
- 1 : 2025/09/09(火) 16:07:56.089 ID:QRAHmNQaz
- イライラするわボケ
- 2 : 2025/09/09(火) 16:08:10.316 ID:QRAHmNQaz
- カスみたいなキャラばかりやんけ
不快になるだけのクソゲー - 3 : 2025/09/09(火) 16:08:23.645 ID:vxEa6xefF
- ギルティやろ
- 4 : 2025/09/09(火) 16:09:18.382 ID:QRAHmNQaz
- >>3
アケコン持ってないから嫌だ
ちなみに買ってはいる - 5 : 2025/09/09(火) 16:09:40.601 ID:vxEa6xefF
- >>4
padでもええよ - 7 : 2025/09/09(火) 16:11:22.267 ID:QRAHmNQaz
- >>5
指イタイイタイなのだ😭
キーボード試したけどやりにくいからやめちゃった - 6 : 2025/09/09(火) 16:10:33.049 ID:cacOOnj5N
- 鉄拳やろ
- 8 : 2025/09/09(火) 16:11:33.084 ID:QRAHmNQaz
- >>6
難しそうだし嫌だ - 24 : 2025/09/09(火) 16:18:25.444 ID:cacOOnj5N
- >>8
初中級者帯は3D要素いらない大味ゲーで簡単や😤
上に行くための3D要素は壁あるけど - 9 : 2025/09/09(火) 16:11:48.085 ID:a2CCicGDS
- イライラするがクソゲーやったら対戦ゲー全般あかんやんけ
- 11 : 2025/09/09(火) 16:12:41.567 ID:QRAHmNQaz
- >>9
FPSだったらイラつかない
理由は勝てるから - 10 : 2025/09/09(火) 16:11:58.202 ID:vxEa6xefF
- ほな明日からベータ始まる2xkoやろうや
- 14 : 2025/09/09(火) 16:14:16.110 ID:QRAHmNQaz
- >>10
キャラデザキモくね?
本当はギルティギアやりたいけどモダンないからやってないだけ
スト6は妥協や - 19 : 2025/09/09(火) 16:16:17.528 ID:vxEa6xefF
- >>14
キャラによるけどギルティ結構簡単やぞ
せっかく買ったならちょっとやってみようや誰使いたい? - 22 : 2025/09/09(火) 16:17:32.202 ID:QRAHmNQaz
- >>19
デザインだけならテスタメントかエルフェルト
性能面だと弾主体で対空で飛んできたやつ落としたい - 25 : 2025/09/09(火) 16:18:38.414 ID:vxEa6xefF
- >>22
エルフェルトは結構簡単らしいで
コマンドも波動ばっかやし - 12 : 2025/09/09(火) 16:13:31.541 ID:3Ew.rsHtj
- 普通アンダーナイトインヴァースするよね
- 13 : 2025/09/09(火) 16:13:48.891 ID:jZ7KFE7Uc
- 相手を幼稚園児だと思ってやるんやで
- 16 : 2025/09/09(火) 16:14:49.318 ID:QRAHmNQaz
- >>13
クソ苛つくわ
JPも豪鬼もホンダもザンギもみんな消えろや
おもんないねん - 15 : 2025/09/09(火) 16:14:20.063 ID:Ph2JK0aSp
- モダンとかいう?そびえ立つクソ
- 17 : 2025/09/09(火) 16:15:17.383 ID:Ku.LK/qzW
- >>15
弱いならしゃーない - 18 : 2025/09/09(火) 16:16:17.354 ID:d3mxVPNak
- ゲーム性の底が浅い
トーコンやるべ - 20 : 2025/09/09(火) 16:16:35.707 ID:jOIzyP/86
- 本田嫌いだから対策ガッツリしたらモダン本田によく対戦切られるようになったわ
SA3で倒そうもんなら切断される - 21 : 2025/09/09(火) 16:17:08.329 ID:vxEa6xefF
- >>20
ホンダこういうの多いよな - 23 : 2025/09/09(火) 16:18:14.040 ID:Bmjym7Z03
- テリーやけどようやくダイヤ行けたわ
- 26 : 2025/09/09(火) 16:19:17.313 ID:Ku.LK/qzW
- >>23
えらい👏 - 27 : 2025/09/09(火) 16:19:24.673 ID:mQ8cGt.hk
- ギルティSwitch2でやりたかったけどクロスプレイなくて悩んでる
人おるんか? - 28 : 2025/09/09(火) 16:19:45.183 ID:.tj5UydlJ
- 可哀想にMRなんぼよ
- 31 : 2025/09/09(火) 16:21:07.527 ID:QRAHmNQaz
- >>28
初心者でプラチナ2や
昇格戦なぜか9連勝したらプラチナになっちまった
おかしいよこのシステム - 33 : 2025/09/09(火) 16:21:50.765 ID:mQ8cGt.hk
- >>31
ワイは10タテしてダイヤ2に送り込まれて死ぬほど負けたで - 29 : 2025/09/09(火) 16:19:50.338 ID:wqQdgSNdy
- ギルティギアはコマンド適当でいいしほぼモダンや
- 30 : 2025/09/09(火) 16:19:55.533 ID:2KrKb3en.
- でもキャラがエ口いやん
- 32 : 2025/09/09(火) 16:21:50.650 ID:836L1FGOZ
- 抜きゲーやん
- 34 : 2025/09/09(火) 16:22:29.337 ID:cacOOnj5N
- 10連勝した途端一気に上がるのは微妙よな
徐々に上げてけばいいのに - 37 : 2025/09/09(火) 16:25:30.714 ID:mQ8cGt.hk
- >>34
まあスマーフ防止でしゃーないのはわかる
やってけば適正まで行くし - 35 : 2025/09/09(火) 16:22:34.495 ID:bKNPQxBGc
- イライラするってことは本気ってことや
お前は伸びるで - 36 : 2025/09/09(火) 16:23:56.387 ID:raVxR3fh0
- エルは簡単だしケンなんて生優しい迅雷撃てるぞ!
- 38 : 2025/09/09(火) 16:26:46.850 ID:RSp1ZUb/k
- 使用キャラは?
- 47 : 2025/09/09(火) 16:28:46.615 ID:QRAHmNQaz
- >>38
モダンケン - 39 : 2025/09/09(火) 16:26:59.167 ID:.tj5UydlJ
- 初心者か
嬉しいなあ格ゲーしてくれて
ワイがコーチしてあげたい☺️ - 40 : 2025/09/09(火) 16:27:11.402 ID:JE6CcwW42
- もう弱いキャラいないからネガれないゲームや
- 41 : 2025/09/09(火) 16:27:26.367 ID:Ax7HcOpwn
- ポリコレクソゲーw
- 50 : 2025/09/09(火) 16:30:03.649 ID:QRAHmNQaz
- >>41
気持ち悪いキャラしかいないから消去法でケンになった
キャラデザ終わってるだろ - 42 : 2025/09/09(火) 16:27:32.229 ID:3IkgIy487
- ストは上位勢のデバイスバラけてるけどギルティはどれが有利なん?
- 43 : 2025/09/09(火) 16:27:41.484 ID:1sSLGr7bB
- イライラするのはキャラ対不足でどこでどういう読み合いになってるか分からんからやろ
- 44 : 2025/09/09(火) 16:28:06.144 ID:NJ.6ua3M/
- ギルティはダッシュボタンが偉大すぎてパッドでも十分やねんな
- 51 : 2025/09/09(火) 16:30:31.083 ID:3IkgIy487
- >>44
パッドで十分なのええな
同じアークやしマーベルトーコンもそんな感じになるんかな - 45 : 2025/09/09(火) 16:28:28.193 ID:Jq2SASbRS
- 鉄拳やろうや
過疎やし簡単に完全2択出せて終わってるけど - 46 : 2025/09/09(火) 16:28:28.299 ID:/l8w4WTwL
- ワイMR1700ぐらいやが対戦会で仲良くなった女の子と今度デートするわ
- 48 : 2025/09/09(火) 16:29:23.112 ID:vxEa6xefF
- >>46
うそ - 49 : 2025/09/09(火) 16:29:30.947 ID:QRAHmNQaz
- インパクトの仕様が未だに意味わかんねぇ
なんでインパクト貫通してくるんだよ - 54 : 2025/09/09(火) 16:31:49.304 ID:vxEa6xefF
- >>49
インパクトのアーマーは2発分だから3発目以降は攻撃でのけぞるんやで - 58 : 2025/09/09(火) 16:33:19.249 ID:QRAHmNQaz
- >>54
はえ~ - 55 : 2025/09/09(火) 16:32:00.984 ID:Ba/chtSWr
- >>49
アーマーって概念はわかるん?
ザンギやマリーザのあれとか - 57 : 2025/09/09(火) 16:32:59.027 ID:QRAHmNQaz
- >>55
まあなんとなく
OD波動で剥がせるやつだろ? - 52 : 2025/09/09(火) 16:30:33.057 ID:Ii53zTMaZ
- MR1500まではいけたけど座学が面倒すぎてこれ以上いける気がしない
- 53 : 2025/09/09(火) 16:30:55.664 ID:kibxmjCR0
- 本田使いに切断厨が多いのはガチ
- 56 : 2025/09/09(火) 16:32:21.867 ID:v3bbL.nQO
- マジかよ本田最低だな
ちゃん子様のファンやめます - 59 : 2025/09/09(火) 16:33:37.127 ID:R7fRGRzji
- イッチ雑魚なん?
- 60 : 2025/09/09(火) 16:33:49.592 ID:QRAHmNQaz
- >>59
初心者だからクソ雑魚やで - 61 : 2025/09/09(火) 16:34:42.177 ID:TrPJQE7dp
- モダンがいっちょまえにイラついてて草
お前と対戦させられてる相手の方が不快やぞ - 63 : 2025/09/09(火) 16:36:21.888 ID:QRAHmNQaz
- >>61
ワイのランク帯にいる相手が悪いよね
初心者ワイごときと同じランク帯にいる雑魚が物申すな - 62 : 2025/09/09(火) 16:36:02.396 ID:CfvLaqoqt
- 強くなったら女寄ってくるなら頑張るわ
- 64 : 2025/09/09(火) 16:36:33.938 ID:QRAHmNQaz
- >>62
ヴァロやったほうがええやろ - 65 : 2025/09/09(火) 16:36:34.329 ID:vxEa6xefF
- ワイの体感やとモダン使ってる奴はめちゃくちゃにボタン押すやつかガン下がりして前ジャンプで入れ替えようとする奴しか居らんわ
- 67 : 2025/09/09(火) 16:37:06.372 ID:QRAHmNQaz
- >>65
これワイね
接近戦の駆け引きわかんねーから近づきたくない
投げ抜けなんて見えるかよ - 70 : 2025/09/09(火) 16:38:58.004 ID:vxEa6xefF
- >>67
密着時のじゃんけん、中距離の駆け引き、ターンの切り替わり、この辺覚えると課題とかも見えてきて楽しくなるで - 71 : 2025/09/09(火) 16:39:56.293 ID:NJ.6ua3M/
- >>70
じゃんけん覚えて楽しいか?
じゃんけんやん - 75 : 2025/09/09(火) 16:41:41.137 ID:vxEa6xefF
- >>71
出せる手を覚えないとじゃんけん出来ないよって意味や
それに要素のひとつとしてはボチボチおもろいぞ - 72 : 2025/09/09(火) 16:40:39.335 ID:yt7HF5QS1
- >>67
投げ抜けって見てから押すもんちゃうぞ - 76 : 2025/09/09(火) 16:41:41.460 ID:QRAHmNQaz
- >>72
やっぱり見えないよな
だからつまんねーわこれ
運ゲーやん - 78 : 2025/09/09(火) 16:43:19.042 ID:55bfEf/iM
- >>76
投げが見えたら一生ガンガードで打撃も投げも当たらないから自分も相手も崩せないガン待ちクソゲーになるけど - 79 : 2025/09/09(火) 16:44:41.096 ID:yt7HF5QS1
- >>76
そこはクソ読みとかで誤魔化す
プラチナ帯やったら行動がワンパターンになってる人多いし相手が投げ多いと思ったら投げ抜け入れ込んどくのもあり - 66 : 2025/09/09(火) 16:36:58.294 ID:RGmlkRt/A
- ブスキャラばっかり
イングリッドもなんか変だし - 68 : 2025/09/09(火) 16:38:10.990 ID:QRAHmNQaz
- >>66
気持ち悪いキャラ多すぎるわ - 69 : 2025/09/09(火) 16:38:30.276 ID:FrM8la2SV
- 3rdに来い
- 73 : 2025/09/09(火) 16:41:22.878 ID:1sSLGr7bB
- じゃんけん言っても手によってリスクリターン違うからな残り体力で選択割合変わってくるし
- 74 : 2025/09/09(火) 16:41:40.458 ID:QEkBJ2Nl9
- 素人でも操作しやすくて強いキャラおせーて?
- 77 : 2025/09/09(火) 16:41:50.825 ID:RSp1ZUb/k
- 格ゲーはじゃんけんというより脳みそのリソースの奪い合いのほうが正しい
- 80 : 2025/09/09(火) 16:45:45.139 ID:ZnBuNMHRV
- 下がって波動昇竜マンほんまつまらんよな
- 81 : 2025/09/09(火) 16:46:02.205 ID:QRAHmNQaz
- >>80
ごめんね
それしかできないの - 82 : 2025/09/09(火) 16:46:13.566 ID:1sSLGr7bB
- 投げ見て何とかしたかったら鉄拳やった方がええな
- 83 : 2025/09/09(火) 16:46:34.346 ID:VsZfFmEn9
- ワイと一緒に鉄拳やろ🤗
ストプラチナでやめたワイも破壊神になれたよ🤗 - 84 : 2025/09/09(火) 16:46:55.513 ID:JE6CcwW42
- プラチナ帯は謎アルゴリズムに沿って行動してくるから面白い
手に取るようにわかる
コメント