悲劇のキャラ、カービィの歴史

記事サムネイル
1 : 2024/05/31(金) 14:02:18.99 ID:bIVVRPaq0
もともとカービィはマリオファミリーの一員じゃないし、ポケモンほどの知名度も無いから、任天堂に酷く冷遇されていたわけ。2001年にアニメ化されたが、このアニメが派手に宣伝をした挙げ句、わずか2年で放送終了。これを契機に一般大衆の間でカービィは「任天堂のゲームキャラ」ではなく「もう終わったアニメのキャラ」と見なされ、「時代遅れ」の烙印を押されることになったという。
2 : 2024/05/31(金) 14:04:30.01 ID:N0Qq8v4y0
自分でもマウント取れると思ってるのかカービィ粘着の方が障害っぽくなっちまって俺は悲しいよ
3 : 2024/05/31(金) 14:06:28.34 ID:xlu9pXq50
任豚はカービィのゲームやらないしアニメも見てないぞ
21 : 2024/05/31(金) 15:07:08.22 ID:qBBYOpZrd
>>3
ハゲノスケはカービィに吸い込まれたらどうなるか知らないアニメもみてないの確定のカービィエアプじゃん
22 : 2024/05/31(金) 15:39:57.48 ID:gaETCr0cd
>>3
お前ドクターモロの質問のネタ答えられなかったじゃん
4 : 2024/05/31(金) 14:07:22.27 ID:QtjEx+jBd
積みあがったキャラ資産が多様性の正しさであり会社と客双方の財産なのに
マリオファミリーかどうかで格が分かれるって何なの?
アンチ任天堂は差別者の発想が染みついてんだね
5 : 2024/05/31(金) 14:08:43.12 ID:DnFBrvcL0
そもそも任天堂が生み出したキャラじゃないし
7 : 2024/05/31(金) 14:13:06.41 ID:LF3Ml6+c0
ならなぜカービィカフェは大人気なのだろう…
11 : 2024/05/31(金) 14:15:50.54 ID:xfnR3IBQ0
>>7
カフェ行ったの?
レシート見せて
20 : 2024/05/31(金) 15:05:31.64 ID:oeylhsYQd
>>7
カービィカフェがあるおかげでスカイツリーの至る所にカービィグッズ取り扱っている店があるしな
8 : 2024/05/31(金) 14:13:30.36 ID:WsH8djgl0
アメリカ合衆国国家安全保障会議戦略広報調整官
10 : 2024/05/31(金) 14:14:48.78 ID:m7BabTW8a
他社開発もので任天堂の目に止まって自社発売になったのって
トマトアドベンチャーもあるな
あれがせめて50万本でも売れてればシリーズ化、キャラ人気も出たんだろうな
12 : 2024/05/31(金) 14:18:25.62 ID:irFVNB8t0
少なくとも日本の若者向けにはすでにディズニーに並ぶほどの人気も価値もある
コンビニに並ぶグッズの量と種類を見れば完全に越えてる
13 : 2024/05/31(金) 14:19:15.71 ID:9yKO7esx0
カービィカフェ嫉妬民
14 : 2024/05/31(金) 14:29:20.94 ID:LgAwPj+C0
悲劇ゲェジこんな所におったんか
15 : 2024/05/31(金) 14:30:27.79 ID:41x/YaVW0
桜井の承認欲求のおもちゃ
16 : 2024/05/31(金) 14:30:47.39 ID:flh7AMoJ0
カービィアンチは怖すぎるんよ
17 : 2024/05/31(金) 14:42:41.35 ID:RFOnD1LM0
>>16
カービィの何が彼らをこんな狂わせるんだろうな?
たかだか任天堂タイトルの一角でしか無い上2軍3軍くらいのタイトルなのに
18 : 2024/05/31(金) 14:43:37.75 ID:tKPsCFkga
わずか2年って
2年アニメ放送するって結構凄いことなんだけどな
19 : 2024/05/31(金) 14:44:54.48 ID:yS+7loA70
憎い、にくい、ニクイ、女子供に大人気のアイツがニクイ、俺等には中高年からの人気も失いつつあるムービィしかないというのに
23 : 2024/05/31(金) 15:45:18.24 ID:bIVVRPaq0
私は、このスレを立てた者です。私自身、かつてはカービィの熱心なファンでした。しかし、カービィが任天堂ファンたちの間でマリオやポケモンと比較され、蔑まれていることを知り、私は悲しみに打ちひしがれました。その後、私はカービィの漫画とゲームを全てブックオフに売却しました。私にはもう、カービィのファンを名乗る資格はありません。ゲーム業界に詳しい方々のカービィに関する意見が聞きたくて、このスレを立てました。カービィ関係の豆知識などがありましたら、このスレに書き込みをお願いします。
24 : 2024/05/31(金) 15:51:12.61 ID:Gyy7qmg+0
カービィ「糞するわ」
25 : 2024/05/31(金) 15:51:27.83 ID:Gyy7qmg+0
ブッリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
26 : 2024/05/31(金) 15:51:46.84 ID:Gyy7qmg+0
−−−−−−−糞スレッド終了−−−−−−−
28 : 2024/05/31(金) 15:53:29.51 ID:KbBIyAVQH
そもそも大事にしてるからカービィの為にワープスター設立したのが任天堂なんだがね
29 : 2024/05/31(金) 16:04:42.95 ID:bIVVRPaq0
>>28
ワープスターは、カービィの版権管理を行っている会社ですよね?あと、このスレの皆さまは現行のカービィのゲームを遊んでいますか?私が遊んだカービィのゲームは「星のカービィ 参上!ドロッチェ団」までです。それ以降はカービィのゲームを遊ばなくなり、現在に至ります。今でもカービィが恋しくなり、YouTubeで「カービィのエアライド」のBGMを聴くことが時々あります。エアライドのBGMの中で特に好きなのは、「シティトライアル(裏)」です。
31 : 2024/05/31(金) 16:19:28.60 ID:xdlJNtgi0
なったという、って言うからには何かソースがあるんだろうね

コメント