
- 1 : 2025/08/19(火) 16:33:44.35 ID:2oanhigW0
- もうCSも良いPCも要らない時代来ちゃうんじゃない?
https://www.youtube.com/watch?v=pNQJNE419Hw - 3 : 2025/08/19(火) 16:37:49.09 ID:+TOJQng50
- これでニシくんもワイルズ遊べるじゃん
- 4 : 2025/08/19(火) 16:38:22.89 ID:7QFg6u990
- 糞箱クラウドは遅延まみれのゴミ
- 5 : 2025/08/19(火) 16:39:17.78 ID:7iWkgWfY0
- 使ってるやつ居ないか
- 11 : 2025/08/19(火) 16:46:07.84 ID:FaAZtjsF0
- >>5
ゲハでも他に見掛けんな
月額も前まで高かったきがするのにここんとこ3000円/月くらいしか落ちてない - 6 : 2025/08/19(火) 16:42:10.21 ID:KCXfV4ol0
- 遅延がある限りクラウドは絶対スタンダードにならない
- 7 : 2025/08/19(火) 16:42:39.71 ID:ZIt1y2Q40
- クラウドやらなきゃいけない企業って任天堂なんだよな
- 8 : 2025/08/19(火) 16:43:34.56 ID:0N7crCfLM
- PSのクラウドのやつが好評とかいってたからPS出身のユーザーなら遅延とか気にしないんだろな
- 9 : 2025/08/19(火) 16:43:46.76 ID:zfYgFo2E0
- お金払って待たされるんだろ
- 10 : 2025/08/19(火) 16:45:03.62 ID:FaAZtjsF0
- これはいいぞー
今でも良いのに更に良くなる - 12 : 2025/08/19(火) 16:49:24.46 ID:dN4d8TmC0
- >>10
遅延はないの? - 15 : 2025/08/19(火) 16:53:20.67 ID:FaAZtjsF0
- >>12
ガチFPSやらじゃないと体感分らんレベルだな
今より更に良くなるんだろう
もう魔法だろう - 13 : 2025/08/19(火) 16:50:47.02 ID:cRDNLbHQ0
- 通信速度のブレイクスルーが無いと遅延から逃れられないからまだまだ改善の余地があると思うけど夢はあるんよねクラウドゲーム
ソフトだけ買えば良い時代になったらハードの概念も無くなるし最適化や移植の問題からも解放される - 14 : 2025/08/19(火) 16:52:10.73 ID:7iWkgWfY0
- CSローカルより遅延ないみたいよ
- 16 : 2025/08/19(火) 16:53:32.26 ID:ju4Xy5VB0
- 安いとか性能がとか関係無い
大切なのはやりたいゲームが常にあるかどうかだろ - 18 : 2025/08/19(火) 16:55:21.36 ID:FaAZtjsF0
- >>16
これは自分のライブラリとの同期だからね
あとゲーパス分
ゲーパス入ってたらこれとの契約でゲーパスPC分は今後5080クラスのPCと同レベルに遊べる
そう5080のPCを買わなくてもだ! - 17 : 2025/08/19(火) 16:54:25.88 ID:FaAZtjsF0
- これ今でも空き滅多にないから入れる時に入ってじっとしておかないと
今後は入れなくなるぞ
これは加入者絞って待ちを無くすんで遅延や待ちやらその辺含めてCSのクラウドゲーミングとは別物
GFNにも中途半端なのがあるけどあれはうんこ - 19 : 2025/08/19(火) 16:57:15.22 ID:FaAZtjsF0
- 当然全部じゃなく対応ものだけだけど結構ある
無駄に高設定でFMのリプレイ見たりするのなんかにもいい
うわー自室のPCブオーーンさせたりしたのもあって先月の電気代44000円だったわー
みたいな人にも丁度いいかもしれないし - 20 : 2025/08/19(火) 16:58:23.46 ID:2C8khXFI0
- まともな光回線の料金とNowの月額払えるような人間なら普通にゲーム機かPC買えるんだよなあ
- 22 : 2025/08/19(火) 16:59:47.95 ID:FaAZtjsF0
- >>20
それらとの使い分けよな
なによりゲーミング泥機やUMPCとの相性が良すぎる
もう非力なデバイスで無理に全てをローカルプレイする意味もない
ガクガクだわーボケボケだわーバッテリもたないわーからも解放され
嫁の実家でのんびり快適にクエスト厳選も捗る - 21 : 2025/08/19(火) 16:58:24.67 ID:JXb6YDAn0
- 回線次第なところはあるのか
- 23 : 2025/08/19(火) 17:00:53.80 ID:FaAZtjsF0
- >>21
良い回線の方が良いのは当たり前だけど
モバルーやスマホテザでもえらい快適よ
非力なゲーミング泥機でパストレサイパンやらパストレインディやらがパネルリフレッシュレート最大で動くんやで - 24 : 2025/08/19(火) 17:02:56.25 ID:erV9qDOD0
- 遅延0になったら教えて
- 25 : 2025/08/19(火) 17:05:27.91 ID:SJriAYee0
- PS5 Proより遅延少ないってさ
家ゲー終了ってスレタイの方が伸びてたんじゃね?w
- 26 : 2025/08/19(火) 17:06:01.50 ID:E4skVAjK0
- こういうのって変則解像度にも対応すんの?トリプルモニタとか32:9とか
今更メインPC用を21:9以下とかにしたくないぞ - 27 : 2025/08/19(火) 17:07:08.48 ID:sXzz3mLR0
- 対戦ゲーは難しいけどRPGとか遅延関係無い物をやる分には気にならんよ
問題はクソ小さいスマホ画面とコントローラーだな
家でやるならクラウドである必要が薄いし - 28 : 2025/08/19(火) 17:12:07.09 ID:FaAZtjsF0
- 別に家でやるときはモニターさえ良ければ非力なPCでも
プリセットウルトラでFGは使うけど4K120fpsプレイも可能だ(FG使う方が良いゲーム
遅延もワイルズ程度なら気にならん
それにバニラだとローカルでもなんかスタッターがー!ってのも気にならん
なんでぞ! - 29 : 2025/08/19(火) 17:14:06.06 ID:FaAZtjsF0
- 自分のPCだとワイルズ遊ぶのご心配な方でも安心w
- 30 : 2025/08/19(火) 17:14:57.93 ID:Y+70I1d00
- ゲハにはPC叩き棒にするのにこういうスレは伸びないよな
- 31 : 2025/08/19(火) 17:16:01.96 ID:FaAZtjsF0
- いっちの動画流してるけど今までとグラボ以外にもなんかえらい変わってるな
JP Eastに5080実装されるのはいつかいの
コメント