昔はプレステソフトがシェア50%あったとかマジ?www

記事サムネイル
1 : 2025/10/28(火) 17:35:25.58 ID:ZO1eKeFN0
過去のPSソフトシェア率(PS合算)
2025年 20.0%←Switch2発売
2024年 20.4%
2023年 15.7%
2022年 10.6%
2021年 11.5%
2020年 20.9%←PS5発売
2019年 32.1%
2018年 38.8%
2017年 33.6%←Switch発売
2016年 49.6%←任天堂が屈んでる年はここまでシェア高かった
3 : 2025/10/28(火) 17:37:12.33 ID:KCV4g5h90
2030年までにヒトケタンいけそう
4 : 2025/10/28(火) 17:38:53.98 ID:13ACaURb0
一般人「プレ…ステ…?」
5 : 2025/10/28(火) 17:39:10.91 ID:e8/3aGycM
ぶひっ膣??
6 : 2025/10/28(火) 17:39:24.06 ID:4SeGjCs1a
PS5発売からシェア半減してて笑うんよ
7 : 2025/10/28(火) 17:39:44.50 ID:nzXqkJWR0
Switch強いな
8 : 2025/10/28(火) 17:40:04.98 ID:XtJ9r8zr0
障さん造語症の発作でてますよ
9 : 2025/10/28(火) 17:40:30.91 ID:h+U7ctgE0
任豚のネガキャンのせいで売れなくなったんだよなあ
10 : 2025/10/28(火) 17:40:49.49 ID:eKagcpcC0
コロナがあったから…
11 : 2025/10/28(火) 17:42:06.61 ID:hl7OjHI50
本物があるならわざわざ偽物は買わないからね
12 : 2025/10/28(火) 17:42:14.73 ID:nGXmPrJg0
成長続くPCゲーム、コンソールゲームの売上高を上回る

2021年以降、PC向けゲームは成長を続けており、投資調査会社Epyllionの報告書によると、2024年にはモバイル以外のゲーム売上高の53%を占めたという。コンソール向けゲームは47%だ

14 : 2025/10/28(火) 17:43:19.11 ID:nCCCdtef0
ヒント
今は屈む時期
21 : 2025/10/28(火) 17:50:48.56 ID:E17KSNuoM
>>14
溜めに溜めた力を開放するときが楽しみですね!
37 : 2025/10/28(火) 18:07:56.37 ID:78TA2ABt0
>>14
この発言からずっと屈んでるの笑えない
39 : 2025/10/28(火) 18:10:56.42 ID:pm+dVQ780
>>37
膝に矢を受けてしまってな…
15 : 2025/10/28(火) 17:44:43.63 ID:4SeGjCs1a
モンハン出たのに現在シェア20%で今から更に下がるの確定だろ?
あと2ヶ月でどのくらい売るのか知らんがSwitchが300万本売れるとしたらPSは70万本売らないとシェアキープ出来ない、モンハン級に売れるソフトあればキープ可能
16 : 2025/10/28(火) 17:45:04.53 ID:umxwuSXjM
15年からクソゲーラッシュだったな
17 : 2025/10/28(火) 17:45:25.21 ID:e8/3aGycM
多分100割あったよ!
18 : 2025/10/28(火) 17:45:50.90 ID:8lcTW2Ls0
確かに2020年頃から一方的に蹂躙していた印象ある
19 : 2025/10/28(火) 17:47:04.78 ID:8lcTW2Ls0
2022年 10.6%

今後はこれ以下になるのは確実だろう

20 : 2025/10/28(火) 17:47:11.34 ID:aQH9A5+a0
>>1
22年って何があった
逆に何もなかったといったほうが正しいか
22 : 2025/10/28(火) 17:51:24.24 ID:W0Oq9Xrh0
22年はエルデンリング発売した年だのう
SwitchはポケモンSVアルセウススプラ3等だな
23 : 2025/10/28(火) 17:52:58.90 ID:rs4ILgPG0
>>1
デジタルが強いPSは不利
42 : 2025/10/28(火) 18:13:27.01 ID:jihGaPYo0
>>23
デジタルが強いじゃなくて”ガチャゲーが強い”な
24 : 2025/10/28(火) 17:53:30.67 ID:482oQTby0
MHWが発売された2018年が38%だから50%超えはもう無理だろうな
25 : 2025/10/28(火) 17:54:58.54 ID:zNLH/mkX0
21年22年はコロナでぶつ森が猛威を振るった時期じゃね

ちなみに今年のPSは20%切るよなこれ。上半期に虎の子のモンハン出してこれでしょ

34 : 2025/10/28(火) 18:03:16.78 ID:SWlAF71Y0
>>25
デススト2やヨーテイの事も思い出してあげてください
26 : 2025/10/28(火) 17:55:00.91 ID:pm+dVQ780
もう随分昔に感じるな
ちなみにPS4時代に既にゴキブリはDL9割とか妄言吐いてたよ
27 : 2025/10/28(火) 17:55:41.20 ID:BCGB8z3X0
ソフトシェア率って始めて聞いたんだけど普及台数じゃいかんのか?
32 : 2025/10/28(火) 18:02:11.95 ID:pm+dVQ780
>>27
そりゃソフト比率とハード比率は別物じゃん
35 : 2025/10/28(火) 18:03:35.94 ID:BCGB8z3X0
>>32
いやなんかゲハで派メジャーな普及台数じゃなくてソフトシェア率にわざわざする意味ってあるのかなって
28 : 2025/10/28(火) 17:56:38.41 ID:4SeGjCs1a
あつ森は2020年春発売だぜ?
29 : 2025/10/28(火) 17:58:54.80 ID:BCGB8z3X0
ゲハでもソフトシェア率なんて言われてなかった気がするが
30 : 2025/10/28(火) 18:01:21.23 ID:4SeGjCs1a
ソフトシェア率比較も良いのでは?
ハードシェア率だったらPSはもっと悪い数字になるぞ
31 : 2025/10/28(火) 18:01:50.15 ID:fBse+IkB0
まぁ昔はね
PS1や2の頃は絶好調だったし
PSPでもモンハンという大ヒット作が出た

昔は良かったんだ、昔は…

33 : 2025/10/28(火) 18:02:31.24 ID:hl7OjHI50
プレステおじさんの人生と一緒で昔は良かったんだろう
36 : 2025/10/28(火) 18:07:07.03 ID:SoW3OIZK0
>>1
Switchのせいか
38 : 2025/10/28(火) 18:08:42.57 ID:Ec7dxKC/d
Switch発売前後の障ちゃんはまだ生き生きはしてたよな
40 : 2025/10/28(火) 18:11:02.34 ID:DiJLz9F/0
市場独占の定義は74%以上で独占状態
PS5発売以降ずっと任天堂が独占してんのか
41 : 2025/10/28(火) 18:11:38.64 ID:4SeGjCs1a
ずっと負け組のプレステでもソフトシェアなら任天堂ハードと競えてた時代があったのか(驚き)というスレだろ?
今の若い子から見たらそりゃ驚くよ
43 : 2025/10/28(火) 18:30:47.75 ID:Z8piUwAL0
19年まで結構頑張ってたんだな
47 : 2025/10/28(火) 18:40:21.69 ID:s6XcDPGt0
>>43
じつは全然頑張ってない
2019年は史上初ファミ通でスイッチの30;0が出た年
なんか都合のいいデータの抜き出し方した結果がこのスレの1なんだと思われ
44 : 2025/10/28(火) 18:32:19.00 ID:Vy/Ymnvx0
売上にムキになって逆鞘始める前にPS5でハード撤退の準備を勧めるべき
またソフト売上勝負を仕掛けるんだったら赤字の未来しか見えない
45 : 2025/10/28(火) 18:36:28.55 ID:J8zImVNZa
>>44
サービスで利益出てないから尚更そうなるな
46 : 2025/10/28(火) 18:37:17.72 ID:hl7OjHI50
今もう令和だし、プレステはレトロでもないし、なんか中途半端だよね
48 : 2025/10/28(火) 18:41:21.84 ID:4SeGjCs1a
これダイレクトに小売のシェア率だよな
そらプレステの棚消えるわ
49 : 2025/10/28(火) 18:41:57.05 ID:1UTxeisNd
>>1
これ携帯機含んでなさそう

コメント