
- 1 : 2022/12/06(火) 14:33:38.72 ID:Va4KT/0B0
-
Riot GamesのLoL格闘ゲーム「Project L」の基本的なゲームプレイとタッグシステムに焦点を当てる字幕入り解説映像が公開
“League of Legends”ユニバースの格闘ゲームとして2019年10月にアナウンスされた新作「Project L」(仮名)ですが、新たにRiot Gamesが本作の基本的なゲームプレイとタッグシステムに焦点を当てる字幕入り解説映像を公開しました。
Project LチームのエグゼクティブプロデューサーTom Cannon氏やゲームディレクター/ゲームプレイデザインリードShaun ‘Unconkable’ Rivera氏が、8月にお披露目された新チャンピオン“イラオイ”のブラッシュアップをはじめ、“メインチャンピオン”と“アシストチャンピオン”で構成されるタッグ制のアシスト型へとシフトしたシステム、3種の強力なコンボ“アシストアクション”と“ハンドシェイクタッグ”、“ダイナミックセーブ”(何れも仮称)といった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。
youtu.be/9zNqyHAP9zc
https://doope.jp/2022/12132095.html - 2 : 2022/12/06(火) 14:35:04.85 ID:HnRfeJus0
-
lolやる奴が格闘ゲームやるわけないと思うんだが
逆もしかり - 5 : 2022/12/06(火) 14:37:57.85 ID:mp/VTSVT0
-
>>2
かずのこも板ザンもやってたぞ - 6 : 2022/12/06(火) 14:38:53.06 ID:Va4KT/0B0
-
>>2
日本でLOL流行らせたのが格ゲー勢定期 - 9 : 2022/12/06(火) 14:42:35.06 ID:HnRfeJus0
-
>>6
はやってないが - 22 : 2022/12/06(火) 15:14:36.71 ID:539t9oQ80
-
>>6
こんな認識のやついるんだなごくごく一部が案件でやってただけなのに定期とか言っちゃって - 24 : 2022/12/06(火) 15:18:51.11 ID:Va4KT/0B0
-
>>22
NA鯖とかの頃の話 - 27 : 2022/12/06(火) 15:47:46.81 ID:539t9oQ80
-
>>24
だからそれやってたのごくごく一部の人たちだったよね
キミがLoL知ったきっかけがそれなだけで彼らが流行らせたなんて認識は微塵ないけど - 28 : 2022/12/06(火) 15:52:51.18 ID:wUdLRzuS0
-
>>24
NA鯖で格ゲー界隈がLoL始めたって話は知ってるけど
そいつらが無双したってわけでもなく一般プレイヤーに埋もれててたいした話題にもなってなかったわ - 3 : 2022/12/06(火) 14:37:35.75 ID:ngwZOvC90
-
lolで味方にブチギレたやつが現実世界で格ゲーって事かな
- 4 : 2022/12/06(火) 14:37:50.97 ID:teEVQOWS0
-
格ゲー最後の希望か
- 7 : 2022/12/06(火) 14:39:15.19 ID:IT3bfW0l0
-
格ゲーとかいうオワコン
- 10 : 2022/12/06(火) 14:44:44.13 ID:44fkft9Q0
-
格ゲーってオワコンと言われてもしっかり新作出てるし
そもそも売れなくてもいいんじゃね - 12 : 2022/12/06(火) 14:46:21.63 ID:/xeZwgkFM
-
覇権確定じゃん
- 13 : 2022/12/06(火) 14:49:02.07 ID:44tieZfF0
-
RIOTはほんとパクるのが上手いなぁ
LOLしかりVALOしかり
ルーンテラはどうなったのか知らんけど - 16 : 2022/12/06(火) 14:57:13.24 ID:2mpO84NG0
-
>>13
これアークが作ってるわけではないんだ - 14 : 2022/12/06(火) 14:51:55.91 ID:8smZnI6OM
-
エッチなケモノキャラいる?
- 15 : 2022/12/06(火) 14:56:50.34 ID:17LeKLdH0
-
めっちゃモッサリしてて笑ったけど外人プレイヤーの反応はいいんだよな
こんなノロノロした動きの格ゲーが好きなんかね
アメリカ勢の好きなスカルガなんて何やってるか理解おいつかん速さだが - 17 : 2022/12/06(火) 14:58:22.22 ID:7zIbtg/V0
-
ストファイみたいな感じかと思ってたけどギルティみたいな感じにしてきたな
2キャラ分の操作を覚えないと対戦に行けないのは敷居高そうだけどどうなんだろ - 18 : 2022/12/06(火) 14:59:00.12 ID:h9LHU8HS0
-
ギルティギア2くらいにしないと無理だろ
- 19 : 2022/12/06(火) 14:59:39.25 ID:HnRfeJus0
-
そういやスト6のクローズドβ第二弾の募集が来てたぞ
応募してみれば? - 20 : 2022/12/06(火) 15:07:42.83 ID:ETk3HNpg0
-
>>19
環境コロコロ変わる格ゲーめんどいのによくやるわ - 21 : 2022/12/06(火) 15:11:52.08 ID:HnRfeJus0
-
>>20
環境の前に最初に覚えることが多すぎて新規は入れんな
MOBAもだけど - 23 : 2022/12/06(火) 15:18:09.10 ID:gdUviXti0
-
LOの格ゲーとかヤバすぎないか?
- 25 : 2022/12/06(火) 15:23:35.14 ID:tU4Xcuzp0
-
なんかコテコテの絵なのにモーションやエフェクト地味だなぁ
- 26 : 2022/12/06(火) 15:30:17.44 ID:wUdLRzuS0
-
妙に安っぽいな
モーションが適当だからか? - 29 : 2022/12/06(火) 15:55:04.08 ID:fJb3FCEv0
-
ギルティギア2は名作
- 30 : 2022/12/06(火) 15:58:53.30 ID:fhfswUHJ0
-
サムスピのヴィジュアル滅茶苦茶好きで買ってはないけど動画は観まくってけど1年くらいでサ終の死産ゲーで泣いた
- 31 : 2022/12/06(火) 16:28:56.03 ID:kjiNTXl60
-
シリーズとして人気安定して今後の続編にも経験を活かせるストやギルティで頑張った方がいいってな
- 32 : 2022/12/06(火) 18:18:25.26 ID:nnf5AbHj0
-
格ゲーのキャラをlolとかいうのした方がいいと思う
よく知らんけど
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670304818
コメント