最近のカプコンちょっとおかしくないか??

記事サムネイル
1 : 2025/09/05(金) 10:05:23.15 ID:tiiHG+QY0
叩かれすぎて頭おかしくなったのか?
3 : 2025/09/05(金) 10:06:33.18 ID:G8T3zVdy0
言うほど最近か?
5 : 2025/09/05(金) 10:08:14.40 ID:0UU14BJn0
AAA病とカイガイ病にかかったからな
7 : 2025/09/05(金) 10:09:22.35 ID:7p8qPv2D0
カプンコ障壁を障壁だと認知出来て偉い
8 : 2025/09/05(金) 10:13:17.35 ID:+KkYnmF00
なんか障壁発言からPS信者に敵認識されるようになったな
9 : 2025/09/05(金) 10:13:19.48 ID:VKMDwg6S0
次のモンハンまで判断は保留しよう
10 : 2025/09/05(金) 10:13:55.49 ID:SrpQjeEV0
やってる事が悉く数年前にスクエニが通過した地点なのがねえ
12 : 2025/09/05(金) 10:14:58.38 ID:0UU14BJn0
>>10
全く同じだな
やってることも
スクエニはswitch2マルチ路線に方針変えたが
11 : 2025/09/05(金) 10:14:29.49 ID:Ltc3gvGp0
おかしいのは障壁ハードだよ(´・ω・`)
14 : 2025/09/05(金) 10:15:20.29 ID:39cqjpgX0
むしろ正常だから時流によって発言が変わるんだろう
15 : 2025/09/05(金) 10:17:09.75 ID:nBWt8eEb0
いや異常だからエグゾプライマルとかプラグマタ作ってるんだろ
おかしいぞアレ
どこに勝機を見いだしたゲームなんだよ
16 : 2025/09/05(金) 10:17:36.07 ID:4SpMkQzh0
前々からおかしかったが売り上げで黙らせてたからね
バイオ失敗で一時期おとなしかったがレジデント成功からの各種激安セールで復活
勢いに乗りきったところでワイルズ
17 : 2025/09/05(金) 10:17:39.22 ID:w2eDw9Tq0
言うてもまだドグマ2とワイルズだからな
前から怪しかったのが表層化しただけというか
18 : 2025/09/05(金) 10:18:51.01 ID:QYTY2YkV0
アンチ乙
障壁のおかげで被害者が少なくて済んだんだが?
19 : 2025/09/05(金) 10:19:21.66 ID:8VCOu6jc0
昔からこんなだよ
20 : 2025/09/05(金) 10:20:43.16 ID:2ISR8PBQ0
ソニーに失礼な障壁発言もスクエニ吉田の発言も見て思ったけど、
価格重視のPS6のコンセプトを知ってるから言ってるんじゃないのかね
21 : 2025/09/05(金) 10:22:45.28 ID:yFaUa44RH
バイオの所はまともに見えるが
22 : 2025/09/05(金) 10:26:45.52 ID:k5Le1DG30
「分かってる」って作りしてたのがあの頃のカプコンだったのに
23 : 2025/09/05(金) 10:30:13.63 ID:j5Gfvmr/d
自社の大看板死なせたスクエニにそんなにも憧れてたなんて
24 : 2025/09/05(金) 10:31:12.89 ID:ZhmOZeDU0
Yウイルスに感染したんかな?
26 : 2025/09/05(金) 10:32:21.89 ID:xw0xlzj00
業績は悪くないけど
ワイルズみたいに殿様商売を続けたらスクエニみたいになりそう
28 : 2025/09/05(金) 10:32:52.17 ID:ZDRp24pu0
スト鉄くらいからかなスト5とかもだけど
ユーザー置いてけぼりな感じはあった
29 : 2025/09/05(金) 10:32:54.72 ID:R+6SJHg00
>>1
カプコン以外にも
バンナム、セガ、スクエニ、マーベラス等が
似た話をしてるので
別におかしくなったわけではないし
もしおかしくなったとしても原因は同じだと思うよ
57 : 2025/09/05(金) 11:07:39.57 ID:fCEXm83T0
>>29
原因はSONYだな
66 : 2025/09/05(金) 11:56:26.31 ID:JVam8n6Rd
>>29
>バンナム、セガ、スクエニ、マーベラス等が
似た話をしてるので

これ詳しく頼むわ

30 : 2025/09/05(金) 10:33:31.61 ID:dZD18Jhp0
ロイヤリティ発言って結構前なんだよな確か
34 : 2025/09/05(金) 10:36:12.75 ID:dIL6BxPgr
>>30
障壁発言も5月のもよう
32 : 2025/09/05(金) 10:35:27.52 ID:sSmLUxSt0
駄作出しといてハードのせいにするの終わってるわ
33 : 2025/09/05(金) 10:35:47.69 ID:j/obzHs+0
エグゾプライマルでPVPを入れ出したあたりからおかしいだろ
35 : 2025/09/05(金) 10:36:56.21 ID:BOLGa4wA0
障壁内にいるとおかしくなるらしいな
38 : 2025/09/05(金) 10:41:36.42 ID:G8og/VBD0
憲麻呂の版権整理して登場させるマニアオタクのスタッフはまだ残ってるけども傍流っぽい
大外しが怖くて保守的になりすぎている感じが否めないけどそれはどこのゲーム会社も同じだからしょうがないのかねえ
39 : 2025/09/05(金) 10:42:24.26 ID:0JyJo4WF0
ワイルズがクソなのとPS5版が売れてないのは分けて考えた方がいいぞ
steam版は売れてる(売れてしまった)わけで
41 : 2025/09/05(金) 10:43:24.89 ID:G8og/VBD0
カプコンって良い意味で頭のおかしい連中が集っていてだからこそバイオやモンハンが生まれた過去がある一方で
冒険を異様に恐れるようになっちゃってるね
43 : 2025/09/05(金) 10:44:44.11 ID:oD7W6TOO0
2017年以前からおかしかっただろ?
45 : 2025/09/05(金) 10:46:51.64 ID:mMKlQS8r0
データ流出した時、内部資料の的外れさと外から見えるカプコンのギャップに戸惑ったが
やっぱ内部のおかしさが外から見えるようになるのは年単位でかかるんだよな
47 : 2025/09/05(金) 10:48:45.88 ID:Vop7MXBc0
前作ってどれのこと言ってんの?
48 : 2025/09/05(金) 10:49:23.88 ID:FemuiU060
おかしい中で障壁発言はめちゃくちゃまともやん
これから生まれ変わっていくかもな
49 : 2025/09/05(金) 10:49:39.17 ID:oD7W6TOO0
MHWもIBの最終アプデでよくやく改善されたんだから
ワイルズも拡張来て1980になる頃には神ゲーになるよ
51 : 2025/09/05(金) 10:53:28.33 ID:a6Hs6Xn30
>>49
2-3年後かな?
60 : 2025/09/05(金) 11:17:46.08 ID:SklKw4Xf0
>>49
その有能ももう退社したぞ
50 : 2025/09/05(金) 10:52:22.40 ID:a6Hs6Xn30
最近…かぁ
ドグマ2は駄目だった
52 : 2025/09/05(金) 10:56:30.46 ID:a6Hs6Xn30
今年度は鬼武者、ストーリーズ、そして最大級の期待作のプラグマタくんぞ
カプコン大復活やで🤗
53 : 2025/09/05(金) 11:00:48.37 ID:JKLczXHd0
バイオも6で一回やらかしてるから怖いよな
54 : 2025/09/05(金) 11:02:55.46 ID:aU4SsoQm0
もはや日本のゲームギョウカイの希望はフロムと任天堂だけやな(・ω・`;)
55 : 2025/09/05(金) 11:03:35.39 ID:DpiCdQrP0
今のところ目に付くやらかしはドグマ2とワイルズの2つだけ
しかし、どちらも販売する前にどうにかならなかったのか?というレベルの製品をぬけぬけと出してしまう辺り、もうカプコンはすっかりおかしくなっていて、これからが始まりの終わりを伺い知れる
56 : 2025/09/05(金) 11:05:06.83 ID:BiceqaYvd
ワイルズは開発費も広告費もどこからどう見ても明らかにカプコン史上最大級の力の入れ具合だからな
明らかに今後のカプコンの顔となり先導していく超フラッグシップタイトルとして定義していたはず
それであのザマなんだから普通にゲーム作ろうとして失敗しただけの過去作モンハンとはワケが違う
失敗の規模やコケ方は過去作モンハンというよりもコンコードに近い気がするな
58 : 2025/09/05(金) 11:08:49.73 ID:eOCLhG+G0
障壁を暴露しただけで”おかしい”
とか言われるカプコン かわいそう

『障壁5は”中韓無料ゲー送金専用端末”』って
はっきり言わない配慮はしてると言うのに….

59 : 2025/09/05(金) 11:10:40.78 ID:xEpddSOb0
障壁が悪いよ障壁が
61 : 2025/09/05(金) 11:21:16.52 ID:hn8lpNy60
ソニーと蜜月になるとおかしくなる
62 : 2025/09/05(金) 11:23:34.04 ID:4YcpcDDv0
5年近く経って漸くこういう発言出てくるのは企業判断としては正直遅いと思う
ぶっちゃけ3年目くらいにはおかしいと判断出来ただろうに
77 : 2025/09/05(金) 12:51:50.22 ID:a6Hs6Xn30
>>62
もう5年経ったからこそ言いたくなるんだよ…(´・ω・`)
63 : 2025/09/05(金) 11:24:04.67 ID:p3KsV4Bv0
ポリコレに染まった内部資料が流出した時点でだいぶお先まっくらだったろ
64 : 2025/09/05(金) 11:26:41.99 ID:kKnKtCH30
繋ぎでやらせたライズサンブレのお陰で首の皮1枚とか悲惨すぎるわ
65 : 2025/09/05(金) 11:46:06.22 ID:LKMcVXZb0
モンハン使って社内政治してるあたりからおかしかった。
67 : 2025/09/05(金) 11:58:31.74 ID:Dp94ZI2D0
スト6はスイッチ1でも出すべきだったと思う
対戦ゲーはグラにこだわるより人を増やす方が大事だろ
70 : 2025/09/05(金) 12:34:39.96 ID:RR7Osqeo0
数年かけて何千万本も売るつもりだった大型案件がたった1ヶ月で急ブレーキがかかっちゃったわけだから、そりゃあおかしくもなるよ
今期リピートは前期から650万本も目標本数が増えてるあたり、ワイルズは通期でそれくらい売れると見込んでたってことなんだぜ
それが1Q終えた段階で50万にも届かなかったんだから、通期決算を考えたら発狂もんだよこんなの
でも「驚天動地」の大成功って設定にしてしまった以上、泣き言は言えないんだよね
72 : 2025/09/05(金) 12:41:13.30 ID:DVSWwDm+0
てか、モンハンのハンター太過ぎぃ
73 : 2025/09/05(金) 12:43:45.38 ID:3V3anTjH0
今年甲子園で大炎上してた某高校みたいに、ずっと2択でアカン方を選んでたよなカプコン
74 : 2025/09/05(金) 12:45:06.21 ID:hBP66+0q0
バイオさえキチンと作ってりゃあ良いんだよ

まぁデッドラリマスター良かったよ 面白かった
つか、2リマスターまだかよカス

78 : 2025/09/05(金) 12:52:38.65 ID:RR7Osqeo0
>>74
デッドラリマスターは大爆死したからおそらく企画はストップされると思うよ
発売月ですら北米PSストアの20位にも入れなかったから
75 : 2025/09/05(金) 12:49:31.62 ID:+YGIoYr10
昔はクソゲー作ってもゲームの挙動はちゃんとしてた
PCを主戦場にするようになってからまともに動くゲームを作ることすらできなくなった
76 : 2025/09/05(金) 12:50:07.09 ID:1ogsoqOsd
>>1
エグゾプライマル
クニツガミ
ドラゴンズドグマ2
モンハンワイルズ
バイオ以外評判悪い
79 : 2025/09/05(金) 12:54:28.20 ID:3is4DnkyH
ワイルズ移植で間違いないだろう
RISE路線は廃止
80 : 2025/09/05(金) 12:59:18.73 ID:8VCOu6jc0
バイオ4の独占です!からの移植とか
81 : 2025/09/05(金) 12:59:38.64 ID:ZMdzv5Hs0
AAA路線に振り切らせた会長に、
数字しか見てない第一王子、
藤徳制御出来てない第三王子

第二王子はどこで何やってんのか知らないけど、一族揃ってどうしようもないムーヴしてるからなあ

82 : 2025/09/05(金) 13:02:27.00 ID:yWLABItfa
元々素行は良くなかったし
皆それを忘れてただけ
85 : 2025/09/05(金) 13:11:38.02 ID:hAtsn1DH0
ワールド、エクゾプライマル、ドグマ2、祇、ワイルズ
言うほど最近か?
86 : 2025/09/05(金) 13:34:08.67 ID:1kZb8b1gd
PS庇う訳じゃないけどさ、最適化不足で評判最悪のゲーム出しといて障壁言うのは違うと思うわ

コメント