【絶望】コーエーテクモ、東証プライム上場維持基準「未達」このままだと上場廃止へ…

1 : 2024/12/12(木) 21:21:26.38 ID:YSWPDvVh01212
https://gamebiz.jp/news/397233
コーエーテクモHD、東証プライム上場維持基準の適合に向けた計画達成期限を25年3月末から26年3月末に延長…流通株式比率が達成できない見通し
>同社は、2024年3月末時点におけるプライム市場の上場維持基準への適合状況について、流通株式比率についてのみ基準である35%を充たしていない。
>現在、同社は新しく上場維持基準の適合に向けた取組の検討を進めている。現時点で、具体的な取組内容と実施時期については未定だが、開示すべき事項を決定した際には速やかに開示する、としている。

ローニンが500万売れてるはずなのに…
プライム値下がり率1位にもなったしもう諦めて自主降格しよう

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/12/12(木) 21:22:20.51 ID:vy3Uvp6O01212
任豚がフェアリーテイル買わねぇからこうなる
3 : 2024/12/12(木) 21:22:35.67 ID:Ri5qK17v01212
PS5に力入れた末路がこれか
4 : 2024/12/12(木) 21:22:51.15 ID:HDIVUuEM01212
fateがめちゃくちゃ売れる予定だったからな
5 : 2024/12/12(木) 21:23:42.34 ID:Ri5qK17v01212
女帝の投資でどうにかなってる会社だもんな
PS5切り捨ててswitchに力入れてたら少しはマシだったのに
7 : 2024/12/12(木) 21:24:47.02 ID:I/AAW3bC01212
>>5
バディミボ買ったの?
6 : 2024/12/12(木) 21:24:31.82 ID:QaUS92bv01212
やべえな
ローニン爆死してファミ通の通算10万本以降話がないし
決算でコエテク直々に失敗だったと言ってたもんな
同日発売のカプコンのドグマ2は米国の年間ランキングで10位以内に入ってたし250万本は軽く越えてたな
8 : 2024/12/12(木) 21:26:09.11 ID:0VQA5eCm01212
株価だいぶ上がってんじゃん
11 : 2024/12/12(木) 21:27:29.91 ID:LtwUxuPS01212
業績全く関係ないな
普通に保有株式を市中に流せばええだけやん
TOB怖くて自社株かためてでもいるんか?
15 : 2024/12/12(木) 21:29:48.27 ID:04UFilVw01212
>>11
プライムやめるんだろな
12 : 2024/12/12(木) 21:27:41.83 ID:aA7DJfj+01212
ゼルダ無双やファイアーエムブレム無双とか任天堂の力借りないとこれが実力よ・・・
スマブラ に一つも参戦できないIPの弱さ
13 : 2024/12/12(木) 21:27:46.99 ID:N6vd7YoN01212
こういうの期限延長できるのかよ
14 : 2024/12/12(木) 21:29:05.20 ID:rs4FHGAe01212
最近無双すらあんま出してないよね、つーかスイッチの序盤にバンバン出し過ぎよ
17 : 2024/12/12(木) 21:30:16.20 ID:Ri5qK17v01212
>>14
PS5で無双出すよ
また大爆死するだろうけど
switchでの任天堂コラボ無双はなくなったのか作ってるかは一切不明
21 : 2024/12/12(木) 21:35:40.70 ID:bArp7hsC01212
>>17
・三国志のゲームなのにシナリオは赤壁まで
・主人公オリキャラだがキャラクリは無し
・キャラ大幅削減
こんな内容の三国無双が売れるとは思えないもんなあ
16 : 2024/12/12(木) 21:30:03.92 ID:szNkgzJ001212
社員全員で女帝のおぱーい吸ってるってすごい会社だな
18 : 2024/12/12(木) 21:31:27.58 ID:MxOz6Xmh01212
大手のくせにスマブラに出せそうなキャラ一人もいないってマジでやべーよな
歴史物とかいうオリジナリティの欠片もないやつに注力してる場合じゃねーぞ
20 : 2024/12/12(木) 21:34:46.49 ID:pB4N9Y9901212
>プライム市場の上場を維持することは、同社のさらなる成長性と収益性の実現のために必要不可欠で、上場維持によって、投資家の市場取引の機会の確保、ステークホルダーとの信頼関係の構築、ブランド力・商品力の強化など、同社の企業価値向上が見込める

上場維持計画の為の計画w
改善期限を早めに宣言してダメだったら伸ばすというコスい手口やね
案の定、できない会社はバカの1つ覚えみたいに
「IRの充実」「企業価値の向上」とか書くんだよなw

22 : 2024/12/12(木) 21:37:13.46 ID:Gy+t/N8J01212
創業者一族で60%くらい持ってるし
そりゃあ流通株式比率は低いだろうさ
24 : 2024/12/12(木) 21:42:19.70 ID:7w7SCC4m01212
まったく話題にならず即サ終したボードゲームを蘇生してAppleに提供してるし背に腹は替えられぬ状況
25 : 2024/12/12(木) 21:42:51.79 ID:QaUS92bv01212
恩義を図っても結果は様々なゲーマーに知られて余計に嫌われてるだけ
33 : 2024/12/12(木) 21:50:29.68 ID:I/AAW3bC01212
>>25
ほんとそれ。もうバディミボの悲劇を繰り返してはいけない
26 : 2024/12/12(木) 21:46:25.79 ID:CcLapqcf01212
もう強制上場廃止でいいだろ
そして紙切れへ
27 : 2024/12/12(木) 21:47:12.35 ID:wl0aDEWpH1212
上場廃止じゃなくてスタンダードに降格だろ
28 : 2024/12/12(木) 21:47:21.20 ID:9Oa7vGjT01212
>>1、6、9
株や上場基準のことなんも分かってなくて草
豚アホすぎるw
29 : 2024/12/12(木) 21:48:30.75 ID:Y1LbMf8s01212
口うるさいハイエナファンドや海外投資家に買われるリスクより
降格や上場廃止を選ぶ企業増えてくんじゃねえかな
セブンとか散々餌食にされてるもんな
31 : 2024/12/12(木) 21:48:59.82 ID:gVnoR2HyM1212
オリジンズ本スレでモンハンベータはゴミだったオリジンの体験版は面白かった
こんな工作してる場合じゃない
32 : 2024/12/12(木) 21:49:12.40 ID:IDACkm4F01212
なんで流通渋ってるの?買収に怯えているのか
34 : 2024/12/12(木) 21:51:11.87 ID:LtwUxuPS01212
円安の恩恵も受けてないから来年以降が悲しいな
35 : 2024/12/12(木) 21:52:37.68 ID:Ri5qK17v01212
女帝のおかげで好き放題してるし上場廃止してもたぶん何も変わらんだろう
37 : 2024/12/12(木) 21:58:38.21 ID:JjNZ2qY201212
>>35
上場廃止したら流した株はすべて買い取りだぞ
36 : 2024/12/12(木) 21:56:43.46 ID:azaJp7aj01212
あの500万が完全に足を引っ張ってるな…

コメント