
- 1 : 2025/07/31(木) 12:28:24.18 ID:io6v2Fa10
 - ニンダイ初報すら任せて貰えない
 - 2 : 2025/07/31(木) 12:31:20.09 ID:RdDwjhit0
 - Xやつべが落ちたりしたら大変だからな
自社で発信できる方法は持っておくにこした事はない - 3 : 2025/07/31(木) 12:32:59.36
 - 昨日の津波で日本のTwitterが鯖落ちしてたら告知はTodayでやるしかなくなるぞ
 - 4 : 2025/07/31(木) 12:34:43.30 ID:JyXgTGYR0
 - >>3
ニンダイの告知してる場合じゃないだろそれは - 27 : 2025/07/31(木) 13:37:47.57
 - >>4
Twitterだけ落ちてYouTubeは普通に生きてる時だぞ - 5 : 2025/07/31(木) 12:36:58.04 ID:+BkbjHDA0
 - 分からないならアプリ消してもう忘れてしまえばいいんやない?
 - 6 : 2025/07/31(木) 12:38:59.55 ID:E6rywRRJ0
 - このスレで存在思い出したわ
 - 7 : 2025/07/31(木) 12:40:16.25 ID:TZqFy5qa0
 - Xは不定期にアクセス不能になるし、新しいSNSも次々生えてくる
特定の場所に依存するには危険だし、どれが定着するかも分からんものに片っ端からアカウント作って管理するのも無駄
任天堂くらいの知名度がある企業なら、結局自前のポータルを持つのが手っ取り早い - 8 : 2025/07/31(木) 12:40:47.63 ID:iWidLNKK0
 - てっきりマスゴミと決別してtodayだけで発信するかと思ってたけど
 - 9 : 2025/07/31(木) 12:40:54.07 ID:m1bG7WIjr
 - もともとxの代替品なんだからxが生きてたらそら要らん
ただ何かしら災害起きたときそれが日本発だったら不謹慎言われないようにtodayだけ配信とかありそうだけど - 10 : 2025/07/31(木) 12:45:34.64 ID:9c2roGFh0
 - この前海外のゲームボーイ本体の古いCMを流してて
ああいうのは資料的な意味で面白いとは思った - 17 : 2025/07/31(木) 13:00:04.63 ID:KGLQ4f4P0
 - >>10
それYouTubeにもあるししかもレゴだし - 11 : 2025/07/31(木) 12:48:40.92 ID:TJ4u2B7J0
 - 仕込みは大事
コンテンツをいきなり充実させるのはなんだって難しい - 12 : 2025/07/31(木) 12:49:18.49 ID:/aEtTzn20
 - 海外企業のSNSに宣伝広報を依存しきってる日本企業の方がバカだろ
 - 13 : 2025/07/31(木) 12:53:34.20 ID:EylbpccO0
 - 海外はXやってないユーザーが多い
 - 14 : 2025/07/31(木) 12:57:11.91 ID:qdf4N5FE0
 - 毎日更新のコンテンツがつまらなすぎてたまにイベントの告知をしても誰も見ないのが問題
 - 15 : 2025/07/31(木) 12:58:35.93 ID:U16P8BWS0
 - ゲハでこの程度のことに対しても「イライラして難癖つけなきゃ」っていうやつがいる時点で
存在意義なんじゃないの?wwwwwwwwwwwwwww
 - 16 : 2025/07/31(木) 12:59:58.62 ID:Epvel/FQ0
 - >>15
ちょっと何言ってるかわからない - 18 : 2025/07/31(木) 13:01:44.78 ID:qdf4N5FE0
 - >>15
むしろこのままサ終したらそれこそゴキに永久に煽られるからな
少しでも盛り上げなければならない - 20 : 2025/07/31(木) 13:03:55.32 ID:onecAe4G0
 - トゥデイで先行しても、Twitterでそれを拡散という本末転倒
 - 21 : 2025/07/31(木) 13:05:55.77 ID:1ZTVqDZN0
 - app、マイニン、todayとアプリは統合してもいいのに。分離しすぎ
 - 22 : 2025/07/31(木) 13:06:02.18 ID:y6xsL84YH
 - オーストラリアかどっかで今年子供にSNSやYouTube禁止の法律が実行予定だよな
そうなるとこういうので見るのかな、まあアプリ使ってる時点でネット見れちゃうだろうけど - 23 : 2025/07/31(木) 13:18:33.77 ID:PhOIsw95M
 - ツイッターやユーチューブがなくても情報発信が出来るよう先行投資だろ
イーロン・マスクだのポリコレの押し付けだの
一方的な理屈で振り回されまくる経験は山としてるもんな - 25 : 2025/07/31(木) 13:24:58.11 ID:qdf4N5FE0
 - >>23
でもツイッターやユーチューブにある情報全然載ってないよ - 24 : 2025/07/31(木) 13:23:30.14 ID:hVSVAWah0
 - Xやってない人用じゃないの?
カレンダーと連携しているからウィジェットでカレンダーアプリとして可愛いから良いんじゃないのかな
男性ユーザー的には知らんけどw - 26 : 2025/07/31(木) 13:28:16.75 ID:sVZ7WkTk0
 - ダイレクトあればいらないな
 - 31 : 2025/07/31(木) 14:54:54.03 ID:snvfPJ/w0
 - 普段任天堂のゲームに触れてない人のためにあの薄い情報ばっか流してるんだろうけど
そんな人はそもそも毎日アプリを開いたりはしないっていう 


コメント