- 1 : 2025/10/21(火) 13:54:49.29 ID:T3mZiLeV0
- 『SILENT HILL f』ノベルゲーム作家起用での成功に「痛快な気分も正直あります」―シリーズ統括P岡本氏が心情明かす
https://www.gamespark.jp/article/2025/10/21/158593.html岡本基
@obakemogura>RP
いまだにナチュラルにラノベを下に見る輩がいるんですよね……。ノベルゲームもナチュラルに下に見る輩が業界にいて、CSおじさんとかでたまに見かける。だからサイレントヒルfでノベルゲームの作家を起用して成功したのは、ザマァという痛快な気分も正直あります。
午後8:23 · 2025年10月20日
https://x.com/obakemogura/status/1980233337546609117?t=Mh3PJJkKgCvbml3KRO8QkQ&s=19 - 2 : 2025/10/21(火) 13:56:17.51 ID:ijEjFzaf0
- ノベルゲーム作ってるわけじゃないのに何言ってんだこのアスペは
- 3 : 2025/10/21(火) 13:56:22.99 ID:j3velsIP0
- ゲームのシナリオとか基本的にラノベレベルやん
- 4 : 2025/10/21(火) 13:57:10.64 ID:W5LEmAbg0
- 灼眼のシャナの作者呼んでアトリエシリーズで一番売れたライザのアトリエかな
- 5 : 2025/10/21(火) 13:57:11.53 ID:oQmGyFYed
- SNSに向いてない人また出てきたか
- 6 : 2025/10/21(火) 13:57:24.79 ID:0/djpzOd0
- 未だにラノベ作家と差別してるのが笑えるw
わざわざラノベ作家とレッテル貼ってること自体
爺さんですよw - 7 : 2025/10/21(火) 13:57:35.43 ID:ijEjFzaf0
- ふぁいなるふぁんたじーなんかド素人のシナリオやぞ
- 8 : 2025/10/21(火) 13:58:33.45 ID:OL6G3K4W0
- そのラノベ作家はなろう作家を下に見てるという悪循環
- 9 : 2025/10/21(火) 13:58:44.77 ID:FvR5XvXU0
- CSおじさん敵に回したら面倒だぞ
- 10 : 2025/10/21(火) 13:59:10.15 ID:QMyv34kM0
- こういう本物がPやれてんのかよ・・・
吉Pなんてかわいいもんじゃないか - 11 : 2025/10/21(火) 13:59:15.27 ID:ijEjFzaf0
- しかも成功していないという…
- 15 : 2025/10/21(火) 13:59:54.95 ID:QMyv34kM0
- >>11
それよなw - 12 : 2025/10/21(火) 13:59:41.25 ID:gPStm58Q0
- コナミってよく元岡雇おうと思ったな
- 13 : 2025/10/21(火) 13:59:47.05 ID:vijrkWtP0
- CSおじさんって何?
- 23 : 2025/10/21(火) 14:02:47.01 ID:oRiY16Gy0
- >>13
ゲハ民 - 14 : 2025/10/21(火) 13:59:53.48 ID:5WciQP2l0
- >>1
成功したの?
ストーリー不評なんじゃないの? - 16 : 2025/10/21(火) 13:59:58.61 ID:CuNDU8yI0
- サントラ中止になるのが成功なん?
- 17 : 2025/10/21(火) 14:00:39.62 ID:BdgKkvPs0
- ゲームシナリオはラノベ以下定期
- 18 : 2025/10/21(火) 14:00:44.60 ID:fK4iwSsU0
- 誰と戦ってんだ?
- 19 : 2025/10/21(火) 14:01:39.78 ID:LEq1cRk6H
- そもそもラノベ作家じゃなくね
- 20 : 2025/10/21(火) 14:02:07.22 ID:oQmGyFYed
- クリア後に初めて竜騎士だったのかって展開ならその理屈はわかるけど最初から宣伝に使っててこの主張はよくわからん
- 21 : 2025/10/21(火) 14:02:12.82 ID:TQP9XkEzM
- ゲームクリエイターが話を考えるのじゃなくて
ラノベ作家とか小説家にストーリーを依頼すれば良いのに、
って昔から言われてるよな
グラと音楽はプロの絵描きや作曲家に依頼するのにストーリーはしない
昔からのゲーム業界の七不思議の一つだよな - 22 : 2025/10/21(火) 14:02:25.73 ID:L0UjQgV/0
- 主人公の女の子が状況にすぐ慣れすぎててなあ
一章?で止めてるわ - 24 : 2025/10/21(火) 14:03:21.98 ID:5pI0J2Kn0
- 遊んでないけどストーリー部分よりもヤーナムステップ女子高生のバズりじゃないん?
面白いのなら買うわ - 25 : 2025/10/21(火) 14:04:12.79 ID:1gcUVUPEd
- なんで
サイレントヒルって急にコジマが
作ろうとしてたの? - 27 : 2025/10/21(火) 14:06:29.25 ID:ETJMo1RZ0
- つかさラノベ作家にもピンキリで下の方が馬鹿にされてるのはしゃーないやん
ライトノベルの括りで言えばロードス島戦記も銀河英雄伝説もだろ?
ハルヒだとかSAOだとか転スラだとかはそりゃ馬鹿にされるだろ - 29 : 2025/10/21(火) 14:08:21.18 ID:cPA2fUh90
- >>27
商業作家は売れてる奴が正義だぞ
文章力なんて大して変わらんし内容なんてただの好みでしかない - 34 : 2025/10/21(火) 14:11:03.53 ID:h0rLfOsm0
- >>29
夢枕獏や菊地秀行、田中芳樹は流石にレベルが違うぞ - 46 : 2025/10/21(火) 14:19:29.01 ID:ETJMo1RZ0
- >>29
文書力や中身は天と地の差だろ… - 28 : 2025/10/21(火) 14:07:26.53 ID:nC92hRcT0
- 少なくとも今のゲーム屋の内製ライターよりはラノベ作家のほうが上だろ
ゲーム屋使うのってゲームのテンポに合わせて作れるのと他所の修正に合わせて柔軟に調整できるとこだけでお話自体はそれ単体で小説出しても売れないレベルのものしか作れない連中ばかりなんだから - 37 : 2025/10/21(火) 14:13:33.23 ID:h0rLfOsm0
- >>28
違う
元ゲーム屋でいまはラノベ作家が1番上
FGOが今だに固定客いるのはその辺の連中雇いまくってるから
冲方もゲーム屋だしな - 52 : 2025/10/21(火) 14:26:27.75 ID:HIIgbCAf0
- >>28
昔カプコンの子会社にゲームシナリオ専門のフラグシップって会社あったけど長続きしなかったんだよな - 30 : 2025/10/21(火) 14:08:22.83 ID:AmJJS2dy0
- 何か気にしてること言われてたのか?
- 31 : 2025/10/21(火) 14:09:28.74 ID:W3L2Z2Tl0
- サイレントヒルって元岡が関わってたんか…
- 32 : 2025/10/21(火) 14:09:31.43 ID:i+kVUqCH0
- サイレントヒルってノベルゲーにアクション性取り込んだゲームじゃないの?
- 33 : 2025/10/21(火) 14:09:54.18 ID:oQmGyFYed
- スクエニの北斗
バンナムの二見 - 35 : 2025/10/21(火) 14:11:25.10 ID:q+Q3s4T60
- サイレントヒルにシナリオなんていらないだろ
- 36 : 2025/10/21(火) 14:11:27.71 ID:F+U6vMc70
- ユーザーに対して憎しみを持ってゲーム作りしてる人はいずれ失敗するよ
今回が成功だったのかは知らんけど - 38 : 2025/10/21(火) 14:14:19.97 ID:iC7hgGoS0
- 鍵やめた元岡さんのリポスト見てご覧ドン引きするから
- 39 : 2025/10/21(火) 14:14:33.30 ID:7EsLrwBj0
- 昨今の3Dゲームで100万本なんて成功と言えるのか?
リメイク程度ならともかくさ
開発費ギリ回収出来るのかな? - 40 : 2025/10/21(火) 14:14:36.54 ID:/HYmaTuu0
- ゲハでやれって伝えろ
- 41 : 2025/10/21(火) 14:14:55.32 ID:AzYcCCTq0
- 任豚「スイッチにださないから売れなかった!!って売れたのかよー!!!ぶひーーー?!」ドビューーン
- 42 : 2025/10/21(火) 14:16:45.98 ID:KOOBhCT+0
- ポキモンのシナリオのが上なんだよな
- 43 : 2025/10/21(火) 14:17:08.06 ID:Q5KhZJyF0
- 一体何と戦っているんだ?
- 45 : 2025/10/21(火) 14:19:04.50 ID:wh4zg92f0
- 絡んだ事ないのにブロックされてて草
- 47 : 2025/10/21(火) 14:23:54.82 ID:EA708Mkn0
- こいつ元任天堂のやつじゃん
よくサイレントヒルなんかやれたな - 48 : 2025/10/21(火) 14:24:43.70 ID:4ma0Lreg0
- このPも口が災いでどっか行きそう
- 50 : 2025/10/21(火) 14:25:33.80 ID:332jfJBi0
- CSおじさんってそもそも何よ
- 53 : 2025/10/21(火) 14:26:52.14 ID:aKxAdChdd
- >>50
元任天堂だしオンゲ弱い任天堂にCSおじさんがいっぱいいたんだろうw - 51 : 2025/10/21(火) 14:25:43.17 ID:m4VxoZTK0
- 真ルートのラストバトル雛子の頭上で神同士が顕現して睨み合う構図はラノベっぽいなと思った
それちゃんと明示するんかーって - 54 : 2025/10/21(火) 14:27:15.79 ID:abCOyd930
- ラノベやなろうてろくなのないし作家も読者もまともな脳みそ腐っていってる自覚ないよな
- 55 : 2025/10/21(火) 14:27:38.41 ID:WxKsDvGs0
- ってかピクミン2のテキストで
かなりのエ口ネタぶっ込んだ人でしょ?…この人マジで
作品内に「自分の爪痕」残しをさせない方がいいんじゃね?
SH2は顔面や露出ナーフ以外はそこまで評判悪くもなかったんだしさ - 56 : 2025/10/21(火) 14:27:43.45 ID:++/WnADhM
- ライザがラノベ作家呼んで売れたからこっちもいけると思ったか?
- 57 : 2025/10/21(火) 14:28:42.32 ID:88NxrulX0
- 昔から任豚に嫌われてた人か
任豚じゃないからなんの感情もなかったけどX見たら攻撃的なリポスト沢山してて社会に憎しみを持ちながら生きてるんだなと感じた - 59 : 2025/10/21(火) 14:29:56.37 ID:ZrQhHDyL0
- そう言えばこんな言い方しかできない人だったな
サイレントヒル岡本「ラノベ作家を起用して成功したのは痛快。CSおじさんザマァて気分」

コメント