有識者「キーカードに反対してるのは海外の割れ厨。キーカードはそれに対する任天堂の対抗策」→激バズ

1 : 2025/09/09(火) 16:03:13.15 ID:fwke5qYI00909
レス1番の画像1

キーカード批判してるのは犯罪者だったな

2 : 2025/09/09(火) 16:05:22.81 ID:dLZyhbVjM0909
いや、ストレージ圧迫するし3DSみたいにサービス終了したらゴミになるから反対なんだが
サービス終了後10年はオンライン配信継続するなりの確約無いと
6 : 2025/09/09(火) 16:07:59.24 ID:ajDQ17Is00909
>>2
サービス終了なんて何十年後の話だよ
9 : 2025/09/09(火) 16:09:21.41 ID:i4qLEjFb00909
>>2
コスト増は誰が負担すんの
22 : 2025/09/09(火) 16:17:28.05 ID:yTBRNM1PM0909
>>9
キーカードとDL版、どっちがコスト増や?w
10 : 2025/09/09(火) 16:10:15.81 ID:46pHu9Wn00909
>>2
しないってソースあんの?
16 : 2025/09/09(火) 16:12:12.44 ID:dvAjs7zS00909
>>2
たった10年でいいの?
27 : 2025/09/09(火) 16:21:16.17 ID:j1nXcEyo00909
>>2
3DSはまだ再ダウンロードできますけど?
33 : 2025/09/09(火) 16:25:12.05 ID:u5ko8Gok00909
>>27
キーカードは3dsじゃないが?
48 : 2025/09/09(火) 16:34:09.63 ID:NG6FU1te00909
>>33
じゃあなおさら3DSを例に出してるのはおかしいだろ馬鹿なのか
34 : 2025/09/09(火) 16:25:18.73 ID:p824YtVi00909
>>2
DL出来なくなる頃にはSDexカードが大容量で安くなってるよ
3 : 2025/09/09(火) 16:05:26.13 ID:pcZNnjce00909
だからそう言ってたじゃん日本人は
中国人だけよ
4 : 2025/09/09(火) 16:06:18.62 ID:20TD39Ny00909
もうサ終のこと気にしてるの?
5 : 2025/09/09(火) 16:07:21.83 ID:uAWGeH/c00909
じゃあニンテンドーファーストタイトルもキーカードにしろや馬鹿じゃねーのか
7 : 2025/09/09(火) 16:08:34.50 ID:mRBoJ5m000909
任天堂天晴れでなんか草
8 : 2025/09/09(火) 16:08:39.36 ID:XZbZqMBQ00909
それなら任天堂もキーカードにしてる定期
12 : 2025/09/09(火) 16:10:33.90 ID:Alo1pbsp00909
>>8で答えでた
11 : 2025/09/09(火) 16:10:26.34 ID:wt5oh9MO00909
任天堂信者の任天堂を持ち上げるための理屈だな
任天堂がキーカードで出していない事の説明がつかない
13 : 2025/09/09(火) 16:10:38.32 ID:TE/SfnNI00909
そもそも売れる、ファミリー以外にも貸せるダウンロード版ってだけなんだから、それ以上でもそれ以下でも無い
14 : 2025/09/09(火) 16:10:40.23 ID:JSaPiNAE00909
このレッテル貼りが真なら任天堂は割れ容認ってことか
15 : 2025/09/09(火) 16:11:51.44 ID:RNlmweZT00909
一方ゲハの任豚は買わない言い訳にしていた…
17 : 2025/09/09(火) 16:14:46.21 ID:IZJ3X6Kw00909
最初からDL版買えばいいだけだしな。
小学生だってそうしてるだろ。
18 : 2025/09/09(火) 16:15:41.98 ID:6+G7bbtB00909
任天堂がキーカード採用してないのは割れを推奨してるからなんだな
19 : 2025/09/09(火) 16:16:26.92 ID:BjDTudiw00909
ストレージ逼迫って入れ替えればいいし
常に保有タイトル全部入れおきたいとか障壁持ちかよ
20 : 2025/09/09(火) 16:16:33.82 ID:6+G7bbtB00909
マジコンも任天堂は見ぬふりしてたもんな
21 : 2025/09/09(火) 16:17:08.37 ID:BU9CkMiz00909
なんで容量圧迫するダウンロードなのに高いの?
23 : 2025/09/09(火) 16:18:44.83 ID:9uxwl/wM00909
パッケあるゲームは割れてるってこと?
24 : 2025/09/09(火) 16:18:59.15 ID:20TD39Ny00909
サ終が問題ならDL版と変わらないのでは?
25 : 2025/09/09(火) 16:20:13.69 ID:Xyoo2xZg00909
否定してるのはやっぱり割れカスだったか
26 : 2025/09/09(火) 16:20:22.92 ID:kmzklwQx00909
俺は新品しか買わないイケメンだがキーカードは嫌いだ
100%自分の所有物にならん商品に価値はない
28 : 2025/09/09(火) 16:21:42.98 ID:4Y37s5Gw00909
本体に組み込めなくてカードには組み込める割れ対策ってどんな技術なんだろう
30 : 2025/09/09(火) 16:24:29.56 ID:fHmC4qsa00909
ニシくん犯罪者ばかりと判明か
31 : 2025/09/09(火) 16:24:36.85 ID:mRBoJ5m000909
わざわざ物流コストと在庫管理コストを払って実質DL版を売る商法
32 : 2025/09/09(火) 16:24:38.50 ID:kmzklwQx00909
容量大きいゲームならキーカードでも仕方ないが
ショボ容量なのにキーカード使うカスは滅んでいい
35 : 2025/09/09(火) 16:25:39.44 ID:b15hFTD500909
な?猫アイコンだろ?
36 : 2025/09/09(火) 16:27:46.96 ID:kmzklwQx00909
普通に1000円プラスして売ればええだけだろ
なんでキーカードとか言うゴミにして自ら価値を下げるんだ
37 : 2025/09/09(火) 16:27:47.45 ID:4meIIuMP00909
インターネット回線が裕福な家ばかりじゃないんだ
なんでこんな事も分からん
38 : 2025/09/09(火) 16:27:53.79 ID:4hI22KUq00909
マジかよ害人最低だな
39 : 2025/09/09(火) 16:28:15.36 ID:w0znYCA900909
これはマジでそう
普通に使ってるユーザーからしたらデメリットなんかほぼほぼないからな
40 : 2025/09/09(火) 16:28:33.09 ID:4meIIuMP00909
多少割高になってもいいからキーカードとパッケージ併売すれば全部解決する
44 : 2025/09/09(火) 16:31:35.99 ID:kmzklwQx00909
>>40
これだ
2種類売れ
本物のパッケージ+2000円でいけるだろう
41 : 2025/09/09(火) 16:28:54.88 ID:7mOuFE6d00909
ニシくんあたまわるいなあ
暗号とかれたらDL版だってコピーされるよ
45 : 2025/09/09(火) 16:32:16.54 ID:qAIr4yOj00909
>>41
暗号化は解読されましたか?
47 : 2025/09/09(火) 16:33:32.43 ID:4hI22KUq00909
>>45
ソニー製品は解読されまくりました( ´ ・ω・ ` )
50 : 2025/09/09(火) 16:34:36.56 ID:qAIr4yOj00909
>>47
マジかよ…
51 : 2025/09/09(火) 16:34:55.35 ID:kmzklwQx00909
>>47
VITAが割れた割れたって毎回ウソ言いふらして大喜びしてたな痴漢ども
52 : 2025/09/09(火) 16:34:57.12 ID:/4lMB5GSd0909
>>45
暗号破られたらキーカード関係なくわられるって意味なのに頭悪いなあ
54 : 2025/09/09(火) 16:36:36.34 ID:qAIr4yOj00909
>>52
だから、割れたんですか?
42 : 2025/09/09(火) 16:29:43.93 ID:7erKOOxha0909
これがソニーだったら叩いてそう
43 : 2025/09/09(火) 16:29:50.74 ID:kmzklwQx00909
キーカードのデメリットは中身がカラッポな事だよな
アニメのBDボックス買ったら中身カラッポで「アニメ本編はDLして見てね!」って言われるのと同じ
コレクションとして価値ナシ
46 : 2025/09/09(火) 16:33:16.34 ID:qAIr4yOj00909
>>43
コレクターが苛つくだけの文句しか出てないって事だね
49 : 2025/09/09(火) 16:34:28.31 ID:/NrkYYvRM0909
ネトウヨとレイシストだらけの任天堂界隈マジ地獄
53 : 2025/09/09(火) 16:35:19.32 ID:QyHOzVIh00909
そもそもこういうキーカードアレルギー起こしてる奴らが理解できねえよ
ゲームのパフォーマンスやコスト面の事情でキーカードにしてんのに
それをやめろっていってもパッケージ版がなくなってDL版のみになるだけってのがわかんないかね
58 : 2025/09/09(火) 16:37:59.46 ID:kmzklwQx00909
>>53
パッケージ買う客が一番ダメージ食らうから言ってんだろ
割れカスはDLだろうがキーカードだろうが文句言わねえよ買わねえ連中だから
コスト言うても1000円程度の差なのに中身カラッポ売るんじゃねえ
55 : 2025/09/09(火) 16:37:48.16 ID:SO+UgGKy00909
サイパンがパッケージなのに何でお前がキーカードなんだよは言いたくなる
56 : 2025/09/09(火) 16:37:48.04 ID:/4lMB5GSd0909
ニシくん頭悪すぎて日本語通じないな
57 : 2025/09/09(火) 16:37:54.48 ID:4hI22KUq00909
ゴキブリがキーカードを批判してた訳はこれか
59 : 2025/09/09(火) 16:38:10.14 ID:GalKUj0c00909
この人サードの関係者かなんかかもな
割れに関しては任天堂が主にキレてるけどサードメーカーも当然こころよくは思って無いぞ
60 : 2025/09/09(火) 16:38:44.17 ID:NG6FU1te00909
つーかダウンロードアレルギーの奴らが適応すればいいだけだよな
61 : 2025/09/09(火) 16:39:16.87 ID:zBSAygTO00909
キーカード(笑)
そんなもん買うなら普通にDL版買うわ
実質DL版なのにゲーム換えるたびにカード入れ替えとか馬鹿すぎだろwww
62 : 2025/09/09(火) 16:39:46.26 ID:x8Uwvp3qd0909
だいたいストレージ圧迫てゲーム何本同時進行するつもりなんだよ
そもそも長期間に渡って遊ぶのなんて任天堂タイトルだけだろ
63 : 2025/09/09(火) 16:41:02.49 ID:qAIr4yOj00909
キーカード方式なんて小売でパッケージを売るため意外ないだろ
子供じゃないんだからその辺は理解しろ
64 : 2025/09/09(火) 16:41:41.44 ID:uzo4WLzV00909
>>1
何を言われてもキーカードのゲームは買わねえわ
俺Switch2、3台持ちだけどな
65 : 2025/09/09(火) 16:42:37.60 ID:qAIr4yOj00909
>>64
コレクターにだけ不評なんだってね
66 : 2025/09/09(火) 16:42:49.08 ID:zBSAygTO00909
ストレージ圧迫問題が起こるのもSwitch2の少ないストレージと
高すぎるSD Expressなんていう他で使い道のないメディアのせいだしなあ

コメント