SONY任天堂MS「株主優待をやろうと思います 何がいいですか?」

記事サムネイル
1 : 2025/09/08(月) 23:54:47.70 ID:y3OpSIrC0
100株取得する場合の額

SONY 41万8400円
任天堂 137万9000円
MS 722万7000円

優待利回りは概ね3%前後が多い
各社の取得金額で言うと3%は…

SONY 1万2552円
任天堂 4万1370円
MS 21万6840円

2 : 2025/09/08(月) 23:55:28.12 ID:y3OpSIrC0
忌憚なき意見を求む
3 : 2025/09/08(月) 23:56:04.71 ID:fjNbD0pq0
配当金を増えせ
4 : 2025/09/08(月) 23:57:57.56 ID:yl/uf2JP0
優待とかいうゴミ制度あるのジャップだけ
5 : 2025/09/08(月) 23:58:09.21 ID:s7ymBJ4p0
優待とか言う前に3社とも配当金増やせ
6 : 2025/09/09(火) 00:00:46.58 ID:9lt8NPRd0
>>3
>>5
これいうアホはなんのために株買ってるんだ?
7 : 2025/09/09(火) 00:02:57.62 ID:yMdhVgv80
>>6
優待なんて糞制度
海外からの投資家からも長年叩かれてるよ
優待で株価が上下するのは健全じゃないと
10 : 2025/09/09(火) 00:10:31.37 ID:9lt8NPRd0
>>7
それ配当だって同じだよ
本当に伸びると思って買ってるなら配当出すより会社で使うほうがいい
11 : 2025/09/09(火) 00:12:51.66 ID:yMdhVgv80
>>10
おまえのIQじゃ同じに見えるだけの話で
世界は同じに見てないから叩かれてんだよ
12 : 2025/09/09(火) 00:16:53.38 ID:9lt8NPRd0
>>11
外国株は基本的に配当利回りは低いじゃん
オイル屋みたいな投資市場がないところ以外は
15 : 2025/09/09(火) 00:29:33.21 ID:yMdhVgv80
>>12
個別銘柄の配当の高い低いと
優待の物で釣ってるは全く関係ない話だよ
馬鹿が無理して株の話に参加するな

おまえのIQにふさわしいスレにでも行ってろ

16 : 2025/09/09(火) 00:32:27.21 ID:9lt8NPRd0
>>15
馬鹿はお前じゃん
配当がどこから出るのかすら知らなそう
8 : 2025/09/09(火) 00:03:21.50 ID:12urhj2Z0
株って配当金か、テンバガー狙うくらいしかないだろ

優待とか国内と海外で格差あるから、不公平だからって理由でどんどん取りやめになってるのに

9 : 2025/09/09(火) 00:03:31.41 ID:4gbzQxaT0
オリジナルグッズとか転売されまくりそう
13 : 2025/09/09(火) 00:19:48.94 ID:9lt8NPRd0
マイクロソフトなんて配当利回りは1%以下
その分投資に回して株価に貢献させてる
外国はこの考えが強い
14 : 2025/09/09(火) 00:27:16.36 ID:SC+UdNZI0
妄想の優待くらいもっと夢のあるものにしろ
17 : 2025/09/09(火) 00:38:22.31 ID:16BBmsvL0
株主優待は企業側に無駄なコストが掛かるから止めてほしいってのも理由の1つ
18 : 2025/09/09(火) 00:41:31.58 ID:9lt8NPRd0
あれを無駄というなら配当通知もさっさと電子化のみにしろ
20 : 2025/09/09(火) 01:03:41.90 ID:r8Y1ao58M
優待が海外から嫌われてるのは
日本の個人投資家なら得をするけど
機関投資家などが優待されても何の得にもならない所

国際的に売買される株なら配当の方がいい
MSSONY任天堂はまさに優待しちゃダメな会社だよ

21 : 2025/09/09(火) 02:07:58.79 ID:0ByM8FuY0
任天堂はハード関連の優先予約権だけ欲しいわ
値下げとかしなくていいよ
あったら嬉しいけど
22 : 2025/09/09(火) 06:39:35.85 ID:NvSLYyKF0
ソニーは優待あるじゃんゴミみたいな割引だけど
でも任天堂に求められるのはこういった割引かも
まあ任天堂は絶対やらないやろな
23 : 2025/09/09(火) 06:49:10.41 ID:1axu4cLZ0
ハード優先購入権
26 : 2025/09/09(火) 08:51:52.61 ID:M7PHWP/Q0
と思ったらこいつ別のスレでGTAガーしてるバカじゃん
株すら持ってないクソニートのくせに何キレてんだよ
株買える立場になってからほざけよ
27 : 2025/09/09(火) 09:06:36.46 ID:ED73uAnB00909
サブスクとかでいいんじゃね
28 : 2025/09/09(火) 20:40:50.84 ID:5Nse608S00909
USEN1000株持てばU-NEXT一年無料で見放題だぞ
おすすめ
29 : 2025/09/09(火) 21:24:05.66 ID:J7Wy4Lc500909
>>28
株価2100円なんだけど…
1000株も買えるか!
31 : 2025/09/10(水) 02:16:37.70 ID:NJTiH4Xe0
>>29
100株でいいよな
30 : 2025/09/10(水) 02:15:46.39 ID:NJTiH4Xe0
自社サービスをお得に頂ける優待ならいいけど、
他社のデジタルギフトとかQUOカードとかなら無駄だからやらなくていいなって思ってしまう

コメント