- 1 : 2025/11/28(金) 23:03:57.26 ID:pFkujapd0
- いくらゲームをリッチにしてもクリアしたら次は10年後みたいになるなら昔のゲームの方が楽しみは多かったんじゃないか?
- 2 : 2025/11/28(金) 23:04:40.89 ID:t57NHxlF0
- それは本当にそう
- 3 : 2025/11/28(金) 23:06:35.22 ID:t57NHxlF0
- せめて1世代1作くらいの頻度は無いと信者でも離れていくからな
- 4 : 2025/11/28(金) 23:08:02.31 ID:ZroevHcA0
- 今も新作続々出てるよ?
ニンテンドーハード以外はw - 5 : 2025/11/28(金) 23:09:23.97 ID:4RO8Hs520
- 洋ゲーの有名シリーズも忘れた頃まで出なくなったよな
- 6 : 2025/11/28(金) 23:15:01.93 ID:gXJcbIL20
- GTAも1年に1本くらいで出てたんだよな。
今は13年に1本。 - 7 : 2025/11/28(金) 23:16:24.97 ID:KN4aZTUc0
- インディーズが充実してる今の方がいい
- 8 : 2025/11/28(金) 23:20:55.23 ID:HOjMc+6p0
- ドット絵の頃はそうだったな、いまは早くても3年
製作サイドからすると高画像が時間喰って面倒なんだろう - 9 : 2025/11/28(金) 23:21:00.93 ID:s89tL1840
- インディーとか含めたら
今の方が圧倒的に早い - 10 : 2025/11/28(金) 23:25:43.04 ID:FoI6nX0l0
- 正直今のクオリティーも飽きた
ハードもクリエイターも全然スペックが足りない - 11 : 2025/11/28(金) 23:45:51.27 ID:eyvzDFyo0
- ドット絵の最終形態ff6ぐらいのやつずっと続けていてくれたらなぁ
2年に1回が限界やで - 12 : 2025/11/28(金) 23:59:30.02 ID:M3ksGmHn0
- 昔:〇〇1が発売されて1~2年待たないと〇〇2が遊べない
今:既に発売済みなんで〇〇1を遊んだ直後に〇〇2を遊べる - 13 : 2025/11/29(土) 00:04:55.09 ID:fjqUXNEw0
- いうてドラクエやFFが年1で新作出続けてドラクエ30とか40なっても困るだろ
- 16 : 2025/11/29(土) 00:31:12.79 ID:zEpI0WfV0
- >>13
昔はフットワークがクソ軽いから、新作も同じだけ出まくったやん
スクもエニも。むしろFFやDQよりそっちのほうが好きだったりその代わり、あの頃より任天堂がパワーアップしまくって補ってるから、今でも良いやって気もするが
- 14 : 2025/11/29(土) 00:27:27.45 ID:cfZaxVXs0
- イナイレ毎年出せ
- 15 : 2025/11/29(土) 00:29:42.43 ID:/KyYdet30
- たとえば小学生がたまたま遊んで面白かったゲームの次回作を5年も期待し続けられるか、などと考えると、シリーズ作品として1ユーザーに定着するのってどんどん難しくなって来てるんだろうなと思う
- 17 : 2025/11/29(土) 00:33:05.09 ID:9eGN+b7I0
- 開発者側も1年1本ペースが楽しいし自力も上がりやすい
今の若手はかわいそうすぎる - 18 : 2025/11/29(土) 00:44:35.27 ID:+FiaDD4H0
- FFもDQも間が空きすぎてユーザーが高齢化したしな
- 19 : 2025/11/29(土) 00:46:24.19 ID:ei3c2CKS0
- 製作者はゲームバランスに注力したいのに、おにぎりの具に力入れろと言われたらね
- 20 : 2025/11/29(土) 00:46:40.84 ID:YGvLJIVP0
- メガテンとかメタルマックスとかロマサガとか、グラメインのゲームじゃないからマジで開発速度を重視して欲しい
10年に1本だと先に作者の寿命が来ちゃう - 21 : 2025/11/29(土) 00:55:53.66 ID:fjqUXNEw0
- 3年で1本新作作れるくらいがちょうどいい
実際ポケモンなんかがそれで成功し続けてるしな - 22 : 2025/11/29(土) 00:58:00.49 ID:STzKByXg0
- 毎年出てるcodはボロクソ文句言われてるが
- 23 : 2025/11/29(土) 01:03:03.30 ID:o02iQ10k0
- 子供の頃は1年が長いからシリーズ毎年出しても楽しめるが
大人になると、早ぇーよ!飽きるわ!
と、なってしまう
でも、長すぎると子供は付いて来ないままゲーム卒業する、難しいな - 24 : 2025/11/29(土) 01:03:55.49 ID:Js+WaP0H0
- ドラクエは毎年出てたからな
- 25 : 2025/11/29(土) 01:17:17.14 ID:5MieLkj00
- アレはハイペースで乱発してるけどストーリー展開がワンパターンだもんなぁ
でもしっかり遊べるゲームだから人気あるのか - 26 : 2025/11/29(土) 01:37:16.15 ID:iaS51n2s0
- FFもドラクエもスマホゲーはしょっちゅう出してたじゃん
お前たちがやらないから核爆死ばっかしてたけど - 27 : 2025/11/29(土) 01:39:21.91 ID:vqiJiR3g0
- ファルコムだって特に早くないだろ。ケムコは
- 28 : 2025/11/29(土) 01:43:57.22 ID:AHl9dtm50
- 当時ではハイスペックだったんじゃないの?
- 29 : 2025/11/29(土) 02:00:47.67 ID:bIi1+hp70
- シナリオはライターが一人でガーッと書いて
キャラはキャラデザさんのイメージイラストからドッターが適当に整えて
音楽もお任せみたいな感じで
プログラマが隙間に愚痴を仕込んで数十年越しに暴露されるみたいなイメージ - 30 : 2025/11/29(土) 04:06:19.28 ID:8PlrFNvc0
- ブラック当たり前で今は無理
昔のゲームってスペックが低いけど新作は早くでたよな。こっちの方が幸せじゃね?
ゲハ

コメント