
- 1 : 2025/11/13(木) 11:50:09.05 ID:IYnTshLb0
- 批判覚悟で本体40パーセント値下げ←当時存命だった組長の助言による
モンハンナンバリング2連続独占
その他にも
バイオ、無双、メタルギア、ウイイレ、ミク、ラブプラス、鉄拳、エスコン
マリカ、ぶつ森、トモコレ、パルテナ、ファイエム、
など人気タイトル一挙発表。本当に国内を何とかしたいならこんくらいやらないと
本体価格20パーセントちょい引きだけではあきらかにテコ入れに使う梃子の長さが足りない。
というか同時発表がマルチタイトルだけとか、施策としては論外だろ。 - 2 : 2025/11/13(木) 11:51:36.94 ID:f3/EUIaQ0
- ジャパンスタジオ潰した時点でもう決着はついてた
結局海外に逃げたのは間違い
- 3 : 2025/11/13(木) 11:58:11.62 ID:IYnTshLb0
- あのラインナップで年末商戦に突入するとか・・・・。
- 4 : 2025/11/13(木) 11:58:57.73 ID:zJIjDCJe0
- 任天堂ファースト入ってる?どゆこと?
- 7 : 2025/11/13(木) 12:01:06.35 ID:f3/EUIaQ0
- >>4
Switchステーションか任天堂ステーションになれって話じゃね?(ハナホジ) - 5 : 2025/11/13(木) 12:00:13.28 ID:J8r2Amy40
- 3DSはすごかったな
後にも先にもあれ以上の発表会はない - 6 : 2025/11/13(木) 12:00:48.71 ID:zJIjDCJe0
- あっ当時の3DSの話か
なんでもないです - 8 : 2025/11/13(木) 12:01:52.42 ID:XPK+u9S80
- 任天堂のタイトルクレクレで草生えるわwwww
- 9 : 2025/11/13(木) 12:02:21.97 ID:kDAyDxEF0
- PS4で和サード最高格かき集めてSwitchより安売りのセール乱発しても惨敗だったからね
- 10 : 2025/11/13(木) 12:03:55.56 ID:qr2HICZY0
- ちょっと何言ってるかわかんない
- 11 : 2025/11/13(木) 12:05:16.31 ID:N7qwIF/40
- そもそももう和サードはPSに優先的に協力なんかしないから
ファーストを育ててこなかったのが悪い - 12 : 2025/11/13(木) 12:07:30.20 ID:IULTkS3k0
- PS5が五年前のハードだからなんのテコ入れにもならんだろ
せめてPS6で同様のことやらんと、どんなに安くなっても古いハード買うやつおらん - 13 : 2025/11/13(木) 12:25:21.35 ID:rQTwpxw/0
- それはモンハンがハードを牽引出来ていた時の話で今PSで携帯機を作ってモンハンを独占しても多分共倒れにな理想なんだが
ワイルズの現状を見た上でやりたいなら止めはしないが - 14 : 2025/11/13(木) 12:36:58.00 ID:wzmTnpUw0
- >>1
自前で独占ソフト用意できない時点で詰みじゃん - 15 : 2025/11/13(木) 12:42:50.53 ID:7Yw2Ff0N0
- 楯突いた方が死んでそう
- 16 : 2025/11/13(木) 12:46:13.95 ID:i/YBoBbB0
- モンハンが全てだけどな
- 17 : 2025/11/13(木) 12:47:06.90 ID:i/YBoBbB0
- VITAに限っては
- 18 : 2025/11/13(木) 12:48:34.66 ID:+T4ZM3820
- >>1
馬鹿言ってんじゃないよ
会社潰れちゃうよ - 19 : 2025/11/13(木) 12:56:13.82 ID:QYl+GSlI0
- なに?自殺したいとか?
- 20 : 2025/11/13(木) 12:57:11.08 ID:pc7FuGrn0
- モンハンだな
PS5にモンハンを出せば……あれ? - 21 : 2025/11/13(木) 12:58:30.37 ID:Oy6bptGM0
- Vitaに至っては値下げ前の3DSに対してモンハンの独占をもってようやく互角かどうかじゃね
別に3DSの主力タイトルはモンハンだけじゃねぇしな
ドラクエ新作がVita独占だったら少し苦戦するかなってレベル - 22 : 2025/11/13(木) 13:00:21.63 ID:04UaSVLA0
- でも年間発売タイトル数は一度もVITAに勝てなかったんだよな3DS
- 31 : 2025/11/13(木) 18:52:48.81 ID:ds4On7pc0
- >>22
グゥレイト!数だけは多かったぜ
だったという現実を突きつけないこと - 23 : 2025/11/13(木) 15:17:41.55 ID:BwKLohzdM
- 今回、値下げにソフト戦略は無いんだよな
本来であれば値下げは大型タイトルと同時にやるべきだった
ワイルズ発売と同時なら話題性は十分だったろうワイルズ自体が失敗したのは別の問題
- 24 : 2025/11/13(木) 15:20:28.35 ID:7i9nxlEU0
- PS5にFFの最新作を独占で出せばいいだけだろ
- 26 : 2025/11/13(木) 15:21:03.11 ID:BwKLohzdM
- >>24
人の心とかないんか - 27 : 2025/11/13(木) 15:52:36.02 ID:5MT/YTXW0
- ってか3DSの値下げのおかげで
Vita売れたんじゃねーのか? - 28 : 2025/11/13(木) 16:01:01.75 ID:oErrKlcC0
- まあ当時のモンハンに匹敵するタイトルとなると
任天堂のファーストタイトルを引っ張ってくるくらいしないとな… - 29 : 2025/11/13(木) 16:21:39.62 ID:4YM5Pnz+0
- AAAのゲームに何の魅力もなかったからな
- 30 : 2025/11/13(木) 18:48:28.29 ID:IYnTshLb0
- 29800円への値下げとキラータイトルが10本位は欲しかった・・・・。
- 32 : 2025/11/13(木) 18:59:07.51 ID:q8HVC8kY0
- vitaは多感で全能感のある時期のおこちゃまの一部が熱狂しただけだしな


コメント