遊戯王ARC-Vさん、そろそろ許される

記事サムネイル
1 : 2024/06/15(土) 23:47:04.057 ID:Keje8GcUH
もう許してもええやろ?
2 : 2024/06/15(土) 23:47:19.546 ID:Keje8GcUH
お前らも当時の憎しみ消えたはず
3 : 2024/06/15(土) 23:47:39.151 ID:UI8uAIe.0
許されねーよ4ねカス
4 : 2024/06/15(土) 23:47:57.897 ID:Keje8GcUH
何だかんだ好きやったで
5 : 2024/06/15(土) 23:49:48.714 ID:rzd/x5Wor
100話近くずっっっっとクソつまんねえもん垂れ流してたって伝説過ぎるだろ
6 : 2024/06/15(土) 23:50:38.615 ID:mLDEe6QkS
終わり悪ければ全て悪し
前代未聞だろあんなバッドエンド
7 : 2024/06/15(土) 23:51:02.709 ID:Keje8GcUH
今からでもいいから作り直して欲しい
8 : 2024/06/15(土) 23:51:46.485 ID:s4FzqQ/iz
ヒロインたちはええ感じちゃうか?
主人公は…
9 : 2024/06/15(土) 23:53:51.556 ID:ITOIMD0la
ンヒィってOPは好き
10 : 2024/06/15(土) 23:55:26.381 ID:ssSEw3a8A
放送落としまくって論外な状態になるよりは
クソでもちゃんと放送し続けたのは褒めたい
16 : 2024/06/16(日) 00:03:13.787 ID:HBwpNa93k
>>10
ヴレインズの一年目は総集編多かったけどなにがあったんや
11 : 2024/06/15(土) 23:58:03.750 ID:akNKE4rmB
デッキ自体は個性あってよかったよな?
12 : 2024/06/15(土) 23:58:30.160 ID:amgBTI5TV
ストーリーは確かにゴミやが逆に言えばストーリー以外は良かったので良作と言える
13 : 2024/06/15(土) 23:59:58.143 ID:bKTCWODUH
barnは歴代でも屈指のopやと思う
14 : 2024/06/16(日) 00:01:04.093 ID:Ye..8TAVs
>>13
その頃はちゃんと面白かったしな
15 : 2024/06/16(日) 00:02:26.246 ID:yia7/0S2Z
下手に次元とか出さずにガチっぽいテーマデッキ使いとデュエルさせとけばよかったのに
アクションデュエルはいらないけど
17 : 2024/06/16(日) 00:04:39.368 ID:Ax4ZF2Cov
許すからOCGアニメ新作やって
18 : 2024/06/16(日) 00:05:17.627 ID:EPYoXuH9a
遊矢VS妖仙獣沢渡さんからユートVSユーゴまでは神アニメだった
19 : 2024/06/16(日) 00:05:35.440 ID:/zmBv1ik3
最終回までカルタ取りやってたのは草
20 : 2024/06/16(日) 00:05:54.392 ID:gI6.ZlQQ6
遊戯王ってもうアニメやらんの?
22 : 2024/06/16(日) 00:06:36.708 ID:HBwpNa93k
>>20
全く売れてないラッシュのアニメはやってるで
26 : 2024/06/16(日) 00:09:07.460 ID:gI6.ZlQQ6
>>22
やってたんか…
21 : 2024/06/16(日) 00:06:13.229 ID:mnoVhfVOC
でも楽しかっただろ?
23 : 2024/06/16(日) 00:08:15.346 ID:arsGf67M.
鉄血のアークフレンズ
24 : 2024/06/16(日) 00:08:31.544 ID:kUFzZl7Y9
ゴーラッシュとかいうワイしか見てないアニメ
25 : 2024/06/16(日) 00:08:58.113 ID:3W8X9I018
VRAINSさんは?
27 : 2024/06/16(日) 00:09:17.055 ID:syiXTJL2B
途中まではかなり面白くて評価高かったって事意外と知られてないよな
5話目くらいから既にうんちだった鉄血と同類扱いされてて可哀想
36 : 2024/06/16(日) 00:11:57.656 ID:aoSCzbHp7
>>27
言うてあの頃ニコニコ見てた奴なら黒崎さんとかでキャッキャしとった記憶はあるやろ
43 : 2024/06/16(日) 00:15:24.969 ID:2/bH8AXB2
>>27
1年目はサスペンス風の導入と過去作要素散りばめた世界観が受けたけどこれ面白さの前借りみたいなもんだからな…
50 : 2024/06/16(日) 00:18:00.901 ID:Rb8OsGoFr
>>27
期待感という面白さは悪い方に裏切ったら面白かったという感情が反転するぞ
28 : 2024/06/16(日) 00:10:15.537 ID:sA.5gwxwD
キャラデッキでも割と戦えるのはええよな、各々のコンセプトも面白いし
ヴレインズが似たようなテーマばっかで微妙やったのもあるけど
29 : 2024/06/16(日) 00:10:53.940 ID:Rb8OsGoFr
正直最終回のエンディングで流れる曲がビリビリwだったらなんやかんや許してた
人気の高さに絆されてburn使ったのを見て最後の愛想も尽きた
30 : 2024/06/16(日) 00:10:57.955 ID:h5ocjN7CB
紅白レコ大社会現象バンドMrs. GREEN APPLEを輩出したアニメ
31 : 2024/06/16(日) 00:11:29.607 ID:eoFfOtVKk
駄目じゃなーい♫
32 : 2024/06/16(日) 00:11:37.192 ID:h5ocjN7CB
エクシーズ初めて出てきた時はそれはもう盛り上がったもんや…
33 : 2024/06/16(日) 00:11:37.261 ID:l.tbU88zG
最近ようやくデニスのカードがOCG化したぞ
53 : 2024/06/16(日) 00:18:39.832 ID:sA.5gwxwD
>>33
終盤で唯一評価高かったデニス回のキーカードやのにな
7年放置とかほんまコンマイ
34 : 2024/06/16(日) 00:11:51.174 ID:Lmm3R8yky
あんま触れられないけどbgmは歴代でもいい方だと思う
35 : 2024/06/16(日) 00:11:52.449 ID:I9qsnnYKr
鉄血のアークフレンズの絆は永遠だって聞いた
37 : 2024/06/16(日) 00:12:21.602 ID:FH4BL/twz
逆鱗遊矢最初にでてきた辺りの盛り上がり凄かったよな
38 : 2024/06/16(日) 00:12:41.721 ID:3W8X9I018
後半でもユーリ退場回とかは好きやで
40 : 2024/06/16(日) 00:13:46.601 ID:sgQicfwVf
超特急とかいうグループに興味持って聞きまくってた時期あるわ
41 : 2024/06/16(日) 00:13:47.831 ID:h5ocjN7CB
一年目は歴代でもかなり面白い方だったからな…
42 : 2024/06/16(日) 00:14:36.436 ID:e0E6xTvES
お前のライフが残った場合の話だろという名言は好き
44 : 2024/06/16(日) 00:15:33.139 ID:h5ocjN7CB
ARC-V期はカード側のインフレも凄かった
45 : 2024/06/16(日) 00:15:34.799 ID:j3r8rp76C
これに唯一ニコ生の投票で負けたけもフレ2はある意味誇っていい
でもぶっちゃけアークソの方がクソ度は高いと思う
46 : 2024/06/16(日) 00:15:47.526 ID:E8hWDibEp
スマイルワールドとかいうたった一枚のカードで全て崩壊したんだよね怖くない?
48 : 2024/06/16(日) 00:17:35.214 ID:FH4BL/twz
切り札とかいう神op
49 : 2024/06/16(日) 00:17:43.247 ID:h5ocjN7CB
うわぁ〜違う違う〜!
おぱーい松葉杖
バグカード
乱入ペナルティ2000ポイント
51 : 2024/06/16(日) 00:18:25.143 ID:FH4BL/twz
最近アークソみたいな毎週感情揺さぶってくるアニメ無いからつまらんわ
52 : 2024/06/16(日) 00:18:25.359 ID:U1ReH6PrF
OPEDは良いの多かったよな
54 : 2024/06/16(日) 00:18:47.186 ID:xe3sqMXDS
デュエルリンクスで救われたって聞いたんやがどういう話になったん?
55 : 2024/06/16(日) 00:19:04.258 ID:/zmBv1ik3
1年目も別次元の期待感で持ってただけだからな
誰も覚えてないけど序盤のクイズ回とか普通に不快やし
56 : 2024/06/16(日) 00:19:31.282 ID:q.O347J4e
妖仙沢渡すき
57 : 2024/06/16(日) 00:19:42.233 ID:h5ocjN7CB
プレアデスの使い方が下手だのプレミだので荒れてた頃はまだ平和だった…
58 : 2024/06/16(日) 00:21:29.392 ID:Cvuw9RuPJ
個人的に最後のOPが歴代史上最悪だった
ゼアルのWonder Wingsもヴレインズのcallingもラストシーズン感あって凄く良かったのに
何を自己紹介かましとんねん
59 : 2024/06/16(日) 00:22:38.787 ID:5ZTVHgsh6
伝説のフィッシャーマン使ってたやつが死んで絶句した
65 : 2024/06/16(日) 00:25:07.993 ID:sA.5gwxwD
>>59
エドと明日香の扱いの悪さに比べたら些細なもんや
60 : 2024/06/16(日) 00:22:56.751 ID:A4PhQEGoU
ネオニュー沢渡戦がピークだった
61 : 2024/06/16(日) 00:23:22.056 ID:Bda4rKG4C
見たことないけど主人公のエ口同人多くない?
62 : 2024/06/16(日) 00:23:40.479 ID:FH4BL/twz
黒崎vsソラとかめっちゃワクワクしたよな
63 : 2024/06/16(日) 00:25:02.498 ID:iro3VROLy
単純につまらんだけならええけど過去作キャラ巻き込んでクソやからクソなんよな
しかもなんか作ってるやつが同じとかで5D’s贔屓でGXサゲやってたんやろ
66 : 2024/06/16(日) 00:26:27.595 ID:eHbRSn6r5
次作以降がダメすぎて相対的に許された
67 : 2024/06/16(日) 00:28:12.815 ID:BMq.8p/ES
ワイゴッズ厨OPでキングのシルエットが出てくるとこで発狂

なお

68 : 2024/06/16(日) 00:28:27.197 ID:vcR3Gd3lv
ワイのアニメ遊戯王の熱を葬り去ったアニメやんけ
69 : 2024/06/16(日) 00:29:22.716 ID:V4WKW5FCY
事実として扱いは悪いしそれに怒るのも当然やと思うけど
あの超人気キャラ天上院明日香様に対してなんて事を! みたいなテンションは正直違和感有る
71 : 2024/06/16(日) 00:29:54.062 ID:ujTQlCET3
ビジョンとかいう映画遊戯王のテーマソングと化した曲すき

コメント