
- 1 : 2025/09/03(水) 14:33:43.18 ID:JNFm9Rto0
- 2027年、家庭用ゲーム市場において注目すべき転換点が訪れた。任天堂の「Switch2」が2025年の発売以来、勢いよく販売を伸ばしたが、ついにソニーの「PlayStation 5(PS5)」が累計販売台数で逆転を果たしたのである。
任天堂の“王者の復帰”と限界
Switch2は発売当初、「ハイブリッド機能の進化」と「任天堂IPの強力ラインナップ」により、かつての初代Switchを彷彿とさせる売れ行きを記録した。特に2025年から2026年にかけては、マリオ、ゼルダ、ポケモンといった看板タイトルの投入により世界中で品薄状態が続いた。
しかし、2026年後半から販売ペースは減速。理由は二つある。
性能面での限界:Switch2は初代から飛躍的に進化したとはいえ、PS5やXbox Series X|Sに比べるとグラフィック性能では依然として劣る。
任天堂IP依存のリスク:ソフトラインナップの主力が既存シリーズに集中し、新鮮さを欠いた。サードパーティの大型タイトルが十分に供給されなかった点も影響した。
PS5の“長寿戦略”が奏功
一方、PS5は発売から7年目を迎えていたが、息の長いハードとして成熟期に入っていた。逆転の要因は以下の三つだ。
PS5 Proとクラウド連携
2025年に発売された「PS5 Pro」は、8K出力や高速ロードを実現し、ハイエンド志向のユーザーを惹きつけた。また、クラウドサービス「PlayStation Stream」とのシームレスな連携により、据え置きとモバイルの両立を可能にした。
サードパーティの厚み
世界的ヒットとなった『グランドセフトオートⅥ』をはじめ、『ファイナルファンタジー』や『エルデンリング』の続編など、AAA級タイトルが揃い踏みした。任天堂機では動作が難しい大作群がPS5に集中したことが、市場の牽引役となった。
ゲーミングPC需要の代替
半導体価格の高騰でPCゲーム環境が高額化する中、PS5は「手頃な価格で最新ゲームを遊べるハイエンド機」として再評価された。特に北米と欧州市場でこの傾向が顕著だった。
市場シェアの変動
2027年の時点で、累計販売台数はPS5が約1.6億台、Switch2が約1.5億台に到達。かつての「任天堂一強」ムードは薄れ、再びソニーと任天堂が拮抗する時代へと戻った。
今後の展望
任天堂は新規IP創出や、次世代クラウド戦略の強化が不可欠となるだろう。ソニーは逆転を果たしたとはいえ、モバイルゲーム市場やPC市場との競争が激化する中、安泰ではない。
2027年は、家庭用ゲーム機市場にとって「世代交代の年」ではなく、「世代の共存と再編の年」として記憶されるかもしれない。 - 2 : 2025/09/03(水) 14:34:42.31 ID:6CVuGTy70
- Switchにすら勝てないのに
- 3 : 2025/09/03(水) 14:36:21.08 ID:V6MgIkWk0
- ん?
一旦PS5は後追いのSwitch2に抜かれたという設定なのね? - 4 : 2025/09/03(水) 14:37:15.97 ID:k0Ujq3zo0
- 怪文書でスレを立てるな
- 6 : 2025/09/03(水) 14:39:56.18 ID:0iTFJl2rd
- もうすぐPS6が出るのにPS5とかいう中途半端なハード買う奴がいるかよ
- 7 : 2025/09/03(水) 14:40:40.00 ID:V6MgIkWk0
- つまりたった今のPS5は以下の理由で負けてると
グラが良くない
サードが良くない
PCに客を取られた - 8 : 2025/09/03(水) 14:41:51.10 ID:E4EOtT3i0
- >>1
2年後にSwitch2が1.5億台? - 9 : 2025/09/03(水) 14:43:10.23 ID:H6bvnQLU0
- 在庫投げ売りで販売価格逆転ならあり得るか?
- 10 : 2025/09/03(水) 14:44:03.62 ID:/+0CJK/x0
- 半導体価格の高騰でPCが上がってるのにPSは上がらないと思ってるのはなぁぜなぁぜ
- 11 : 2025/09/03(水) 14:46:01.07 ID:V6MgIkWk0
- >>10
たった今PCを選択してる人も
なぜか2年後にPS5へ移ってくるらしいんだ
一体何が起きてるんだろうね - 12 : 2025/09/03(水) 14:46:04.58 ID:Ik49nIke0
- 現実はカプコン公認のクソデカ障壁なんや
- 13 : 2025/09/03(水) 14:46:22.77 ID:2ANF87VM0
- 2年以内に一旦抜かれてるの草
- 14 : 2025/09/03(水) 14:47:45.99 ID:V6MgIkWk0
- たった今のPS5価格が障壁となってるけど
2年後は障壁なくなってPCよりPS5になってるらしいんだ
楽しみだね - 15 : 2025/09/03(水) 14:52:52.54 ID:lR230g/fM
- 2年で一億五千万台←化物すぎる
- 16 : 2025/09/03(水) 14:53:50.30 ID:r3GKCChA0
- 生成AIの使い方として最も無意味なものの一つ
- 17 : 2025/09/03(水) 15:00:40.45 ID:WKDS1sTs0
- PCに移行した奴は普通に考えてPS5には戻らんよな
Steamで買ってるだろうからソフト資産もそっちにあるし - 18 : 2025/09/03(水) 15:05:46.01 ID:5bDTc5d70
- 27って翌年には6が出るぐらいだろ
- 19 : 2025/09/03(水) 15:14:48.92 ID:8P5uFhrX0
- 馬鹿の典型例やな
妄想以外にも事実が間違ってる所もあるし - 20 : 2025/09/03(水) 15:15:58.48 ID:V6MgIkWk0
- 一旦抜からなきゃならないから
Switch2は2年で8000万台売らなきゃなのか
こわ - 21 : 2025/09/03(水) 16:05:26.77 ID:0gXjdCgP0
- >2025年に発売されたPS5Pro
おいおいwww
- 22 : 2025/09/03(水) 16:10:37.31 ID:4rM2dOaW0
- 26年にはもう撤退してそう
- 23 : 2025/09/03(水) 16:24:25.59 ID:JAtBb7QtM
- 7年目のPS5なんてもう世代交代の時期で露骨に売上落ちるんじゃん?
- 25 : 2025/09/03(水) 17:02:56.86 ID:an6GZri/0
- これまさかと思うけど、ソースは俺ってやつ?
今まで散々何を言ってもSwitchが負けなかったし、PS5が復活しなかったのに
俺がそう思うからそうなんだっていう、妄想の中で生きてるおじさん? - 26 : 2025/09/03(水) 17:04:25.26 ID:pmALldA50
- これ生成AIじゃなくて妄想なんだよね。
まじで1年中こういう妄想やお人形ごっこしてるのがこの板の病人。あおりではなく真面目に精神疾患の類。 - 27 : 2025/09/03(水) 17:28:35.56 ID:9vEV1U/90
- これまた逆神か本当に的を得ているなw
- 28 : 2025/09/03(水) 17:47:59.79 ID:Ztw7Olil0
- サードパーティーの厚みって
モンハンワイルズですらパッケでハーフミリオンが限界の息切れ状態なのに - 29 : 2025/09/03(水) 18:15:01.93 ID:VaocVG4P0
- 国内では多根さん筆頭に識者たちがSwitch2の化けの皮を剥いでいって、海外リーカーたちが携帯機PSの夢のようなスペックでお手頃価格って情報で消費者に希望を与える情報を流すって言う連携が素晴らしいねw
人気ハードっていう空気感で売れてたスイッチ2も先週から売上激減してるし、かなり効果あったんじゃねw - 30 : 2025/09/03(水) 18:53:05.08 ID:aXMypXA+0
- 2年後は更なる障壁になってそう
コメント
Switchに勝てなかったゴミクズハードがどうやって盛り返せるのか……。
プレステ信者は馬鹿しか居ないのだな。
29 : 2025/09/03(水) 18:15:01.93 ID:VaocVG4P0
国内では多根さん筆頭に識者たちがSwitch2の化けの皮を剥いでいって、海外リーカーたちが携帯機PSの夢のようなスペックでお手頃価格って情報で消費者に希望を与える情報を流すって言う連携が素晴らしいねw
人気ハードっていう空気感で売れてたスイッチ2も先週から売上激減してるし、かなり効果あったんじゃねw
プレステ信者の狭い妄想の世界ではそうなっているのか。
実に滑稽だ。