
- 1 : 2025/09/18(木) 21:42:19.540 ID:KPWYQbEKa
- よな?
- 2 : 2025/09/18(木) 21:42:28.843 ID:KPWYQbEKa
- 今でもグラフィックすげえし
- 4 : 2025/09/18(木) 21:42:49.211 ID:BHdGPdlI/
- 監督がキモい
- 5 : 2025/09/18(木) 21:43:09.294 ID:KPWYQbEKa
- ほんま悔やまれるわ
- 6 : 2025/09/18(木) 21:43:32.942 ID:Fmr.nZcWX
- ステルス部分もよく出来てるしもし完成品で出されてたら一生遊べる神ゲーだったのは間違いない
- 7 : 2025/09/18(木) 21:43:35.933 ID:Nrtsd0aex
- ヒツジのケツぶん殴っては拉致してた記憶しかない
- 8 : 2025/09/18(木) 21:43:37.099 ID:Jw.wJzZZH
- グラフィックは当時でも微妙や
しょせんPS3クオリティやからな顔面だけこだわってはいるが、酷いのは背景で地形のクオリティが低すぎるんだよな
- 12 : 2025/09/18(木) 21:44:20.475 ID:Fmr.nZcWX
- >>8
流石に当時でも微妙は逆張りすぎやろ - 25 : 2025/09/18(木) 21:49:14.294 ID:q1sQI2uW4
- >>8
グラは当時最高峰ってずっと言われてるやん - 9 : 2025/09/18(木) 21:43:51.843 ID:KPWYQbEKa
- あの時代にあのグラフィックはすげえよ
- 10 : 2025/09/18(木) 21:44:01.306 ID:w0a4yOnL4
- 完成待ってたら更に5年くらいかかってたやろ
- 11 : 2025/09/18(木) 21:44:15.587 ID:wc90vp/7b
- 10年前ってすごいねぇ🤥
- 13 : 2025/09/18(木) 21:44:50.763 ID:4Y5.03r3q
- 10年前ってマジかよ
- 14 : 2025/09/18(木) 21:45:04.599 ID:2fFP7mFzZ
- あのスカスカ無駄オープンワールドに拘ってたら一生完成しなかった
- 15 : 2025/09/18(木) 21:45:05.466 ID:m381T18SB
- ちょっと斜面登っただけでズザーって下がってくのがすげえストレスだった
- 16 : 2025/09/18(木) 21:45:27.820 ID:cqceg1.52
- それはそうやな
- 17 : 2025/09/18(木) 21:45:45.782 ID:yCc1Rn6tD
- 毎ステージ痛いおっさんの名前見せられるのうぜーんだよ
- 18 : 2025/09/18(木) 21:46:12.864 ID:990vjJkig
- デルタどうなん?
コジマ抜きでも作れると証明された? - 21 : 2025/09/18(木) 21:47:12.918 ID:PnQ5bikFR
- >>18
脚本も声もそのまま流用されてるのに無理やろ
リメイクは出来ると思うよ完全新作は無理 - 24 : 2025/09/18(木) 21:48:23.538 ID:Yfp7QqHDB
- >>18
良くも悪くも3を高画質にしただけや
余計な改悪してない代わりにグラフィック以外はほぼ昔のままや - 51 : 2025/09/18(木) 21:55:16.279 ID:Jw.wJzZZH
- >>18
無理やろな、売れなかった
小島秀夫氏なしのメタルなんて、おもしろいゲームのつくり方動画200本ユーチューバー抜きのカービィ……おっと彼がいないカービィの方が評価高くて売れてたわ - 53 : 2025/09/18(木) 21:55:51.651 ID:nzfNSYvr6
- >>18
誇張抜きで3グラフィックを高品質にしただけやし
コンマイにゲームつくる能力は無いのが再確認出来ただけ - 55 : 2025/09/18(木) 21:57:21.543 ID:2fFP7mFzZ
- >>18
配置はそのままだけどTPS追加でゲーム性色々変わってその分の調整もようやっとる
新作はわからんけど古いやつのリメイクなら十分できると思うわ - 80 : 2025/09/18(木) 22:05:05.483 ID:nZqDhPQjt
- >>18
仮にも大手メーカーがアンリアルエンジンはあかんなぁて思った。犬の質感草やった - 20 : 2025/09/18(木) 21:46:40.552 ID:eIqvTSFUO
- トロコンまでやったわ
- 22 : 2025/09/18(木) 21:47:58.108 ID:OHMLt9pFX
- 蠅の王国までやってたらな
- 37 : 2025/09/18(木) 21:51:38.517 ID:PnQ5bikFR
- >>22
まだ発売して無さそう - 23 : 2025/09/18(木) 21:48:00.196 ID:w0a4yOnL4
- FOXエンジン売って商売にすりゃよかったのにな
スクエニあたりヨダレ垂らして欲しがったやろ - 26 : 2025/09/18(木) 21:49:20.090 ID:izTEYiB6m
- 小島のセンスでシリーズ続いてたみたいなもんやしな
小島のいないメタルギアとか肉が入ってないハンバーガーやろ - 27 : 2025/09/18(木) 21:49:30.084 ID:oKKzf.PRv
- オープンワールド要素削ってたらちゃんとストーリー完結できてたやろ
マジでオープンワールドいらん - 28 : 2025/09/18(木) 21:49:30.976 ID:BX0i27mNu
- あのグラで60fpsはすごい。操作してて楽しかった
デスストにもその経験は生きている - 54 : 2025/09/18(木) 21:56:52.724 ID:Jw.wJzZZH
- >>28
なにも凄くないんよ
PS3向けの作品やからな、もともと地面と数人の敵NPCしかいない超絶簡素な作品よ
地面と主人公しかいないデスストと同じ、重くなる要素がない - 29 : 2025/09/18(木) 21:49:46.733 ID:PRyQuAHIp
- 完成言うてもどうすれば完成なのか
蝿作ってたらそれでいいのか - 30 : 2025/09/18(木) 21:49:56.618 ID:UtGuFRnzg
- 正直プレイしたときは未完成とかあんま気にしてなかった
スカルフェイス倒して終わりやし区切りはついてたから - 42 : 2025/09/18(木) 21:52:58.484 ID:Yfp7QqHDB
- >>30
ボリュームは一作分あるよな
その後クワイエットいなくなったままになったりして尻切れトンボや
ちゃんとしたエンディングをつくっといてほしかったわ - 31 : 2025/09/18(木) 21:50:19.162 ID:amD16DwYG
- DL販売で旧作が売れ続ける時代になったからほんと勿体無いよな
- 32 : 2025/09/18(木) 21:50:42.037 ID:y7ax9i9k3
- どうやってもあそこから初代に繋がらんわ
- 33 : 2025/09/18(木) 21:50:50.051 ID:q1sQI2uW4
- あの操作性の気持ちよさなんなんや
ガチャガチャ走り回るだけでクソ楽しかったわ - 68 : 2025/09/18(木) 22:01:59.531 ID:Jw.wJzZZH
- >>33
技術がないから慣性のついた動きができなくて旧世代の直角走りやからな
当時から古臭すぎた時代遅れの作品よ - 34 : 2025/09/18(木) 21:50:58.717 ID:.8Dr3DKS7
- foxエンジンのおかげでパワプロ2016から画質良くなったんだよな
- 35 : 2025/09/18(木) 21:51:05.682 ID:.h1wT6UUZ
- 蝿作れてたとしても今度はフランクイェーガー感あるチコは何やってんって言われてそう
- 36 : 2025/09/18(木) 21:51:10.827 ID:nArUFRYbs
- 完成っつってもストーリーが未完なのはともかく肝心のオープンワールドがスッカスカなうえに移動も不便だからな
操作性だけは今でも頂点レベル - 38 : 2025/09/18(木) 21:52:11.949 ID:ArvSsHUwR
- しょうもない2周目の作り直しも込みで完成するなら間違いない
面白かっただけに落胆もした作品や - 39 : 2025/09/18(木) 21:52:29.221 ID:j9dx25DsA
- 完成まで何年かかるねん
- 40 : 2025/09/18(木) 21:52:40.069 ID:wc90vp/7b
- マザーベース大きくなってくの感動したねぇ🤥
- 43 : 2025/09/18(木) 21:53:12.755 ID:8/BAU8Htz
- コナミと喧嘩してなかったら
イーライが裏ボスになってからのメタルギアリキッドが始動してたやろ - 57 : 2025/09/18(木) 21:58:23.305 ID:.h1wT6UUZ
- >>43
やるとしてもヴェノムのアウターヘヴンとビッグボスのザンジバーランドやろ
イーライは蝿でサイコマンティスとどっか行ってからもう出てこなさそう - 44 : 2025/09/18(木) 21:53:26.371 ID:3f5rvjXux
- 18年前のゲームなのに画質綺麗すぎる
- 45 : 2025/09/18(木) 21:53:46.803 ID:Nrtsd0aex
- あの出撃のたびにコストかかるシステムはユーザビリティより設定をゴリ押しした感じで嫌いだった
- 46 : 2025/09/18(木) 21:54:03.523 ID:4eeprJdzu
- 未完成脚本より意味のないオープンワールドと強制的にやらされる同じクエストの高難易度版が嫌やった
- 47 : 2025/09/18(木) 21:54:05.970 ID:KPWYQbEKa
- グラフィックは冗談抜きで今でも通用するレベルやろ
- 48 : 2025/09/18(木) 21:54:09.669 ID:nZqDhPQjt
- なってないと思う。自由度ありそうでないもん
- 49 : 2025/09/18(木) 21:55:00.819 ID:xbjRTWah4
- FFみたいに三部作にすればよかったよな
- 52 : 2025/09/18(木) 21:55:47.261 ID:PnQ5bikFR
- >>49
GZでフルプライス払わせておいてもう1回同じ事やったら流石に信者もキレるやろ - 56 : 2025/09/18(木) 21:58:21.144 ID:w0a4yOnL4
- >>52
GZって3000円くらいやなかったっけ - 70 : 2025/09/18(木) 22:02:44.453 ID:PnQ5bikFR
- >>56
特典版と勘違いしてたわ - 72 : 2025/09/18(木) 22:02:53.112 ID:.g9uMtu4T
- >>52
GZは3000円やぞ - 91 : 2025/09/18(木) 22:08:57.217 ID:Jw.wJzZZH
- >>52
任天堂以外でそんなエグい商売するメーカーがあるわけないやろ…
マリカーワイルズ定価1万円とかほんま酷すぎや - 92 : 2025/09/18(木) 22:09:19.771 ID:rhXL7SXXd
- >>91
所でSteamプロフはいつ晒してくれるんや? - 50 : 2025/09/18(木) 21:55:13.261 ID:Y1zZf5wjt
- オープンワールドとズサーッがいらんかった
- 58 : 2025/09/18(木) 21:58:43.242 ID:f0l7tuJwo
- ビッグボスの偽物だから無線も楽しくないしな
- 63 : 2025/09/18(木) 22:00:50.879 ID:PRyQuAHIp
- >>58
でも本人よりかっこいいから - 59 : 2025/09/18(木) 21:58:46.182 ID:c4lIP2W7g
- Δは色々便利になってるけど偏差撃ちしなきゃいけないのはダルいと思う
- 60 : 2025/09/18(木) 21:59:45.684 ID:AS0YUdeNq
- もう続編諦めとるわ
- 61 : 2025/09/18(木) 22:00:05.170 ID:wc90vp/7b
- これからもメタギアのリメイク出てくるんかな?😳
次はPW?😳 - 62 : 2025/09/18(木) 22:00:18.247 ID:dn.K5XV88
- メタルギアソリッド1って2年前にやっとリマスター版でたよな
なんで今まで出さなかったんやろ - 64 : 2025/09/18(木) 22:01:29.434 ID:6p7A3Xv1A
- ファイブのあかんとこ列挙してくれ
- 65 : 2025/09/18(木) 22:01:32.753 ID:Y.jRzQUcJ
- 申し訳ないけどオープンワールドとステルス要素の食い合わせ最悪やったやろ
- 66 : 2025/09/18(木) 22:01:34.028 ID:7Fi9F4HNl
- 今でもグラ凄いは流石に美化しすぎやろ
- 82 : 2025/09/18(木) 22:06:29.983 ID:FzU8gKnTy
- >>66
今でも通用するレベルではあるやろ - 67 : 2025/09/18(木) 22:01:59.508 ID:JZsTAtJSb
- デススト2ておもろい?
1は結構好きやった - 77 : 2025/09/18(木) 22:04:28.575 ID:PRyQuAHIp
- >>67
1好きならそらやった方がいい
全てが良くなってる - 69 : 2025/09/18(木) 22:02:19.223 ID:rjpnb3NPl
- 久しぶりにシリーズやりてえから4をsteamにくれや
- 71 : 2025/09/18(木) 22:02:51.328 ID:.eujah2RV
- 何よりあの水準のグラフィックで軽いのが凄いわ
当時はグラの割に軽いのが多かった - 73 : 2025/09/18(木) 22:04:00.320 ID:.g9uMtu4T
- PS3で動かしてたし実際軽いゲームだったやろ
もともとPS4で開発してなさそうな気がするし - 105 : 2025/09/18(木) 22:12:45.202 ID:Jw.wJzZZH
- >>73
PS4向けに開発していたのならまずPS3で出せないのよ
これは、当時流行っていたPS3ゲーを60fps化してPS4版としてリリースするって業界の流れなわけ - 74 : 2025/09/18(木) 22:04:00.386 ID:w0a4yOnL4
- 作品としては4で完結してるからもう別にええわ
見たかったといえばMG1、2のリメイクとサニー救出する雷電の物語か - 75 : 2025/09/18(木) 22:04:22.890 ID:2FwoGriR5
- 4をpcで出してくれ
- 76 : 2025/09/18(木) 22:04:23.044 ID:.g9uMtu4T
- ライジングのおま国やめろよ
意味不明だわ - 78 : 2025/09/18(木) 22:04:31.614 ID:GHo/NG5x2
- これ以外やったことないからどんどんリメイクしてほしい
- 79 : 2025/09/18(木) 22:04:33.437 ID:4Y5.03r3q
- GZって無料じゃなかったっけ
フリプで配布されてたんやったかな - 81 : 2025/09/18(木) 22:05:54.711 ID:.g9uMtu4T
- >>79
TPPやろフリプは - 103 : 2025/09/18(木) 22:12:28.452 ID:4Y5.03r3q
- >>81
調べたけどGZも配信されてた - 83 : 2025/09/18(木) 22:06:37.340 ID:.g9uMtu4T
- デルタはリメイクじゃなくてリマスターだろあれ
なにも変わってねーじゃん - 86 : 2025/09/18(木) 22:07:29.095 ID:rhXL7SXXd
- 蝿の王国まで作ってたとしても評価変わらんよな
- 87 : 2025/09/18(木) 22:07:59.103 ID:CRI37xm5j
- Δの操作性なんなんあれ
あんなとこまで再現せんでええやろ
グラフィックは現代に合わせてるのに操作性はうんこやからすごい気持ち悪いわ - 95 : 2025/09/18(木) 22:09:45.508 ID:w87pvzNse
- >>87
俯瞰じゃない肩越し視点あるだけマシやから… - 99 : 2025/09/18(木) 22:11:20.797 ID:.g9uMtu4T
- >>95
それってPS2のサブシスタンスからあるやん… - 88 : 2025/09/18(木) 22:08:17.989 ID:y7ax9i9k3
- TPPってあの後アウターヘブン作るの?
- 89 : 2025/09/18(木) 22:08:37.293 ID:w87pvzNse
- ff7リバースが追い抜くからそんなことないぞ
- 90 : 2025/09/18(木) 22:08:50.145 ID:zUi4RZ5w5
- Ⅴで1番悪に堕ちたのは本物のビッグボスとカズだと思う
カズに関してはヒューイのこと言えないくらい他責思考になってるし
ちゃんとキャッチコピー通りとは恐れ入った - 109 : 2025/09/18(木) 22:14:56.962 ID:Jw.wJzZZH
- >>90
悪に堕ちたって…
もとから核保有して人拐いが日常の悪人だろビッグボスは - 93 : 2025/09/18(木) 22:09:27.712 ID:QWMKrVsQ7
- MG1,2がリメイクされないまま終わるのか
- 94 : 2025/09/18(木) 22:09:34.934 ID:heHwjv6Sa
- 結局パチもんのおっさんでしたってストーリーは受け入れられたんか?
- 98 : 2025/09/18(木) 22:10:49.784 ID:w87pvzNse
- >>94
ワイVクリアした後これ限定義手買った人知らないおっさんの義手の為に高いかね払ってることになるけど炎上しないか心配になったな - 106 : 2025/09/18(木) 22:13:39.975 ID:w0a4yOnL4
- >>98
MG1に繋げるための主要キャストではあるからええやろ
雷電枠や - 111 : 2025/09/18(木) 22:15:20.920 ID:w87pvzNse
- >>106
ビックボスの闇落ち宣伝文句で引きつけられて買った人いると思うけどまぁええか
俺は買ってないしな🙄 - 96 : 2025/09/18(木) 22:09:45.900 ID:BAayHzGby
- ちゃんと1に繋がるまでやってれば名作
- 102 : 2025/09/18(木) 22:12:22.796 ID:zUi4RZ5w5
- >>96
アウターヘブン蜂起に至るまでの経緯と発端まで描いてたらマジで伝説になってた - 97 : 2025/09/18(木) 22:10:02.283 ID:Y.jRzQUcJ
- 小島ってハッキリ言ってムービーの演出上手くないよな
これ見よがしにも程がある - 101 : 2025/09/18(木) 22:11:28.386 ID:w87pvzNse
- >>97
上手いやろデススト2でムービー進化しててエグかったわマジで映画や - 100 : 2025/09/18(木) 22:11:21.003 ID:BrhdIZYdl
- どこがだよ凡ゲーだろ
リアタイでやったMGS4が一番おもしろいわ - 104 : 2025/09/18(木) 22:12:42.671 ID:siVB3fHG1
- はよデススト2売ってくれ
- 107 : 2025/09/18(木) 22:14:15.377 ID:zUi4RZ5w5
- KONAMIと小島が仲直りする可能性はないんか?表面上は円満退社なんやから共同開発とか業務提携とかやりようはあるやろ
- 108 : 2025/09/18(木) 22:14:29.897 ID:Ps.u4ut2F
- 兵士集めるの一生できるわ
- 110 : 2025/09/18(木) 22:15:16.388 ID:siVB3fHG1
- ラストのシーンったmg1の直前なん?
- 112 : 2025/09/18(木) 22:15:35.941 ID:uzUAjTXGE
- デススト見りゃわかるけどおもんなくても小島の名前があればGOTY取れるからな
今のゲームに必要なのは「おもんない」って言うやつを叩き潰して黙らせるパワーや
コメント