押井守「映画がゲームに水をあけられている。表現力で負けてるし明らかに停滞している」

サムネイル
1 : 2021/05/23(日) 07:38:52.12 ID:AlPhVvB/0

押井守:全然関係ない話なっちゃうけど、もっと言えば映画自体がゲームに水をあけられている。この2年間、ゲームばっかりやってきた結論として、これは映画ヤバイんじゃないって感じた。映画だと2時間で終わっちゃうけど、Fallout(核戦争後の地球を舞台にしたゲーム)は200時間やっても飽きない。終わらないし終わる必要もない。終わる必要がないってのは新しい形式だと思った。オープンフィールドの環境とキャラクターを用意すれば、あとは自分でストーリーを作れるからね。
映像体験としても全然いいですよ。時間が進むと光も変わってくるし、雨が降ったり風が吹いたりさ。僕ならロードショーに3回行くんだったらゲームを買う。もちろん優れたゲームだけの話になってくるけど、それが形になっちゃったことがショックだった。かつては一生懸命映画の真似してるなーってくらいに思ってたんだけどさ。今は眼中にないよね。2年近くゲームをやってきた結論として、こういう危機感を持たずに映画を作っていいのかっていう気がした。

https://www.gizmodo.jp/2017/04/oshii-mamoru-interview.html

3 : 2021/05/23(日) 07:39:33.49 ID:PA8Kc8Yb0
あれ?こないだ死ななかったっけ?
172 : 2021/05/23(日) 10:45:34.19 ID:jRD9KL0i0
>>3
それは今じゃね?
221 : 2021/05/23(日) 12:31:59.09 ID:oJvcZlMZ0
>>3
fallout76はまだ生きている
cドライブ限定なのが面倒
5 : 2021/05/23(日) 07:40:06.52 ID:DD6gDyAy0
ただのゲーヲタと化した押井
147 : 2021/05/23(日) 10:13:32.14 ID:n06mbTMG0
>>5
昔からだよ
ドラクエの話とかもしてた
186 : 2021/05/23(日) 11:09:30.06 ID:+S4idJiK0
>>5
天使のたまごで干された時からゲーオタ
6 : 2021/05/23(日) 07:40:08.20 ID:nFsw3MQf0
ちゃんと危機感持てるのは良い事だ。
7 : 2021/05/23(日) 07:41:02.40 ID:UMEDUsW90
ゲームにハマってます!
8 : 2021/05/23(日) 07:42:16.39 ID:bherd4Fc0
ゲーム作ればよくね?
9 : 2021/05/23(日) 07:43:07.64 ID:0F6v+RuY0
まあVRのFO4は没入感すごかったな
ラッドローチやばいって話聞いてて、余裕やろとか思ってた飛びかかられて本気で飛び退いてしまった
現実じゃできない建築して住む体験は感動的、核兵器の爆発が実際に迫ってきたり、船が空を飛んだり、リバティ・プライムがベヒモスぶん投げたり、核炉爆破をビルから間近で見られるスケールたるや
21 : 2021/05/23(日) 07:47:18.50 ID:ViZ8qC5E0
>>9
その説明だけでもう面白そう
39 : 2021/05/23(日) 07:56:19.05 ID:qxu+CxCc0
>>9
ゴキブリとドブネズミまじ鳥肌立つ
サイズの体感がゾッとする
226 : 2021/05/23(日) 12:57:19.68 ID:bJCLZRvB0
>>9
それどうやったらできるの?
ps4でできますか?
238 : 2021/05/23(日) 13:22:16.37 ID:oGE4ENhX0
>>9
VR欲しくなるなぁ
287 : 2021/05/23(日) 16:29:59.96 ID:vAZvJPn30
>>9
100万円のゲーミングパソコンじゃないとプレイ出来ないんだろ。
ハードル高すぎ。
310 : 2021/05/23(日) 23:49:28.30 ID:mSGYwfVC0
>>287
10万円で余裕
302 : 2021/05/23(日) 19:22:59.27 ID:yj3VF2QA0
>>9
あんた表現力あるなwwww
316 : 2021/05/24(月) 02:42:02.06 ID:QywqA/n60
>>9
あれはまじて気持ち悪いよな…。
酔いそうだからすぐ辞めたけど、いい経験だった。
10 : 2021/05/23(日) 07:43:23.24 ID:c4/Gqz3Y0
>>1
停滞してんのはお前だけ定期
11 : 2021/05/23(日) 07:43:28.51 ID:itLEMs5W0
あんたの作品がくどい言い回しでついていけない
だけなんだけどね。
12 : 2021/05/23(日) 07:43:38.65 ID:7E23ainl0
たかが200時間で偉そうに講釈すんなよw
13 : 2021/05/23(日) 07:44:24.22 ID:Fax/YIYl0
ゲームは次世代でレイトレースになるから、コストのかかる俳優はごみ箱行きだ
14 : 2021/05/23(日) 07:45:13.40 ID:snN9E8ah0
ジャニオタ、ドルオタ、アニオタ、みたいな連中ならカネを巻き上げる映画ばっかりだもん
15 : 2021/05/23(日) 07:45:16.27 ID:tZyL2zHl0
フォールアウトは怖いから嫌だ
俺はスカイリムの方が好きだわ
16 : 2021/05/23(日) 07:45:22.46 ID:HxODiN580
ガルムがそのものだったな
長い空白の後に作ったらテレビゲームで見た様な映像しか無かったという喜劇
17 : 2021/05/23(日) 07:45:39.84 ID:Y8NqjXyh0
原作クラッシャーでオリジナルが全然売れない人が何言っても響かない
18 : 2021/05/23(日) 07:46:35.39 ID:ZggxodI20
鬼滅が400億突破とか週間興行収入全米1位含め公開各国で1位獲得したりで盛り上がってるかと思ってた
390 : 2021/05/25(火) 06:59:38.88 ID:sELn95LP0
>>18
映画=アニメって時点でお前の価値観はゴミなんよ
19 : 2021/05/23(日) 07:46:39.77 ID:AGFqqwt/0
少し前は映像表現のすごいゲームに対して「プレイする映画だ」とか「ストーリーに介入できる映画」なんて評価があったけどもうそういうのも無くなってきたよねもう追い越してるし
20 : 2021/05/23(日) 07:46:42.52 ID:rsUA11wP0
説教や趣味を押し出しすぎだわ押井
劇場版パトレイバー1の頃のバランス良いエンタメを作ってくれよ
イノセンスとかゴミ映画すぎ
103 : 2021/05/23(日) 08:50:08.55 ID:+5LhPam30
>>20
映画の撮像技術が安定期にあるのはそうかもね
でもぶらどらぶはつまらんかった
3D撮像じゃないけどつまらん根幹はそういうとこやろ
179 : 2021/05/23(日) 11:00:43.30 ID:K3Ol2Nxp0
>>20
劇場版パトレイバー1とイノセンスって似てるじゃん
最初にアクション場面→原因を探る→解決しないと大量のレイバー(義体)が暴走→最後は周辺が海の建物に潜入して大暴れ
全く同じ
22 : 2021/05/23(日) 07:47:28.94 ID:2y2vxB4J0
そりゃ受動的か能動的かの違いがあるからな
23 : 2021/05/23(日) 07:47:42.42 ID:znGF0Qhr0
鬼滅の刃は忠実だったしな
24 : 2021/05/23(日) 07:48:00.03 ID:GXv+qykP0
未来の未来の意味が分からないから新作出す前に解説してくれ
25 : 2021/05/23(日) 07:48:54.42 ID:55zamW9l0
リアルタイム対戦できる銀河英雄伝説出してくれよ
26 : 2021/05/23(日) 07:49:15.43 ID:drVfyOpl0
押井の敗北宣言?
27 : 2021/05/23(日) 07:49:34.18 ID:zbAqbtKR0
正直Fallout4は1000時間超えてもまだやれる
MOD入れてカスタムしていけば今でもたまにやりたくなる
28 : 2021/05/23(日) 07:51:48.13 ID:fhiAOitJ0
走れ走れコータロオー
29 : 2021/05/23(日) 07:52:08.28 ID:oh8EUAu+0
S.T.A.L.K.E.Rもまだまだ遊べるぞ
30 : 2021/05/23(日) 07:52:15.50 ID:s1ABaqHD0
今更そんなこと言うのかっていうのに逆にびっくりというか、その歳で200時間も同じゲーム出来るのが凄いわ。
年取るとゲーム機の電源ボタン押すのすらだるくなる。
31 : 2021/05/23(日) 07:52:34.85 ID:oh8EUAu+0
とゆーか映画はしがらみだらけだから
32 : 2021/05/23(日) 07:52:54.26 ID:orlK6I6x0
いや、TVとネットならわかるけど、映画とゲームって較べるもんじゃないだろ。
42 : 2021/05/23(日) 07:58:06.04 ID:zbAqbtKR0
>>32
ずいぶん前にゲームのFFが映画に進出してオールCGの大作を投入したんだけど
盛大にコケて映画業界の笑いものになってたんよ。
そんなゲーム業界だったけど今はゲームの質も機体の性能もドンドン上がってきて
映画で時間を潰すよりゲームしようという人が増えているという現状を嘆いているんだろうな。
319 : 2021/05/24(月) 08:33:21.71 ID:0Pofpbos0
>>42
映画どころかゲーム業界も停滞気味なのは、その「時間を潰す」人向けにコンテンツを作った結果だと思うけどなw
それ、どうやっても自転車操業にしかならないからw
49 : 2021/05/23(日) 08:02:17.83 ID:G9mlD/DE0
>>32
確かにそう思うけど、昔のゲーム監督って映画と比べたがる人が多かった印象
129 : 2021/05/23(日) 09:32:04.42 ID:ymwgUufC0
>>32
今はどうか知らんが、昔のゲーム業界のクリエイターってのは、こぞって映画オタクだった。
そして、映画業界に入れなかったドロップアウターも多かった。
要は、ゲーム業界全体が映画に対してコンプレックス抱えてたのね。

ただ、それも映画業界(アニメ以外の邦画)の衰退と、反比例する形でゲーム業界の興隆があって、今は逆転したような状況。

135 : 2021/05/23(日) 09:52:58.35 ID:DbAthVFb0
>>129
ともかくこれだけは言える。邦画界は集まった人材を上手く活用できなかった
そして映画から排除されて漫画、アニメ、ドラマに行った人材に今完全に逆転されてるね
33 : 2021/05/23(日) 07:53:10.44 ID:mA5QvVv60
最近のアニメ映画つまらねえから
34 : 2021/05/23(日) 07:54:10.30 ID:amvthe/80
どんなゲームなのかトレーラー動画見てみたけど自分視点で撃ちまくるタイプのやつか
若者向けかと思ってたけど監督世代でもこういうのプレイするのか…
38 : 2021/05/23(日) 07:56:08.64 ID:7E23ainl0
>>34
むしろ古いスタイルのゲームだと思うけどFPSは。
52 : 2021/05/23(日) 08:05:37.99 ID:G9mlD/DE0
>>34
FalloutはFPSもTPSもどっちも選べるけど、キモはそこじゃなくてオープンワールドの方だぞ

だだっ広い世界に放り出されて後は好きに生きろ。ってゲーム

悪人として生きても良いし、善人として生きても良いし、自分の好きなように遊ぶゲームだ

35 : 2021/05/23(日) 07:54:32.92 ID:kHznsf7q0
>>1
次の攻殻機動隊作品への前振り
わざわざハードルを上げてくるとはやるなあ
36 : 2021/05/23(日) 07:54:42.77 ID:8OuWaPEH0
もう何年も前から映画の技術側面の骨子が取り込まれていってるよね。
つべやらで大作ゲームのwalkthrough動画なんて映画一本まるっと観た気になるもんな。
37 : 2021/05/23(日) 07:54:49.21 ID:1cls9V8H0
まあぶっちゃけ映像表現である程度追いついたらインタラクティブな体験は強い
とはいえ完全に同じ土俵でもないしゲームプレイ中のモーションの連続性なんか実写やアニメーションムービーに遥かに及ばないからなあ
ゲーム中のジャンプとか最たる例でどんなにリアルを装ってるゲームでも常にワイヤーアクションでショボイと思ってる
41 : 2021/05/23(日) 07:57:27.83 ID:tIPgvJHh0
>>37
より正しいカッコ良い動きを観るより多少おかしくてもカッコ良い動きを自分でする方が楽しいって話じゃないの?
78 : 2021/05/23(日) 08:29:43.96 ID:1cls9V8H0
>>41
それは何を求めるかによって違うが大多数の人はその通りだと思うし自分のレスの1行目でその意味は含んでいる
40 : 2021/05/23(日) 07:57:12.70 ID:v9WiSpKA0
押井の作風はアニメよりゲームのほうが向いてる気がするわ
43 : 2021/05/23(日) 07:58:13.67 ID:a+U/oJ1a0
今のゲーム業界にはデコゲーが足りない
44 : 2021/05/23(日) 07:58:17.55 ID:TsYkoIBX0
ゲームにどんなイメージ持ってんだ
45 : 2021/05/23(日) 07:59:23.82 ID:cD6xxpKX0
ゲームにはインタラクティブな楽しみが有るからな
46 : 2021/05/23(日) 07:59:43.64 ID:ncFCldeT0
押井がゲーム作ればよくね?
47 : 2021/05/23(日) 08:00:44.86 ID:3QT/WqNR0
富樫先生もずっとゲームばかりやってる時あったよな
似たような考えだからハンター描かなくなったのか
48 : 2021/05/23(日) 08:02:15.02 ID:a6D6NJEB0
受動と能動の違いで比較は無理
50 : 2021/05/23(日) 08:04:41.70 ID:7iBtcPRg0
残念ながらゲームも停滞の時期に入った
海外はともかく日本はカジュアル向けしか売れないから
プレステとかもう海外丸投げだし
51 : 2021/05/23(日) 08:04:52.52 ID:AM5KtHvn0
お前が言ってもなぁw
53 : 2021/05/23(日) 08:10:25.10 ID:VGljiT/B0
ゲームなんざどうでもいいから
映画館に行きたくなるような面白い映画つくれよ
もう何年も行ってないぞ
54 : 2021/05/23(日) 08:11:36.71 ID:EiClNf9+0
鬼滅で400億は凄いけど、ゲームはガチャでそれくらい稼いでるのたくさんあるよね?
75 : 2021/05/23(日) 08:28:28.71 ID:VWXsAURt0
>>54
アニメに関しては市場規模はずっと前に超えてるな
自社ビル買えるくらい
有名なアニメ制作会社でさえ想像よりも小さい
56 : 2021/05/23(日) 08:15:32.33 ID:02rB1k7Z0
いまごろ気付いたのかよーって
57 : 2021/05/23(日) 08:16:13.20 ID:WMAp6YtO0
いまさらfalloutやってるのか
107 : 2021/05/23(日) 08:56:43.30 ID:ZufajoHU0
>>57
今更って言うか、ずーっとやってんじゃね?
パワードスーツ100体くらい拾ってきて
全部並べた画像上げてたから
58 : 2021/05/23(日) 08:16:15.91 ID:ZGYBjUFA0
ff11は気づいたら総ログイン時間が3年超えていて驚愕した
しかもまだちょくちょくログインしてるし
59 : 2021/05/23(日) 08:18:55.55 ID:WMAp6YtO0
FF14だけど5年間で7000時間くらい
60 : 2021/05/23(日) 08:19:26.84 ID:KmcoRrFl0
日本の映画って基本的にイケメン、美女のイメージビデオじゃないの?
61 : 2021/05/23(日) 08:19:48.63 ID:1lvKWpjY0
Call of duty初めてやった時はこれ映画?と思ったわ。
とはいえCoDクラスになると声優はハリウッド俳優だし
映画と変わらんけどな。
70 : 2021/05/23(日) 08:24:30.16 ID:YwU3YXgW0
>>61
mw2の最後ショックすぎて泣きながら回避方法探してリトライしてたわ
62 : 2021/05/23(日) 08:20:56.49 ID:CRNqtb710
むしろ、映画業界でブラブラしてる連中を、どんどんゲーム業界に
送り込むべきだろ
63 : 2021/05/23(日) 08:21:02.98 ID:xCfTkIUp0
ゲームばっかやってねえで仕事しろ
67 : 2021/05/23(日) 08:23:11.04 ID:V3Vmse480
>>63
原作レイプしすぎてオファー来ないんだよ(´;ω;`)
64 : 2021/05/23(日) 08:22:01.53 ID:SbD87exN0
押井はフォールアウトの映画でも作ったら?ハマってたろ
104 : 2021/05/23(日) 08:50:25.36 ID:DbAthVFb0
>>64
アヴァロンは仕事ない時にずっと部屋に篭ってウィザードリィやってて
「ゲームで稼いだ金がそのまんま現実の金になったらいいのに」と思ったところから発想したと言ってたな
65 : 2021/05/23(日) 08:22:07.71 ID:ZqkEB4rC0
つか、押井は何を作っても押井になるから、表現力で勝っても
よりウザい押井が出来上がるだけだと思う
66 : 2021/05/23(日) 08:22:52.31 ID:+ZOzgACJ0
キマイラはどうした?
絶対駄作になるだろうけど
どんだけズレたモノになるか興味はあった
68 : 2021/05/23(日) 08:24:19.00 ID:7dVv6Kif0
ff7あたりからゲームグラフィックの映画化を目指していたかいがあったな…今こうやって実を結んだぞ
69 : 2021/05/23(日) 08:24:25.88 ID:6kfNeMZs0
でも手軽に見れないから波及力は限られるよね、ゲームって

どんなに大ヒットしても数百万人にしか届かないわけで

71 : 2021/05/23(日) 08:25:03.02 ID:2b9Mfn5z0
表現(説教)って感じ押井は
73 : 2021/05/23(日) 08:25:16.69 ID:DD6gDyAy0
フォールアウトって次回作でないの?
165 : 2021/05/23(日) 10:42:04.23 ID:knzK5haJ0
>>73
Fallout76で大爆死したから
ソロゲーに戻さないと無理やろ
76 : 2021/05/23(日) 08:29:15.93 ID:2JvIqWwG0
switchのコントローラが喋った!
77 : 2021/05/23(日) 08:29:26.45 ID:7wGGCrri0
映画はスタッフの作ったプロットやセットのなかで俳優が演じてるのを傍観するだけのものだが、今のゲームはプレイヤー自身が俳優しかも主演になれるからな
79 : 2021/05/23(日) 08:31:58.31 ID:22XuPVYK0
>>1
おまえは仕方ない
80 : 2021/05/23(日) 08:32:18.03 ID:7AlT3UOc0
2017年の記事
81 : 2021/05/23(日) 08:32:59.15 ID:kLpq1cnm0
MGSの小島監督は映画やりたかったんだけどゲーム畑に流れ着いたんだよな
86 : 2021/05/23(日) 08:40:38.20 ID:euBujxuJ0
>>81
あれだけ長時間語るストーリーでは
映画では無理だもんなぁ
170 : 2021/05/23(日) 10:44:18.37 ID:knzK5haJ0
>>81
エ口ゲの泣きゲーとか作ってる連中は作家志望崩れで、表現の行き着く先として18禁の領域に手を出した
332 : 2021/05/24(月) 09:57:19.87 ID:bbmL9/vU0
>>170
一方でエ口ゲのオープニングムービーから
新海誠なんてアニメの逸材が出てきたりも
336 : 2021/05/24(月) 10:21:42.78 ID:dACMUeOA0
>>332
エ口は規制のゆるさ故に
玉石混交なのがいいんだよなぁ
今は売れっ子作家のよしながふみだって
元々の出身はBLエ口同人だし
361 : 2021/05/24(月) 11:51:37.31 ID:E+t5S5+c0
>>170
ゆうきまさみによると、18禁とアニパロはデビューが簡単なのだけど
非常に恥ずかしい思いをするそうなw
そりゃ経歴にモロ書かれてしまうからねえ
(;´д`)
82 : 2021/05/23(日) 08:33:53.85 ID:yySs85aE0
あえて垣根作って語る時代は終わった
83 : 2021/05/23(日) 08:33:55.22 ID:LttrXq7b0
TrueStorms雰囲気良いよね
クリエイションエンジンクソだけどライティングは綺麗
84 : 2021/05/23(日) 08:36:58.36 ID:1cls9V8H0
まあでも映像垂れ流しは年寄りには普通に楽だよw
85 : 2021/05/23(日) 08:39:06.98 ID:MTNjHr1m0
そりゃ従来のメディアと違って参加出来るのがゲームの細田いの強みだからな
没入感も手伝って相手にならんだろうよ
87 : 2021/05/23(日) 08:41:16.33 ID:jZqUW1x00
映画は見てるだけだしなぁ・・・終わったあと講談するのは楽しいが
ゲームはリアルタイムでネッ友と盛り上がれる。この差は大きい
88 : 2021/05/23(日) 08:41:41.10 ID:ML4U9jDQ0
>>1
お前は声優に素人ばかり使うからだ
89 : 2021/05/23(日) 08:42:19.47 ID:BnZh3W0k0
惜しいさんにならないでね
90 : 2021/05/23(日) 08:42:36.44 ID:PiAmyyyG0
うる星やつら作ってろ
91 : 2021/05/23(日) 08:42:44.72 ID:ZGYBjUFA0
今はその2時間、実質90分ぐらいももたずに
スマホ片手に映画みるやつが増えているからな
92 : 2021/05/23(日) 08:42:46.45 ID:jUIDIETv0
実写映画は漫画原作の恋愛映画
とりあえず誰か死ぬのが決まってる恋愛映画か人間ドラマ的な映画
あとは舞台風のコメディ
海外がどうかは知らないけれど大体こんなのばかりでしょ
ゲームがどうとかと言うより
コンテンツそのものが停滞ではなく終わっている
93 : 2021/05/23(日) 08:42:51.56 ID:2yZ12CoD0
自己満足映画でも作ってろよ
94 : 2021/05/23(日) 08:43:32.51 ID:bkpkw02l0
>>1
映画というより邦画だろ
日本の実写映画が終わってるだけ
映像一つ見ても古臭いわ
95 : 2021/05/23(日) 08:44:23.84 ID:cD6xxpKX0
ゲームするの面倒だから零シリーズをアニメ化してくれないかな
101 : 2021/05/23(日) 08:49:14.11 ID:hmKy60ou0
>>95
エ口に寄り過ぎずさりとてセクシーなホラーをどう再現するかが課題だな
96 : 2021/05/23(日) 08:45:18.41 ID:fyVBzfOJ0
つまりサンサーラナーガの続編を出すんです?
100 : 2021/05/23(日) 08:49:11.54 ID:1cls9V8H0
>>96
そういやそんなの出してたな
くそ陰気でつまんなかったイメージしか残ってない
97 : 2021/05/23(日) 08:45:48.62 ID:7E23ainl0
俺はスマホ世代というわけでもないけど
映画飽きたら漫画読みながら流し観してたぞ。
映画自体がつまんないのが増えてるだけだよ。
102 : 2021/05/23(日) 08:49:56.12 ID:cD6xxpKX0
>>97
>映画自体がつまんないのが

変な思想というか、私小説的なのが多いからなぁ。

105 : 2021/05/23(日) 08:52:11.94 ID:7E23ainl0
>>102
ポりこれ
98 : 2021/05/23(日) 08:46:17.90 ID:zJckTyw00
とりあえず作り手を腐すのオタクの良くない癖だぞ
99 : 2021/05/23(日) 08:47:50.08 ID:74U2os4N0
今なんかアニメも1週間もまたぐから待ってまで見るのメンドクサイしな
完結で出すか毎日更新で出せないとどの業界も潰れていくだろう
106 : 2021/05/23(日) 08:54:24.23 ID:L1Miqef90
TVドラマでも作ればええやん
もっと話含まらせられる
108 : 2021/05/23(日) 08:57:08.09 ID:ki0mOnBd0
ちまちました邦画多すぎる
客が持ち上げるもんだから
監督がカンチガイw
109 : 2021/05/23(日) 08:59:49.76 ID:FwLloL2C0
エンタメ力高いアニメ映画作品はとりあえず評価されるじゃん?
ストーリーも糞もない人を選びそうな劇場版ガルパンですらあれだったのにゲームに負けてるってのは少し悲観が過ぎるのでは

実写邦画?あぁ・・・ねw

110 : 2021/05/23(日) 09:01:46.90 ID:7E23ainl0
テレビドラマで作ればいいのでは?
贅沢というか、足元見えてないというか。
いっそゲームの監督でもやってみれば?
112 : 2021/05/23(日) 09:03:03.54 ID:fCkLiafj0
お前の映画はボソボソと喋ってばっかりだからな
113 : 2021/05/23(日) 09:04:35.08 ID:pZn8eBxj0
映画の2時間とゲームの200時間から面白い、印象に残った所だけ抜き出すとそりゃゲームが勝つだろ
そんな勝負したいの?
114 : 2021/05/23(日) 09:04:43.78 ID:mBs5Q3P50
いまやコストもリソースもゲームが上よな
116 : 2021/05/23(日) 09:05:59.91 ID:8omzwYB60
映画がゲームに勝てるところなんて皆で一緒に見る事ぐらいじゃね?
巨額の予算使って世界を作って俳優も使って最高の芝居も出来て、最高の音楽も持ってくる事は映画の特権では無くなったんだし
119 : 2021/05/23(日) 09:17:11.57 ID:2OQY8piO0
>>116
それだってゲーム実況配信とかで皆であれこれ言いながらプレイ出来る
121 : 2021/05/23(日) 09:18:50.08 ID:8omzwYB60
>>119
いや、実況見てる人はプレイしてる人とは決定的に違うだろ。
ゲームがゲームである最大の利点は「自分の意志が反映される」事なんだから
117 : 2021/05/23(日) 09:08:06.48 ID:46qw8YAQ0
ゲーム制作者の方がスキルが高いとは思う
118 : 2021/05/23(日) 09:11:59.75 ID:7E23ainl0
ゲームだってキャプチャーや声で俳優使ってるからなあ。
映画と変わらないw
120 : 2021/05/23(日) 09:18:04.95 ID:oWX9avJL0
おしいのfalloutは割とガチだよな
クラフトやらないであれだし
122 : 2021/05/23(日) 09:20:39.41 ID:7E23ainl0
ゲーム配信観てるひとって何が面白いんだろうとか思うなw
リアクション動画ならわかるけど。
126 : 2021/05/23(日) 09:29:44.07 ID:pZn8eBxj0
>>122
するのは面倒臭かったり怖かったりするけどゲームは気になるとか、ゲームの感動とか衝撃を分かち合いたいとか
子供の頃に家で友達がゲームやってるのを後ろから見てる感覚とか言ってる人も居た
130 : 2021/05/23(日) 09:42:25.36 ID:DbAthVFb0
>>122
年取ると反射神経や動体視力を長時間要求されるゲームやるのがだんだん億劫になってくるんだよ
でも面白いゲームをプレイしたい気持ちはあるから実況プレイ動画はちょうどいいんだなこれが
173 : 2021/05/23(日) 10:46:07.44 ID:7E23ainl0
>>130
オープンワールドやろうぜ!
137 : 2021/05/23(日) 10:03:08.72 ID:o4PTopOQ0
>>122
子供がおもちゃで遊ぶ動画とかも再生数多いんだよ
見てるのは同年代の幼児や児童
241 : 2021/05/23(日) 13:26:42.05 ID:hoSBFKrd0
>>122
そう思ってたけど見るのも面白いよ
自分では気になるけど買わないだろうな~ってゲームをちょこっと見てる
123 : 2021/05/23(日) 09:24:48.91 ID:7kPONXgH0
ハゲは人として停滞じゃ無く退化したゴミ
124 : 2021/05/23(日) 09:27:39.56 ID:OC//p0Y70
だよな
2時間に1400円だとしてゲームなら1400円出せば2時間以上に楽しい時間が得られる
明らかにコスパとして弱すぎる
数倍だしたらもっと楽しいかもしれない
まだ危機感持ってなかったのかと思った
125 : 2021/05/23(日) 09:28:36.89 ID:sBUFJsDq0
惜しい惜しいなー
もうちょっとー
127 : 2021/05/23(日) 09:30:21.89 ID:+dJcHKmT0
時間が決まってるのが映画の良さだわ
128 : 2021/05/23(日) 09:30:23.37 ID:ZL8Psp2x0
俺がプレイすると、上映時間100時間になっちゃうのでもう触らないようにしてる
131 : 2021/05/23(日) 09:42:47.14 ID:cc/pe50C0
ゲームの画質が映画のワンシーンと思えるくらいに向上しちまってるから没入感半端ないもんな
132 : 2021/05/23(日) 09:44:20.90 ID:qvmjEFCI0
映画は大作邦画と言われてるようなのでも制作費50億程度だけどゲームは制作費300億とかだからなw
そりゃそれだけ湯水の如く金をかければ面白くもなるわ
133 : 2021/05/23(日) 09:46:40.91 ID:AwMvIiP/0
でもゲーム制作者は映画作りたがるんだよね
不思議
134 : 2021/05/23(日) 09:47:39.50 ID:xaiJwwm00
プレステじゃフォールアウト5出ないんだよな
だからPS5じゃなく箱買うわw
136 : 2021/05/23(日) 09:58:38.79 ID:ke1fXqJl0
邦画業界なんて
出演者の制約、その上で出演シーンの制約、脚本改編等々代理店と事務所とスポンサーと委員会の口出しばかりだろうしね

自由がないのは確かなんだろう
ただそんな業界にしたのは邦画界側だけどさ

138 : 2021/05/23(日) 10:04:16.21 ID:YD6EVKOJ0
実写邦画って兵器関係の考証もろくにせず、戦闘シーンの描写もヘタくそなのばかりなのがな。
対人戦も黒沢映画の時代からまったく進歩してないどころか素人俳優や芸人のチャンバラ化でむしろ退化してるし。
139 : 2021/05/23(日) 10:05:45.41 ID:4CpU2s//0
そら低レベルな日本映画だけやね
映画一括にしないで
192 : 2021/05/23(日) 11:18:25.72 ID:Qbbr8Hdf0
>>139
日本のチープな映画映像よりは
洋ゲーのゲーム映像の方が
映像表現として勝っている事もある。
というだけだな。
195 : 2021/05/23(日) 11:23:21.84 ID:8omzwYB60
>>192
ただ、ゲームに対抗するなら日本的な文学映画が最後まで残るだろう。
派手で幻想的な映像とアクション、カッコいいキャラはゲームの方が合ってるけど心の機敏を表現する映画はプレイヤーが介入するのも難しいし何十時間も没入するのも難しいし
204 : 2021/05/23(日) 11:38:13.66 ID:Qbbr8Hdf0
>>195
そもそもまだCG表現が人間の表情の機微を
表現出来ないから、日本の映画も含めた
顔のアップが多いような映画は創れないし
無理矢理創っても、観てる方も
表現が気になって没入出来ない。
140 : 2021/05/23(日) 10:06:34.65 ID:oRWOrJlz0
世界的にヒットした映画は億単位の人に観られるけど
ゲームはどう頑張ってもそこまでは売れない
マスへの訴求力が圧倒的に違いすぎる
本来別物なんだからお互いに影響しあえば良いと思うわ
146 : 2021/05/23(日) 10:12:56.50 ID:Uju0bGNn0
>>140
想像でデタラメ言っちゃうのよくないから少しは調べてからレスする癖をつけようね
156 : 2021/05/23(日) 10:24:18.77 ID:oRWOrJlz0
>>146
誰が市場規模の話にをした?
世界的にヒットした映画1本で3億から4億人に観られるけど
ゲーム1本でそこまで売れる物があるのかって話をしてるんだが?

ドヤ顔で指摘する前に人が書いた内容よく理解しろ

141 : 2021/05/23(日) 10:07:02.33 ID:UTyg6MLW0
売上もゲームのほうが上だったりすん?
142 : 2021/05/23(日) 10:07:27.67 ID:A0Kul2JK0
まだいろんな媒体に関心あるのはいいな
肝心の本業はもう諦めロンだけど
148 : 2021/05/23(日) 10:13:39.19 ID:gjef+R5r0
言うて底浅いスマホゲーが殆ど
俺は映画の方にカネ使っとるわ
152 : 2021/05/23(日) 10:19:25.99 ID:3xo7ezGt0
>>148
やっぱりバカは経験で語るよな
149 : 2021/05/23(日) 10:14:05.08 ID:knzK5haJ0
押井さんのBoS兵馬俑が好きww
150 : 2021/05/23(日) 10:15:48.94 ID:aid+8v8F0
人生楽しんでるな、今度はゲームつくるか?
151 : 2021/05/23(日) 10:17:24.51 ID:n06mbTMG0
社会人になると、いつ終わるのかわからないゲームはただの苦行に感じるようになった

コスパとかで評価できるのは
学生と定年後の老人くらいだろうな

153 : 2021/05/23(日) 10:20:26.23 ID:fCFNHuq50
>この2年間、ゲームばっかりやってきた

もしかして暇なの?

154 : 2021/05/23(日) 10:21:38.59 ID:84C6xpnq0
東京無国籍少女と実写パト観る限りこの人は実写映画はもう作らない方がよい。

ただし、劇場版パト2は今観ても最高。

155 : 2021/05/23(日) 10:23:43.32 ID:89xbBkTg0
監督協会会長は崔洋一。
168 : 2021/05/23(日) 10:43:10.46 ID:7E23ainl0
>>155
うっわ
157 : 2021/05/23(日) 10:26:44.91 ID:ZN+XcAWV0
10年前に発売したGTA5ってゲームは1.5億本くらい売れてるぞ
158 : 2021/05/23(日) 10:27:24.57 ID:H7anAEcE0
ゲームしてないで作品作れよ
159 : 2021/05/23(日) 10:28:32.27 ID:NbnV5zAw0
それじゃ映画目指した◇がバカみたいじゃないか
160 : 2021/05/23(日) 10:31:37.56 ID:E1oZqTCQ0
>>1
映画とゲームは完全に別物なんだからそもそも比べるのが間違ってる
161 : 2021/05/23(日) 10:32:48.99 ID:fSKd4uXf0
パヨク臭い映画かカップルがデートの間を持たせるために見るくだらない恋愛映画しか
作れないのが今の邦画だからな

ハリウッドはハリウッドでポリコレ全開だし

終わってるコンテンツだよな

162 : 2021/05/23(日) 10:36:51.51 ID:Tm7pu/qM0
マイクラが二億やね
163 : 2021/05/23(日) 10:40:07.59 ID:Br2EU6qb0
まず映画は誰でも参入出来るようにしろ
テレビとズブズブじゃお先真っ暗だろ
164 : 2021/05/23(日) 10:40:42.60 ID:ELJCdAxS0
フォールアウトぐらいになると、
例えばジェームズキャメロンの
「アバター」を3本撮れるぐらいの予算かけて
アバターの興行収益10本分稼ぐ。
そんなスケールのゲーム作りができる会社は日本には無い。
167 : 2021/05/23(日) 10:42:55.18 ID:C8LX8hdh0
FO4はローカライズがしっかりしてたらもっと良い体験できたろうに
169 : 2021/05/23(日) 10:43:16.91 ID:KAJ+7w3P0
俳優に払う金を制作に回せるからな
そりゃ差も出るやろ
174 : 2021/05/23(日) 10:47:25.01 ID:n56enLoA0
>>169
洋画にしてもポリコレと俳優コストがそろそろ限界に見えるな
175 : 2021/05/23(日) 10:48:46.05 ID:QlBBqEeZ0
まあ、映画とゲームじゃ見てる側の物語に入れる余地が全然違うからな
映画は所詮他人の物語、ゲームは操作する分主人公と自分の物語になる
176 : 2021/05/23(日) 10:54:12.57 ID:pDe0UFII0
日本のゲームもかなりの停滞っぷりだと思うがな。
197 : 2021/05/23(日) 11:24:08.48 ID:Qbbr8Hdf0
>>176
勢いのあるゲームが日本の場合
ソシャゲと任天堂ゲーだから
映画業界とそもそも競合してないしな。
177 : 2021/05/23(日) 10:55:39.67 ID:fys8GCO00
来場者特典ガチャが不十分
178 : 2021/05/23(日) 10:57:10.54 ID:F49QC89A0
押井みたいなのが監督をやってるんだもの
180 : 2021/05/23(日) 11:02:43.76 ID:it+LmVy40
GTA5クリアしたらスタッフロールが55分
完全に映画超えてるわ
182 : 2021/05/23(日) 11:03:49.75 ID:DoqFujRf0
ゲームとか他ジャンルと比べる時点で才能が枯渇してる

孤高の存在で作り続けろよ

183 : 2021/05/23(日) 11:05:35.83 ID:Acc+FLO50
サンサーラナーガは面白かったなぁ桜玉吉と組んで3作ってもいいのよ
定価7000円超えてた気がするが小学生には高かったよ
西荻の駅前のおもちゃ屋で買ってもらったわ
184 : 2021/05/23(日) 11:05:55.31 ID:aEUYk5y00
スカイリム何年遊ばれてんだよって感じだからな
MODがあれば無限に楽しめる
185 : 2021/05/23(日) 11:06:38.32 ID:bij8WP540
パトレイバーアニメ版のノリを期待して劇場版を借りたら心底がっかりした
187 : 2021/05/23(日) 11:10:18.76 ID:8omzwYB60
>>185
手に取りやすさだとアニメと映画って隣り合ってるけど内容的には
アニメー漫画ー小説ー映画ぐらい間が離れてるからな
188 : 2021/05/23(日) 11:10:49.25 ID:p5YDh7rG0
美術表現もゲームはかなり上がってきたからなあ
そういう意味ではPS5はあるべき進化系で、映像や音の表現形の先を見据えた媒体なんだろうね
189 : 2021/05/23(日) 11:13:17.65 ID:xBEfytv30
この人も久しぶりにテレビシリーズを作ったと思ったら、びっくりするような駄作。
映画もしょうもないのしか作ってないし、そもそも才能がないんじゃ。
191 : 2021/05/23(日) 11:17:24.13 ID:VWXsAURt0
ゲームで映画を目指したひととゲームらしいゲームを追求した人と
193 : 2021/05/23(日) 11:19:41.65 ID:p5YDh7rG0
>>191
日本は以前は映像表現よりゲーム性に軸を置いたのが多かったよね
映像に金と時間を掛けるようになってからバランス悪くなった
201 : 2021/05/23(日) 11:31:42.65 ID:VWXsAURt0
>>193
ゲームは嘘がいっぱいあるんだけど
ローポリだから許された面もあって
リアルに誤魔化しきれなくなってはいる
194 : 2021/05/23(日) 11:22:33.27 ID:Y/JFqbYZ0
小難しいのや御涙頂戴ばっか作ってるのも似て来てるけど、ゲームは海外でもいけるからなあ。

アニメと同じでって事は、人間にとって役者が好き嫌い有りすぎるんじゃない?
話のレベルとかは映画も捨てたもんじゃ無いと思うけど、好きな役者より嫌いな役者の方が多いんじゃないかなあ。人間って。

198 : 2021/05/23(日) 11:25:47.92 ID:5P9FoSs20
海外オフラインゲームもだいぶ停滞期だろ。
そのfallout4も六年前のゲームで続編製作してないし、TESも未だにスカイリムで引っ張ってる。
GTA5ももうすぐ発売10年だぞ。しかも続編製作してない
199 : 2021/05/23(日) 11:26:11.01 ID:GRCMnvQb0
スクエニ怒りの映画作成
200 : 2021/05/23(日) 11:26:37.95 ID:BLU3o9er0
コロナ過で映画の配給が鈍くそう見えるだけ
202 : 2021/05/23(日) 11:35:39.40 ID:rzLZCg300
>>1
あんたの能力も停滞してるやん
203 : 2021/05/23(日) 11:37:41.83 ID:d/bylNVT0
押井の場合は映画で良いだろ
2時間なら兎も角、200時間も説教垂れ流されたら、たまったもんじゃない
235 : 2021/05/23(日) 13:16:05.09 ID:Y1jR7iYR0
>>203

200時間、夢か現実かわからんとこで延々と説教されるオープンワールドw
205 : 2021/05/23(日) 11:38:17.81 ID:9rXIxtKc0
こういう考えの人って
実際に山に登ろうとか海に潜ろうとかならんのかな
207 : 2021/05/23(日) 11:43:08.96 ID:V5uWKOUX0
せいぜい2時間で見終わっちまうのと消費が自分のペースでできるものを比べるのが間違い
208 : 2021/05/23(日) 11:44:35.26 ID:+ZOzgACJ0
>>207
それなら時間が短い映画の方が圧倒的に有利だろ
その映像表現すらゲームに負けてるのが邦画
210 : 2021/05/23(日) 11:52:36.84 ID:eSDogaW90
今時のゲームは3Dムービー使いまくって
インタラクティブマルチエンディングストーリー映画みたいな感じになってるからねえ
しかも3Dキャラだから人やアニメと違って
ポーズも構図も撮り直しが簡単すぎてヤバいw
211 : 2021/05/23(日) 11:55:38.47 ID:di+VGJUC0
映画が監督のオ●ニーから脱却できてないからだろ
212 : 2021/05/23(日) 11:57:54.93 ID:bhWE4nuo0
実写映画もCGになっちゃってるもんな
213 : 2021/05/23(日) 11:57:58.96 ID:kYQznjQ20
コスパ悪いしコロナ感染リスク高いしわざわざ行くのめんとくさいし
映画館で見るメリットゼロ
214 : 2021/05/23(日) 11:58:29.35 ID:UTyg6MLW0
ゲームはそんな最新技術じゃなくてもアイデア勝負でいけるから
映画もできそうだけどなあ
222 : 2021/05/23(日) 12:34:01.77 ID:lmCzhtp/0
>>214
アイディア勝負は
それを支える基礎技術あってこそなんだけど
ゲームはともかく
日本の実写はその辺がメタメタなんで…
266 : 2021/05/23(日) 14:30:50.53 ID:UTyg6MLW0
>>222
あー納得
268 : 2021/05/23(日) 14:34:51.82 ID:kdySRBQA0
>>222
技術的には、映画もゲームも、日本は海外最先端より10年以上遅れてるよ…w

海外で作れるゲームが、日本では作れない

274 : 2021/05/23(日) 15:27:04.72 ID:Qbbr8Hdf0
>>268
日本はセールスは凄いけど
ソシャゲとか任天堂ゲー厶だからな
277 : 2021/05/23(日) 15:36:56.39 ID:VWXsAURt0
>>274
海外でも大ヒット出しまくってる任天堂いれるー?
299 : 2021/05/23(日) 19:15:27.53 ID:Qbbr8Hdf0
>>277
任天堂は自分とこのハードが
いつも一昔〜二昔前のものだから。
303 : 2021/05/23(日) 21:32:30.24 ID:/O/+8lCZ0
>>299
任天堂のソフト屋はPCとか最新ハード向けにゲーム作りたくなったりしないのかね
いつも性能世代遅れだし
314 : 2021/05/24(月) 01:34:57.08 ID:IKBQBWA40
>>303
完成度で世界を席巻してるんだから満足してるだろう
215 : 2021/05/23(日) 11:58:58.08 ID:JugsBpxe0
両者水いらず
216 : 2021/05/23(日) 12:06:11.83 ID:rCDILwub0
映画は人間の役者を使う以上表現に限界があるからな
218 : 2021/05/23(日) 12:26:25.13 ID:9FxrfXOO0
とつまらない映画しか作れない老害が申しております
219 : 2021/05/23(日) 12:27:11.30 ID:6P+NJtK+0
ラストオブアスや還願は中国だっけ?
220 : 2021/05/23(日) 12:30:27.23 ID:fqlP3EW+0
ラストオブアスってハラハラドキドキするけど
すぐにこれってアイテム消耗してまで苦労するより失敗したら4ねばいいやって攻略法に気がついちゃうんだよね
映画のほうが良かったと思う
もちろん2時間とかの枠に納めちゃったら台無しだっただろうけど
223 : 2021/05/23(日) 12:38:59.62 ID:+mDja5Kl0
>>1
でも映像コンテンツのほうがゲームより倍以上市場規模は上なんだよな

ゲーマーは1日中やってるけど、大半の人はテレビ、ネトフリ、アマプラとかに時間使ってる

224 : 2021/05/23(日) 12:45:50.23 ID:eiQ09QCl0
だったらまたサンサーラナーガの続編を
作ればいいのではないか
押井主導で
248 : 2021/05/23(日) 13:48:36.87 ID:7USQxzw80
>>224
とは言え、今やモンスター育成ものは
女神転生・ドラクエ5で基礎が出来、最大のヒット作であるポケモンとそれ以降の粗製乱造を経て
一つのジャンルとして出来上がってしまったから
サンサーラ・ナーガがそのハシリだと知らない若い世代は、ポケモンのパクリ呼ばわりするだろう。
225 : 2021/05/23(日) 12:51:47.26 ID:JB3lgXn90
どっちもCGなら2時間分程度の映画のがコスパいいよね
227 : 2021/05/23(日) 12:59:34.40 ID:jOjwRJil0
76は更に終わりがないしな
230 : 2021/05/23(日) 13:07:23.15 ID:dbQ+YYyt0
没入感ならそりゃ自分で操作出来るゲームに敵うわけもないが表現の幅は大差ないだろ
231 : 2021/05/23(日) 13:11:34.61 ID:EgUFzey70
>この2年間、ゲームばっかりやってきた結論として

遊ん呆けてじゃねえよ

232 : 2021/05/23(日) 13:11:41.51 ID:dzXoHvdE0
よくこの歳で200時間もゲームできるなぁ
昔はやりこんだけどもうそんな気力無いわ
233 : 2021/05/23(日) 13:13:21.48 ID:Y1jR7iYR0
前はゲーマーだったけど時間がなくなったんで
近年は配信動画見てやった気になり
最近では連続ドラマ見てる方が面白いわ
234 : 2021/05/23(日) 13:14:03.24 ID:Zfr/HiGo0
意味が無い蘊蓄を、意味が有るようにする見せるのが押井だし。
239 : 2021/05/23(日) 13:25:10.69 ID:p3ULqPVa0
押井は普通にゲーム好き
240 : 2021/05/23(日) 13:25:43.76 ID:f9puXVBJ0
石川から大金もらって好きな映画作って、文句言う立場じゃねえだろ
242 : 2021/05/23(日) 13:27:02.39 ID:b/lNTI6H0
スカイ・クロラは映画よりゲームのほうが面白かったな
246 : 2021/05/23(日) 13:44:56.41 ID:7USQxzw80
サンサーラ・ナーガの新作は出さないのかねえ?
247 : 2021/05/23(日) 13:48:06.60 ID:eiQ09QCl0
映画は一本道シナリオだけど
ゲームは道から外れた遊び方を考えるのが面白いんだよなぁ

またサンサーラナーガ作ってくれ

249 : 2021/05/23(日) 13:49:24.70 ID:rMfV62mb0
映画を作りたい人はゲームのほうがあってるかもしれんが見たい人は違うだろ。
250 : 2021/05/23(日) 13:49:29.84 ID:ySi3qAMD0
コロナ渦だとそりゃゲームのほうが流行るだろうしな
押井さんもドラクエが流行った時はゲームしまくってたらしいしな
251 : 2021/05/23(日) 13:51:22.40 ID:MG4ZEI+60
映画は

アニメ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>実写

だからな
富野他の実写オタざまぁwwww

252 : 2021/05/23(日) 13:52:03.20 ID:VORsWgHa0
RDR2も自分で操作して感情移入しまくったアーサーだからこそ泣けたわ
あれは映画じゃ体験出来なかった
263 : 2021/05/23(日) 14:15:51.18 ID:hOgsnxDN0
>>252
あれはよかったね~
主人公が死んだ後も余韻に浸れた
253 : 2021/05/23(日) 13:52:50.88 ID:jJFjE3Fi0
CODとか映画超えてるしな
ゲームの品質以上にシナリオライターがすげえわ
254 : 2021/05/23(日) 13:54:06.63 ID:QZ2ivvJT0
腰を据えてゲームすることって無くなったよな、映画でいいやって感じ
255 : 2021/05/23(日) 13:54:10.92 ID:Z4iXle250
この人やたらBOSに敵意剥き出しでBOSのパワーアーマー集めて並べてたり面白かった
257 : 2021/05/23(日) 13:59:35.66 ID:wos/Ptwo0
電脳とか小難しい御託並べておいて、辿りついた終の棲家がネトゲというオチ

中身カラッポおじさん

258 : 2021/05/23(日) 14:05:43.24 ID:lmCzhtp/0
>>257
電脳言い出したのはシロマサの方で
この人はそれを自分色に改変して映画化しただけなんで…
扱うテーマ的にもゲームに行きついてるのは笑えるし納得w
259 : 2021/05/23(日) 14:12:09.48 ID:eiQ09QCl0
攻殻機動隊はブレードランナー
260 : 2021/05/23(日) 14:13:27.18 ID:jOjwRJil0
例えば2時間のアクション映画撮るとして
実写とオールCGとでは制作費は何億くらい差があるものなんだろうね
261 : 2021/05/23(日) 14:13:49.35 ID:ZRq5zS850
恣意的な映画はちょっと
262 : 2021/05/23(日) 14:13:58.96 ID:yzkQNNhL0
ゲームで映画の猿真似やってたクリエイターからするとぐぬぬってなるだろうね
264 : 2021/05/23(日) 14:23:37.02 ID:00/F5gJh0
金掛けたハイクオリティで大ボリュームのオープンワールド化したサンサーラナーガなら需要はありそう。チャレンジしてみろよ押井。俺は好きだったぞあのゲーム。
265 : 2021/05/23(日) 14:26:20.20 ID:syHLS7ad0
映画は演者やプレイヤーに介入・コメントできないゲームの実況の録画済動画
267 : 2021/05/23(日) 14:34:47.32 ID:I6Tb0OsO0
これゲハに立てるスレだろうが
4年前のソースってニュース記事として不適切
269 : 2021/05/23(日) 14:39:45.02 ID:F6oGD36P0
この人MoE+サンサーラナーガみたいなループオンゲー作ってみないかな
無理か
270 : 2021/05/23(日) 14:40:04.45 ID:Zisy9qN70
邦画の作り手がつまらないものしか作らなくなったよな
漫画原作改変、恋愛映画、ジャニ系忖度、タレント俳優ごり押し
シナリオにはまれるゲームの方が断然面白い
271 : 2021/05/23(日) 14:42:15.36 ID:UTyg6MLW0
あーほんまや4年前の記事やんw
272 : 2021/05/23(日) 15:04:49.52 ID:bjU0DfLH0
飽食の後にくる空虚な時代だな
273 : 2021/05/23(日) 15:25:11.16 ID:AY3TKSfi0
映画は監督と制作のオ●ニーだからなぁ
加えて金儲け臭しかないごり押しがうざい
275 : 2021/05/23(日) 15:31:19.87 ID:v+3lDhjM0
吸血鬼アニメは失敗だったな
276 : 2021/05/23(日) 15:36:09.90 ID:5T4oGAUY0
小島のデスストは映画を超える新しい何かだったな
当然押井も大絶賛していた
278 : 2021/05/23(日) 15:38:26.85 ID:7VxxkObP0
明らかに停滞している

鬼滅の刃400億円突破!!
279 : 2021/05/23(日) 15:39:26.67 ID:2zb4rMdE0
サンサーラ・ナーガ3か
玉吉復活か
281 : 2021/05/23(日) 15:42:58.69 ID:YD6EVKOJ0
昔、ゲーム屋の人が「テレビゲームの将来についてまじめに考えてるのって任天堂の社長くらいで
あとはどこの社長や偉い人達もキャバクラで豪遊や外車買ったりと自分たちがあぶく銭で贅沢する
ことに注力して人材と技術育成怠ってるとこばかりだから海外勢が技術持ったら一気に勢力図が
ひっくり返る」と言ってたけどその通りになったな。
282 : 2021/05/23(日) 15:44:52.48 ID:kdySRBQA0
>>281
誰?w

カプコン?

304 : 2021/05/23(日) 21:48:23.17 ID:7E23ainl0
>>281
誰の事だよ?笑
283 : 2021/05/23(日) 15:47:30.24 ID:UxsPJije0
CGに逃げてるからだろ体はれよ河原乞食
284 : 2021/05/23(日) 15:49:51.11 ID:5T4oGAUY0
むしろ近年和ゲーが盛り返してきてるよ

一昨年のGOTYは1~3位まで全て和ゲー

290 : 2021/05/23(日) 16:39:02.63 ID:Z4iXle250
>>284
セキロの時だっけ
やるゲーム無くて困ってた年だな
291 : 2021/05/23(日) 16:39:50.94 ID:kdySRBQA0
>>290
そう。
その年は、あまりいい海外ゲーム無かったしw
285 : 2021/05/23(日) 16:11:19.62 ID:ZcKJZ1bG0
今やゲームの絵すらアニメを脅かすレベル。
ウマ娘なんか見てたらそう実感せざるを得ない。
286 : 2021/05/23(日) 16:17:19.85 ID:fqlP3EW+0
押井守がアヴァロンで描いたような世界もゲームもまだ
ゲーム業界は作れてない
288 : 2021/05/23(日) 16:33:48.96 ID:cDnIr7P40
ソニー
PS1→やるドラマ
PS3→やる映画(アンチャ)
PS5で何か出すべきだな
289 : 2021/05/23(日) 16:38:40.04 ID:vAZvJPn30
スカイクロラのCGが当時の水準でも酷かったからなあ
292 : 2021/05/23(日) 17:24:32.29 ID:Qnh41OTa0
表現力じゃなくて物語で勝負したらいいやん
293 : 2021/05/23(日) 17:27:06.48 ID:duht44L+0
日本映画の制作費が低予算だからじゃないかな
294 : 2021/05/23(日) 17:45:07.84 ID:CqOy2uFz0
政治色を反映しすぎて娯楽が抜け落ちてる
中国に乗っ取られたらそうなる
295 : 2021/05/23(日) 17:56:45.23 ID:qh66wpv10
>>1
アニメだけで頑張れば良いのに
実写撮ろうとしてショボいCG使いまくり
296 : 2021/05/23(日) 19:07:13.69 ID:Vg6n3lhQ0
サンサーラナーガ は本当に面白かった
1も2も
298 : 2021/05/23(日) 19:14:40.50 ID:4EOchJoZ0
>>296
転生やループもの要素もあるね
297 : 2021/05/23(日) 19:13:58.13 ID:w4csJbY10
>>1
>200時間やっても飽きない。終わらないし終わる必要もない。

富樫「こっちの世界へようこそ!

300 : 2021/05/23(日) 19:15:34.21 ID:ELJCdAxS0
ゼルダの伝説なんかオープンワールドにできそうだけどなぁ。
301 : 2021/05/23(日) 19:16:46.94 ID:4EOchJoZ0
>>300
すでにオープンワールドのやつは出てるだろ?
305 : 2021/05/23(日) 22:55:29.17 ID:2mlXsB9r0
「監督」とやらの独り善がりに引きずられるからじゃないか
306 : 2021/05/23(日) 22:57:53.72 ID:stLBuFtX0
ラピュタの天空と炭鉱のオープンワールド出せよ
307 : 2021/05/23(日) 23:11:31.87 ID:z1F11FEN0
映画も
客がコントローラーで出演者を操作できるようにして
毎回違う結末にしたらエエやん
311 : 2021/05/24(月) 01:07:05.28 ID:fNpIoq0n0
>>307
アメリカだと試写会でいくつか違う結末を用意して
最も評判のよかったEDを本採用する仕組みになってる。
没になったEDは、たまにDVDやBlu-rayの映像特典に入ってることがある。
308 : 2021/05/23(日) 23:19:37.96 ID:xTjp/oKZ0
FOなんて7dtdやARKに比べりゃまだまだ不自由
309 : 2021/05/23(日) 23:29:59.86 ID:3mQDWYFV0
2年ぐらいしかがっつりゲームをやってない人は
やっぱオープンワールドすげえっ!て感じなんだろうな

自分もFO3をはじめてやったときはそんな感じだったが
今はオープンワールドが大量に出てきてるしもう食傷気味だわ
最近は回り回って海外でもペルソナのようなJRPGが人気だしね

315 : 2021/05/24(月) 02:34:21.98 ID:4fGv+6QG0
入れ替え制が1番駄目なんじゃないかな。

映画チケットが入場券では無くて観賞券になってしまっている。シネコンの利点を生かして、入場券を買ったら色んな映画を好きなだけ見られる様にしたら良いのに。

321 : 2021/05/24(月) 08:57:02.22 ID:JJH4O2E10
ゲーム作りたい人と映画作りたい人って被ってるんじゃないの?
322 : 2021/05/24(月) 08:59:11.93 ID:6exNWtw+0
ぶっちゃけコロナで映画館で見る映画はますます厳しい
323 : 2021/05/24(月) 09:00:18.89 ID:/jzaPRIB0
ゲームを超えるエンタメがない事に気づいてしまった人の末路
つまりは富樫化
324 : 2021/05/24(月) 09:08:43.82 ID:qLdM7jHY0
ゲームの方が没入感で勝る感じにはなってきてるからな
完成度の高いミッションの自動生成とか出来始めたらある種の映画は終わる
365 : 2021/05/24(月) 12:04:34.34 ID:7OWxcW1v0
>>324
ところが既にゲームにはPvPっていう最強の自動生成があるからな

現状でスプラとAPEXあったら一生遊べてしまうわけよ

325 : 2021/05/24(月) 09:19:10.63 ID:M1INzCxS0
バイオハザードのCG映画のほうが実写版より面白いしな
326 : 2021/05/24(月) 09:30:37.16 ID:udaKm49A0
人材も映画からゲームに流れてそう
ゴーストオブツシマなんてすげえ映画的な演出だったし
327 : 2021/05/24(月) 09:32:03.32 ID:pdwHdved0
それ鬼滅の前でも同じ事を言えるの?
結局自分たちの能力のなさを環境のせいにしてるだけだろ
328 : 2021/05/24(月) 09:40:57.38 ID:CSJI1rlp0
もう見てるだけの娯楽はインタラクティブには勝てない
329 : 2021/05/24(月) 09:43:56.46 ID:cmK/+qJz0
製作費とそれをペイする販売力の差
人件費ケチっていいものなんか出来る訳がないだろアニメ業界
330 : 2021/05/24(月) 09:48:04.11 ID:ZNyj0GFg0
オリジナルで作ってるドラマや映画自体少くなったからな
331 : 2021/05/24(月) 09:50:48.32 ID:XbxeUdY30
まあ日本の映画は昭和の時代の東映東宝松竹が儲かるでおわってるし
ワーナーとかも勝てなかったんだし
334 : 2021/05/24(月) 10:15:28.97 ID:CGefsNRm0
まあ、フォールアウト4は至高だしね
335 : 2021/05/24(月) 10:17:54.41 ID:uJ8hew+B0
今回のバイオハザード新作はええエンディングだったな
ゲームで久々に感動して泣きそうになったわ
337 : 2021/05/24(月) 10:21:51.82 ID:HrAc77zJ0
押井にVRやらせたらもう現実へ帰ってこないかも
340 : 2021/05/24(月) 10:39:19.40 ID:seUfAcrp0
フォールアウトは面白さを知る前に挫折した
グラセフは究極的に面白いけど
映画を観に行く時間はちゃんとつくってる
344 : 2021/05/24(月) 10:45:23.27 ID:seUfAcrp0
ゼルダはクソゲーでしょ
途中で放り出した
346 : 2021/05/24(月) 10:49:03.22 ID:jPwYtUCN0
>>344
あわない人がでるのは仕方ないので、スマホポチポチゲームをやっててくださいw
349 : 2021/05/24(月) 11:09:17.91 ID:seUfAcrp0
>>346
いやスマホのゲームは
ゲームですらないから

ゼルダは映画で言うと君の名は。みたいなもんかな
スプラ2が鬼滅の刃だとすれば

348 : 2021/05/24(月) 11:03:18.83 ID:ahLZXV0/0
この映画ってのは何を指してるのかわからんけど、内容のない戦争映画かなにかあげてるの?
ゲームの世界に映画スタッフが入り込んでるからクオリティが上がったのはわかるけど、それは映画っていう資産があったからじゃないの?
映画が2時間で飽きるとかバカバカしい物差しだと思う
350 : 2021/05/24(月) 11:12:17.39 ID:EdfZdN9j0
>>348
ゲームと比べたら、だろ
映画に内容が全く無いとは言っていない
もちろん映画には映画の良さはあるんだろうが結局は客の金や時間の制限があって両方は選んでくれない以上は映画がゲームに客を取られて負けるという未来しかこのままでは無いと言いたいんだろ
まあポリコレアカデミー賞を見る限りゲーム以前の問題があるような気がするがね
351 : 2021/05/24(月) 11:15:49.12 ID:ahLZXV0/0
>>350
なるほど。客の問題か
よく理解してなかったわ
ありがと

でもゲームアワードとかがアカデミー賞より問題ないとは言えないと思う

352 : 2021/05/24(月) 11:16:05.92 ID:yy4e7qcT0
歌→映画→テレビ→ゲーム→ネット

娯楽も時代・テクノロジーの変化で移り変わるもんだ。諦めろ

353 : 2021/05/24(月) 11:17:52.63 ID:YZXw11bI0
しっかり作り込まれてるゲームは世界観の構築から表現まですごいからな
映画だと時間の制約が大きくて細かい説明も難しいし
どうしても大衆向けに簡略化せざるを得ない部分が大きいけど
ゲームは(大衆向けにせざるを得ないのは同じだけど)その辺も補うことができるし
100時間以上掛かるゲームも少なくないし時間の枷がないのは多きなアドバンテージ
354 : 2021/05/24(月) 11:18:20.21 ID:VbRJO9vm0
映画みたいなゲームもあるからなぁ
356 : 2021/05/24(月) 11:31:00.65 ID:YORB6KGo0
RDR2とか対馬やると
映画リスペクトしてるからな

でもあの域までたどり着いたゲームなんて
ほんの一握りぞ。

357 : 2021/05/24(月) 11:36:08.80 ID:seUfAcrp0
自分は好きじゃないけどファイファンの坂口氏は映画を撮りたくてゲームをつくってた
バイオハザードも1なんかはあらゆるホラーを見てカメラアングルとかパクッテる
358 : 2021/05/24(月) 11:40:29.19 ID:Z5y44NoJ0
ゲームやるより面白い映画作ればいいじゃん
359 : 2021/05/24(月) 11:45:25.65 ID:rU1/wevb0
映画俳優がゲームに登場したりするしな
360 : 2021/05/24(月) 11:50:50.78 ID:seUfAcrp0
オープンワールドのゲームは自分が主人公になって
ストーリーをつくれるからね
362 : 2021/05/24(月) 11:53:21.49 ID:N+9hjFIK0
うーん
でもヒットしてる映画も結構あるからなぁ
ゲームも映画も同じ層が好んで金を落としてる感じもするし
363 : 2021/05/24(月) 11:57:30.73 ID:schm3Ydl0
ゲームはその世界に参加できるからな。
映画はいくら見事でも傍観者止まりだし。
364 : 2021/05/24(月) 11:59:56.54 ID:TrZXVWG/0
もし鬼滅を押井が作ってたらクソみたいな出来になったであろうことは想像にかたくない 押井談
366 : 2021/05/24(月) 13:03:35.48 ID:uYa9b8fM0
まじんマンションは何時間も没頭してしまう良コンテンツ
367 : 2021/05/24(月) 13:10:25.32 ID:FTDRk3hl0
映画やアニメやマンガや本みたいな提供型の娯楽は、そのぶん提供する内容が優れていなければならない
ってだけの話だよな

疑似体験、追体験的な内容ならゲームに軍配があがってしまうから、もっと異なる者を提供しなければいけないな

大変だね

368 : 2021/05/24(月) 13:14:13.96 ID:CcrL0Y8M0
ジャニやドルや芸NO人を使い続けてる時点で邦画オワコンから脱せない
369 : 2021/05/24(月) 13:26:09.84 ID:PyfiCOYE0
デスストとかツシマはもう遊べる映画だよな
371 : 2021/05/24(月) 15:44:08.11 ID:tqCAihWT0
サンサーラナーガ3作れや
375 : 2021/05/24(月) 16:16:18.65 ID:3VTOJJj40
押井大好き宮崎駿にコメントもらわねば
376 : 2021/05/24(月) 16:37:58.27 ID:Lw3oE9A+0
ゲームは映画みたいになるけど、
映画はぜんぜんゲーム化しないな。
381 : 2021/05/24(月) 17:49:05.54 ID:cuXpKTeJ0
冨樫「な?やっぱゲーム面白いだろ?」
383 : 2021/05/24(月) 20:38:21.32 ID:bsBUqozM0
>>381
分かったから早く最終回描け
382 : 2021/05/24(月) 17:55:36.95 ID:hMl+djYy0
映像表現で言えばゲームと映画の境はあまりないかもね
3Dのトゥーンアニメはシナリオが面白いと思ってるから見たいとは思うけど3回見ればそれ以上の体験が出来ちゃうってのは一理ある
ただ映画はその時の勢いだったり話のネタになるかで価値が変わる以上比較は簡単にできない
384 : 2021/05/24(月) 21:11:21.48 ID:f/63Xvnb0
ゲーぬの2時間って濃密
385 : 2021/05/24(月) 21:25:18.62 ID:Zm533CV30
邦画は在日がトップに居座ってるから未来はない
洋画は支那資本でメチャクチャにされたから未来はない
386 : 2021/05/24(月) 22:58:00.88 ID:GaCeF60b0
>>385
だから日本のアニメが最後の砦になってる。
鬼滅の刃の異例のヒットもそのせい
387 : 2021/05/25(火) 01:34:21.44 ID:+DqPHMar0
映画より遥かにゲームのが好きだけど100%ないわ
まぁ邦画に限った話ならまだ分からんでもないけど
ゲームやってるからこそ思うけどまだまだグラフィックも表現力も現実には程遠い
つーか映画モドキの中途半端なゲーム増えたの押井みたいな奴のせいだろ
ゲームで映画のマネすると基本的に物語の内容に比べて展開ながったらしくキレがなくなっちまうのよ、マジでそれだったら映画で良い、デトロイトとかは頑張ってたし良いけどこぞってやるもんじゃない。
どっちかと言うとだけどゲームは映画よりまだドラマとかに近いと思うわ
391 : 2021/05/25(火) 07:01:37.63 ID:kS2MxSB+0
人物も風景も全部元からあるものを組み合わせるだけの映画と、全部1から作れるゲーム

いまだに前者が優れてると思い込んでる奴はただの原始人

398 : 2021/05/25(火) 12:27:00.15 ID:PIyPZcf80
>>391
ジオストームみたいな映像表現が
ヌルヌル動くようなゲームが
発売されてから
また来いよ、坊主。
392 : 2021/05/25(火) 07:03:29.62 ID:HqJqmVY50
そもそも費用対効果の良さでエンタメ選べるの若い時だけじゃない?
歳とって忙しくなってくるとむしろゲームが出来ないんだが
393 : 2021/05/25(火) 08:34:22.07 ID:2Gx8Emvk0
今から見ると、1976年の時点でアタリを買収したワーナーってすごいよな
394 : 2021/05/25(火) 09:41:26.96 ID:789Zssdc0
映画も凄いのは凄いんだけどな
蛍の墓みたいに精神に影響与えてくるようなゲームとかやった事ないわ
395 : 2021/05/25(火) 10:21:21.68 ID:Zv2xFM6i0
ゲームもポリコレにやられるだろうけどな
397 : 2021/05/25(火) 11:04:45.58 ID:MvFz/BvE0
>>395
もうだいぶやられてる
401 : 2021/05/25(火) 12:44:51.48 ID:/3GHTRJM0
>>395
洋ゲーは特にめちゃくちゃだぞ
第二次世界大戦を舞台にしたゲームなんかでも世界各国やたら女性兵士が出てくる
404 : 2021/05/25(火) 12:50:33.86 ID:zRfRoY2H0
>>395
バイオ8は敵味方とも綺麗所がいっぱいいてよかったぞ
418 : 2021/05/25(火) 18:02:06.21 ID:cZew9y5e0
>>395
ラストオブアス2はポリコレ棒でやられまくってるしな
400 : 2021/05/25(火) 12:37:05.84 ID:OopYO/zW0
日本映画なんてとっくに終わってる。
ゲームとアニメだけのクズ国家日本。
402 : 2021/05/25(火) 12:45:36.37 ID:ICalVyBq0
ゴーストオブツシマとかもう映画越えてるからな
405 : 2021/05/25(火) 12:51:42.69 ID:2D1TWQVf0
ホライゾンゼロドーンもただの狩りゲーかと思ってたらストーリーが素晴らしかった
なんか最後、生きるとは、人間とは、みたいなこと考えてた
406 : 2021/05/25(火) 12:54:09.18 ID:zRfRoY2H0
これから出るゲームではロストジャッジメントの演出が楽しみだわ
407 : 2021/05/25(火) 12:58:32.14 ID:/3GHTRJM0
まあ、リリースペースが遅くなるから程々でいいよ
ps4レベルでも十分過ぎるほど綺麗だから
409 : 2021/05/25(火) 14:15:06.27 ID:m8je2ICw0
映画はただただ高い
410 : 2021/05/25(火) 14:23:05.79 ID:7TEaTjwT0
ツシマって元寇の時代でしょ?
ちょっとファンタジーすぎてやる気おきない
411 : 2021/05/25(火) 14:26:23.63 ID:G8eW2pH/0
ゲームの方が遥かに好きだけど、映画も見るよ
劇場で楽しく2時間過ごせたら、料金を支払った価値はあったと感じる
まあ映画監督さんも頑張れよ
412 : 2021/05/25(火) 14:28:51.21 ID:+lzwB6+/0
押尾学最低だな
413 : 2021/05/25(火) 15:12:11.59 ID:7ADej9ML0
サンサーラナーガのラストバトルから
エンディングまでの流れが完璧すぎて
やれば出来る人じゃないですか押井さん

なぜこの王道展開を映画でやらなかった

415 : 2021/05/25(火) 16:09:13.00 ID:bcNXJx560
>>413
永遠に覚めぬ悪夢を彷徨う場面(ループもののハシリ)は
うる星やつら2でもやってたろ?
416 : 2021/05/25(火) 16:11:00.17 ID:lyvWSGne0
>>415
イノセンスも、アヴァロンもw

ループ大好き押井w

419 : 2021/05/25(火) 19:29:03.92 ID:7TunEEmr0
サンサーラナーガ 3作ってくれ
420 : 2021/05/25(火) 23:11:32.48 ID:AFRAZxPW0
映画は視聴開始15分で主人公がピンチに陥っても2時間映画であることが
分かっている以上スタッフロールが流れることはないし2時間爆睡しても勝手に終わる
視聴者は主人公のピンチを助けるために映画に介入出来ないし
ハッピーエンドとバッドエンドを選択する事も出来ない
没入の度合いで言えばゲームだな
421 : 2021/05/25(火) 23:35:58.87 ID:Y5pkzOA10
主人公よりまわりの環境や状況が圧倒的でその中で主人公の行動や判断、閃きが感動をくれる。とかだとゲームより映画が合ってるとは思うんだけどな。
他にも映画の方が良いストーリーはいくらでも有るけどド迫力なアクションや仲間とひゃっほい、主人公の成長、カッコいい姿、極限状態と命の危機、みたいなジャンルはゲームの方が簡単に表現できるよな
422 : 2021/05/26(水) 01:53:22.17 ID:SR2713yz0
映画はどれだけ表現がすごくても一方通行で受動的なものだからねえ
ゲームは自分で操作してその世界に対してアプローチできるわけだから没入具合も大分変わってくる

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1621723132

コメント