08(火) 19:27:10.43 ID:8mlgTw3P0
- 
第4次はヒロインぶっ殺せるから好き
 毎回殺してた
- 151 : 2022/11/08(火) 19:27:12.49 ID:koIK3Ugg0
- 
トールギスとかクソ弱かったな………
- 153 : 2022/11/08(火) 19:27:49.57 ID:RLeHQUx60
- 
α外伝の終盤とか敵の援護陣形とド根性が面倒くさかった記憶しかなくて二度とやりたくないわ
 シナリオが面白かったのは認めるけど
- 158 : 2022/11/08(火) 19:28:43.19 ID:jg7o2MaR0
- 
>>153
 あの陣形はマップ兵器ないとほんまに糞やからな
 再プレイしたときはWに焼き払ってもらったわ
- 219 : 2022/11/08(火) 19:35:29.08 ID:szhkLBpf0
- 
>>158
 反撃でぶち56す手もある
 アムロ乗せたヴァルヴァロくっそ強い
 マップ兵器も使い勝手いいし
- 156 : 2022/11/08(火) 19:28:16.43 ID:beNMyLVg0
- 
MXの解説おじさんやってる冬月先生すき
- 159 : 2022/11/08(火) 19:28:43.70 ID:qxbRKvc90
- 
OEは割と可能性あったのに
 あれの戦闘もっと煮詰めていけば今のFEみたいな感じにはなれたやろ
- 162 : 2022/11/08(火) 19:29:15.12 ID:xwCK+eLO0
- 
難易度がーとかよう言われるけど所詮キャラゲーに高難易度とかいらんやろって思う
- 182 : 2022/11/08(火) 19:31:34.21 ID:8mlgTw3P0
- 
>>162
 EXネオグランゾンで全部ぶっ飛ばすくらいでちょうどええな
- 163 : 2022/11/08(火) 19:29:41.98 ID:Gg7EOwOp0
- 
第四次で真ゲッターとかいうオリジナルゲッターが許されたのに
 なんでそのあとそういうスパロボオリジナルが出なくなったんやろな
 マジンカイザーぐらいか
- 164 : 2022/11/08(火) 19:29:42.38 ID:jX0X8jcG0
- 
スパロボMXとかいうヌルゲーが最高傑作議論でよく名前あがるんやからスパロボなんて結局シナリオ面白ければいいのよ
- 165 : 2022/11/08(火) 19:29:47.47 ID:a1fKweqc0
- 
今現在ニルファ、サルファをプレイするにはPS2しか無いんやっけ?
- 166 : 2022/11/08(火) 19:29:50.69 ID:XUaGWjBa0
- 
Fを今のグラでリメイクしたら買うやで~
- 167 : 2022/11/08(火) 19:30:01.65 ID:DLIP0S+90
- 
第4次Sやぞ
- 212 : 2022/11/08(火) 19:34:23.68 ID:xAhz0DH10
- 
>>167
 4次Sは無印のビルバイン無双からうまく調整されて良かったわ
- 169 : 2022/11/08(火) 19:30:10.51 ID:vVnLhX1Ya
- 
スパロボog外伝やろ…
- 175 : 2022/11/08(火) 19:30:50.09 ID:jg7o2MaR0
- 
>>169
 あれでしかコンパクト3のオリジナル勢知らんわ
 しかもむちゃ強い
- 198 : 2022/11/08(火) 19:33:28.45 ID:qxbRKvc90
- 
>>169
 OG外伝は30話ちょっととは思えん満足感がある
 中身濃すぎるんよ続編諦めるからせめてOGは全シリーズ現行ハードで出来るようにしてほしい 
- 218 : 2022/11/08(火) 19:35:10.53 ID:qU5IJ5l80
- 
>>198
 ラスボスとステージがね…スタンショック禁止にしたら歴代最強クラスやろ闇脳 
- 170 : 2022/11/08(火) 19:30:15.21 ID:/mOxpsP+0
- 
スーパー稲妻キックとかいう高火力切り払い不可能EN消費30の武装
 ゴッドガンダムさんは見習ってどうぞ
- 184 : 2022/11/08(火) 19:31:46.00 ID:KD+VUU070
- 
>>170
 ゴッドフィンガー切り払いされるって勘違いしてそう
- 207 : 2022/11/08(火) 19:34:05.16 ID:/mOxpsP+0
- 
>>184
 ん?されたやろ?と思って簡単に調べたらシャイニングフィンガーの方だけみたいやな
- 171 : 2022/11/08(火) 19:30:26.41 ID:beNMyLVg0
- 
30はドライストレーガーがやけくそみたいに強かったな
- 173 : 2022/11/08(火) 19:30:30.07 ID:Via/t5270
- 
エルガイム系の敵のせいでクソゲーになってた
 エルガイム系の味方は糞よわなのに
- 174 : 2022/11/08(火) 19:30:40.59 ID:tF3hYLAV0
- 
サルファのイデオンガンの快感が忘れられん
- 176 : 2022/11/08(火) 19:30:54.69 ID:pq+owtmY0
- 
なんかフル改造するとマップ兵器ついた奴何体かおったな
- 183 : 2022/11/08(火) 19:31:43.74 ID:L0U6Bgypa
- 
>>176
 マックライフルかな
- 187 : 2022/11/08(火) 19:31:59.51 ID:qU5IJ5l80
- 
>>176
 ヘビーアームズの全弾発射はサターン限定だっけ
- 193 : 2022/11/08(火) 19:32:54.06 ID:beNMyLVg0
- 
>>187
 ブレストファイアとかもじゃなかったか
- 188 : 2022/11/08(火) 19:32:23.67 ID:/mOxpsP+0
- 
>>176
 ファンネル系とゴーフラッシャーとヘビーアームズと…何やっけ
- 196 : 2022/11/08(火) 19:33:15.02 ID:QD5VpE7I0
- 
>>188
 カイザーのファイヤーブラスターもついたんやなかったか
- 203 : 2022/11/08(火) 19:33:52.97 ID:pq+owtmY0
- 
>>196
 サンダーブレイクもつかなかったっけ
- 177 : 2022/11/08(火) 19:31:00.31 ID:xwCK+eLO0
- 
新なんか終盤までリガズィにシュラク隊乗せて使ってた記憶があるわ
- 178 : 2022/11/08(火) 19:31:01.67 ID:uaimqU8f0
- 
サターン版のBGMすこ
- 179 : 2022/11/08(火) 19:31:05.84 ID:vyFq/74G0
- 
OGのEXハードとかおもろいけどね
- 181 : 2022/11/08(火) 19:31:22.09 ID:RFQ7rsqE0
- 
バーニィとかいうただのザクマニア
 なお宇宙世紀で数少ない自爆持ちでウラキ少尉からデンドロを強奪する模様
- 185 : 2022/11/08(火) 19:31:52.16 ID:iEdbTe2Va
- 
α外伝ってサイトによってはウイングゼロをボロクソに貶しとるんやがMAP発射兵器と見ればくそ強いわ
 序盤にトーラスで射撃育成→終盤にウイングゼロへ乗り換えが黄金ルートやと思う
- 186 : 2022/11/08(火) 19:31:53.87 ID:s4Mk7dBvM
- 
ゲー奈さんかな
- 189 : 2022/11/08(火) 19:32:24.15 ID:xZcwXl0/d
- 
Fはもうおじいさんやろ…
- 190 : 2022/11/08(火) 19:32:29.36 ID:vfwnJpqI0
- 
難易度的には面白かったな
 4将軍?だか出てくるとこ、あれ育成具合によっては詰むよな
- 191 : 2022/11/08(火) 19:32:41.16 ID:8BAW7svY0
- 
今のスパロボの路線も別に悪いとは思わんけど
 DLCで機体切り売りするのだけは止めて欲しいわ
 しかも値段設定が強気過ぎる
- 192 : 2022/11/08(火) 19:32:43.22 ID:XtaQKdfga
- 
ニュータイプ以外ゴミとかいうエアプ発見機
- 199 : 2022/11/08(火) 19:33:30.69 ID:6Grax1130
- 
>>192
 使えるオールドタイプおる?
 バーニィの自爆くらいしかわからん
- 227 : 2022/11/08(火) 19:35:56.57 ID:FUlCpxDV0
- 
>>199
 デンドロはビルギットさんの挑発で運用するのもアリやぞ
- 194 : 2022/11/08(火) 19:33:04.06 ID:jX0X8jcG0
- 
αとα外伝での遊び心は一番お祭り感あって最高
- 195 : 2022/11/08(火) 19:33:05.37 ID:0tihhxTxM
- 
オーラバリアとかいうなんの役にも立たない特殊能力
 敵側のウィル・ウィプスはF91のヴェスパさえブロックしてきたけど
- 197 : 2022/11/08(火) 19:33:26.86 ID:buPklgsgM
- 
ワイキッズはJWKしかやったことないわ
 フルメタをスパロボで知って原作全巻買ったわ
- 200 : 2022/11/08(火) 19:33:33.54 ID:Q2glon7D0
- 
スパロボって単語知ってる時点でおじさん
 いつも20年前の思い出話してる痴呆症の老人ホームゲー
- 201 : 2022/11/08(火) 19:33:39.96 ID:z4nH/laX0
- 
ここまでGCの話題一切なし
 残当と言えば残当だけど部位破壊とかのシステムは目新しさはあったよ
- 230 : 2022/11/08(火) 19:36:22.05 ID:qU5IJ5l80
- 
>>201
 ワイはすこやで
 性能面で使える機体がほぼ無かったのが残念や
 オージなんか強制解体やし
- 202 : 2022/11/08(火) 19:33:46.03 ID:8xS+ck670
- 
長い間ワイのガラケーの着メロはドッグ・ファイターだった
 それくらいαでマクロス初めて使った時感動した
- 225 : 2022/11/08(火) 19:35:45.54 ID:Z7kEF1it0
- 
>>202
 αと外伝のバルキリー強すぎるからめっちゃ使ってたわ、VFもYFも
- 269 : 2022/11/08(火) 19:41:03.10 ID:QPwNl/t80
- 
>>225
 ガッツ発動したイサムでひたすら宇宙怪獣ブン殴ってたな
- 231 : 2022/11/08(火) 19:36:44.53 ID:L0U6Bgypa
- 
>>202
 ワイは駐車場ラブしてる連中にACEATTACKR大音量で流して嫌がらせしてた
- 245 : 2022/11/08(火) 19:38:11.96 ID:h1YlKcL30
- 
>>202
 おっちゃんやん
- 252 : 2022/11/08(火) 19:38:56.68 ID:jX0X8jcG0
- 
>>202
 あのTV版と愛おぼ混ぜたマクロス良かったな
 エヴァと新劇と旧劇混ぜたやつやりたいわ量産型と戦いたい
- 205 : 2022/11/08(火) 19:33:56.62 ID:bbNrsLig0
- 
スパロボで新鮮な感動を覚えられたのはZ一作目と3DS時代までや
- 206 : 2022/11/08(火) 19:33:58.90 ID:53WPw/ZA0
- 
真面目にムービースキップ機能があかんのではと思っているんだが
 もちろんムービーはかなり短くしないとダメだけど
- 208 : 2022/11/08(火) 19:34:15.69 ID:LFUOpo/s0
- 
踏み込みが足りんだけの一発屋やろFとか
- 455 : 2022/11/08(火) 20:02:02.27 ID:qCQct3em0
- 
>>208
 射程距離外からだと?意外とセコイ手を使う奴だ
- 469 : 2022/11/08(火) 20:03:21.78 ID:Z7kEF1it0
- 
>>208
 な、何だ…?あんな距離から攻撃できるのか?
- 210 : 2022/11/08(火) 19:34:20.54 ID:e4cB2tKYM
- 
戦闘がスキップ出来ないのに良くやったわ
- 211 : 2022/11/08(火) 19:34:20.68 ID:H2So+QUJ0
- 
30は武器削り過ぎなんだよな・・・
 敵の武装が少ないのはV辺りからだが、V2アサルトバスターのビームライフルが無いとは思わなかった
- 221 : 2022/11/08(火) 19:35:32.59 ID:Nsc/p/WK0
- 
>>211
 戦闘アニメ作りたくないんやろ
 正直戦闘アニメ見ないからアニメなし武装とかでいいから欲しいよな
- 213 : 2022/11/08(火) 19:34:30.87 ID:RFQ7rsqE0
- 
無印FのスーパーガンダムとZとリ・ガズィとビルバインとかいう4本柱
- 214 : 2022/11/08(火) 19:34:52.21 ID:ykYsVmoa0
- 
Fはちょっと無理すれば撤退ボスも倒せるくらいやし難易度だけなら完成してた
- 215 : 2022/11/08(火) 19:34:57.36 ID:beNMyLVg0
- 
OG外伝の謎カードゲーム割と好きやったわ
- 216 : 2022/11/08(火) 19:35:03.84 ID:jX0X8jcG0
- 
α外伝のアニメーションヤバいよね
 カイザー乗り換え後のファイアブラスターとか未だに超えられないだろ
- 228 : 2022/11/08(火) 19:36:18.81 ID:ykYsVmoa0
- 
>>216
 胚乳のサーベルとか無駄すぎる作り込みだよな
- 217 : 2022/11/08(火) 19:35:10.37 ID:8xS+ck670
- 
コンプリートボックスはなんであんな調整したの🥺
- 232 : 2022/11/08(火) 19:36:53.13 ID:KD+VUU070
- 
>>217
 コンプリ二次は歴代屈指の良バランスやで
- 237 : 2022/11/08(火) 19:37:25.93 ID:ibqcD+pkM
- 
>>232
 なお三次
- 242 : 2022/11/08(火) 19:37:51.29 ID:KD+VUU070
- 
>>237
 それは擁護できんわ
- 220 : 2022/11/08(火) 19:35:30.04 ID:FGxjOIEN0
- 
声優ネタとか寒いことやりだしたのはスパロボからか?
- 247 : 2022/11/08(火) 19:38:22.40 ID:L0U6Bgypa
- 
>>220
 ガンダムちゃうか
- 222 : 2022/11/08(火) 19:35:34.44 ID:eV8DNXR20
- 
リアル系は序盤からクッソきつかったわ
- 223 : 2022/11/08(火) 19:35:40.50 ID:qxbRKvc90
- 
α外伝ってどうせお前らくるみ割り人形ばっか使ってたんやろ
- 233 : 2022/11/08(火) 19:36:54.40 ID:geKNbqbB0
- 
>>223
 ずっとエニルのカットイン眺めてたぞ
- 251 : 2022/11/08(火) 19:38:51.30 ID:FUlCpxDV0
- 
>>233
 プル、プルツー、エニルと連続で使って本多知恵子にんほるゲームやぞ
- 224 : 2022/11/08(火) 19:35:43.54 ID:tucvGnWi0
- 
っぱウインキーソフト制作よ!
- 229 : 2022/11/08(火) 19:36:18.90 ID:pq+owtmY0
- 
細かいとこは全然覚えてないがエルガイムの敵がクソ硬かったのは覚えとる
- 235 : 2022/11/08(火) 19:37:00.89 ID:xk+ObKJN0
- 
弓教授普通に個人で武装してるんだよな
- 236 : 2022/11/08(火) 19:37:08.31 ID:xk+ObKJN0
- 
うおおおおお熱い
- 238 : 2022/11/08(火) 19:37:29.23 ID:jX0X8jcG0
- 
今よりDSの頃のほうが圧倒的にアニメーションのセンスが良いという悲しい現実
- 255 : 2022/11/08(火) 19:39:16.63 ID:FGxjOIEN0
- 
>>238
 乳ゆらしときゃいいと思ってるからな
- 264 : 2022/11/08(火) 19:40:17.96 ID:qxbRKvc90
- 
>>255
 今はもう揺れないぞ
- 272 : 2022/11/08(火) 19:41:08.87 ID:uCDeZs8C0
- 
>>264
 OGは揺れるけどもうOG自体が死んでしまったからな…
- 239 : 2022/11/08(火) 19:37:29.67 ID:0tihhxTxM
- 
スーパー系は兎も角リアル系はNTか聖戦士ついてないと正直苦しい
 その影響をもろ受けてたのがエルガイム系の仲間ユニット
- 240 : 2022/11/08(火) 19:37:34.55 ID:xk+ObKJN0
- 
ごめん…マジンガーZ実況と間違えたわ……😥
- 241 : 2022/11/08(火) 19:37:35.55 ID:qxbRKvc90
- 
α外伝の魔装機神の性能糞雑魚過ぎて泣けてくる
- 250 : 2022/11/08(火) 19:38:50.73 ID:Z7kEF1it0
- 
>>241
 戦闘デモは頑張りました!
- 263 : 2022/11/08(火) 19:40:15.87 ID:jg7o2MaR0
- 
>>241
 最終話でシュウ相手に覚醒イベント糞格好いいのに性能がお荷物すぎるんよ
- 274 : 2022/11/08(火) 19:41:26.03 ID:jX0X8jcG0
- 
>>241
 そのくせに一番ヌルヌル動くよな
 あるスタッフがヴァルシオーネだけ作り込みすぎて他も作り直すハメになった話すき
- 299 : 2022/11/08(火) 19:44:23.43 ID:geKNbqbB0
- 
>>274
 ザムジードとヴァルシオーネは避けられたとき専用のモーションあるわちょい役のジャオームもクソかっこいいわでアニメーションはぶっちぎりでクオリティ高かった
- 309 : 2022/11/08(火) 19:46:03.77 ID:LFUOpo/s0
- 
>>299
 ジャオームってくっそカッコええよな
 ゲンナジーが乗るのに
- 332 : 2022/11/08(火) 19:48:51.92 ID:FUlCpxDV0
- 
>>309
 ゲンちゃんの何が悪い。風の魔装機なのにゲンちゃんが乗ると謎に堅くなるんやぞ
 そういえば声は運昇さんやったな…
- 276 : 2022/11/08(火) 19:41:42.47 ID:it41t96d0
- 
>>241
 ガッツ持ちの機体にHP回復付ける無能よ
- 243 : 2022/11/08(火) 19:37:52.05 ID:H2So+QUJ0
- 
初参戦で一番不遇だったのはWガンダムだよな
 ヒイロしか参戦しないしそのヒイロも隠しキャラだしWガンダムがビックリするほど弱いという
- 259 : 2022/11/08(火) 19:39:46.40 ID:ykYsVmoa0
- 
>>243
 なんなら初登場マップで狩られるという
 今なら絶対倒せない扱いやな
- 268 : 2022/11/08(火) 19:40:53.51 ID:xk+ObKJN0
- 
>>259
 原作でも初登場からボコされてたウイングさんにそんな配慮無用やろ
- 281 : 2022/11/08(火) 19:42:24.48 ID:ykYsVmoa0
- 
>>268
 そういえばそうやったわ
- 261 : 2022/11/08(火) 19:39:53.38 ID:/mOxpsP+0
- 
>>243
 使える話数少ない
 遠距離はバスターライフル3発のみ
 セリフが「!」とかばっかり控えめに言ってクソ 
- 275 : 2022/11/08(火) 19:41:39.96 ID:7Zco5zMv0
- 
>>261
 機械獣言われてて草
- 244 : 2022/11/08(火) 19:38:01.68 ID:uCDeZs8C0
- 
VXT30って結局Vが面白かっただけだよな
 Xとか退屈すぎて眠気のほうが勝つわ
- 248 : 2022/11/08(火) 19:38:41.27 ID:ykYsVmoa0
- 
エルガイム(mk2)は第四次でそれなりに使えたからセーフ
- 249 : 2022/11/08(火) 19:38:49.25 ID:umJs6Qx00
- 
αは簡単やったけど外伝で死ぬほど詰まった思い出
- 253 : 2022/11/08(火) 19:39:00.89 ID:RFQ7rsqE0
- 
サンドロックとかいつから補給装置付き始めたんや
 ニルファからか?
- 254 : 2022/11/08(火) 19:39:13.88 ID:beNMyLVg0
- 
Xはラムネとリューナイトととレイアースとナイトガンダム混ぜとキャ良かったんや
- 256 : 2022/11/08(火) 19:39:17.70 ID:X00reMDX0
- 
64、α、α外伝、Dやね
- 257 : 2022/11/08(火) 19:39:28.66 ID:geKNbqbB0
- 
FもF完もアーカイブスでやったけどエヴァ系ってシンジ以外も育てれば割と避けるようになるんやな
 そこまで引き上げるには終盤の全滅プレイ必須やからやっぱシンジでええわってなるけど
- 262 : 2022/11/08(火) 19:40:06.01 ID:szhkLBpf0
- 
>>257
 集中ないのがなあ
- 271 : 2022/11/08(火) 19:41:07.67 ID:ykYsVmoa0
- 
>>257
 シンクロが命中回避に関わってるからな
 スーパー系と思いきやリアル系や
- 278 : 2022/11/08(火) 19:42:05.02 ID:RFQ7rsqE0
- 
>>257
 αみたいに追加武装なくてS2機関無かったらケーブル付きなのキツイよ
 戦艦なんてエクセリオン以外すぐ落ちるし
- 258 : 2022/11/08(火) 19:39:29.53 ID:wjXPrB0wr
- 
戦闘アニメはソシャゲの方に主力スタッフ投入してるでしょ
- 260 : 2022/11/08(火) 19:39:49.50 ID:8BAW7svY0
- 
お前らエルガイム馬鹿にするけど30のエルガイムはクッソ強いんだよなぁ
- 266 : 2022/11/08(火) 19:40:31.43 ID:H2So+QUJ0
- 
Tもそこそこ好き、アンジェラ強いし可愛い
 30はボリュームだけならIMPACT超えてるからガッツリやりたい人なら良いかも
 あとポリコレ配慮からかミツバの乳が揺れないのは不自然過ぎる
- 291 : 2022/11/08(火) 19:43:49.67 ID:jX0X8jcG0
- 
>>266
 ボトムズとナデシコとトップとレイアース好きなワイは絶頂モノやった
 ラブラブ天驚拳は欲しかったけど
- 267 : 2022/11/08(火) 19:40:34.68 ID:iEdbTe2Va
- 
リガズィ
 サザビー
 ヤクト・ドーガ
 ガンダムエピオンDは2話目から自軍がおかしい 
- 286 : 2022/11/08(火) 19:43:28.56 ID:z4nH/laX0
- 
>>267
 機体性能より指揮官持ちのほうがありがたかったわ
- 270 : 2022/11/08(火) 19:41:04.26 ID:7Zco5zMv0
- 
VXTは話の好みこそあれなかなか楽しいよな
- 277 : 2022/11/08(火) 19:41:50.43 ID:XFvUAEnQ0
- 
アニメ飛ばせればまた遊びたいなとは思う
- 290 : 2022/11/08(火) 19:43:44.08 ID:QD5VpE7I0
- 
>>277
 ロードさえ早くなればアニメあっても余裕やと思う
- 279 : 2022/11/08(火) 19:42:11.75 ID:qU5IJ5l80
- 
乳揺れどころかPVでパンモロを披露したUX
- 280 : 2022/11/08(火) 19:42:19.57 ID:beNMyLVg0
- 
Zシリーズの主人公でぶっちぎりの不人気居るよな
 他の主人公はそれぞれいいとこあるのに
- 283 : 2022/11/08(火) 19:42:58.42 ID:jg7o2MaR0
- 
>>280
 まぁZ3の学園パート嫌いではなかったよ
- 288 : 2022/11/08(火) 19:43:35.24 ID:Nsc/p/WK0
- 
>>280
 z3だけはあいつのせいで最後までやれなかった
- 293 : 2022/11/08(火) 19:43:54.46 ID:7Zco5zMv0
- 
>>280
 ランドさんランド編全体の空気感含めてクッソすき
- 284 : 2022/11/08(火) 19:43:11.18 ID:XVd2M2SJ0
- 
ニュータイプに非ずんばとか言われるけどモビルスーツも限界真っ赤になってほとんど使えないという
 ノイエ・ジールとか手に入っても真っ赤や
- 297 : 2022/11/08(火) 19:44:19.30 ID:RFQ7rsqE0
- 
>>284
 バッシュもフル改造手前まで改造されてるのに限界と攻撃力の低さでギャブレーくんMK-2に乗せてた🥺
- 301 : 2022/11/08(火) 19:44:37.66 ID:FUlCpxDV0
- 
>>284
 NT最大の売りは相手の射程外から切り払えないファンネルを撃てることやからしゃーない
- 311 : 2022/11/08(火) 19:46:11.91 ID:qU5IJ5l80
- 
>>301
 射程距離外からだと? 意外とセコい手を使う奴だ
- 316 : 2022/11/08(火) 19:47:12.24 ID:1dat8gnhd
- 
>>311
 さあ、楽しませてくれよ
- 292 : 2022/11/08(火) 19:43:50.86 ID:qxbRKvc90
- 
劇場版ナデシコとかいうスパロボスタッフにこの上なく愛されてる作品
- 294 : 2022/11/08(火) 19:44:10.75 ID:+HuIKpvh0
- 
残り3話くらいになると一気に飽きる現象なんなん?
 これのせいで半分は最終盤でやーめたしてる
- 295 : 2022/11/08(火) 19:44:13.05 ID:e+rZQpCua
- 
APクソ面白いよな
 一周目ドンザウサーで死にまくった
- 296 : 2022/11/08(火) 19:44:14.98 ID:pq+owtmY0
- 
スパロボの最高傑作はIMPACTみたいなスレあるよな
- 308 : 2022/11/08(火) 19:45:59.77 ID:ykYsVmoa0
- 
>>296
 一番長く生き残ってるスパロボスレやからな
- 337 : 2022/11/08(火) 19:49:37.73 ID:pq+owtmY0
- 
>>308
 マジか実はワイも結構好きなんやけど
- 358 : 2022/11/08(火) 19:53:21.31 ID:ykYsVmoa0
- 
>>337
 ゲームサロンという辺境に6000超えて生き残ってるぞ
 なおインパクトの話は一切していない模様
- 362 : 2022/11/08(火) 19:53:59.64 ID:jg7o2MaR0
- 
>>358
 わろた
 数年前に居たときは真面目にインパクト攻略話なり雑談してたのに
- 298 : 2022/11/08(火) 19:44:22.19 ID:f+1VjAwR0
- 
ヒュッケバイン目元隠されてて草
- 300 : 2022/11/08(火) 19:44:25.13 ID:beNMyLVg0
- 
SFC第三次はIフィールドがビーム完全無効だからジオとかνガンダムで完封できるんだよな
- 303 : 2022/11/08(火) 19:45:10.40 ID:H2So+QUJ0
- 
64のアシュクリーフやスィームルグSが好きだったのに
 Aでそっくりなアシュセイバーやアンジュルグが出た時は子供ながらに大人の事情を察したわ
- 304 : 2022/11/08(火) 19:45:15.10 ID:dNihxUjLd
- 
結局三輪長官はどの作品のキャラなんだよ
 ダンクーガか?😡
- 313 : 2022/11/08(火) 19:46:27.97 ID:2/K4NmWv0
- 
>>304
 ダブデに乗ってたんやらかガンダムやろ
- 317 : 2022/11/08(火) 19:47:13.92 ID:Nsc/p/WK0
- 
>>304
 フリー素材やぞ
- 319 : 2022/11/08(火) 19:47:25.57 ID:/mOxpsP+0
- 
>>304
 ドラグナーや
- 346 : 2022/11/08(火) 19:50:59.93 ID:oENJeiW10
- 
>>304
 ダイモスやぞ
 サブスクでアニメみたから絶対間違いない
- 305 : 2022/11/08(火) 19:45:32.26 ID:uCDeZs8C0
- 
序盤のアムロがリガズィを真っ赤にして乗ってるのたまらんのよな
 最近のアムロは量産型νガンダムとかいうオサレなもんに乗ってくるから困る
 30の1st乗ってくるのは良かった
- 312 : 2022/11/08(火) 19:46:27.83 ID:8BAW7svY0
- 
>>305
 1st出てきたの良かったけどアニメがコマ送りみたいやったのはなんなんやアレ
 百式改も酷かった
- 306 : 2022/11/08(火) 19:45:35.19 ID:4zHS3lkJa
- 
W1番はまったな次がD
- 310 : 2022/11/08(火) 19:46:05.99 ID:L0U6Bgypa
- 
あとFはプロモがかっけえぞ
 つべにあるから見とけ
- 314 : 2022/11/08(火) 19:46:31.34 ID:9vUX2A7N0
- 
スパロボクソつまんねーせっかくロボットオールスターなんやしもっとおもろいゲームシステム作れやって思ってたけど
 年取るとこういうゲームしかできなくなるから戦略としては間違ってなかったんやな
- 324 : 2022/11/08(火) 19:47:41.50 ID:beNMyLVg0
- 
>>314
 ACEの自殺は本当に悔やまれる
- 329 : 2022/11/08(火) 19:48:43.12 ID:jg7o2MaR0
- 
>>324
 ACE-Rほんまがっかりやった😢
- 341 : 2022/11/08(火) 19:50:02.30 ID:geKNbqbB0
- 
>>329
 アクエリオンが三機ともメンバーに出さないと合体でけへんのRよな?
- 347 : 2022/11/08(火) 19:51:03.05 ID:OMvbi1c8a
- 
>>329
 マクロスの歌飛ばせないのこれやったっけ?
- 335 : 2022/11/08(火) 19:49:28.79 ID:QPwNl/t80
- 
>>324
 スパロボスタッフと相性が最悪だったんs
- 338 : 2022/11/08(火) 19:49:41.45 ID:H2So+QUJ0
- 
>>324
 2SPと3で各作品の主題歌流しながら戦えるのはテンション上がったな
- 315 : 2022/11/08(火) 19:47:01.03 ID:jg7o2MaR0
- 
Vだっけ
 タツみたいな名前のオリジナルおじさんが話の流れ的にマイトガイン勢と勘違いされる奴
 違和感なさすぎて自分も間違えてたわ
- 318 : 2022/11/08(火) 19:47:20.28 ID:jX0X8jcG0
- 
Wのゴルディオンクラッシャーはヤバい
- 320 : 2022/11/08(火) 19:47:27.33 ID:Vr9HkLXUa
- 
ダンクーガノヴァとかいう誰も知らない作品
- 321 : 2022/11/08(火) 19:47:28.33 ID:RWVEFzj/0
- 
お前らよくコンプリの内容なんて覚えてるな
 一応全部やったはずだが全然覚えてねーわ
- 334 : 2022/11/08(火) 19:49:27.43 ID:/mOxpsP+0
- 
>>321
 珍しいZアムロが使える作品
 ボイス編集は結構楽しい
 クソ難しいこれだけの記憶しかない 
- 322 : 2022/11/08(火) 19:47:31.74 ID:FvuvnQK60
- 
システムがまだ不親切だったころのSFC第3次よりPS版コンプリートボックス第3次の方が難しいという悪夢
- 323 : 2022/11/08(火) 19:47:37.47 ID:geKNbqbB0
- 
よくCB三次はキツい言われるけど序盤に雑魚MS壊されるの前提で動けば割と凌げたわ
 後半はニューガンに超合金Zつけて対MSの壁にするのが最適とかいう狂ったゲームやった
- 336 : 2022/11/08(火) 19:49:34.77 ID:KD+VUU070
- 
>>323
 上手いやつほど仕込みなしでラグナロクに行ってしまって涙目になる罠まであるからな
- 325 : 2022/11/08(火) 19:47:59.32 ID:H2So+QUJ0
- 
カミーユの顔グラはFの頃辺りに戻して欲しい
 最近の綺麗な真顔カミーユはずっと違和感がある
- 327 : 2022/11/08(火) 19:48:23.78 ID:iEdbTe2V0
- 
子供の頃は集中覚えないシーブックを物足りなく思ってたけど愛情補正が強すぎるわ
- 328 : 2022/11/08(火) 19:48:28.44 ID:Wxcj0McEd
- 
インパクト面白かったよな
 何故か1番記憶にあるわ
- 330 : 2022/11/08(火) 19:48:46.03 ID:HudnUKDp0
- 
もうトーセ産スパロボ作られへんのやろか
 この際OGでも版権でもどっちでもええから
- 331 : 2022/11/08(火) 19:48:48.31 ID:MeCY00hld
- 
斜めに構えた銃から水平に飛んでいく弾は声優が豪華ってだけが評価ポイント、それなら声優無いけどロード短い3Dでロボ表現した64スパロボが隠れた名作
- 348 : 2022/11/08(火) 19:51:04.95 ID:FUlCpxDV0
- 
>>331
 ムゲ戦闘メカみたいなザコがいちいちビーム溜めるのがクソウザいんだよなあ
- 333 : 2022/11/08(火) 19:49:08.63 ID:8xS+ck670
- 
魔装機神もOGも汎用戦闘曲がかっこいいのはいいと思う
 OGはもはや専用多すぎて汎用少ねえけど
- 339 : 2022/11/08(火) 19:49:56.22 ID:j60E1lCD0
- 
リアル系が無双してスーパー系が影でこそこそとボスに近づいて高威力技当てるしかないリアルとスーパーで機体格差半端ない時代だったよね
- 340 : 2022/11/08(火) 19:50:01.33 ID:xwCK+eLO0
- 
コンバトラーとかの謎武器誰も使わんやろってずっと思ってたけど最近のはああいうのがないと聞いてそれはそれで寂しいと思った
- 349 : 2022/11/08(火) 19:51:21.83 ID:H2So+QUJ0
- 
>>340
 ボイス聞くためにたまにザコに使ってたんだよなぁ
 まぁ無駄と言われれば無駄か・・・
- 357 : 2022/11/08(火) 19:53:18.10 ID:dUzyQQB80
- 
>>340
 赤いミサイルみたいなやつ使った記憶が無い
 記憶に残ってるだけまだマシかもしれんが
- 342 : 2022/11/08(火) 19:50:15.19 ID:LGBvGieu0
- 
今の方がはるかに優れた戦闘シーン
 Fの頃なんかドスもったヤクザが突進するだけ
 しかも飛ばせない
 これでもゲームとして昔の方が面白かったという人が多い…
- 343 : 2022/11/08(火) 19:50:24.66 ID:BjoFZ9Y0a
- 
特殊クリア条件みたいなのが○ターン以内にクリアしろだらけだったやつ一番きらい
- 345 : 2022/11/08(火) 19:50:39.71 ID:Z7kEF1it0
- 
今後ドアンザクとかスレッガーのジムとか参戦するんか?絶対弱いやろ
- 351 : 2022/11/08(火) 19:51:51.90 ID:/mOxpsP+0
- 
>>345
 コアブースター「せやな」
- 361 : 2022/11/08(火) 19:53:54.95 ID:FUlCpxDV0
- 
>>345
 ドアンがスーパーモードになるGジェネが世の中にはあるゾ
- 350 : 2022/11/08(火) 19:51:48.80 ID:Kt/t+kwV0
- 
新スパの戦闘モーションでロボットが動いた時感動したわ
- 352 : 2022/11/08(火) 19:52:01.18 ID:jX0X8jcG0
- 
ロボアニメがー言われるけどなんだかんだ弾は揃ってるよな
 まだ開拓してない大物たちもいるっちゃいるしな
- 353 : 2022/11/08(火) 19:52:03.67 ID:3CpGFUa8M
- 
アルファになるまで割とデビルガンダムやらがラスボスだったスパロボ
- 354 : 2022/11/08(火) 19:52:07.49 ID:LEQXOAaVa
- 
攻撃演出なんやけどビームライフル3発撃って2発外れて1発当たるとかいうの嫌いや
 あれやめてほしい
- 359 : 2022/11/08(火) 19:53:35.23 ID:RWVEFzj/0
- 
>>354
 わかるワイもアレ嫌いや
 あと乱舞系で回っとけばええやろみたいなやつ
- 372 : 2022/11/08(火) 19:55:18.74 ID:/7EMkR4sa
- 
>>354
 敵が中途半端に避けるやつとかあれいるんやろか棒立ちで攻撃受けるな!!ってクレームよっぽど入ったんかね 
- 355 : 2022/11/08(火) 19:52:14.75 ID:FvuvnQK60
- 
SFCの三次はネオグランゾンのとこでスーパー系完全放置したままファンネルユニットしか育ててなかったから詰んだわ
 100発ぐらいぶち込んでも体力ゲージが???で諦めた
 ディカスティスはファンネルだけでなんとかなったのに
- 373 : 2022/11/08(火) 19:55:25.83 ID:szhkLBpf0
- 
>>355
 マップ兵器とヴァルシオン使って気力上げたゲッターでボコるんや
- 395 : 2022/11/08(火) 19:57:50.24 ID:xAhz0DH10
- 
>>355
 補給持ち育ててないと無理ゲーや
- 399 : 2022/11/08(火) 19:58:22.66 ID:szhkLBpf0
- 
>>395
 マリを育てるのがまた辛いんよな
- 501 : 2022/11/08(火) 20:05:52.48 ID:xAhz0DH10
- 
>>399
 そういう苦労も楽しさのひとつやったな
 他にもプロよりマリアの方が強かったり
- 517 : 2022/11/08(火) 20:07:04.64 ID:szhkLBpf0
- 
>>501
 マリアはグレンダイザー2番席育成と合わせて強すぎや
 グレートマジンガーはマリアのためにある
- 356 : 2022/11/08(火) 19:52:33.70 ID:H2So+QUJ0
- 
三輪長官は大体原作よりも酷い目に会ってて草生える
- 400 : 2022/11/08(火) 19:58:30.74 ID:Z7kEF1it0
- 
>>356
 三輪防人、スパロボスタッフから嫌われ過ぎ問題
 原作で死なないのにゲーム内で殺されるってこいつくらいなんちゃうか
- 434 : 2022/11/08(火) 20:00:22.67 ID:xk+ObKJN0
- 
>>400
 カテジナ・アレンビー・フロスト兄弟とガンダムキャラは殺されやすいな
 なぜかガンダムWだけは理不尽に殺し改変受けるキャラがあまりいない
- 360 : 2022/11/08(火) 19:53:49.84 ID:Gg7EOwOp0
- 
この頃のスパロボ
 序盤は素のRX-78やゲッターで戦わなあかん
 中盤の前辺りリ・ガズィが来るのが定番
 ν出てくるのは中盤過ぎてから
 最近のスパロボみたいにνガンダムや真ゲッターが最初からいるとか考えられん
- 368 : 2022/11/08(火) 19:54:56.79 ID:9hh2ES4n0
- 
>>360
 乗り換えがワクワクするんだよね
 今のは強い機体からだからつまらん
- 379 : 2022/11/08(火) 19:56:15.03 ID:RWVEFzj/0
- 
>>360
 FはまともなMS少なくてリガズィですら取り合いになるからな
- 380 : 2022/11/08(火) 19:56:15.08 ID:RFQ7rsqE0
- 
>>360
 昔のスパロボ
 ブライト「なんでゴミみたいな機体しか無いんや!😡」
 ブレックス「ティターンズが~」
 コーウェン「ティターンズがね…」
- 384 : 2022/11/08(火) 19:56:50.85 ID:xk+ObKJN0
- 
>>380
 あとロボット博物館とかいう悪の組織な
- 363 : 2022/11/08(火) 19:54:15.48 ID:Lf262pCM0
- 
スパロボ30しかやらんかったけどクソおもんなかったわ
 あれSRPGとして機能してなくね?
 適当に強キャラ前にだせば全部終わるとかなんなん?
- 375 : 2022/11/08(火) 19:55:44.97 ID:XVd2M2SJ0
- 
>>363
 最近のスパロボは全部そうだしなんならファイアーエムブレムもそんな感じになっとる
 キャラゲーしか売れんのや
- 364 : 2022/11/08(火) 19:54:31.62 ID:jX0X8jcG0
- 
魔装機神2以降ってやる価値あるほど面白いか?
- 402 : 2022/11/08(火) 19:58:36.47 ID:QPwNl/t80
- 
>>364
 内容は蛇足&蛇足&蛇足やけど
 ちゃんと完結してる分OGよりはマシという感じやね
- 432 : 2022/11/08(火) 20:00:04.24 ID:rGiFj9ul0
- 
>>402
 OGは名実共に鋼龍戦隊が世界最強になってしまったからどうしようもない
- 365 : 2022/11/08(火) 19:54:34.77 ID:pq+owtmY0
- 
謎に強いブルーガーテキサスマックガンブラスターみたいなユニット好きやわ
- 366 : 2022/11/08(火) 19:54:36.65 ID:geKNbqbB0
- 
ガギエル出るとこのライグゲイオスをゲッタービームの1%クリティカル待ちで落とそうと試みたものだけがFに石を投げなさい
- 369 : 2022/11/08(火) 19:55:04.50 ID:uCDeZs8C0
- 
シンエヴァ
 閃光のハサウェイ
 境界戦記(小川のアニキの遺作不作と言われつつも結構弾が溜まってきたぞ 
 スパロボ31はまだか?
- 378 : 2022/11/08(火) 19:56:11.60 ID:Sq2v3TOB0
- 
>>369
 Gレコ劇場版も追加や
- 387 : 2022/11/08(火) 19:57:00.83 ID:Nsc/p/WK0
- 
>>369
 ファフナーいれてくれ
- 388 : 2022/11/08(火) 19:57:07.86 ID:jX0X8jcG0
- 
>>369
 境界とかいうプラモ界からも憎まれる忌み子
 死に体なスパロボファンからも敬遠されるって相当やぞ
- 405 : 2022/11/08(火) 19:58:43.87 ID:geKNbqbB0
- 
>>388
 元XEBECスタッフだけあってメカ描写にはこだわりを感じられたんやけどね…
- 370 : 2022/11/08(火) 19:55:11.04 ID:wGPKj4RV0
- 
インパクト意味不明な機体がめっちゃ強いのすこ
- 376 : 2022/11/08(火) 19:55:52.85 ID:jg7o2MaR0
- 
>>370
 コアブとブルーガーがネタでもなく本当に無双出来るからな
- 381 : 2022/11/08(火) 19:56:16.94 ID:geKNbqbB0
- 
>>376
 仕様のせいで囮として最適やしな
- 383 : 2022/11/08(火) 19:56:48.04 ID:FvuvnQK60
- 
>>370
 100話まで全部やったけどMVPコアブースターやったわ
 3部になるとHP低いの利用して反撃でボコボコにできるのが強すぎた
- 371 : 2022/11/08(火) 19:55:17.28 ID:beNMyLVg0
- 
一番うんこやったスパロボ作品は真魔装機神でええか
- 374 : 2022/11/08(火) 19:55:32.39 ID:tKwsS25x0
- 
エヴァが暴走して仲間殺されたわ
- 377 : 2022/11/08(火) 19:56:04.59 ID:H2So+QUJ0
- 
一番可愛いFのオリ女、ミーナ・ライクリングがOGに出てないのは納得がいかん
- 406 : 2022/11/08(火) 19:58:45.98 ID:3x6H0Szv0
- 
>>377
 一番可愛いのはスパロボJのメルア・メルナ・メイアなんだよなぁ
 OGにでたけど
- 385 : 2022/11/08(火) 19:56:54.81 ID:sioTHI970
- 
シナリオ、難易度、クロスオーバー、登場作品、高レベルでまとまってるMXが至高
- 396 : 2022/11/08(火) 19:57:51.48 ID:RWVEFzj/0
- 
>>385
 お気に入りシステム復活せんかな
- 415 : 2022/11/08(火) 19:59:22.17 ID:6q7qGAJFp
- 
>>385
 難易度は低いと思うけどまあ好きだからええわ
- 386 : 2022/11/08(火) 19:56:55.99 ID:JQXAUAogd
- 
最高傑作ではないだろうけどインパクトが一番好き
 無駄にシナリオ長いのがいい
- 389 : 2022/11/08(火) 19:57:08.69 ID:XVd2M2SJ0
- 
DDで出してるウイングゼロリベリオンみたいなのをいっぱい導入して新作出してほしいわ
- 391 : 2022/11/08(火) 19:57:25.20 ID:3CpGFUa8M
- 
結局SRXやらアストラナガン辺りって初は新スパロボであってるんか?
 誰か知ってる?
- 403 : 2022/11/08(火) 19:58:38.52 ID:beNMyLVg0
- 
>>391
 SRXが新
 R-GUNがスパヒロ
 アストラがαじゃないかね
- 446 : 2022/11/08(火) 20:01:20.34 ID:3CpGFUa8M
- 
>>403
 アストラナガンは新スパロボでスポット参戦なかったっけ?
- 458 : 2022/11/08(火) 20:02:09.43 ID:szhkLBpf0
- 
>>446
 新スパにはイングラムなんかいないぞ
 ズフィルードくらい
- 483 : 2022/11/08(火) 20:04:12.03 ID:3CpGFUa8M
- 
>>458
 そうだったか
 記憶あやふやだわ
- 461 : 2022/11/08(火) 20:02:21.69 ID:Ecnvj1QRd
- 
>>446
 あるわけないだろ
- 465 : 2022/11/08(火) 20:02:50.80 ID:ykYsVmoa0
- 
>>446
 ないよ
 宇宙ラスボスのズフィールドちゃうか
- 392 : 2022/11/08(火) 19:57:29.77 ID:/7EMkR4sa
- 
スパロボは海外で売れてるから続編出続けるとかほんまなん?
- 393 : 2022/11/08(火) 19:57:31.37 ID:Sq2v3TOB0
- 
騎士ガンダムの気合いの入れ方好き
- 408 : 2022/11/08(火) 19:58:56.15 ID:xk+ObKJN0
- 
>>393
 ポプテピピックで原作アニメじゃなくてスパロボのスペリオルドラゴンがパロディされてたな
- 394 : 2022/11/08(火) 19:57:44.07 ID:ViXxg6jfM
- 
踏み込みが足りんとかやってやる、やってやるぞ!とか聞くと思い出しちゃうよね
- 397 : 2022/11/08(火) 19:58:01.33 ID:4OaMF858d
- 
α外伝から一気にやりやすくなった
- 398 : 2022/11/08(火) 19:58:17.20 ID:9vUX2A7N0
- 
アストラナガンじゃない方の久保の機体いつも名前忘れる
- 401 : 2022/11/08(火) 19:58:35.37 ID:rGiFj9ul0
- 
あれは難易度がおかしい
 最新作でレベルキャップ能力値キャップつけずにインフレさせたら並ぶ気もする
- 404 : 2022/11/08(火) 19:58:42.24 ID:5/4tgKmY0
- 
ブラックサレナ序盤から使えるシリーズある?
 Wやったけど終盤4,5話くらいしか使えなくて泣いたわ
- 416 : 2022/11/08(火) 19:59:32.52 ID:WpIwYZMr0
- 
>>404
 スパロボRならすぐ使えるで!
- 428 : 2022/11/08(火) 19:59:56.41 ID:Nsc/p/WK0
- 
>>404
 最近のスパロボは序盤から使えるぞ
 vとtは使えるはず
- 436 : 2022/11/08(火) 20:00:31.32 ID:Rs4ZXGvia
- 
>>404
 Tがすごい早かった気がする
- 448 : 2022/11/08(火) 20:01:34.63 ID:wGPKj4RV0
- 
>>404
 あいつ行動させんのよく忘れたわ
- 407 : 2022/11/08(火) 19:58:51.51 ID:H2So+QUJ0
- 
IMPACTはBGMの選曲が地味に良い
 君を見つめてやTrust You Foreverを持って来たのは神
- 424 : 2022/11/08(火) 19:59:53.46 ID:/mOxpsP+0
- 
>>407
 ダンクーガのもかっこよかったな
- 438 : 2022/11/08(火) 20:00:37.80 ID:1ZCCgGWr0
- 
>>407
 ライディーンとかダンバインも珍しい選曲で新鮮やったわ
- 460 : 2022/11/08(火) 20:02:18.27 ID:6q7qGAJFp
- 
>>407
 ダンバインも高速アレンジで攻めてたな
 インパクトの選曲とMXのクラシカルなアレンジは本当好き
- 508 : 2022/11/08(火) 20:06:27.15 ID:/z8aM0cA0
- 
>>460
 あとアニメじゃないや
 空飛ぶマジンガーZも高速アレンジやな
- 409 : 2022/11/08(火) 19:59:01.02 ID:jX0X8jcG0
- 
z.o.eとアーマードコアとサクラ大戦が本格参戦するまでワイは4ねないんや
- 441 : 2022/11/08(火) 20:00:51.69 ID:QPwNl/t80
- 
>>409
 アーマードコアて世界を破壊するか混沌とさせるのが目的やん
- 410 : 2022/11/08(火) 19:59:02.76 ID:WpIwYZMr0
- 
MXの主人公あんま印象に残ってない
- 420 : 2022/11/08(火) 19:59:38.70 ID:SmSoKUyX0
- 
>>410
 ヒョーゴやぞよく覚えとけ
- 425 : 2022/11/08(火) 19:59:53.70 ID:6q7qGAJFp
- 
>>410
 相棒のエッチな服だけは残ってるやろ?
- 431 : 2022/11/08(火) 20:00:03.79 ID:RWVEFzj/0
- 
>>410
 部隊の平均年齢引き上げオバサンや
- 437 : 2022/11/08(火) 20:00:34.21 ID:ykYsVmoa0
- 
>>410
 基本空気やからな
 相方のアクアの方がエ口コスで生き残るんちゃうか
- 414 : 2022/11/08(火) 19:59:20.42 ID:5/vwyxgqr
- 
F完後半はやばいけど
 本当にやばいのはF中盤やんな
 とにかく戦力が足りんし
 ジュドーは最後までジェガンかリガズィやぞ
- 418 : 2022/11/08(火) 19:59:36.53 ID:Dcc5m4ZF0
- 
インパクトはダメージ表示の数字がなんか嫌やったわ
- 419 : 2022/11/08(火) 19:59:37.25 ID:JQXAUAogd
- 
スパロボインパクトやりたさにps2買うか
- 421 : 2022/11/08(火) 19:59:40.31 ID:pq+owtmY0
- 
シロッコなのにモブ兵士も担当する島田敏さんとか言う声優
- 451 : 2022/11/08(火) 20:01:47.11 ID:RFQ7rsqE0
- 
>>421
 DC兵:島田兵
 アントン、チャイ・チャー:島田兵の中ボス
 シロッコ:島田兵の親玉
- 482 : 2022/11/08(火) 20:04:11.51 ID:geKNbqbB0
- 
>>451
 Fは敵がポセイダル軍ばかりやから毎ステージ島田敏の声聞くレベル
- 422 : 2022/11/08(火) 19:59:41.29 ID:/z8aM0cA0
- 
EWのデキムって
 どの作品でも他作品のキャラに
 引導を渡されてる気がする
- 423 : 2022/11/08(火) 19:59:44.99 ID:qxbRKvc90
- 
インパクトの隠しシナリオで外れたパーツ付けれない仕様ほんま糞
- 426 : 2022/11/08(火) 19:59:54.00 ID:Gg7EOwOp0
- 
マップ兵器が半端じゃなく貴重やから
 ZZガンダムが重宝するんよな
- 433 : 2022/11/08(火) 20:00:18.60 ID:7h5daM7D0
- 
あの時代の方が全然SLGしてたな
 今はテキトーに改造してテキトーに突っ込んでテキトーにボタン連打してたら終わるからまじでつまらん
- 439 : 2022/11/08(火) 20:00:40.63 ID:IzNQh8xn0
- 
海中にいるドラグノザウルス相手にガブスレイやバイアランで10ダメだけ与え続けて気力を上げるティタカスw
- 468 : 2022/11/08(火) 20:02:58.07 ID:FUlCpxDV0
- 
>>439
 アグレッシブモードのイーグルファイター唯一にして最大の見せ場
 ジオ対ゲッター3とかビーム使えない場面でスーパー系目立たせるの好きやったなウィンキーって
- 477 : 2022/11/08(火) 20:03:49.52 ID:3bt7WaXkr
- 
>>439
 数百は入るだろ!(精一杯のフォロー)
- 487 : 2022/11/08(火) 20:04:24.27 ID:szhkLBpf0
- 
>>477
 ふんっ「自動回復」
- 486 : 2022/11/08(火) 20:04:21.00 ID:1ZCCgGWr0
- 
>>439
 ケンプファー持ってくるンゴwww
- 496 : 2022/11/08(火) 20:05:27.48 ID:3bt7WaXkr
- 
>>486
 なおまにあわんもよう
- 621 : 2022/11/08(火) 20:16:00.95 ID:IzNQh8xn0
- 
>>486
 ケンプファーとかハンブラビとか青いから水中用みたいな風潮無かった?ウィンキー
- 634 : 2022/11/08(火) 20:17:23.17 ID:ykYsVmoa0
- 
>>621
 ケンプファーは全部実弾装備っていう理由だったから…
- 497 : 2022/11/08(火) 20:05:32.52 ID:XVd2M2SJ0
- 
>>439
 リーダー面してるライラはティターンズじゃないという
- 543 : 2022/11/08(火) 20:09:23.46 ID:3bt7WaXkr
- 
>>497
 ロンドベルもよくわからんメンバー構成やし(震え声)
- 443 : 2022/11/08(火) 20:00:59.50 ID:L0U6Bgypa
- 
アンソロジーで痛い目に遭うカツ・コバヤシ
- 447 : 2022/11/08(火) 20:01:28.83 ID:8BAW7svY0
- 
V以降のスパロボが全く語られなくて草
 どんだけZシリーズで脱落してるんだよ
- 456 : 2022/11/08(火) 20:02:06.08 ID:7tlT6skF0
- 
Z最初しか知らんから纏めて販売して欲しいわ
- 457 : 2022/11/08(火) 20:02:07.06 ID:qxbRKvc90
- 
スパロボV「アキトとユリカの再開を声有りでやったろ!!」
- 467 : 2022/11/08(火) 20:02:55.69 ID:BXSKQCP/0
- 
>>457
 こういうのが魅力なんよな あとクロスオーバー
 ただ原作なぞるだけみたいなんはなんかいまいち
- 459 : 2022/11/08(火) 20:02:11.26 ID:mq+upUGEM
- 
∧∧ 三三プラズマチェーンソード(切り抜け)Lv2
 (д`* ) 三三アヤメ
 (⊃⌒*⌒⊂)三三『セイヤアァァァァッ!』
 /_ノωヽ_) 三三
- 462 : 2022/11/08(火) 20:02:39.68 ID:Dcc5m4ZF0
- 
ヴァンドレッドとマクロスってクロスオーバー簡単っぽいんやけどなぁ
 ヴァンドレッド側がラスボス地球やからダメなんかな…
- 474 : 2022/11/08(火) 20:03:44.06 ID:qxbRKvc90
- 
>>462
 今のスパロボなら適当に地球複製でもなんでも出来そうやけどな
- 463 : 2022/11/08(火) 20:02:44.03 ID:jX0X8jcG0
- 
ナデシコってウソストーリーにフルボイスまでつくくらい異様に愛されてるよな
- 466 : 2022/11/08(火) 20:02:53.26 ID:FvuvnQK60
- 
α・第二次αの辺りでかなり万人受け十四の低難易度に寄せてきたのは感じた
 α外伝とインパクトは最後のマニア向けやったな
- 471 : 2022/11/08(火) 20:03:29.06 ID:+UQhX/QR0
- 
今やるとしたらPS版だろうけどVIOLENT BATTLEが別物すぎて萎える
- 473 : 2022/11/08(火) 20:03:43.63 ID:wySsZfQO0
- 
スパロボ3大いらない要素・小隊制 
 ・カラオケ
 あと一つは?
- 484 : 2022/11/08(火) 20:04:15.00 ID:wC6hdpoXp
- 
>>473
 おまえ
- 488 : 2022/11/08(火) 20:04:34.29 ID:/mOxpsP+0
- 
>>473
 は?Fでガンバスターのカラオケひたすら見てワクワクしてたんだが?
- 491 : 2022/11/08(火) 20:04:49.50 ID:FvuvnQK60
- 
>>473
 異様に長いインターミッションいらんやろ
 なのに読まんと意味不明になるという悪循環
- 502 : 2022/11/08(火) 20:05:59.30 ID:6ILyYnRY0
- 
>>473
 撃墜数あれのせいでマップ兵器使いたくなくなる 
- 511 : 2022/11/08(火) 20:06:51.13 ID:G54CcNpH0
- 
>>502
 レントン「おーーす!!」
- 476 : 2022/11/08(火) 20:03:49.51 ID:7tlT6skF0
- 
新劇エヴァ無理矢理出して空気やったの何やったんや
- 478 : 2022/11/08(火) 20:03:52.97 ID:Sq2v3TOB0
- 
テムレイはひとり親でクソ忙しいから家におらんだけでまともな親やろ
 母ちゃんもちっちゃい頃のアムロの記憶しかないならあんなんやし
- 481 : 2022/11/08(火) 20:04:06.39 ID:6q7qGAJFp
- 
サンライズ英雄譚😬
- 485 : 2022/11/08(火) 20:04:18.95 ID:K0VWknZD0
- 
近場の店で中古見たらVが一番高くなって草
 30といううんちうんちクソゲーが一番安かった
- 509 : 2022/11/08(火) 20:06:33.99 ID:WIexhtoM0
- 
>>485
 中古は地味に過去作が値上がりしつつあるな
 特に携帯機シリーズ
- 489 : 2022/11/08(火) 20:04:46.95 ID:Sq2v3TOB0
- 
Gレコ劇場版参戦するなら4のアクションは絶対再現はいるやろ
- 490 : 2022/11/08(火) 20:04:48.85 ID:uwUSIfLqM
- 
三輪長官 なんJ
 とかいうサジェスト
- 492 : 2022/11/08(火) 20:05:05.36 ID:ykYsVmoa0
- 
むしろカラオケは復活しろ
- 493 : 2022/11/08(火) 20:05:12.05 ID:WIexhtoM0
- 
α外伝も地形適応がちゃんと機能してたら一転してクソゲー言われてたと思う
 パイロットの地形適応がわりとやばい
 奇跡のバランスで良ゲー扱い
- 494 : 2022/11/08(火) 20:05:20.08 ID:6CSjQQ/v0
- 
ZOEが出たらもう鉄血とクロスオーバーするしかないけどええんか?
- 525 : 2022/11/08(火) 20:07:38.45 ID:Dcc5m4ZF0
- 
>>494
 鉄血がまともにエンディング迎えてくれるならええぞ
 荒野乱戦でジェフティとルプスレクスが一緒に戦うのとか最高やん
- 540 : 2022/11/08(火) 20:09:11.22 ID:geKNbqbB0
- 
>>525
 友軍助けようとしてるとこにダインスレイヴぼんぼん落ちてきて乱戦とか最高やんな
- 499 : 2022/11/08(火) 20:05:46.79 ID:beNMyLVg0
- 
ロム兄さんと飛影と東方先生とかいう何やってもしゃあないですまされる聖域
 なおわしはこの星の者ではないで寺田の精神はボロボロ
- 523 : 2022/11/08(火) 20:07:30.38 ID:QPwNl/t80
- 
>>499
 インパクトで底力発動した敵の師匠が飛影返り討ちにしたときは何か感動したわ
- 500 : 2022/11/08(火) 20:05:49.43 ID:t/ti7Lnc0
- 
無駄におっぱいぷるーんぷるんさせるのをやめよう
 対魔忍じゃあるまいしバカみたいだぞ
- 528 : 2022/11/08(火) 20:07:56.07 ID:rGiFj9ul0
- 
>>500
 最近してないぞ?
- 538 : 2022/11/08(火) 20:08:42.60 ID:xk+ObKJN0
- 
>>528
 海外輸出が活発になるとああいうの憚られるのかな
- 537 : 2022/11/08(火) 20:08:38.29 ID:38v1luZZM
- 
>>500
 スパロボ30でマジェプリのケイちゃんの乳が全く揺れなくてめっちゃガッカリやったわ
- 545 : 2022/11/08(火) 20:09:29.39 ID:7Zco5zMv0
- 
>>537
 おいやめろ
- 553 : 2022/11/08(火) 20:10:14.76 ID:G54CcNpH0
- 
>>537
 スロでも揺れなかったぞ
- 503 : 2022/11/08(火) 20:06:06.30 ID:geKNbqbB0
- 
スパロボってドゴスギアを地上で飛ばしたがるよな
- 504 : 2022/11/08(火) 20:06:07.18 ID:6q7qGAJFp
- 
ゲームショップのデモ機でFの没データ逆シャアユニット使った人もここにはいそうやな
 つか完結編に期待させるやろあれ…
- 505 : 2022/11/08(火) 20:06:11.85 ID:6RAgP+nx0
- 
先頭にいる雑魚に綾波が落とされるゲーム
- 506 : 2022/11/08(火) 20:06:17.62 ID:qxbRKvc90
- 
トライシステムはあってもええやろ単騎出撃はもう枠が足らん 
- 510 : 2022/11/08(火) 20:06:41.71 ID:jX0X8jcG0
- 
そういえばスパロボFのBGMは忘れてはいけない素晴らしさやったわ
- 518 : 2022/11/08(火) 20:07:08.51 ID:G54CcNpH0
- 
>>510
 サターン版だけな
- 566 : 2022/11/08(火) 20:11:38.35 ID:3bt7WaXkr
- 
>>518
 サターン版の担当者辞めて新人が担当してたらしいからしょうがないね
- 512 : 2022/11/08(火) 20:06:53.71 ID:QvtFG91gd
- 
面倒になって結局イデオンガン使っちゃう
- 513 : 2022/11/08(火) 20:06:55.85 ID:qIAy4IHr0
- 
このタイトルがファイアーエムブレムに追い抜かれてしまった1つの理由は?と言われたら何やと思う?
 たくさんあるのは分かるが1つや
- 532 : 2022/11/08(火) 20:08:11.76 ID:BXSKQCP/0
- 
>>513
 子供がロボアニメあまんし観なくなったから?
- 515 : 2022/11/08(火) 20:07:00.30 ID:2t75Mvo50
- 
ウィンキースパロボが至高やぞ!
 なおスパロボ30のDLC難易度MAXはウィンキーを超えた模様
- 516 : 2022/11/08(火) 20:07:00.42 ID:Z7kEF1it0
- 
α外伝みたいHP何%減らすと精神コマンド乱発してくるボスとひたすら殴り合うゲーム、嫌いじゃない
- 527 : 2022/11/08(火) 20:07:45.76 ID:6q7qGAJFp
- 
>>516
 65535への凄まじい抵抗と考えると微笑ましい
- 519 : 2022/11/08(火) 20:07:16.56 ID:qxbRKvc90
- 
スパロボ30 テム・レイ回路 移動+2 運動性、照準+5 射程+1天パなんでこれ捨てたん? 
- 524 : 2022/11/08(火) 20:07:32.13 ID:/MRfo5VX0
- 
一番記憶に残ってるのはタップさんライトさん、がんばってねぇんや
- 526 : 2022/11/08(火) 20:07:43.50 ID:H2So+QUJ0
- 
SRポイントはあっても良いが習得条件にターン数を入れるのやめろ
 あのせいで開幕から全員突撃で押し切るみたいな戦法ばかりになる
- 529 : 2022/11/08(火) 20:08:02.59 ID:vVdArcPDp
- 
たかが石ころ一つ、この鋼鉄ジーグには物足りないぜ
 マグネットファンネル!
- 534 : 2022/11/08(火) 20:08:27.05 ID:rtrqMYjs0
- 
>>529
 第二次Zはとりあえず全員脳死で連続行動を取得やったな
- 533 : 2022/11/08(火) 20:08:25.59 ID:ykYsVmoa0
- 
クソゲー呼ばわりの原因になりがちやけどDのコンボ嫌いじゃない
- 535 : 2022/11/08(火) 20:08:28.94 ID:jWQruP0Q0
- 
最近の某縛りプレイ動画が戦闘アニメ集になってるのが辛い
- 539 : 2022/11/08(火) 20:09:01.09 ID:3CpGFUa8M
- 
ボスはレベル80ぐらいまで育てるとスライムがマダンテ覚えるみたいにイカれた精神コマンド覚えるとか今あるんか?
- 541 : 2022/11/08(火) 20:09:21.20 ID:8BAW7svY0
- 
結局30は売れたのか売れてないのか
- 544 : 2022/11/08(火) 20:09:26.47 ID:eU/n84+fa
- 
第二次OGはかなり好き
 でもウィンキースパロボの方が愛着はある
- 546 : 2022/11/08(火) 20:09:31.74 ID:xDkqTjPtM
- 
相沢舞って重宝されるほどの声優か?と思うわ
- 555 : 2022/11/08(火) 20:10:15.81 ID:BXSKQCP/0
- 
>>546
 ちゃんみおの声かわいいからすき
- 558 : 2022/11/08(火) 20:10:24.62 ID:6ILyYnRY0
- 
>>546
 日常でも思ったけど、あんまり上手くないよな
- 562 : 2022/11/08(火) 20:11:11.19 ID:BXSKQCP/0
- 
>>558
 量産型女声優よりは個性あっていいと思うんだけど下手は下手やな
- 698 : 2022/11/08(火) 20:22:36.48 ID:FUlCpxDV0
- 
>>562
 角川アニメの脇にはいつもいたような気がするが主役引いたのがムント様と日常ってのは引きが弱いのかある意味強いのか
- 547 : 2022/11/08(火) 20:09:32.21 ID:qb5+ZyJwM
- 
og1.2が最高やけど
- 548 : 2022/11/08(火) 20:09:37.13 ID:b1Z4AR8p0
- 
正直インパクトぐらいボリュームないとつまらんよな
- 551 : 2022/11/08(火) 20:10:02.60 ID:Nsc/p/WK0
- 
>>548
 30は全部通ればインパクト並やろ
- 550 : 2022/11/08(火) 20:09:54.20 ID:7tlT6skF0
- 
アストラナガンは30のDLCで来てくれたら嬉しかったんやけどな
- 569 : 2022/11/08(火) 20:11:52.24 ID:9vUX2A7N0
- 
>>550
 全ての平行世界の中で一つしか存在しないという謎設定を守っていると考えられる
- 575 : 2022/11/08(火) 20:12:24.88 ID:geKNbqbB0
- 
>>569
 ミッキーマウスでももう少し緩く運用されてそうなのに
- 587 : 2022/11/08(火) 20:13:10.99 ID:7tlT6skF0
- 
>>569
 因子まだ集まらんのか
- 554 : 2022/11/08(火) 20:10:15.17 ID:vVdArcPDp
- 
ジャイアントロボロボ参戦させろ
 棒読み山口勝平やれ
- 557 : 2022/11/08(火) 20:10:20.58 ID:qxbRKvc90
- 
ワイはライブレード2まだ待ってる
- 560 : 2022/11/08(火) 20:10:52.42 ID:jX0X8jcG0
- 
OGが一番ゲームしてると感じる
- 561 : 2022/11/08(火) 20:11:04.66 ID:beNMyLVg0
- 
サクラ大戦参戦!DLCだからBGMはジャスコ!うーん
- 564 : 2022/11/08(火) 20:11:21.31 ID:ykYsVmoa0
- 
アムロが少佐な第四次やからライラがティターンズなくらいいいのいいの
- 565 : 2022/11/08(火) 20:11:37.57 ID:geKNbqbB0
- 
Fは地形適応含むパイロットの格差ひどすぎてマジで使えん奴は使えんからな
 それでもなんとかする縛りプレイヤーもおるけど普通は使わん
- 581 : 2022/11/08(火) 20:12:35.90 ID:rtrqMYjs0
- 
>>565
 オールドタイプ限定縛りとか
 射程1消費無武器縛りとか異常者がおるよな
- 567 : 2022/11/08(火) 20:11:47.30 ID:oKUXhhfFM
- 
UXとかいうゲテモノメンツからの傑作ほんとすき
- 588 : 2022/11/08(火) 20:13:18.67 ID:G7BcN69h0
- 
>>567
 三国志とかミクとかきちんと本筋絡むの草
- 593 : 2022/11/08(火) 20:13:39.40 ID:WpIwYZMr0
- 
>>567
 隠しキャラ入手フラグが革新的だったのにこれ以降の作品でやってくんないのがね
- 602 : 2022/11/08(火) 20:14:28.82 ID:7Zco5zMv0
- 
>>567
 繰り返しでロボに魂が積み重なっていく設定熱い
- 568 : 2022/11/08(火) 20:11:47.67 ID:xDkqTjPtM
- 
発売前日までに味方側の戦闘アニメーションの9割が動画サイトにアップロード
 発売日には味方側は隠し含め全てアップロード対策せえや😭 
- 582 : 2022/11/08(火) 20:12:44.07 ID:beNMyLVg0
- 
>>568
 30は発表前にバンダイチャンネルに後ろから撃たれたぞ
- 570 : 2022/11/08(火) 20:11:56.10 ID:vZRBLAgV0
- 
各ボスキャラが目立ってたしオリジナルキャラクターも魅力的やったし
- 571 : 2022/11/08(火) 20:11:57.79 ID:7h5daM7D0
- 
スパロボファンのOG嫌悪は異常
 4割くらいはOG嫌ってそう
 まあ版権機体を差し置いて目立ったり強かったりするけども
- 583 : 2022/11/08(火) 20:12:44.41 ID:wySsZfQO0
- 
>>571
 武器付替がなんか好きになれん
 あとタッグ制
- 654 : 2022/11/08(火) 20:19:15.07 ID:7h5daM7D0
- 
>>583
 分かり辛くてすまんスパロボOGじゃなくてオリキャラオリ機体の事や
 リュウセイとかミストさんとかヒビキとかああいう
 結構叩かれてるの見かけるから
- 676 : 2022/11/08(火) 20:21:08.55 ID:8BAW7svY0
- 
>>654
 言うてV以降のオリは叩かれてないし
 ここ10年くらいで叩かれたオリってヒビキくらいちゃう
- 690 : 2022/11/08(火) 20:22:02.22 ID:geKNbqbB0
- 
>>676
 後はXの鳥くらいやな
 主役ではないけど
- 694 : 2022/11/08(火) 20:22:26.28 ID:lJXODoyV0
- 
>>676
 Tはそこそこ批判多かった気がする
 男は野獣&TDNネタぶち込んで女は無理やり百合展開
- 704 : 2022/11/08(火) 20:23:08.23 ID:G7BcN69h0
- 
>>694
 名倉scenarioだからな
- 695 : 2022/11/08(火) 20:22:31.94 ID:7Zco5zMv0
- 
>>676
 Tはなんや言われてたが
 野獣先輩はすき
- 701 : 2022/11/08(火) 20:22:56.37 ID:K0VWknZD0
- 
>>676
 Zのキャラは第二次以外いやーキツいっす…
 ヒビキはホンマにキツかった。最終作の主人公かこれが…?けどジェミニオン・レイは設定と戦闘シーンは好き
- 584 : 2022/11/08(火) 20:12:53.32 ID:uCDeZs8C0
- 
>>571
 αシリーズはみんな好き
 でもZのオリキャラは好きになれない…
- 599 : 2022/11/08(火) 20:14:14.35 ID:6ILyYnRY0
- 
>>584
 Zシリーズはセツコだけみとめてくれ
 可哀相な人なんや
- 592 : 2022/11/08(火) 20:13:34.97 ID:9vUX2A7N0
- 
>>571
 大張のクソアニメが面白かったらワンチャンあったのに
- 594 : 2022/11/08(火) 20:13:47.31 ID:ykYsVmoa0
- 
>>571
 本編で邪魔にならない分OG自体は全然嫌いじゃないよ
- 572 : 2022/11/08(火) 20:12:00.74 ID:07Sn2Lh+M
- 
バランスはクソだったけどストーリーに一番ハマったのはF、F完だな
- 591 : 2022/11/08(火) 20:13:32.80 ID:eU/n84+fa
- 
>>572
 F完はシナリオライターの阪田が最後ドクターストップで若手にバトンタッチしなかったら
 どうなってたのかずっと気になってる
 後半同じキャラしか喋らんのが残念
- 619 : 2022/11/08(火) 20:15:59.27 ID:3bt7WaXkr
- 
>>591
 主人公全く出番無くなって草
- 637 : 2022/11/08(火) 20:17:45.69 ID:geKNbqbB0
- 
>>619
 アムロとミサトとブライトとイデ系ばっかり喋ってたような気がする
- 573 : 2022/11/08(火) 20:12:03.12 ID:Rs4ZXGvia
- 
サクラ大戦のジャスコじゃなくて曲入りは欲しいな
- 574 : 2022/11/08(火) 20:12:20.02 ID:QJihYohkr
- 
セガサターンでやるFとF完が最高なんよ😁
- 577 : 2022/11/08(火) 20:12:27.12 ID:KOfRd2tqM
- 
スパロボRから始めたけどOGやってからOGだけでいいなってなった
- 578 : 2022/11/08(火) 20:12:30.01 ID:G7BcN69h0
- 
最近のスパロボの異常な戦艦の強さなんやねん
 ほかのユニットの立場ないやん
- 579 : 2022/11/08(火) 20:12:30.13 ID:vVdArcPDp
- 
OGは嫌いじゃないけどいい加減ノリが古くてキツい
- 603 : 2022/11/08(火) 20:14:33.61 ID:QPwNl/t80
- 
>>579
 版権じゃなくてオリキャラ同士で絡むと、なんかキャラが致命的につまらなくなるよなOG
- 580 : 2022/11/08(火) 20:12:31.99 ID:ykYsVmoa0
- 
IMPACTは敵の硬さもあってボリュームとかいうレベルじゃない
 一番周回したけど
- 586 : 2022/11/08(火) 20:13:04.96 ID:QvtFG91gd
- 
ウキウキでアムロ使ったら逆シャアのテーマじゃない😡
- 589 : 2022/11/08(火) 20:13:24.43 ID:YwRB72S70
- 
新スーパーだけはガチ
- 606 : 2022/11/08(火) 20:14:38.07 ID:szhkLBpf0
- 
>>589
 野球見ながらロードするぐらいがちょうどいいゲーム
- 610 : 2022/11/08(火) 20:15:04.49 ID:QD5VpE7I0
- 
>>589
 宇宙と地上で分岐か、5話ぐらいしたら全員集合やろからどっちでもええか→両ルートクリア後の隠しまで合流しませんwガチすぎるわ 
- 624 : 2022/11/08(火) 20:16:14.68 ID:szhkLBpf0
- 
>>610
 頭おかしすぎるわ
 Vガンシナリオはずっとトラック守ってるし
- 590 : 2022/11/08(火) 20:13:30.24 ID:H2So+QUJ0
- 
FでGP01をフル改造してなんとかコウを使おうとしたけど無改造のガンダムMk2よりダメージ出なくて笑ったわ
 ほぼ地上戦のFで陸Bは嫌がらせだろ・・・
- 595 : 2022/11/08(火) 20:14:00.40 ID:Ih6EJ0+2a
- 
この1年新作何も出なかったんだな
 来年には何か出るか?
- 611 : 2022/11/08(火) 20:15:04.69 ID:8BAW7svY0
- 
>>595
 トーセとエーアイも作ってた頃はスパロボが発売されると
 すぐ次のスパロボがアナウンスされたもんだよな
 あの頃はマジで恵まれてたんやなって…
- 614 : 2022/11/08(火) 20:15:37.53 ID:9vUX2A7N0
- 
>>595
 最新作はシンエヴァ、ハサウェイ、境界戦機、水星の魔女、劇場版種の四天王で一気に市場拡大を狙うからな
 震えて眠れ
- 597 : 2022/11/08(火) 20:14:10.60 ID:Ss6u8dc70
- 
一体なぜ・・・
- 598 : 2022/11/08(火) 20:14:13.37 ID:geKNbqbB0
- 
外伝で素直にかっこいい騎士道キャラやったゼンガーが第二次αでいきなり変な侍キャラになってて困惑したからOGはクソ
- 601 : 2022/11/08(火) 20:14:27.20 ID:ykYsVmoa0
- 
新スーパーはロードが今の時代だとほんま耐えられん
- 672 : 2022/11/08(火) 20:20:35.98 ID:Cekras6J0
- 
>>601
 新は空中で静止したままの円盤の記憶しかない
- 604 : 2022/11/08(火) 20:14:36.33 ID:jX0X8jcG0
- 
でもニルファとサルファの激アツ主人公シナリオパート好きやろ?
- 605 : 2022/11/08(火) 20:14:36.96 ID:QKlwWAtD0
- 
αやOGがイルムとリンだけなのまだ許してないよ
 ワイはジェス使いたいの!
- 607 : 2022/11/08(火) 20:14:41.17 ID:4zHS3lkJ0
- 
今やってもただの苦行やろ
- 608 : 2022/11/08(火) 20:14:49.01 ID:VGuH1Rss0
- 
α外伝が初スパロボやから思い入れあるわ
- 609 : 2022/11/08(火) 20:14:52.30 ID:vVdArcPDp
- 
デビルマンとか出せるならスーパー永井豪石川賢大戦やろうや
 ラストはなんか果てしない戦いに導かれて終わればええ
- 613 : 2022/11/08(火) 20:15:14.08 ID:vZRBLAgV0
- 
ガンダムW勢を無能にした唯一の作品
- 635 : 2022/11/08(火) 20:17:33.33 ID:WIexhtoM0
- 
>>613
 最初敵で登場して更にやたら硬いという原作再現という点では評価できる
 1番雑に出てきたのは新スパや
- 645 : 2022/11/08(火) 20:18:17.72 ID:szhkLBpf0
- 
>>635
 これよ
 新のウイングの意味不明さは異常
 ウイングだけでもないが
- 616 : 2022/11/08(火) 20:15:45.72 ID:JZD1fFhk0
- 
FはともかくF完結を最高傑作と言うやつは信用できん
 とんでもないゲームバランスでカオスゲー側や
- 617 : 2022/11/08(火) 20:15:46.18 ID:mvpf6ljD0
- 
Vの女主人公ええなぁと思いつつ結局やってないわ
- 618 : 2022/11/08(火) 20:15:54.81 ID:QJihYohkr
- 
なんか誕生日で覚えるコマンド変わってたけどあれ全作そうなん?
- 620 : 2022/11/08(火) 20:15:59.85 ID:beNMyLVg0
- 
UXは最終局面とか大導師すげえウキウキしてそう
- 622 : 2022/11/08(火) 20:16:05.38 ID:G1NSE8JUr
- 
OGは版権のライン潰してハード跨ぎしまくって20年かけて未完ってシリーズ衰退の一因でしょ
- 623 : 2022/11/08(火) 20:16:06.98 ID:T40DKCQV0
- 
毎回コンバトラーVの豹馬がDC細胞で都合よくサイボーグになるけど原作にDC細胞なんてないだろうし本来どうなってるのか謎だよなw
- 632 : 2022/11/08(火) 20:17:00.72 ID:6ILyYnRY0
- 
>>623
 ネルフの技術でどうにかなってたこともあったような
- 626 : 2022/11/08(火) 20:16:37.69 ID:geKNbqbB0
- 
スパロボやってた森住ってライターがシナリオ担当したガンダムバトルアライアンスもオリジナル勢のキャラが地獄やった
- 627 : 2022/11/08(火) 20:16:37.68 ID:O0vqFziU0
- 
スパロボのメインユーザー40代とかいう地獄
- 628 : 2022/11/08(火) 20:16:37.94 ID:RFQ7rsqE0
- 
F完のデンドロは性能で言えば正当評価されてるよな
 オーキス破壊されても修理費用掛からんぐらいや
- 657 : 2022/11/08(火) 20:19:29.32 ID:8Eytbkg/0
- 
>>628
 Fの一話からいるマジンガーのブレストファイヤーよりメガビーム砲の攻撃力が低いのは可哀想だと思った
- 630 : 2022/11/08(火) 20:16:46.96 ID:0eIFQ0vaa
- 
彡(^)(^)「αシリーズ温杉内。こんなんすぐクリアできるわ」
 彡(●)(●) 「え?精神コマンドなしでゴーストの相手するんですか?」
- 640 : 2022/11/08(火) 20:17:53.94 ID:beNMyLVg0
- 
>>630
 サルファの砂漠の虎とゴーストあたりも辛かった
- 648 : 2022/11/08(火) 20:18:43.33 ID:jX0X8jcG0
- 
>>630
 敵
 敵X敵
 敵
- 633 : 2022/11/08(火) 20:17:06.11 ID:m3c29FHv0
- 
スパロボの一番難しいステージってなんなんや?
- 641 : 2022/11/08(火) 20:17:55.09 ID:QKlwWAtD0
- 
>>633
 第三次の万丈が仲間になるところ
- 643 : 2022/11/08(火) 20:18:14.17 ID:XtaQKdfg0
- 
>>633
 ダークプリズンんとこかな
- 644 : 2022/11/08(火) 20:18:14.56 ID:ibqcD+pkM
- 
>>633
 第四次のオルドナポセイダル
- 675 : 2022/11/08(火) 20:20:57.25 ID:xAhz0DH10
- 
>>644
 よりによって弱い方のチームにあたるからな
 ある意味縛りゲーや
- 687 : 2022/11/08(火) 20:21:44.18 ID:szhkLBpf0
- 
>>675
 人によってはクソ楽ルートやけどな、あれ
- 706 : 2022/11/08(火) 20:23:16.61 ID:Cekras6J0
- 
>>644
 栄光の落日のが苦戦したわ
 部隊二つに分けた初戦があれって酷過ぎやろ
 山を歩いてくるクッソ硬いサイコガンダムマーク2がトラウマ
- 647 : 2022/11/08(火) 20:18:40.73 ID:7Zco5zMv0
- 
>>633
 APのドンザウサーのとこ
- 659 : 2022/11/08(火) 20:19:36.31 ID:2t75Mvo50
- 
>>633
 スパロボ30のDLCでクソ難しくなるモード追加されてるから周回引き継ぎ無しでやってみ……
- 668 : 2022/11/08(火) 20:20:05.14 ID:szhkLBpf0
- 
>>633
 初見ならアクシズに散るか栄光の落日
- 682 : 2022/11/08(火) 20:21:26.69 ID:QPwNl/t80
- 
>>633
 個人的にインパクトのアプサラス
 強くはないけどhp調整で苦労した思い出や
 こいつ撃破できないとミノクラ取れなくてアルトがお荷物になるから必死やった
- 636 : 2022/11/08(火) 20:17:43.67 ID:Sq2v3TOB0
- 
クロスボーンガンダムゴーストとVガン同時に参戦してほしい
- 646 : 2022/11/08(火) 20:18:32.46 ID:Nsc/p/WK0
- 
>>636
 わかる
 最終決戦くそ盛り上がりそうや
- 638 : 2022/11/08(火) 20:17:47.32 ID:psP8UdJpd
- 
スパロボVのおかけでクロスアンジュとかいう神作品に出会えて感謝してる
- 639 : 2022/11/08(火) 20:17:52.11 ID:H2So+QUJ0
- 
ここまでスパロボKの話題ゼロ
- 642 : 2022/11/08(火) 20:18:01.80 ID:o5PAmhoyM
- 
64はシナリオが素晴らしかった記憶
- 649 : 2022/11/08(火) 20:18:48.49 ID:3CpGFUa8M
- 
MXのライディーンとラーゼフォンが似ているとかいう適当設定なんやかんやで好き
- 651 : 2022/11/08(火) 20:18:52.11 ID:7tlT6skF0
- 
ビッグ・オー雰囲気とか音楽好きやけど設定的に出しづらそうやな
- 652 : 2022/11/08(火) 20:18:55.32 ID:gJ5Og5RBr
- 
なんかわけわからんロボット増えすぎやねん
 Gジェネのが楽しい
- 664 : 2022/11/08(火) 20:19:55.28 ID:5Sc1C/g00
- 
>>652
 Gジェネでもなんか変なん出しゃばって来て草も生えん
 フェニックスなんちゃらじゃねえわ
- 655 : 2022/11/08(火) 20:19:17.80 ID:XtaQKdfg0
- 
OG外伝のダークブレインだった
- 656 : 2022/11/08(火) 20:19:27.12 ID:QKlwWAtD0
- 
いっそのことスーパーガンダム大戦やれ
- 684 : 2022/11/08(火) 20:21:28.83 ID:6CSjQQ/v0
- 
>>656
 GジェネNEOがほぼスーパーガンダム大戦やったけどあの時点やからギリやれたことで
 今はガンダムだけでも作品数アホほどあってGジェネですら宇宙世紀とそれ以外みたいな売り方してるのがな
- 705 : 2022/11/08(火) 20:23:09.59 ID:jX0X8jcG0
- 
>>656
 スパロボにおいてはわざわざガンダム使う方がダルくない?
- 658 : 2022/11/08(火) 20:19:35.55 ID:6CSjQQ/v0
- 
小隊制ってそのままアニメ使い回せないから次回だけ小隊制採用とかやりづらいんやろな
 対複数で作り直さなあかんし
- 660 : 2022/11/08(火) 20:19:45.23 ID:QN4ZIgrG0
- 
参戦リストにマクロスFの文字が確認出来た時点で議論の余地無くゴミってイメージ
- 669 : 2022/11/08(火) 20:20:28.20 ID:G54CcNpH0
- 
>>660
 またギギルさんにあえると思えれば…
- 674 : 2022/11/08(火) 20:20:54.91 ID:beNMyLVg0
- 
>>669
 それ7や…
- 686 : 2022/11/08(火) 20:21:40.40 ID:G54CcNpH0
- 
>>674
 すまんな😅
- 661 : 2022/11/08(火) 20:19:50.94 ID:He7lMdjh0
- 
リボルビングステークとかいう最近になって設定の固まった武装
 森住案じゃロマンもクソもないから良かったけど
- 662 : 2022/11/08(火) 20:19:53.55 ID:Z7kEF1it0
- 
フルバーニアンは素の状態で地球でも使えるし、デンドロはパーツ付けたら地球でも使えるようになるとか頭バグるな
- 663 : 2022/11/08(火) 20:19:54.15 ID:ykYsVmoa0
- 
初見やと定番の栄光の落日も相当きつい
 一回ゲームオーバーになれば増援もわかるから対策出来るけど
- 696 : 2022/11/08(火) 20:22:33.98 ID:3bt7WaXkr
- 
>>663
 ワイはアクシズに散るで泣きを見た
- 667 : 2022/11/08(火) 20:20:03.04 ID:WpIwYZMr0
- 
今までアニメのリョウしか知らんかったからスパロボDのプロローグのチェンゲ竜馬でビックリしたけど今やチェンゲの方が主流という
- 678 : 2022/11/08(火) 20:21:10.80 ID:xk+ObKJN0
- 
>>667
 参戦する度にあんな展開変えられまくってそれは良いことなのかとも思うわ
- 670 : 2022/11/08(火) 20:20:33.90 ID:lJXODoyV0
- 
地味にカミーユやシャア離脱イベあったけど今実装されてたら炎上待ったなしよなこれ
 第4次はもっと酷かったけど
- 671 : 2022/11/08(火) 20:20:34.56 ID:RFQ7rsqE0
- 
外伝はターンXとザンネック4機でインペリアルクロスの陣形で来るところで投げそうになったわ
- 692 : 2022/11/08(火) 20:22:24.27 ID:3CpGFUa8M
- 
>>671
 ここら辺の理由からサイバスターやらウイングが強いんよな外伝
- 677 : 2022/11/08(火) 20:21:10.07 ID:QQrCDI4o0
- 
カラオケに4やFの主人公機の奴がないのが寂しい
 サイバスターは必ずあるのに
- 679 : 2022/11/08(火) 20:21:16.04 ID:ZzdkzFM8M
- 
据え置きはニルファ携帯機はDが至高や
 異論は認める
- 680 : 2022/11/08(火) 20:21:19.55 ID:riESmpJF0
- 
Fは敵の群れにエヴァでナイフ特攻してた気がするわ
- 683 : 2022/11/08(火) 20:21:27.16 ID:hgL1OT1nd
- 
Ez8参戦少ないよな
 なんでや
- 733 : 2022/11/08(火) 20:25:34.05 ID:Z7kEF1it0
- 
>>683
 一年戦争の奴らは扱いづらいんちゃうか
 スパロボは時系列無視するけど
- 685 : 2022/11/08(火) 20:21:31.00 ID:xAgbqAAl0
- 
マップ兵器巻き込みバグで遊ぶのが楽しいけど強制出撃のマップでブラックアウトするから序盤しかできない
- 689 : 2022/11/08(火) 20:21:59.36 ID:QKlwWAtD0
- 
一番気楽にできたのはMX
 イベント撃破で経験値も金ももらえるイカれたシステム
- 691 : 2022/11/08(火) 20:22:15.12 ID:uCDeZs8C0
- 
GジェネもUCとアナザーセットで出たのがPSPのOWだもんなぁ
 てっきりクロスレイズの後に出ると思ったのにソシャゲよ
- 721 : 2022/11/08(火) 20:24:40.17 ID:QD5VpE7I0
- 
>>691
 ソシャゲは容量問題だけは解決してくれるからな
- 693 : 2022/11/08(火) 20:22:26.07 ID:QQrCDI4o0
- 
Fはエルガイム敵勢の強さと味方勢の弱さが光ってた
- 697 : 2022/11/08(火) 20:22:36.29 ID:9vUX2A7N0
- 
東方の商業ゲーム割りとあるけど誰が買ってんだあれ
- 700 : 2022/11/08(火) 20:22:51.15 ID:Fe7gNZsA0
- 
OE再販の可能性ってあるんかなあ
- 707 : 2022/11/08(火) 20:23:20.90 ID:vZRBLAgV0
- 
スパロボはヒュッケバインを公開死刑されて古参ファンが発狂してたのだけ覚えてる
- 767 : 2022/11/08(火) 20:27:43.15 ID:He7lMdjh0
- 
>>707
 凶鳥は3度死ぬとかいうクソ熱いシナリオがあるからセーフや
- 708 : 2022/11/08(火) 20:23:21.80 ID:H2So+QUJ0
- 
最近のパイロットに無限にスキル付けられるの微妙だよな
 サルファやMXあたりみたいに一人8つまで制限あった方が好き
- 709 : 2022/11/08(火) 20:23:41.45 ID:9g5rD3Rd0
- 
たのむ なかまに なってくれ!
- 710 : 2022/11/08(火) 20:23:42.91 ID:/evaC6ov0
- 
ガンバスター強いけどガンバスターに使う金なんてもう残ってないんだ
- 722 : 2022/11/08(火) 20:24:43.94 ID:G7BcN69h0
- 
>>710
 ガンバスターて出演作では絶対に強いよな
 弱いガンバスター見たことない
- 712 : 2022/11/08(火) 20:23:55.34 ID:mvpf6ljD0
- 
無限のフロンティアで無理矢理スパロボ要素絡めてたのは好き
- 713 : 2022/11/08(火) 20:23:57.83 ID:XtaQKdfg0
- 
ターンエックスは前後編の二部仕立てなのが更にめんどくさかった
 しかもブラックドールとかグエン卿乗ってくるしめちゃくちゃや
- 714 : 2022/11/08(火) 20:23:59.93 ID:beNMyLVg0
- 
第4次苦戦した覚え無いなと思ったら初期ROMで味方マップ兵器で落として稼ぎながら特殊誕生日使ってたわ
- 740 : 2022/11/08(火) 20:25:58.62 ID:8NcMIJSZd
- 
>>714
 魔装機神でサイバスターが最弱になる悲しさ
- 717 : 2022/11/08(火) 20:24:15.86 ID:eQW3hWE+a
- 
UXかα外伝の2強
- 718 : 2022/11/08(火) 20:24:28.11 ID:gS99hZTSd
- 
スパロボでガンダムマジンガーゲッター使うやつは馬鹿
- 720 : 2022/11/08(火) 20:24:31.97 ID:XNrtSQoo0
- 
ゲーム的に一番おもろいのはどれなんや?
 シナリオだとMXとかWとか聞くけど
- 730 : 2022/11/08(火) 20:25:11.52 ID:6CSjQQ/v0
- 
>>720
 第一次Z
 あんま賛同してもらえんけど
- 739 : 2022/11/08(火) 20:25:56.03 ID:JZD1fFhk0
- 
>>730
 一番小隊システムおもろい
- 770 : 2022/11/08(火) 20:28:25.11 ID:6CSjQQ/v0
- 
>>739
 あれ以降小隊そのものをやってないからな
 もうはるか昔や
- 734 : 2022/11/08(火) 20:25:41.76 ID:szhkLBpf0
- 
>>720
 uxか外伝かな
- 738 : 2022/11/08(火) 20:25:54.89 ID:K0VWknZD0
- 
>>720
 AP
 色々とメチャクチャだけどアレくらいがちょうど良いんだよ
- 744 : 2022/11/08(火) 20:26:08.25 ID:lJXODoyV0
- 
>>720
 分岐多いα、64辺りじゃね
- 745 : 2022/11/08(火) 20:26:20.45 ID:7Zco5zMv0
- 
>>720
 最近だとVかXはあそびやすかった
- 758 : 2022/11/08(火) 20:27:13.29 ID:G1NSE8JUr
- 
>>720
 基本的にどれも強キャラ突っ込んでボタン連打するゲーム
 そうじゃない奴は好き嫌いはっきり別れる
- 724 : 2022/11/08(火) 20:24:51.29 ID:vqfArIlFM
- 
イデオン使えば楽勝みたいに言われるけど情報無しじゃあんな鈍足ジム使わん
- 726 : 2022/11/08(火) 20:25:02.91 ID:OLJAMKEx0
- 
そういや30一周して終わったままやな
- 760 : 2022/11/08(火) 20:27:19.47 ID:uCDeZs8C0
- 
>>726
 どこまでやったか分からんけど今は無料DLCで後日談みたいなの追加されてたで
 真ラスボスみたいなのもおったような
- 727 : 2022/11/08(火) 20:25:03.63 ID:En3tUW/D0
- 
スパロボ全盛期にシード系が出てきたせいでワイの中では未だにシードはスパロボ新人枠やわ
- 741 : 2022/11/08(火) 20:26:01.10 ID:6ILyYnRY0
- 
>>727
 ニルファで地球圏のゴタゴタ終わったと思ったらサルファでまた引っ掻き回しよってから…
- 746 : 2022/11/08(火) 20:26:21.14 ID:XtaQKdfg0
- 
>>727
 外宇宙が舞台なのにこいつら参戦でまた地球の内輪もめやらされたのは糞や
- 764 : 2022/11/08(火) 20:27:32.67 ID:3CpGFUa8M
- 
>>746
 宇宙怪獣ジェネシスだけでどうにかしようとしてるのクッソ笑ったわ
- 818 : 2022/11/08(火) 20:33:02.05 ID:RWVEFzj/0
- 
>>764
 正直混合型や合体型クラスどころか上陸艇クラスすら倒せんやろ
- 769 : 2022/11/08(火) 20:27:49.63 ID:Cekras6J0
- 
>>746
 あれマジでクソ
 ザフトとかガンバスター一機で壊滅できるからほっとけっての
- 775 : 2022/11/08(火) 20:28:42.78 ID:/mOxpsP+0
- 
>>746
 砂漠の虎と戦って外宇宙の脅威に備えるスレまだあるんかな
- 728 : 2022/11/08(火) 20:25:06.35 ID:gyxvkrUo0
- 
BGMがドンシャリで気持ちインだわ
- 729 : 2022/11/08(火) 20:25:07.31 ID:nxqn7kB4a
- 
任天堂携帯機は外れが無くて好きやで
- 731 : 2022/11/08(火) 20:25:13.89 ID:14Xd/wQVr
- 
カオスパまだ最新動画来てないのかよ
 もう終わりだよこのPSP
- 735 : 2022/11/08(火) 20:25:44.59 ID:xu+5kUiC0
- 
3次4次FαAPさえあればいいわ
- 736 : 2022/11/08(火) 20:25:49.60 ID:O0vqFziU0
- 
Tの男主人公
 言われてみるとほんのり顔も野獣先輩ぽいからな
- 759 : 2022/11/08(火) 20:27:17.31 ID:7Zco5zMv0
- 
>>736
 でもまさかあんなベテラン声優使うとはおもわんかったしワンマンキャラなかなかよかったわ
- 737 : 2022/11/08(火) 20:25:50.92 ID:/evaC6ov0
- 
難易度変えたら難しい
 引き継ぎ縛れば難しいそれは違うだろと言いたい 
- 742 : 2022/11/08(火) 20:26:02.37 ID:WQy325am0
- 
なんか限界はもうちょい上手く調整出来んかったんかな
 結局弱いユニットがさらに使いにくくなるだけの要素になってたし、あれやったらない方が良かった
- 762 : 2022/11/08(火) 20:27:24.87 ID:geKNbqbB0
- 
>>742
 アムロがガンダムに文句言ってるのをシステムに組み込んだだけでゲーム的なメリット一切ないからな
- 750 : 2022/11/08(火) 20:26:39.19 ID:7tlT6skF0
- 
最近のオリ機体ヴァングレイが一番好きやな
- 751 : 2022/11/08(火) 20:26:47.57 ID:M3M0eIhy0
- 
月蝕中やからサテライトキャノン撃てへん…🤖
- 771 : 2022/11/08(火) 20:28:34.58 ID:BXSKQCP/0
- 
>>751
 そういや原作ってサテライトさえ打てればだけど月が見えないから打てない!みたいなシーンないよな
- 802 : 2022/11/08(火) 20:31:24.30 ID:ykTWOozH0
- 
>>771
 4ターンとかいう謎縛り
 更にZ以降チャージしてるのにENまで食う謎縛り
 さらに2Zでそんなに使わないEN150も強化ボーナスでプレゼントしてくる謎調整
 3Zで切れた模様
- 821 : 2022/11/08(火) 20:33:23.88 ID:tRxFd9r90
- 
>>802
 第二次Zはほんまにゴミみたいな性能やったな
 サーベルの消費エネルギーもゼロとDXで殆ど威力変わらんが前者は5、後者は15ENくうのもヤバいわ
 ワイはディバイダーに乗っけた
- 752 : 2022/11/08(火) 20:26:48.76 ID:6CSjQQ/v0
- 
スーパーヒロイン大戦みたいなのも死ぬほどこけてたしな
 ロボット以外でスパロボやろうとしても結局あかんのやろ
 今作るならスーパーなろう大戦とかになるんやろけど
- 765 : 2022/11/08(火) 20:27:33.94 ID:beNMyLVg0
- 
>>752
 角川の奴も爆死してたな
- 804 : 2022/11/08(火) 20:31:27.77 ID:3x6H0Szv0
- 
>>752
 クイーンズブレイドの奴はそこそこ人気あった気がする
 ラノベ奴はダメだったからでたとしてもなろう大戦も駄目だろうな
- 753 : 2022/11/08(火) 20:26:49.46 ID:1EK1gp1Aa
- 
こんなに盛り上がるってことはスパスレ(IMPACT攻略スレ)出身者おるやろここ
- 755 : 2022/11/08(火) 20:27:07.58 ID:QQrCDI4o0
- 
Fはアンソロジー漫画で全員がダイターン3の真似して大見得切って必殺技ぶちかます奴をもう一度読みたいわ
- 756 : 2022/11/08(火) 20:27:08.68 ID:XtaQKdfg0
- 
初代Zは空迎撃と地迎撃でモーション代わるの凄かった
- 790 : 2022/11/08(火) 20:30:04.65 ID:He7lMdjh0
- 
>>756
 ザブングルのオープニング再現とかすげえよな
- 798 : 2022/11/08(火) 20:31:00.85 ID:7Zco5zMv0
- 
>>790
 ビッグOのアンカーとかダブルハーケンの円盤着地とか豪華すぎた
- 820 : 2022/11/08(火) 20:33:23.45 ID:FUlCpxDV0
- 
>>756
 あれ凄かったよな。EX以来の斜めモーションがいきなりあんな完成度とは
- 757 : 2022/11/08(火) 20:27:11.78 ID:szhkLBpf0
- 
インパクトは難しくはない
 ダルいだけ
- 776 : 2022/11/08(火) 20:28:49.01 ID:gGiBCXYMd
- 
>>757
 そうは言うけど開幕から海と崖で囲まれたあのステージは鬼畜だろ
- 780 : 2022/11/08(火) 20:29:13.49 ID:Nsc/p/WK0
- 
>>757
 第一話が最難関やろ
- 791 : 2022/11/08(火) 20:30:06.39 ID:7Zco5zMv0
- 
>>780
 ターン制限とか強化パーツ考えたらもっときついとこある気がする
 アプサラス撃破とかバウ撃破とか
- 795 : 2022/11/08(火) 20:30:36.43 ID:szhkLBpf0
- 
>>791
 まあそれは難しいのとは少し別やろ
 クリアだけならそうでもない
- 761 : 2022/11/08(火) 20:27:23.71 ID:ySlpV0C+0
- 
ラスボスがシロッコとかシャピロとかどうやったらそういう結論になったのか気になる
- 773 : 2022/11/08(火) 20:28:37.38 ID:lJXODoyV0
- 
>>761
 ゴステロよりかはマシだからセーフ
- 777 : 2022/11/08(火) 20:28:56.96 ID:szhkLBpf0
- 
>>761
 シロッコはまだしもシャピロは頭おかしい
 あいつ原作でラスボスですらないやん
 あ、ゴステロよりましか
- 766 : 2022/11/08(火) 20:27:36.01 ID:TOXAefvx0
- 
デュオ 集中も必中もない
 トロワ 集中も必中もない
 カトル 集中も必中もない
 ごひ 集中も必中もないうえに回避がゴミ
 こんなん誰が使うねん
- 772 : 2022/11/08(火) 20:28:36.06 ID:xu+5kUiC0
- 
4次の主人公機のカラーリング選べるやつなんでまた採用しないんやろ
- 774 : 2022/11/08(火) 20:28:38.43 ID:riESmpJF0
- 
完結編になって敵がチート改造してるのにこっちは終盤まで5段階改造しかさせなかったモーラ無能
- 779 : 2022/11/08(火) 20:29:11.34 ID:JmdGur350
- 
このスレ伸びすぎだろ
- 781 : 2022/11/08(火) 20:29:19.64 ID:UToqYpDbr
- 
GジェネはガンダムAGEにビームジェネレーター3つ載せて火力マシマシにしてたわ
- 782 : 2022/11/08(火) 20:29:23.69 ID:8BAW7svY0
- 
サルファの種は散々文句言われるけど
 そらあれだけ人気出たアニメなら出したくなるのもしゃーない
- 783 : 2022/11/08(火) 20:29:38.28 ID:G1iBFZf70
- 
栄光の落日
 オルドナ・ポセイダル
 アクシズに散るあとはSFCのF91の11面 
- 785 : 2022/11/08(火) 20:29:40.16 ID:WQy325am0
- 
スーパーガンダムを頑張って最後まで使おうとしてカミーユ乗っけてんのに、限界がすぐ真っ赤になるの腹立つわ
- 864 : 2022/11/08(火) 20:38:31.31 ID:jWQruP0Q0
- 
>>785
 マグネットコーティングでやりくりするの楽しいやろ
- 786 : 2022/11/08(火) 20:29:42.34 ID:G54CcNpH0
- 
インパクトは補給稼ぎやったらヌルゲーになったわ
 ちゃんとやればよかった
- 787 : 2022/11/08(火) 20:29:51.40 ID:JmdGur350
- 
会話パートを数人だけで回し過ぎだよな
- 789 : 2022/11/08(火) 20:30:03.92 ID:beNMyLVg0
- 
インパクトは集中力とか取りにいかなきゃ楽だけど取りに行くと増援とか詰めてかんとあかんかったっけ
- 799 : 2022/11/08(火) 20:31:08.48 ID:geKNbqbB0
- 
>>789
 相手の初期位置事前に把握して援護体制取るとか後の難関ステージ見据えた育成改造は必須やな
- 792 : 2022/11/08(火) 20:30:22.62 ID:rg4levmd0
- 
第四次好きなんだけど
 「このマップいるか?」みたいなクソ適当なマップ結構あるよな
 明らかに敵が弱くてすぐ終わるやつ
- 800 : 2022/11/08(火) 20:31:17.57 ID:szhkLBpf0
- 
>>792
 強化パーツ埋蔵がダルいのもマイナスや
- 807 : 2022/11/08(火) 20:31:39.11 ID:/mOxpsP+0
- 
>>792
 空中オンリーのとことかかな
- 811 : 2022/11/08(火) 20:32:13.64 ID:3bt7WaXkr
- 
>>807
 なお地形適応は地上
- 794 : 2022/11/08(火) 20:30:30.46 ID:OwJ94raCa
- 
オリキャラが普通にニュータイプだったりガンダム無関係のキャラがモビルスーツ乗ったりしとったな
- 796 : 2022/11/08(火) 20:30:57.64 ID:3CpGFUa8M
- 
こんだけアルファMX世代おるならお前らマリグナントみてたんやろな…
- 801 : 2022/11/08(火) 20:31:18.91 ID:K0VWknZD0
- 
>>796
 許さねーぞ、バイキンマン!なんか見てないわ
- 814 : 2022/11/08(火) 20:32:28.65 ID:3CpGFUa8M
- 
>>801
 知ってて草
- 803 : 2022/11/08(火) 20:31:25.61 ID:ySlpV0C+0
- 
スパロボみたいな駒動かし系シミュレーションはもうちょいあってもええと思う
- 806 : 2022/11/08(火) 20:31:38.23 ID:JbRjztrD0
- 
第四次、F完、アルファ、外伝、AP,Jとやったワイにおすすめ教えてくれ、あんまむずくないのがええかな
 第四次のゲストとかすこやったんやが
- 808 : 2022/11/08(火) 20:31:55.92 ID:7tlT6skF0
- 
ザビーネ好きやから狂わずに仲間入りして欲しいで
- 815 : 2022/11/08(火) 20:32:37.84 ID:7Zco5zMv0
- 
>>808
 X2だけおいてけという風潮
- 838 : 2022/11/08(火) 20:35:27.28 ID:7tlT6skF0
- 
>>815
 たしかに敵機体欲しいの結構あるわ
- 809 : 2022/11/08(火) 20:32:01.31 ID:ySlpV0C+0
- 
シャピロがラスボスになれるんやからもしかしたら三輪長官がラスボスになっていた可能性とかもあるんかな
- 812 : 2022/11/08(火) 20:32:15.19 ID:QKlwWAtD0
- 
忘れてた
 Fの海マップで使徒追っ払ったらポセイダル軍がワラワラ出てくる面もクソムズやった
- 817 : 2022/11/08(火) 20:32:59.95 ID:4h/ARkvGr
- 
スパロボFはあのカップヌードルのcmでよう流れてたBGMが戦闘の時に流れてた強いおっさんおったよな
- 819 : 2022/11/08(火) 20:33:15.70 ID:TOXAefvx0
- 
三輪長官(原作)→逮捕された影響で精神崩壊してモデルガンを振り回して暴れる
 原作の最後こうなる予定だったみたいだし死んだ方がマシやろ
- 853 : 2022/11/08(火) 20:36:44.79 ID:QKlwWAtD0
- 
>>819
 原作ってなんや
 忍たちと仲良しやったしダンクーガか?
 でもダブデにのってたしガンダムか?
 でもギルガザムネにのってたしドラグナーか?
 でもクラップにのってたしやっぱりガンダムかも?
- 822 : 2022/11/08(火) 20:33:26.70 ID:H2So+QUJ0
- 
IMPACTのテンポの悪さはまあ許すとして
 クリアボーナスで貰えるスキルシステムだけは駄目だと思った。どのステージも同じで5ターン以内クリアで集中力が貰えるけど
 6ターン目に増援が出たり7ターン目にボスが出現するステージとか普通にある
 あれはステージごとに変えて欲しかった
- 823 : 2022/11/08(火) 20:33:31.94 ID:0i05QXOu0
- 
UXは隠し自体がストーリーにガッツリ絡んだり最後がクッソ熱いわ
 終盤はラインバレル種死三国ガンダムリーンの翼絡んだクロスオーバーしたりシナリオならダントツ一位レベルに練られてるやろ
- 829 : 2022/11/08(火) 20:34:48.48 ID:beNMyLVg0
- 
>>823
 孔明の罠とかいう攻略みてないとわからん要素
- 825 : 2022/11/08(火) 20:34:36.58 ID:tRxFd9r90
- 
ハイニューってα外伝が初やっけ
- 841 : 2022/11/08(火) 20:35:35.71 ID:ECDTQlBd0
- 
>>825
 せやで
 アニメーション凄かったね
- 847 : 2022/11/08(火) 20:36:12.68 ID:tRxFd9r90
- 
>>841
 でも地上マップばかりで空飛べない鈍足やから倉庫やったわ
- 861 : 2022/11/08(火) 20:37:36.87 ID:ECDTQlBd0
- 
>>847
 武器の地形適応含め残念性能よね
- 862 : 2022/11/08(火) 20:37:42.14 ID:xkdI3zw30
- 
>>847
 かんからスロットの関係や地形バグのせいでボロットの方が強い模様
- 827 : 2022/11/08(火) 20:34:45.24 ID:szhkLBpf0
- 
シロッコってヴァルシオン好きよな
- 828 : 2022/11/08(火) 20:34:47.60 ID:1ScRqDG1a
- 
アムロはターンエーに載せとけって風潮いつからや?
- 837 : 2022/11/08(火) 20:35:23.14 ID:tRxFd9r90
- 
>>828
 外伝が初参戦やし遡っても外伝や
 ただ実際アムロと∀の相性は良くない
- 918 : 2022/11/08(火) 20:44:42.70 ID:QPwNl/t80
- 
>>837
 ジュドーがええよな
- 846 : 2022/11/08(火) 20:36:11.82 ID:G54CcNpH0
- 
>>828
 外伝はロランとかウッソでええやろ
- 831 : 2022/11/08(火) 20:35:01.94 ID:nxqn7kB4a
- 
スパロボWプレイ中ワイ「はえーオーガンとテッカマンって繋がってるんやな」これが全国のキッズたちに植え込まれたんだよな 
- 834 : 2022/11/08(火) 20:35:10.29 ID:it41t96d0
- 
インパクトのシュバルツ忍者持ちなのもあって馬鹿みたいに強くてすき
 ほぼクリティカル確定や
- 849 : 2022/11/08(火) 20:36:23.55 ID:7Zco5zMv0
- 
>>834
 しかもブレードのアニメクソカッコいいという
- 835 : 2022/11/08(火) 20:35:14.04 ID:WQy325am0
- 
Fのエルガイムって結構強いよな
 アレックスに乗せたアムロよりもダバガイムの方が遥かに強かった
- 836 : 2022/11/08(火) 20:35:14.93 ID:lJXODoyV0
- 
ケンプファーが水中用MSだという風潮
 一理ある
- 842 : 2022/11/08(火) 20:35:39.94 ID:64A+fcCD0
- 
ユーゼスとかスパヒロ作戦のラオデキヤとの繋がりやら明かす前にOG死んだのほんま
- 843 : 2022/11/08(火) 20:35:49.19 ID:/mOxpsP+0
- 
そういや何でヴェスバーのモーションEXから4次で劣化したんだろ
- 855 : 2022/11/08(火) 20:37:10.86 ID:ECDTQlBd0
- 
>>843
 あれのせいで額からヴェスバー出るって勘違いしてたわ
- 859 : 2022/11/08(火) 20:37:35.06 ID:7Zco5zMv0
- 
>>855
 ゲッタービームが指から出るとかな
- 880 : 2022/11/08(火) 20:40:32.17 ID:qT+gZrVo0
- 
>>859
 光の翼は出して高速で体当たりする技だと思ってた
 原作だとクソデカイ翼で通ったとこにいた機体爆散させてるという
- 867 : 2022/11/08(火) 20:38:41.85 ID:/mOxpsP+0
- 
>>855
 EXは展開するのにな
- 902 : 2022/11/08(火) 20:43:03.39 ID:RWVEFzj/0
- 
>>855
 Zのハイメガランチャーが頭から出るせいで最初ZZと分からんかったわ
- 844 : 2022/11/08(火) 20:36:00.96 ID:/evaC6ov0
- 
それまでの流れでαが一番好きやけどバイカンフーのせいでどうしてもMXが嫌いになれない
 それまで笑えるのに最後の名乗りは反則やろあれ
- 850 : 2022/11/08(火) 20:36:25.58 ID:1ScRqDG1a
- 
スパロボfって逆シャアと旧劇エヴァやりたかったんやろうなってのは分かるけど版権の使用か内部のゴタゴタのせいでぐだぐだよな
- 857 : 2022/11/08(火) 20:37:28.27 ID:64A+fcCD0
- 
>>850
 チートでボツシナリオタイトルでシト新生と逆襲のシャアあるから
 やる気はあったんやろね
- 871 : 2022/11/08(火) 20:39:05.01 ID:ySlpV0C+0
- 
>>850
 版権よりも開発期間やろ
 伸びに伸びてた
- 852 : 2022/11/08(火) 20:36:41.69 ID:ySlpV0C+0
- 
テッカマンブレードもっかい行けるならGガンダムとジャイアントロボもセットでなんとか
 ロボットより強い生身軍団増やして
- 860 : 2022/11/08(火) 20:37:36.84 ID:Z7kEF1it0
- 
大張がテッカマンブレードとオーディアンをスパロボ参戦させたがってるから頼むわバンナム
- 863 : 2022/11/08(火) 20:38:14.63 ID:ySlpV0C+0
- 
ヴァイオレントバトルってSS版FよりもSFC版の方がええと思うんやけどなあ
 キュイーンってイントロ
- 869 : 2022/11/08(火) 20:38:56.92 ID:3bt7WaXkr
- 
>>863
 実は第四次にも収録されている
- 865 : 2022/11/08(火) 20:38:39.14 ID:xkdI3zw30
- 
最近そう言えばボスボロットすら出なくなったのほんまクソやと思う
- 886 : 2022/11/08(火) 20:41:31.99 ID:He7lMdjh0
- 
>>865
 インフィニティにも出てたんだから普通に参戦させればええのにな
- 866 : 2022/11/08(火) 20:38:40.30 ID:kzNPDu1Wr
- 
ワイ「行けっ!インコムッ」素質なくて草 
- 868 : 2022/11/08(火) 20:38:56.82 ID:1ScRqDG1a
- 
ゼロカスをアムロに乗せたいとか当時の攻略本かなんかは書いてたけど実際ゼロカスそんな強かったんか?
- 872 : 2022/11/08(火) 20:39:19.74 ID:GBzhce1Jd
- 
>>868
 化けもんやで
- 875 : 2022/11/08(火) 20:40:00.89 ID:7Zco5zMv0
- 
>>868
 最初のはめちゃくちゃ強かったぞ
 超絶機体性能に低コスト超火力
- 876 : 2022/11/08(火) 20:40:01.94 ID:/mOxpsP+0
- 
>>868
 運動性300やからな
 フルチューンしたνやF91で250届かないくらいじゃなかったかな
- 877 : 2022/11/08(火) 20:40:16.64 ID:geKNbqbB0
- 
>>868
 まともに使えんW勢の中では確実にエース
- 878 : 2022/11/08(火) 20:40:26.80 ID:uCDeZs8C0
- 
>>868
 なんならゼロカス一機でいいくらいの強さ
 ワイキッズはイデオンよりゼロカス頼りやったわ
- 879 : 2022/11/08(火) 20:40:29.87 ID:64A+fcCD0
- 
>>868
 ファティマ2個積んでフル改造ボーナスで運動性選んだら300超えてたはずや
 ヒイロでも余裕でバランシュナイルに攻撃当てれてかわせる
- 883 : 2022/11/08(火) 20:41:03.36 ID:QKlwWAtD0
- 
>>868
 νガンダムのアムロとゼロカスのヒイロが同じくらいの数字になる
 ニュータイプ補正分をゼロカスの運動性で補ってる感じ
- 896 : 2022/11/08(火) 20:42:21.98 ID:WIexhtoM0
- 
>>868
 リアルの運動性とスーパーの装甲もってて強化パーツ3個つけられる
 改造次第でマップ兵器2個持ち
 ルート限定で3話しか使えないからコスパは微妙
- 939 : 2022/11/08(火) 20:46:46.17 ID:6q7qGAJFp
- 
>>896
 コスパはクソだよなあ
 でもまあ、こういうユニット使うためにそれまで頑張ってきたっていう思いもあるから…
- 870 : 2022/11/08(火) 20:39:04.78 ID:vLDOFUrl0
- 
寺田の後継者っておるんか?30ってもう寺田関わってないんだっけ
- 873 : 2022/11/08(火) 20:39:50.48 ID:BXSKQCP/0
- 
最近のスパロボは戦闘シーンにワクワクさを感じない
- 874 : 2022/11/08(火) 20:39:55.96 ID:xkdI3zw30
- 
寺田とバリをホモカップル扱いしてるスレがあるらしい
- 881 : 2022/11/08(火) 20:40:32.42 ID:xkdI3zw30
- 
初参戦ゼロカスはヒイロの低い性能を補う性能やったな
- 884 : 2022/11/08(火) 20:41:05.89 ID:7Zco5zMv0
- 
最初のゼロカスはヒイロが乗ってすらエースユニットって感じやった
- 885 : 2022/11/08(火) 20:41:29.19 ID:YGqyu/5EM
- 
敵の射程のマス数えて布陣してとかやるのってFまでやろ
 シミュレーションゲー厶してる感あって面白かったわ
 完結やαになると運動性フル改造ニュータイプでOKとかになるし
- 889 : 2022/11/08(火) 20:41:55.14 ID:c4ESjWirr
- 
W勢は自爆覚えるけど自爆なんか使ったことない精神ナンバーワンやろw
 マジ無駄精神枠
- 891 : 2022/11/08(火) 20:42:01.36 ID:xkdI3zw30
- 
よう考えたらあそこまでの機体乗ってやっとNT勢と張り合えるってやっぱおかしいよな
 ゼロカスない他のOTはそら趣味の領域や
- 892 : 2022/11/08(火) 20:42:09.63 ID:vLDOFUrl0
- 
エルガイムMk.IIとかビルバインって戦力外?
- 912 : 2022/11/08(火) 20:44:04.50 ID:lJXODoyV0
- 
>>892
 ビルバインは後半宇宙がちょい辛い
 エルガイムMk-IIはMAP兵器だけで十分エース
- 894 : 2022/11/08(火) 20:42:13.89 ID:zrkWh0oU0
- 
ガ●ジやろなマジンガーとか産廃やったやん
 αが最高傑作や
- 898 : 2022/11/08(火) 20:42:38.39 ID:7Zco5zMv0
- 
量産型νはむしろ印象的なこと多かったやろ
- 899 : 2022/11/08(火) 20:42:40.25 ID:qT+gZrVo0
- 
自爆が何気にクソ強いの昔は分からんかったなあ
 縛りプレイ動画見て自爆絡めてこんな簡単に倒すんかいってシーンばかり
- 920 : 2022/11/08(火) 20:44:52.07 ID:X9FY/3qg0
- 
>>899
 子供のころ海のドラゴノザウルス倒せなくてボスボロットに自爆させた思い出ある
- 938 : 2022/11/08(火) 20:46:35.07 ID:qT+gZrVo0
- 
>>920
 挑発+集団自爆というチート
 HPフル改造しとけばレベル関係無いから何であろうと倒せるし
- 951 : 2022/11/08(火) 20:48:13.69 ID:X9FY/3qg0
- 
>>938
 HPそのまま与えるの強いよな
 アルファかなんかでテム・レイの回路つけて自爆で初号機暴走させて金稼いだりもしてた気がした
- 900 : 2022/11/08(火) 20:42:56.94 ID:beNMyLVg0
- 
ウインキースパロボ特有の移動後トライブレードの怖さを忘れてはならない
- 901 : 2022/11/08(火) 20:42:59.93 ID:jX0X8jcG0
- 
コウウラキ少尉、バニング大尉にデンドロを強奪されたので量産型νガンダムにて艦内待機中。
- 910 : 2022/11/08(火) 20:43:59.19 ID:/mOxpsP+0
- 
>>901
 残念ながらファンネルつきでカミーユが乗ってんだよなぁ
- 904 : 2022/11/08(火) 20:43:16.16 ID:3bt7WaXkr
- 
量産型νは64が初登場か?
- 909 : 2022/11/08(火) 20:43:49.99 ID:64A+fcCD0
- 
>>904
 F完のが先やない
- 905 : 2022/11/08(火) 20:43:33.81 ID:wuf4hE7P0
- 
ウィンキースパロボを評価してる奴はSFC時代の穴だらけだけど絶妙なバランスを穴を掻い潜って楽しんでてFやコンプリートボックスの話はしてない
 ウィンキースパロボファンをウィンキー厨とか煽る奴はFF完コンプリートボックスのクソバランスのイメージで語ってる
 だから話が合わない
- 915 : 2022/11/08(火) 20:44:18.29 ID:ySlpV0C+0
- 
>>905
 ウィンキー時代のファンって言うよりSS版FとF完結編を神様って崇めている界隈がおる
- 956 : 2022/11/08(火) 20:48:32.26 ID:wuf4hE7P0
- 
>>915
 つまりSFCウィンキー厨とFF完厨に分かれてるんやな
 ワイは前者や
- 970 : 2022/11/08(火) 20:49:44.74 ID:ySlpV0C+0
- 
>>956
 そして忘れられる第四次Sと新
- 993 : 2022/11/08(火) 20:51:30.57 ID:wuf4hE7P0
- 
>>970
 Sはほぼ移植やからいいとして、新はほんまにやらんかったわ
 当時PS持ってなかったから買えなかった
- 916 : 2022/11/08(火) 20:44:24.41 ID:7Zco5zMv0
- 
>>905
 ウインキー厨はコンプリなんてやってないぞ
 やつらは魔装機神2以降の被害者や
- 933 : 2022/11/08(火) 20:46:20.79 ID:FUlCpxDV0
- 
>>916
 魔装Fでワイの青春は終わった
 真魔装ってアレはアレで良かったよなあ…
- 935 : 2022/11/08(火) 20:46:25.86 ID:wuf4hE7P0
- 
>>916
 だからそう言ってるやん
 ウィンキー厨と言われてる連中はコンプリなんかやってない
 やっててもなんやこれSFC版でええやんって捨ててる
 というかワイの話なんやけど
- 917 : 2022/11/08(火) 20:44:36.89 ID:FUlCpxDV0
- 
>>905
 CBはCBで意外と遊べるんやぞ。クソめんどくさいけど
- 921 : 2022/11/08(火) 20:45:05.01 ID:7Zco5zMv0
- 
>>917
 吐くほどむずい印象あるわ
- 931 : 2022/11/08(火) 20:46:15.78 ID:lJXODoyV0
- 
>>921
 2次に関してはオリジナルよりかなりマシになってない?
 3次EXはうんち
- 940 : 2022/11/08(火) 20:47:08.35 ID:7Zco5zMv0
- 
>>931
 2次はGがあるからなあ
 3、exはマジもんのクソ
- 944 : 2022/11/08(火) 20:47:20.78 ID:wuf4hE7P0
- 
>>931
 2次は逆にFCの育成間違うと全滅寸前ギリギリでヴァルシオン倒せるみたいなバランスの方が好き
- 973 : 2022/11/08(火) 20:49:53.76 ID:geKNbqbB0
- 
>>931
 EXビルバイン強すぎて草生えた
 あいつ以外ろくに継戦能力ないとも言う
- 906 : 2022/11/08(火) 20:43:37.20 ID:FUlCpxDV0
- 
主人公機でもあったからな量産型ν
- 908 : 2022/11/08(火) 20:43:45.95 ID:eU/n84+fa
- 
α外伝の没データに強いウィングゼロカスタムがあった気がするんやけど、
 誰か性能画像持ってない?
 載ってたサイト潰れたみたいや
- 911 : 2022/11/08(火) 20:44:01.59 ID:umJs6Qx00
- 
ワイのFAZZのハイメガキャノン見せたろか?
- 923 : 2022/11/08(火) 20:45:09.75 ID:vLDOFUrl0
- 
魔装機神Fってどうなん
 3だかが超クソゲーだったんだよな
- 927 : 2022/11/08(火) 20:45:50.46 ID:7Zco5zMv0
- 
>>923
 2、3が同人レベルかってくらいクソゲー
 Fを2として出せていれば…
- 924 : 2022/11/08(火) 20:45:19.34 ID:zrkWh0oU0
- 
COMPACTでF91のBGMを君を見つめてにしたのほんま有能
 ETERNAL WINDはあってないンだわ
- 941 : 2022/11/08(火) 20:47:10.87 ID:G54CcNpH0
- 
>>924
 イントロが神!
- 925 : 2022/11/08(火) 20:45:23.36 ID:zbQKQDuHa
- 
第四時だかでexsガンダムとか使えた気がするけどあれやっぱ怒られたんかな
- 929 : 2022/11/08(火) 20:46:02.79 ID:ECDTQlBd0
- 
>>925
 かなり怒られたらしいで
- 936 : 2022/11/08(火) 20:46:27.61 ID:7Zco5zMv0
- 
>>925
 今でもセンチネル関連はもめ事があるくらいアレやからな
- 926 : 2022/11/08(火) 20:45:31.66 ID:ySlpV0C+0
- 
スパロボに限らず重いSEってある時から急に減ったよな
 SNKの格ゲーなんか顕著やけどなんなんやろうかなあれ
- 928 : 2022/11/08(火) 20:45:55.38 ID:fJRgO75Lp
- 
グレンラガン好きなワイはXが至高や😤
- 932 : 2022/11/08(火) 20:46:16.55 ID:6CSjQQ/v0
- 
敵味方がインフレし続ける中で高難易度のバランス取ろうとしたらどうなるでしょう?
 答えは底力でダメージ1/10とかいうアホ仕様でした
- 946 : 2022/11/08(火) 20:47:31.77 ID:3CpGFUa8M
- 
>>932
 全員がZの斬みたいになるのが答えやったんやね
- 950 : 2022/11/08(火) 20:48:11.27 ID:lJXODoyV0
- 
>>932
 スザク松「1/90だぞ」
- 934 : 2022/11/08(火) 20:46:21.19 ID:7tlT6skF0
- 
ウルトラマンは難しいやろうけどスーツより本物参戦して欲しかったな
- 954 : 2022/11/08(火) 20:48:23.28 ID:Sq2v3TOB0
- 
>>934
 メビウスのガイズなら参戦してもいい感じに戦えそう
 後はジョーニアスはウルトラマンが宇宙戦艦持ってるから出せる
- 982 : 2022/11/08(火) 20:50:34.67 ID:7tlT6skF0
- 
>>954
 メビウスええな
 ジョーニアス参戦したら渋いけどワクワクするわ
- 937 : 2022/11/08(火) 20:46:30.83 ID:64A+fcCD0
- 
コンプリート・ボックスはディスク2の各テーマに沿った敵編成とセーブデータ使って戦えるモードとか
 キャラボイス聞けるようにしてたのはおもろかったな
- 942 : 2022/11/08(火) 20:47:11.03 ID:h1YlKcL30
- 
このスレの奴らニコニコのノーリセット攻略リアルタイムで見てそう
- 943 : 2022/11/08(火) 20:47:13.65 ID:a1fKweqc0
- 
正直シナリオはウインキー程度のガバさでええねん
 いきなりキャラが老けても気苦労のせいでの一言で終わらすようにしとけばファフナーやらAGEも絡めやすいやろ
- 949 : 2022/11/08(火) 20:48:04.21 ID:6CSjQQ/v0
- 
>>943
 流石に子供がジジイになって孫がいるのを苦労したんだな…で終わらせるのはな
- 945 : 2022/11/08(火) 20:47:23.40 ID:zrkWh0oU0
- 
主人公がおらんスパロボってCOMPACT以外にあるの?
 COMPACTはガトーが仲間に入ったりクエスが仲間に入ったりで少し毛色が違ってたよな
- 960 : 2022/11/08(火) 20:49:10.51 ID:7Zco5zMv0
- 
>>945
 α外伝はオリジナル主人公おらんな
- 947 : 2022/11/08(火) 20:47:38.67 ID:Nm/HPa820
- 
ウィンキー製はクソゲー間違い無しなんだけど色々魅力的な部分あるからしゃあない
- 948 : 2022/11/08(火) 20:47:39.28 ID:bZ+DcHaw0
- 
格差があったからこそ今よりもシミュレーションゲームとしては全然面白かったよ
- 952 : 2022/11/08(火) 20:48:18.53 ID:3bt7WaXkr
- 
ビルバインとかいう普通カラーと迷彩カラーに分裂する機体
- 953 : 2022/11/08(火) 20:48:20.01 ID:o6IsnfHW0
- 
BGMで言うならAでZガンダムのBGMが水の星でテンション上がったな
- 959 : 2022/11/08(火) 20:48:58.37 ID:6q7qGAJFp
- 
>>953
 初代が哀戦士だしな
- 971 : 2022/11/08(火) 20:49:45.71 ID:3bt7WaXkr
- 
>>953
 カミーユが突然正気に戻って流れるの好き
- 975 : 2022/11/08(火) 20:50:06.08 ID:G54CcNpH0
- 
>>953
 α外伝もだ!
 外伝ぐらいからz最後まで使わせるぞって意気込みは良かった
- 978 : 2022/11/08(火) 20:50:24.31 ID:wuf4hE7P0
- 
>>953
 AってBGMのチョイスおもろいよな
 アドバンスのグラと動きに感動した上でBGMもチョイスええから新時代きた感じあったわ
- 955 : 2022/11/08(火) 20:48:30.26 ID:vLDOFUrl0
- 
タクティクスオウガみたいなリバイバルはさすがに無いよな
- 958 : 2022/11/08(火) 20:48:36.83 ID:brXpTtVa0
- 
ゼロカスってあれか、こっち見んなのやつか
 攻略本でも目線をネタにされてた気がする
- 962 : 2022/11/08(火) 20:49:13.42 ID:64A+fcCD0
- 
>>958
 攻略本で常にカメラ目線で恥ずかしくなると書かれとるな
- 963 : 2022/11/08(火) 20:49:14.79 ID:QD7ejCGO0
- 
計都羅喉剣暗剣殺
 口に出して読みたい日本語
- 974 : 2022/11/08(火) 20:50:01.09 ID:6q7qGAJFp
- 
>>963
 ワイは学生の頃ヤンロンの火風星雲剣をよく叫んでたで☺
- 991 : 2022/11/08(火) 20:51:16.83 ID:RWVEFzj/0
- 
>>963
 ガッキのころずっと暗殺剣だと思ってたわ
- 964 : 2022/11/08(火) 20:49:16.56 ID:ySlpV0C+0
- 
次ダンバインが出たら闘いの詩にならんかな
 っていうか異世界ファンタジーブームなんやからパチンコ素材のためにもリブートすりゃええのに
- 972 : 2022/11/08(火) 20:49:46.49 ID:7Zco5zMv0
- 
>>964
 パチンコの曲なんかゲームでききたないぞ
- 965 : 2022/11/08(火) 20:49:17.29 ID:QKlwWAtD0
- 
F最序盤
 エル「ジュドー!モビルスーツがあったよ!」
 ジュドー「そんな旧式持ってくるなよ!」
 ビーチャ「わがままいうな!お前にはネモを持ってきてやったぞ!」
 ワイ「」
- 977 : 2022/11/08(火) 20:50:10.30 ID:FUlCpxDV0
- 
>>965
 4次のネモとかいう地味に強い奴
- 988 : 2022/11/08(火) 20:51:03.16 ID:6q7qGAJFp
- 
>>965
 エルのジム3が一番マシなのビーチャの手回しって言われててすき
- 966 : 2022/11/08(火) 20:49:21.55 ID:y24d9LODa
- 
α外伝異常なほど難しくなかったか?
 15年くらい前にαと一緒にやった記憶あるけど死ぬほど敵が固かったような
 思い出補正かね
- 980 : 2022/11/08(火) 20:50:28.55 ID:64A+fcCD0
- 
>>966
 熟練度取ってて高難易度ルートやと後半のボスがド根性からの鉄壁でターン稼ぎしてくるからしゃあない
- 985 : 2022/11/08(火) 20:50:39.57 ID:QKlwWAtD0
- 
>>966
 アルファ基準やとクソムズやけどシリーズ基準やとややムズくらい
- 987 : 2022/11/08(火) 20:50:53.94 ID:WIexhtoM0
- 
>>966
 αより難しい
 援護を敵の方が上手く使ってくるからしゃーないよ
- 967 : 2022/11/08(火) 20:49:26.39 ID:ApQvYDbi0
- 
瓦礫引っ張り出したサルファは面白かったわ戦闘シーンみれないけど
- 969 : 2022/11/08(火) 20:49:37.14 ID:iSmAiUE4p
- 
??「聞けぇ!ワシはこの星の者ではない!」
- 984 : 2022/11/08(火) 20:50:37.47 ID:Sq2v3TOB0
- 
富野由悠季参戦!
 イデオン(富野レッド)に乗るぞ!
- 986 : 2022/11/08(火) 20:50:40.23 ID:lJXODoyV0
- 
ニワカほどウィンキー時代のコウはゴミと評価する
 ホンマに使えんのはF完結編くらいなのに
- 996 : 2022/11/08(火) 20:51:56.54 ID:6q7qGAJFp
- 
>>986
 Fは機体が悪いよな…
- 990 : 2022/11/08(火) 20:51:15.76 ID:pjUBuTV0a
- 
ワイはIMPACTが長すぎてやめてそこで熱が燃え尽きたわ
- 992 : 2022/11/08(火) 20:51:22.06 ID:Gg7EOwOp0
- 
隠し要素で入手できる
 Sガンダム サーバイン GP02
 あの時代にして絶妙な遊び心があるんよな
- 995 : 2022/11/08(火) 20:51:49.46 ID:Rpfk8GBG0
- 
OG完結早うせんと最早完全に賞味期限切れになるで😢
 まだアストラナガンも出てないのに
- 997 : 2022/11/08(火) 20:52:03.50 ID:QLGC1u3ma
- 
なんだかんだ完走するのすげえな
- 998 : 2022/11/08(火) 20:52:09.94 ID:64A+fcCD0
- 
新スパはPSの型番によってはマップ兵器でフリーズするバグが有るのが許せない
- 999 : 2022/11/08(火) 20:52:36.90 ID:BLs0pSX90
- 
やってやる、やってやるぞ!
- 1000 : 2022/11/08(火) 20:52:41.26 ID:jX0X8jcG0
- 
スパロボαがスパロボ最高傑作とかいうおにいちゃん ★2
 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667908343/
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667901042


コメント