クソゲーなら返金出来るようにすべきじゃね?

1 : 2025/09/07(日) 12:14:00.87 ID:nXmmDwkp0
返金できるなら文句も言われないよね
時間は帰ってこないけどせめてお金は返すべきだよね
2 : 2025/09/07(日) 12:16:30.52 ID:3K5kPaAa0
それをクソゲーと思うかどうかは人それぞれ
3 : 2025/09/07(日) 12:20:16.66 ID:VYIAR4qY0
本当にな
anthemでフィールドに出れず何度もエラーは忘れない
4 : 2025/09/07(日) 12:21:06.94 ID:AcQ/6qFU0
時間は帰ってこないのでクソゲーはクソゲー
5 : 2025/09/07(日) 12:23:04.90 ID:VTWCCuSi0
STEAMは天国ですね
6 : 2025/09/07(日) 12:23:18.53 ID:WW+Ns7ma0
クソゲーの基準はどーすんのよ
個人の判断にでもするか?
ゲハ民のクソゲー基準なんてガバガバだから
一通り遊んだあと返金要求するバカが出てくるぞ
7 : 2025/09/07(日) 12:23:39.24 ID:jsXfFa3H0
ガチャ失敗して返金しろと言ってる奴並みの無茶振り
9 : 2025/09/07(日) 12:28:31.97 ID:VTWCCuSi0
STEAMはゲームの起動時間が2時間未満なら即返品出来ます
一応返品の理由は書いて置いた方が良いと思います
なお全く購入してから2週間を過ぎても返品は出来なくなります返品するなら早めに試してみてからにしましょう
12 : 2025/09/07(日) 12:41:20.60 ID:m1/h0vs40
>>9
2時間だとそれを悪用して返金できなくするメーカーもあるから
何かさらに踏み込んだ対策が必要だな
22 : 2025/09/07(日) 13:01:36.48 ID:RB0gT4Kp0
>>12
チュートリアルとムービーで2時間超えるクソゲーに遭遇したけど、丁寧に理由書けば返金できたぞ
期間もあくまで目安
10 : 2025/09/07(日) 12:39:13.33 ID:YeAN5Ohi0
最初のムービーとかで2時間消費させるゲームはカス
11 : 2025/09/07(日) 12:39:57.51 ID:o04EeyG70
全作品に体験版があればいいんだけどな
13 : 2025/09/07(日) 12:41:46.52 ID:dtvF1tyb0
>>1
steamで買えとしか
14 : 2025/09/07(日) 12:42:31.35 ID:8Y+5OCX20
スターオーシャン3みたいにバグだらけで進行不可能が多発しない限り無理やろ
15 : 2025/09/07(日) 12:45:48.80 ID:p8C7250n0
XでPSストアのみんゴル返金させたみたいなポスト見かけたけど見つからないや
23 : 2025/09/07(日) 13:02:34.91 ID:m1/h0vs40
>>15
PSストアは買うだけ買ってダウンロードもする前なら返金できたはず
何の意味が有るのかは知らんが
17 : 2025/09/07(日) 12:50:07.00 ID:p8C7250n0
チキンだからSteamで返金申請するのはセット売り商品の買い間違いの時くらいだ
クソゲーでもなんとかなるだろうって信じてる
20 : 2025/09/07(日) 12:53:00.72 ID:VTWCCuSi0
>>17
なるよ俺は文字が小さすぎってので良く返品することが多い4KでやってるからFHD前提で未だに4Kフォントを用意してない糞メーカーのは返品することが多い
18 : 2025/09/07(日) 12:51:34.46 ID:QT9eX9SC0
やっぱスチームって神だわ
19 : 2025/09/07(日) 12:52:29.81 ID:jyqPTBlK0
Lost Soul Asideとかみんゴルとか糞ゲー買った人返金できなくてかわいそう
steamなら即返金できるのに
やっぱsteamは神
21 : 2025/09/07(日) 12:57:57.96 ID:km5nXVEJM
やりすぎるとバンされるけどな
24 : 2025/09/07(日) 13:03:26.09 ID:nnzdW+Zl0
俺はSteamで返金は1~2年に1回あるかないかだが
助かってるよ
26 : 2025/09/07(日) 13:05:57.99 ID:qiDmeoxp0
>>1
クソゲの基準が明確ではないからな・・・
まずはクソゲ定義の明文化作業を始めなきゃだけど戦争になるぞ
27 : 2025/09/07(日) 13:21:43.82 ID:UdKrd7Iw0
モンハンウイルスのように物理的にゲーム機を破壊するくらいじゃないと
28 : 2025/09/07(日) 13:26:22.13 ID:g4+b740x0
障壁でユーザーの心を壊すPS5も返品したらいいんじゃないかな?
29 : 2025/09/07(日) 13:35:45.15 ID:H4I7hbS70
やっぱSteam神なんか?!
30 : 2025/09/07(日) 13:37:47.75 ID:wl5yYkag0
プレイ時間が短いインディーゲーを作った開発者が
「面白かったと書いてあるレビューに返品済みマークがあった…」
ってツイートしてて話題になったことあったな
31 : 2025/09/07(日) 13:46:42.01 ID:aNVjwpv60
Steamに返品ランキングあったらワイルズ1位になってそう
32 : 2025/09/07(日) 13:48:07.37 ID:oUdCrKaB0
バビロンだってパケに「サービス期間は発売から半年以上を予定しております、都合によりその他の場合でも終了させる事があります」って書いてるはず(これ自体はFF11以来書いてる)だから一応返金できる道理はないんだよな…
33 : 2025/09/07(日) 13:50:42.90 ID:NkI6vrjl0
それができるのが中古市場
全額返金にはならないけど

だから、DL版でも売買できるようになれば良い

決済はゲーム機の電子ストアで行って、手数料はストアとゲームメーカーで分ける

35 : 2025/09/07(日) 13:58:54.37 ID:ARqvr9YQ0
垢BANしたら返金するようにさせないとな
36 : 2025/09/07(日) 13:59:06.46 ID:v2Q28uC40
仮にそれが可能ならカプコンが破滅しちまう

コメント