
- 1 : 2024/07/05(金) 10:24:11.686 ID:98Y7yO46V
- 死ぬほどおもろいわこれブレワイもカタチケで買うか検討するレベル
- 2 : 2024/07/05(金) 10:26:02.214 ID:KZKfgJRPN
- ワイはブレワイのほうが好き
- 3 : 2024/07/05(金) 10:27:14.042 ID:lhLMPhN2P
- スイッチを売ってPCでもっとまともなオープンワールドゲームを遊ぶのがオススメや
ティアキンはあまりにも駄作だったもんで1ヶ月経たずにみんなやめたんよ - 5 : 2024/07/05(金) 10:28:32.080 ID:.mQhiB53q
- >>3
そうだったんか
オープンワールドやったことない人間にとって良かっただけなのかな - 7 : 2024/07/05(金) 10:31:57.018 ID:/ZT2RHocp
- >>5
それ病気の人やで - 11 : 2024/07/05(金) 10:36:41.110 ID:lhLMPhN2P
- >>5
それやな
前作ブレワイが持ち上げられたのもGTAVが遊べない任天堂ハードだったからや
ティアキンはさらにガッカリ具合でスイッチユーザーですら「知育ゲーム」と表現しすぐにやめた駄作や - 19 : 2024/07/05(金) 10:51:55.134 ID:.mQhiB53q
- >>11
じゃあ色々オープンワールドプレイしてるワイはやらなくて良さそうやな… - 20 : 2024/07/05(金) 10:53:03.302 ID:lhLMPhN2P
- >>19
ゼルダやるくらいなら完全上位互換のマインクラフトのがええやろな
ちなみに、マインクラフトはXBOXスタジオのゲームや - 4 : 2024/07/05(金) 10:28:17.535 ID:98Y7yO46V
- 正直舐めてたわドグマも楽しめたけどレベルが違うエルデンもいつかやりたいけどPCスペックもps5もないから買えないという無能
- 6 : 2024/07/05(金) 10:31:49.794 ID:/EKSfSWt9
- 3ヵ月くらいはしゃぶりつくせるで
- 8 : 2024/07/05(金) 10:32:06.519 ID:bVwhycZyD
- クソおもろいよな
ブレワイもおもろいで - 9 : 2024/07/05(金) 10:34:08.497 ID:98Y7yO46V
- ゼルダ姫がいい感じにブサイクなのも面白い
- 12 : 2024/07/05(金) 10:37:48.278 ID:/EKSfSWt9
- >>9
これは糞 - 13 : 2024/07/05(金) 10:38:40.926 ID:aOWDcSUtq
- >>9
ティアキンでだいぶマシになったでしょうが! - 15 : 2024/07/05(金) 10:43:02.910 ID:lhLMPhN2P
- >>9
任天堂はマリオ映画でもピーチを武闘派に路線変更するポリコレ企業だからな
ユーザーが知ってるピーチは回復役でクッパに毎回拐われて非力なキャラなのに - 21 : 2024/07/05(金) 10:53:07.587 ID:EFosRdaDI
- >>15
USAやったことなさそう - 22 : 2024/07/05(金) 10:54:31.733 ID:lhLMPhN2P
- >>21
マリオUSAやったことないんか?
まさにピーチが非力な描写されるゲームやん - 28 : 2024/07/05(金) 11:08:26.891 ID:dEO2ORY78
- >>9
君消す - 10 : 2024/07/05(金) 10:34:58.023 ID:I16dehDjd
- ブレワイ中断して時のオカリナとムジュラやった
- 14 : 2024/07/05(金) 10:42:29.396 ID:AW9UxbQ6q
- ブレワイやればゼルダに愛着わくぞ
- 16 : 2024/07/05(金) 10:44:48.219 ID:TRVN3cHVn
- 先ティアキンならブレワイも楽しめそうでええな
先ブレワイやとティアキンはなんか緊張感強くてあかんかったわ - 17 : 2024/07/05(金) 10:50:00.231 ID:lhLMPhN2P
- >>16
同じマップ使いまわしで新鮮みもないし、NPCが同じ名前の別キャラで前作プレイする意味ないしでほんまいつもの任天堂ゲーやったな
ウィッチャー3なんかはDLCに巨大な新マップ用意したのに - 18 : 2024/07/05(金) 10:51:51.741 ID:xgt/KWc/y
- ゼルダ作品数多過ぎてどれから始めたらええんかわからん
- 23 : 2024/07/05(金) 10:55:10.546 ID:bVwhycZyD
- スカイリム
ゼルダ
マイクラ全部方向性が違うもので比較できない
- 24 : 2024/07/05(金) 10:58:32.703 ID:re8s7.IKL
- ゲハって本当に頭おかしいんやなと実感するスレ
- 26 : 2024/07/05(金) 11:06:16.656 ID:98Y7yO46V
- もう全部面白いでいいだろ荒らすなワイのスレを😡
- 33 : 2024/07/05(金) 11:24:16.700 ID:rOty/oUM9
- >>26
悲劇とムクが湧くからCSゲースレは立てん方がええで
Steamスレやないと平和にならんしそこにすら悲劇とムクは乗り込んでくるのでディスコの雑談探した方がええ - 27 : 2024/07/05(金) 11:07:32.968 ID:ug277CGH7
- ブレワイからやったほうが良かったな
- 29 : 2024/07/05(金) 11:17:21.973 ID:rOty/oUM9
- ブレワイにbesiegeくっ付けたら神ゲーやんってのがティアキンの設計思想やな
besiegeが強く出たせいで和ゲーらしくない導線が雑になって正解が分かりにくいゲームになった - 30 : 2024/07/05(金) 11:19:19.817 ID:lhLMPhN2P
- >>29
ブレワイではあれほど「導線がー」とアピールしていたのにな
ティアキンでただのまぐれだったのが露呈したわけだ
技術でもなんでもなかったわけよ - 31 : 2024/07/05(金) 11:22:06.815 ID:HGhr.3WqI
- フレームレートが低すぎるのが苦痛でやめたわ
- 32 : 2024/07/05(金) 11:22:46.191 ID:.y.ALByJw
- ティアキン→ブレワイってやったらティアキンの方がおもろいってなる気がする
- 34 : 2024/07/05(金) 11:26:37.372 ID:jYgcVbqey
- 工作要素が複雑すぎる
ブレワイの方が気楽で楽しかった - 35 : 2024/07/05(金) 11:28:07.946 ID:oPs3bv/nm
- ティアキンの方が大味だから先やったらブレワイ物足りなさ感じるかも
コメント