- 1 : 2025/07/30(水) 11:28:09.354 ID:Vd/zUS3W7
- 怖い
- 2 : 2025/07/30(水) 11:28:23.440 ID:Vd/zUS3W7
- ありえへんやろ
- 3 : 2025/07/30(水) 11:28:44.433 ID:Vd/zUS3W7
- まさかエッジにはおらんよな?
- 4 : 2025/07/30(水) 11:28:46.355 ID:H1KZnIEmU
- トランシーバー効果
- 5 : 2025/07/30(水) 11:28:51.910 ID:jgH1UfwbB
- えっ電子レンジのことレンシレンジって思ってるってこと?耳やばすぎやろ
- 6 : 2025/07/30(水) 11:29:09.495 ID:7aXjc1F5Q
- 親とかいないんやろな
- 7 : 2025/07/30(水) 11:29:14.351 ID:Vd/zUS3W7
- ちなみにこれは全部1ヶ月以内のポスト
- 8 : 2025/07/30(水) 11:29:29.303 ID:bUEyXbxD1
- でもこれ馬鹿にしてるやつも女王のことじょうおうって言ってるやろ
- 14 : 2025/07/30(水) 11:31:22.348 ID:jgH1UfwbB
- >>8
夫婦もフフとは言わんしええやろそれは - 22 : 2025/07/30(水) 11:32:08.035 ID:PD2t49ew6
- >>14
フフッw - 45 : 2025/07/30(水) 11:35:21.174 ID:bUEyXbxD1
- >>14
そうか?女王をカタカナで書いて下さいでジョウオウって書くやつが殆どやと思うし同レベルやないか - 53 : 2025/07/30(水) 11:36:24.933 ID:jcWHj8Pk/
- >>45
お前だけやろそんなん - 65 : 2025/07/30(水) 11:37:44.828 ID:jgH1UfwbB
- >>45
いやだから慣用読みとして別に間違ってないやろってことを言いたいの
披露もヒロじゃなくヒロウやろ?女房もニョボウじゃなくニョウボウやろ?
女王もジョウオウでええやん - 9 : 2025/07/30(水) 11:29:40.808 ID:8jkQY/Dsa
- オレンジレンジ定期
- 10 : 2025/07/30(水) 11:29:57.793 ID:Vd/zUS3W7
- どうやったら人生で電子レンジって文字列を見ないで大人になれるんやろ
- 13 : 2025/07/30(水) 11:30:51.341 ID:PDhV8WqAD
- ヘッドンホホイヤンホホみたいなネタやないんか
- 15 : 2025/07/30(水) 11:31:26.779 ID:aBtQ6KEKt
- 6枚目メルカリでもレンシレンジで売ってるの草
- 16 : 2025/07/30(水) 11:31:31.325 ID:jOyp176BH
- 永遠とレンシレンジで~♩
- 17 : 2025/07/30(水) 11:31:35.830 ID:Vd/zUS3W7
- 電子レンジをレンシレンジと勘違いしてました←こんな奴らが存在してたということを初めて知ったときの衝撃
- 21 : 2025/07/30(水) 11:32:07.109 ID:jgH1UfwbB
- >>17
今まじで本当に衝撃受けすぎてるうげげ - 28 : 2025/07/30(水) 11:33:09.124 ID:Vd/zUS3W7
- >>21
マジで一瞬脳が理解を拒むよな - 18 : 2025/07/30(水) 11:31:39.758 ID:IvV9GuLbK
- 多分オタクの内輪ネタやろ
- 19 : 2025/07/30(水) 11:32:02.934 ID:VvpetDmjc
- 助っ席民もいる
- 24 : 2025/07/30(水) 11:32:28.622 ID:5iTycI9zq
- でもレンシレンジって韻を踏んでるみたいでええやん
- 27 : 2025/07/30(水) 11:32:52.340 ID:C5NEOMXoV
- 言葉の意味とかその単語が何を表してるとか一切気にしないで生きてるとこうなっちゃうんだよな
- 29 : 2025/07/30(水) 11:33:18.064 ID:SDZoRbp/x
- レンシ派はレンシの意味ってなんだろうってならんのかな
- 68 : 2025/07/30(水) 11:38:11.514 ID:beH3XeGwR
- >>29
じゃあオマエはレンジの意味わかってんの? - 459 : 2025/07/30(水) 12:09:53.559 ID:7vCrmbbhJ
- >>68
たれwwwwwwwwwww - 30 : 2025/07/30(水) 11:33:25.085 ID:dR/2YicjM
- 家でどうやって意思疎通してたん
- 32 : 2025/07/30(水) 11:33:37.750 ID:1nUgECgU1
- レンジの指標にこだわりを持つセイバー厨かと思った
- 33 : 2025/07/30(水) 11:33:40.964 ID:yBlaOlU4M
- これほんま恐ろしい
例えば体育着を「タイクギ」というカタカナの正式な単語だと思い込んでるみたいな感じやろ? - 49 : 2025/07/30(水) 11:35:35.532 ID:weB421c9h
- >>33
はえー - 64 : 2025/07/30(水) 11:37:42.995 ID:tuOl4xdbv
- >>33
ワイは小学校の頃、先生がプリント配る時に「カテースーの人は手をあげて~」って言うのよく分かってなかったな今でこそ「家庭数」だと理解したけども、それでも「家庭数の人」は表現として雑すぎるなあと思う
- 76 : 2025/07/30(水) 11:39:18.934 ID:QLuH3BWL1
- >>64
家庭数って初めて聞いたけどどういう数字なん? - 90 : 2025/07/30(水) 11:40:43.126 ID:eX4WDxZB1
- >>76
家庭ごとに1枚配るプリントやね
ようは兄弟おったら兄姉だけが持ち帰るやつや - 104 : 2025/07/30(水) 11:41:32.205 ID:D46lvUnMq
- >>90
自分のとこは長子かどうかって聞かれ方だったわ - 81 : 2025/07/30(水) 11:39:43.388 ID:vLheISTVK
- >>64
家庭数懐かしすぎるな - 34 : 2025/07/30(水) 11:34:01.991 ID:MA2UkBbAM
- ほっとくとそのうちこれもレンシレンジでも正解になるぞ
こいつらをのさばらせてはいけない - 35 : 2025/07/30(水) 11:34:23.856 ID:D46lvUnMq
- 由来の分からない名称なんていっぱいあるだろうし意外とそんなもんなのかもしれない
- 195 : 2025/07/30(水) 11:48:25.101 ID:KZc8PoA7V
- 45風吹けば名無し[] 投稿日:2013/04/30(火) 16:21:54.56 ID:PiGebQkl
>>35
あれが目じゃないのか(驚鰐)
- 37 : 2025/07/30(水) 11:34:33.261 ID:y3PmH8rcK
- 馬鹿とかいうレベルやないやろ
- 38 : 2025/07/30(水) 11:34:48.671 ID:us5Ve4fA7
- いろんなゲェジが居るんやね
- 39 : 2025/07/30(水) 11:34:50.801 ID:qd5BzSh9P
- テレビ見てたら電子レンジって言葉よく表示されるよな
ってことは電子をレンシって読んでるってことになるんだよな - 67 : 2025/07/30(水) 11:37:48.069 ID:yBlaOlU4M
- >>39
確かにテレビとか見てたら「電子レンジ」表記を見るはずだよな… - 72 : 2025/07/30(水) 11:38:21.825 ID:tGZI9Car.
- >>39
若かったらテレビ見ないんやないか
せいぜいドラマかアニメとか - 41 : 2025/07/30(水) 11:34:59.343 ID:Gwv.fFX2r
- 気圧民と同レベル
- 42 : 2025/07/30(水) 11:35:10.614 ID:TVi5nkc0h
- レンジレンジを今ここではじめて知ったわ
- 43 : 2025/07/30(水) 11:35:11.192 ID:Vd/zUS3W7
- Xで「レンシレンジ」で調べると普通に出てくるで
最近はこの勘違いがネットで広まって来てるけどまだまだ気付いてない奴がいる - 44 : 2025/07/30(水) 11:35:12.479 ID:J3VHV00qF
- 文字読まないで音だけで把握する勢力
- 59 : 2025/07/30(水) 11:37:12.506 ID:I5m/4GGJt
- >>44
把握できてない定期 - 46 : 2025/07/30(水) 11:35:21.989 ID:46zSygT8P
- ジョブピット鳩山みたいなもんやろ
- 47 : 2025/07/30(水) 11:35:26.888 ID:upKed2Jof
- 一応を「いちよう」って言ってそう
- 48 : 2025/07/30(水) 11:35:30.835 ID:tuOl4xdbv
- まあ、誰でもなにかしらの勘違いを抱えたまま大人になってるもんだよ
かくいうワイ(34)も最近までソフトクリームのコーンは円錐ではなく🌽から来てると思ってたし、嶋の右側は鳥ではなく島だと思ってたし、刃傷沙汰は「じんしょうざた」だと思ってた
- 50 : 2025/07/30(水) 11:35:36.002 ID:telIEwlQQ
- コロナ渦民も怖いわ
昨日もここで見たし - 52 : 2025/07/30(水) 11:36:12.639 ID:w8Rm1whJe
- まあいいじゃんそういうの
- 54 : 2025/07/30(水) 11:36:28.546 ID:wnLhIs2tJ
- レンシって言ってるやつにどういう意味か説明してほしい
- 56 : 2025/07/30(水) 11:36:58.867 ID:eKM962T3c
- 汚職事件→お食事券
みたいなこと? - 58 : 2025/07/30(水) 11:37:06.969 ID:Sj1HfVE21
- ハロー注意報みたいな勘違いか
- 60 : 2025/07/30(水) 11:37:25.563 ID:BRsGcekAV
- 参政党が躍進する国だからな
日本人のバカさを舐めてはいけない
次来るのはオープントースターや - 61 : 2025/07/30(水) 11:37:29.693 ID:IQaKCNhvm
- オレンジレンジみたいやな
- 62 : 2025/07/30(水) 11:37:36.418 ID:XVyGT6SAN
- 言葉はころころ変わるからなんとも思わん
ワイらが使ってる言葉も間違えまくっとるし - 75 : 2025/07/30(水) 11:38:58.658 ID:I5m/4GGJt
- >>62
レンシレンジって呼んでそう - 63 : 2025/07/30(水) 11:37:40.738 ID:Gwv.fFX2r
- 活字とか読まなそう
- 66 : 2025/07/30(水) 11:37:47.353 ID:uDxkorNW/
- うる覚えやからな
- 69 : 2025/07/30(水) 11:38:14.204 ID:GHYC50dHH
- syamu語録みたいやな
- 70 : 2025/07/30(水) 11:38:16.626 ID:Ft7.KgHVI
- まさか百田尚樹を「ももた」と呼んでる奴おらんやろな…?
- 206 : 2025/07/30(水) 11:49:13.947 ID:4eWNsK6r0
- >>70
このレスを目にするまで
ずっと「ももた」だと思ってたわ - 71 : 2025/07/30(水) 11:38:18.294 ID:wkIc.zkCd
- レンシレンジって書いてるやつに「それ電子レンジですよ」って教えるアカウント好き
- 73 : 2025/07/30(水) 11:38:46.639 ID:jgH1UfwbB
- >>71
衝撃受けすぎてマジなのか確かめたらちゃんとリプで啓蒙してて草生えたからフォローしちゃった - 101 : 2025/07/30(水) 11:41:19.808 ID:wkIc.zkCd
- >>73
今適当に考えた嘘なのに本当にいるの草
まあいそうではあるよな - 78 : 2025/07/30(水) 11:39:30.844 ID:Vd/zUS3W7
- 雰囲気(ふいんき)とかあるけどそういうのとはまた違う感じがするわ
電子レンジをレンシレンジと間違えて大人になったってほんまに意味が分からん - 108 : 2025/07/30(水) 11:41:38.318 ID:beH3XeGwR
- >>78
普通にデンシレンジって発音できなくてレンシレンジっていう人が身内に居ただけでしょ
文字で電子レンジって見ること無いしな - 122 : 2025/07/30(水) 11:42:49.322 ID:I5m/4GGJt
- >>78
これ
ふいんきは音位転換だから意味は理解してるんだろうけどレンシレンジはそういう次元じゃない - 79 : 2025/07/30(水) 11:39:31.260 ID:XVyGT6SAN
- やばい
かわいい
ありがとう
おしゃれ
びっくり
全部元の意味とは違う使われ方しとる - 82 : 2025/07/30(水) 11:39:48.039 ID:7aXjc1F5Q
- ワイは小学校くらいまで梅雨前線をバイオ前線やと思ってたわ
- 92 : 2025/07/30(水) 11:40:49.022 ID:tGZI9Car.
- >>82
ワイはオート下痢 - 83 : 2025/07/30(水) 11:39:54.310 ID:1nUgECgU1
- 生きてきてレンシってなんやろって疑問に思わんかったんやろか
- 116 : 2025/07/30(水) 11:42:09.024 ID:beH3XeGwR
- >>83
レンジの意味知ってたか? - 138 : 2025/07/30(水) 11:44:19.110 ID:1nUgECgU1
- >>116
レンジ自体は調理台とか調理器具って意味やん - 151 : 2025/07/30(水) 11:45:07.165 ID:beH3XeGwR
- >>138
今調べて来たね - 84 : 2025/07/30(水) 11:39:58.251 ID:2TCtS/zYt
- Twitter民「レンシレンジレンシレンジ!」
僕「レンシレンジじゃなくて電子レンジですよ」
Twitter民「」ブロックTwitter民「レンシレンジ!レンシレンジ!」←こういうのよく見るけど思考回路どうなってるんや?
わざと間違えてるんだから指摘するなってことか? - 86 : 2025/07/30(水) 11:40:20.221 ID:jAnEnBcdL
- でも勘違いするにしてももっと色んな勘違い(デンチレンジ、レンチレンジとか)がありそうなのに
なんでみんな揃いも揃ってレンシレンジで統一されとるんやろか
どこかの方言とかにそういう言葉があるんかな
それとも誰かが間違って教えてる大戦犯みたいな人がおるんやろか - 110 : 2025/07/30(水) 11:41:47.339 ID:Vd/zUS3W7
- >>86
確かにまだ電池レンジとか電気レンジならギリギリ勘違いしてるのも分かるな
どこからレンシが出てきたんやろ - 87 : 2025/07/30(水) 11:40:24.056 ID:GPgXvnHJ3
- 流石にわざとだろ
- 88 : 2025/07/30(水) 11:40:29.353 ID:d/6DGzS9j
- ワイもこれとはちゃうけど
Xで話題の1ヶ月弱とか意味分かってなかったし人の事言えんかもしれん - 146 : 2025/07/30(水) 11:44:41.928 ID:o2t43pzcA
- >>88
8時10分前みたいなやつか - 161 : 2025/07/30(水) 11:45:55.835 ID:d/6DGzS9j
- >>146
それも意味わからんかったわ
その理屈なら7時50分の10分前は何て言うんやろ
そういうのは使わんのかね - 232 : 2025/07/30(水) 11:51:08.553 ID:o2t43pzcA
- >>161
xx分前という言い方は基本的に00分のあとにしかせんのよ
00分がリミットという前提 - 384 : 2025/07/30(水) 12:04:00.061 ID:d/6DGzS9j
- >>232
はえーサンガツ - 89 : 2025/07/30(水) 11:40:31.082 ID:HsdUQw//k
- レンシレンジだと思ってたとしても買うときに気が付くよな
- 91 : 2025/07/30(水) 11:40:43.140 ID:dhDBrrY8N
- 🙏と👃を間違えて使ってる民思い出した
- 102 : 2025/07/30(水) 11:41:24.543 ID:jgH1UfwbB
- >>91
さすがに草 - 103 : 2025/07/30(水) 11:41:28.139 ID:a0.vhWlwV
- >>91
声出して笑った - 111 : 2025/07/30(水) 11:41:47.944 ID:TVi5nkc0h
- >>91
これは草 - 112 : 2025/07/30(水) 11:41:51.550 ID:G4XpIxPIg
- >>91
ファーーーーーーーwwwwwwwww - 115 : 2025/07/30(水) 11:41:57.769 ID:XVyGT6SAN
- >>91
すき - 120 : 2025/07/30(水) 11:42:39.008 ID:HsdUQw//k
- >>91
いいね - 126 : 2025/07/30(水) 11:43:18.126 ID:SU1krHCzX
- >>91
草
近眼なんかな - 127 : 2025/07/30(水) 11:43:20.734 ID:JAXoo88ES
- >>91
懐かしすぎて草 - 137 : 2025/07/30(水) 11:44:12.177 ID:Vd/zUS3W7
- >>91
これもう笑わせに来てるやろ - 209 : 2025/07/30(水) 11:49:34.746 ID:oq8ii4Ud6
- >>91
これからこれ持ちネタにしようかな
教えてくれてありがとう👃 - 270 : 2025/07/30(水) 11:53:51.868 ID:ZXdhRWimi
- >>91
世の中広いな - 334 : 2025/07/30(水) 11:59:34.390 ID:mLXC7l.Wh
- >>91
面白すぎるwww - 408 : 2025/07/30(水) 12:05:49.922 ID:LBvLWvtUt
- >>91
初めて知ったわこれ凄えな
老眼とかか? - 450 : 2025/07/30(水) 12:09:25.864 ID:XClpSKxLR
- >>91
50以上確定やろこんなの - 485 : 2025/07/30(水) 12:11:34.485 ID:tBW3J2BbY
- >>91
はえ~ - 93 : 2025/07/30(水) 11:40:50.977 ID:a0.vhWlwV
- 電子レンジを字体で見た事ないんか
- 94 : 2025/07/30(水) 11:40:53.503 ID:HxtcU/dEK
- 定期のことをケーキだと思ってた
- 95 : 2025/07/30(水) 11:40:57.892 ID:46zSygT8P
- でもオレンジレンジってなんか見たことあるからレンシレンジなんやろなあって思っちゃうんでしょ
- 96 : 2025/07/30(水) 11:41:02.958 ID:Q84LHcJoT
- ORANGE RANGEがマジレス↓↓
- 98 : 2025/07/30(水) 11:41:06.065 ID:6NYTmroJu
- 電気レンジ民はあんまり聞かないな
- 109 : 2025/07/30(水) 11:41:41.892 ID:prWT.hhBi
- レンシて三国無双の呉のエッチな人け?
- 118 : 2025/07/30(水) 11:42:23.390 ID:UfIpV8osb
- ゆってる民の中にもわざと間違えてる派とガチでそう認識してる派がいるらしいな
- 124 : 2025/07/30(水) 11:43:06.825 ID:WDw/B6eBn
- ファイアーエムブレムも口語だとファイアーエンブレムやからな
- 125 : 2025/07/30(水) 11:43:17.470 ID:BknGhcM1C
- メルカリやジモティーで検索するといっぱいいる
- 129 : 2025/07/30(水) 11:43:25.000 ID:Sj1HfVE21
- 行田名物ゼリーフライは銭フライが訛ったものだしレンシレンジでも良くなる可能性もあるよね
- 131 : 2025/07/30(水) 11:43:29.749 ID:klTPYv/lS
- ワイ子供の頃、おめでとうをおめれとうと勘違いしてた時期があったわ
- 132 : 2025/07/30(水) 11:43:31.732 ID:YsXG4BrCE
- なんか微弱な電波を出してるとかそういう頭アルミホイルな感じの人が違う呼び方してる系かと思ったけど違うかった
- 210 : 2025/07/30(水) 11:49:38.471 ID:KSWDH2xgt
- >>132
俺もそれかと思ってた - 133 : 2025/07/30(水) 11:43:33.928 ID:C0P7NJxk/
- ワイも今日からレンシレンジって言ってくわ
- 134 : 2025/07/30(水) 11:43:36.060 ID:d/6DGzS9j
- そう考えたら少数なだけで分からんでもないって感じやなこれ
- 135 : 2025/07/30(水) 11:44:06.548 ID:iyLASVZyi
- でもお前らもルパンザサードじゃなくてルパンルパーンやと思ってたやろ?
そうでない人だけが石を投げなさい - 139 : 2025/07/30(水) 11:44:27.047 ID:8/3t71wBB
- 普通はありえへんけどレンシレンジ民リアルでおった気もするわ
うちのおばあちゃんやったっけなぁ…… - 140 : 2025/07/30(水) 11:44:29.904 ID:2TCtS/zYt
- これとは違うがワイはアメンボのことを甘えん坊だど思ってたわ
- 141 : 2025/07/30(水) 11:44:30.213 ID:wkIc.zkCd
- でもポジティブに捉えたらレンシレンジ女子って絶対簡単にヤラセてくれるよね
「参政党支持してる若い女の子は簡単にヤレる」ってヤリチンインフルエンサーが言ってたしそれと同じ感じで - 153 : 2025/07/30(水) 11:45:15.568 ID:TVi5nkc0h
- >>141
そんなこと言ってるやついるのか… - 181 : 2025/07/30(水) 11:47:37.096 ID:wkIc.zkCd
- >>153
嘘です
そんなこと言ってる人いません - 142 : 2025/07/30(水) 11:44:34.170 ID:PDhV8WqAD
- 電子をレンシと聴き間違えて訂正する機会が無いまま大人になるってのが理解できん
- 144 : 2025/07/30(水) 11:44:40.036 ID:LvQSvPpXp
- こう言う本物はバカにできない
- 145 : 2025/07/30(水) 11:44:40.521 ID:beH3XeGwR
- お前らってマジで頭悪いな舌足らずだとデンシがレンシになるのも分からないって人生経験浅すぎないか?ちゃんと学校行ってた?
- 147 : 2025/07/30(水) 11:44:45.297 ID:/L8ez5OFw
- 単語の意味とか何も意識した事なさそう
- 148 : 2025/07/30(水) 11:44:46.601 ID:XuRE.67EY
- レンチンのレンの意味の部分間違えてるとかやないか
- 149 : 2025/07/30(水) 11:44:50.457 ID:jAnEnBcdL
- ワイの妹もエキノコックスのことエスニックキノコって言ってたけどさ
- 171 : 2025/07/30(水) 11:46:59.556 ID:p2iygJmZy
- >>149
うまそう - 179 : 2025/07/30(水) 11:47:27.813 ID:3A6k2wjOB
- >>149
パクチーと合いそう - 285 : 2025/07/30(水) 11:55:16.676 ID:o2t43pzcA
- >>179
コリアンダーとの違いについて
てのは置いといて名称に引っ張られたのか韓国系スパイスと勘違いしとった奴がおったなそういや
香草ですらない - 150 : 2025/07/30(水) 11:44:58.301 ID:MQ5hu9XlK
- うーうーきっと来るー現象か
- 152 : 2025/07/30(水) 11:45:13.817 ID:NZO87LXwv
- ワイ「おつうや」
- 154 : 2025/07/30(水) 11:45:21.723 ID:v2gi1xsr7
- 日本語のdとrってまあまあ似てるからしゃーないっちゃしゃーないわ音で拾ったならな
でも教科書とかでも普通に電子レンジって出てくると思うんやがそれ見る度に何を思ってたんやろか - 185 : 2025/07/30(水) 11:47:54.787 ID:beH3XeGwR
- >>154
言うほど教科書に電子レンジ出てくるか?よしんば出てきてもレンシってルビ降って終わりやろ - 155 : 2025/07/30(水) 11:45:25.980 ID:kyBsfQMJ6
- 今母も父もカムチャッカ半島って言ってるわ
- 156 : 2025/07/30(水) 11:45:27.844 ID:MrCCS/jR3
- サクラダファミリア民よくみるわ
- 168 : 2025/07/30(水) 11:46:36.104 ID:5bbFPpvO0
- >>156
それはどうでもいいわ - 176 : 2025/07/30(水) 11:47:17.804 ID:v2gi1xsr7
- >>156
日本人は外来語とかで同音異義語がない限り無声音と有声音の区別が曖昧な傾向があると思うわ
だからしゃーないんちゃう - 187 : 2025/07/30(水) 11:48:05.055 ID:yBlaOlU4M
- >>176
これは日本の桜田に引っ張られてるだけやないか? - 216 : 2025/07/30(水) 11:50:09.048 ID:v2gi1xsr7
- >>187
ベッドとベット(これは諸説あり)
バッグとバック ビッグとビックとかもそうやろ? - 202 : 2025/07/30(水) 11:48:59.210 ID:Gwv.fFX2r
- >>156
外国語の日本語読みとか正解ないやろ - 483 : 2025/07/30(水) 12:11:27.428 ID:6/UQbsznh
- >>156
ワイも小さい頃は桜田さんが作ってると思ってた - 157 : 2025/07/30(水) 11:45:31.865 ID:7aXjc1F5Q
- 普通間違えるにしても別の単語に変わったりするやん?ハロー警報もルパンルパーんもわかるけどレンシとかミニオンクとかあれやん
- 159 : 2025/07/30(水) 11:45:39.726 ID:5jqUomtV7
- 🙏を👃と間違えてる奴らと同じ知能指数やろな
- 163 : 2025/07/30(水) 11:46:11.983 ID:yBlaOlU4M
- >>159
それは絵文字の問題やん
OSやメーカーによっても違うし - 160 : 2025/07/30(水) 11:45:52.767 ID:1nUgECgU1
- レンシレンジ民に絡まれて草
- 164 : 2025/07/30(水) 11:46:14.606 ID:/FkCk96vI
- 進捗のこと進歩って書いてそう
- 165 : 2025/07/30(水) 11:46:18.165 ID:beH3XeGwR
- americanがメリケンになる日本語でなんでレンシになるか分からんって頭悪すぎる😣💦
- 475 : 2025/07/30(水) 12:10:59.378 ID:W8dEEhMRJ
- >>165
電子は日本語なんだからその理屈はおかしい - 166 : 2025/07/30(水) 11:46:18.735 ID:sxQ6xS7Hr
- 爺さん婆さんじゃなくて若い子が言ってるんか!?
- 167 : 2025/07/30(水) 11:46:27.172 ID:zIEatkdH0
- 原子レンジな
- 169 : 2025/07/30(水) 11:46:39.051 ID:ND71HTnKh
- 和多志とか氣みたいな話?
- 170 : 2025/07/30(水) 11:46:54.820 ID:88cKzdMBm
- 気持ちよかったをきもちかったって言う層と被ってると思うわ、レンシレンジ民
- 197 : 2025/07/30(水) 11:48:35.039 ID:2TCtS/zYt
- >>170
それはぜんぜんちゃうやろ - 347 : 2025/07/30(水) 12:00:36.510 ID:OSnRqhlz.
- >>197
要は漢字知らんし読み書きもせんてことやない? - 385 : 2025/07/30(水) 12:04:00.837 ID:9zW8oJLfA
- >>170
それはえっちな文学的表現やん - 392 : 2025/07/30(水) 12:04:39.961 ID:5bbFPpvO0
- >>170
的外れやなあ
きもちいの派生表現やろ - 472 : 2025/07/30(水) 12:10:44.657 ID:s8BGGdOux
- >>170
それは訛とかに近い奴 - 172 : 2025/07/30(水) 11:47:04.266 ID:7D1igdqeB
- 照準を標準って読む奴とかな
- 173 : 2025/07/30(水) 11:47:15.922 ID:yBlaOlU4M
- 電子レンジっていう文字列をどこかで見たらそれで修正されるものやろけど
学習能力とかに致命的な欠陥あるんやろか? - 174 : 2025/07/30(水) 11:47:16.255 ID:3UzzAQhY1
- わいは幼い頃上野動物園は上の動物園で下の動物園にはコアラがいると思ってた
- 175 : 2025/07/30(水) 11:47:17.276 ID:uDxkorNW/
- なんか雰囲気で生きてるやつ結構おるよな
- 177 : 2025/07/30(水) 11:47:23.377 ID:jAnEnBcdL
- 中国やロシアに日本人になりすましてSNSで発信する工作員を養成する機関があって
そこの日本語教師がたまたま電子レンジをレンシレンジと勘違いしてて
それが大量の工作員に広まってしまった…みたいな陰謀論を提唱しておくわ - 178 : 2025/07/30(水) 11:47:25.870 ID:iNaezilPH
- せざるを得ないをせざる負えないって覚えてるタイプ
- 182 : 2025/07/30(水) 11:47:44.792 ID:DdfyIOSfn
- ほんま怖いこれ
- 184 : 2025/07/30(水) 11:47:49.570 ID:Tjes8CzBg
- 舌足らず民なんやろ
- 186 : 2025/07/30(水) 11:47:57.055 ID:ay5K6LpmC
- 気圧民とかおったし人のことあんま言えんやろ
- 191 : 2025/07/30(水) 11:48:17.999 ID:d/6DGzS9j
- >>186
なっつw - 188 : 2025/07/30(水) 11:48:12.491 ID:dR/2YicjM
- まあルパンルパンみたいなもんか
- 189 : 2025/07/30(水) 11:48:13.597 ID:LvQSvPpXp
- お前らの勘違いしてて恥かいたこと教えろや
ワイは悦を税と書いてたことや - 199 : 2025/07/30(水) 11:48:37.644 ID:5bbFPpvO0
- >>189
全国と世界を中学生まで勘違いしてたわ
普通に考えて全国は世界やろ - 217 : 2025/07/30(水) 11:50:13.177 ID:iyLASVZyi
- >>199
これマジでそうだったわ
全国って書いてんだから全国だろ
なんで全県が全国やねんと腑に落ちなかった - 241 : 2025/07/30(水) 11:51:45.080 ID:BgQ7bV3cV
- >>217
昔は県じゃなく国だったんでな
武蔵国とか - 219 : 2025/07/30(水) 11:50:17.180 ID:Ym0loD6f9
- >>189
税に浸る - 227 : 2025/07/30(水) 11:50:52.589 ID:LvQSvPpXp
- >>219
これは安倍晋三 - 245 : 2025/07/30(水) 11:52:08.629 ID:MrCCS/jR3
- >>189
プロ野球死亡届 - 255 : 2025/07/30(水) 11:52:49.432 ID:jgH1UfwbB
- >>189
お洒落は酒じゃなかったのと、完璧が壁じゃなかったので恥かいたたっても - 260 : 2025/07/30(水) 11:53:14.360 ID:KZc8PoA7V
- >>189
浪速(ろうそく) - 268 : 2025/07/30(水) 11:53:43.079 ID:SU1krHCzX
- >>189
年俸を年棒と勘違い - 296 : 2025/07/30(水) 11:56:18.896 ID:xPI3H/BqT
- >>189
御用達(ごようたち)
高校のときに友人が「なんで複数形なんだよ!」ってつっこんでくれて
プライド傷つかずに済んだ - 357 : 2025/07/30(水) 12:01:38.777 ID:I5owhShHg
- >>189
最近まで先見の明をみょうって読んでた - 363 : 2025/07/30(水) 12:02:13.167 ID:vQNN3EhLL
- >>189
粉々をごなごなって言ってたわ - 371 : 2025/07/30(水) 12:03:08.087 ID:oZxZ5FT1f
- >>189
席巻をせっかんって読んでた - 427 : 2025/07/30(水) 12:07:21.946 ID:/Ssq46CDU
- >>189
文盲もぶんもう読み🤥 - 190 : 2025/07/30(水) 11:48:16.991 ID:OJT8Pfv8J
- ワイは第一パンをずっとヤーパンだと思ってたわ
CMでもそう聞こえるしロゴもそれっぽいし - 194 : 2025/07/30(水) 11:48:24.638 ID:N86BGrsk1
- こいつらオレンジレンジのこともオレンジレンジって言ってんの?
- 200 : 2025/07/30(水) 11:48:46.256 ID:UszBeqvLX
- 飯盒炊爨とか丁字路とか気圧民とかは間違ってるくせに偉そうやからな
- 203 : 2025/07/30(水) 11:49:00.732 ID:8mksxaBzm
- フィーチャーのことをフューチャーっていってるやつ全員殺してええか?
- 207 : 2025/07/30(水) 11:49:27.958 ID:7/fAAoez/
- いばらぎ県みたいなもんやろ
- 211 : 2025/07/30(水) 11:49:39.895 ID:Vd/zUS3W7
- テレビも一切見ずに家電量販店も一度も行ったことなければ勘違いしたままになることもあり得るんかな?
でもどこかで電子レンジって文字列見ると思うんやけどな - 226 : 2025/07/30(水) 11:50:48.783 ID:tF1CI4wEs
- >>211
電子レンジって文字列読むためにテレビ見てないから見かけても認識しない - 256 : 2025/07/30(水) 11:52:54.981 ID:beH3XeGwR
- >>211
だいたい漢字で見ても音の訂正なんてされねえよ表意文字であって表音文字じゃねえもんなんか電子レンジ知ってるだけで賢くなった気のバカが多すぎてエッヂの知能レベルが心配になる
- 383 : 2025/07/30(水) 12:03:57.772 ID:yBlaOlU4M
- >>256
言葉ってむしろ漢字が先に入ってくるやろ - 282 : 2025/07/30(水) 11:54:59.673 ID:GPgXvnHJ3
- >>211
だからわざとじゃね
語感が気に入ってるだけだろう - 213 : 2025/07/30(水) 11:49:57.913 ID:tF1CI4wEs
- 聞き言葉でしか知らないからか
- 218 : 2025/07/30(水) 11:50:13.390 ID:M49gPLG0M
- エクゾディアをエグゾディアって呼んでるみたいなもんか
- 235 : 2025/07/30(水) 11:51:19.075 ID:v2gi1xsr7
- >>218
エグゾディアやないんか😰 - 220 : 2025/07/30(水) 11:50:21.043 ID:sxQ6xS7Hr
- ここで「ゆあれた🥺」とかふざけて使ってたけどガチで間違ってるやつ結構居そうだよな
- 264 : 2025/07/30(水) 11:53:30.871 ID:beH3XeGwR
- >>220
先生にバカってゆあれた!😡 - 221 : 2025/07/30(水) 11:50:22.532 ID:Gh8rpw0AR
- 流出のことを流失って書いてるエッヂ民死ぬほど見たで
- 228 : 2025/07/30(水) 11:50:52.675 ID:5OB2O8ngG
- 南岸低気圧は弾丸低気圧やと思ってた最近まで
- 229 : 2025/07/30(水) 11:50:53.064 ID:wCBRtqHoz
- 電子レンジという文字を見ないまま生活するって相当むずかしいよな
そもそも本体に書いてあったりするし - 230 : 2025/07/30(水) 11:50:53.822 ID:h0Kz//xgR
- ウチの妻は道路をロウド言うわ
何だろなあれ - 239 : 2025/07/30(水) 11:51:28.490 ID:6mfcEuBow
- >>230
英語やん - 231 : 2025/07/30(水) 11:51:05.971 ID:88cKzdMBm
- 老人ホームで働いてた時介護士のおばはんが美味しいを お美味しい って書く人で誰も指摘してなかった
- 233 : 2025/07/30(水) 11:51:13.708 ID:brwrxC2/b
- 電子じゃないレンジって存在するんか?
- 234 : 2025/07/30(水) 11:51:17.439 ID:oq8ii4Ud6
- 猫をレンチンするのはレンシレンジ民だと思う
- 236 : 2025/07/30(水) 11:51:19.201 ID:4D9YVSkPq
- 電話レンジなんだよなぁ
- 237 : 2025/07/30(水) 11:51:19.718 ID:q67KUbSVX
- 親は何考えてんねやろ
- 238 : 2025/07/30(水) 11:51:21.599 ID:sdWM/ZdTB
- ヒルロイド民はエッヂにもいるやろ
- 240 : 2025/07/30(水) 11:51:41.325 ID:KZc8PoA7V
- 野球の表記揺れならファールとファウルどっちかにせいやってなる
- 242 : 2025/07/30(水) 11:51:51.209 ID:2JhSI48/X
- せんたっき
レンジレンジ
こうゆう - 247 : 2025/07/30(水) 11:52:15.480 ID:5bbFPpvO0
- >>242
せんたっきは言いやすく言ってるだけやろ - 441 : 2025/07/30(水) 12:08:59.914 ID:LBvLWvtUt
- >>242
こうゆう が一番無理だわ
頭おかしいよ - 243 : 2025/07/30(水) 11:51:51.916 ID:i6hDuOXGJ
- ワイのマッマは喉をノゾ、リュックをリックっていうわ
- 244 : 2025/07/30(水) 11:52:01.988 ID:0YAp.1mer
- イマラチオみたいなもんやろ
- 246 : 2025/07/30(水) 11:52:08.643 ID:1nUgECgU1
- わいは最近まで殺陣のことさつじんって呼んでた
- 248 : 2025/07/30(水) 11:52:17.016 ID:LvQSvPpXp
- まあ発音の癖で口語ではそう言ってしまうみたいなのは許すべきやろ
- 250 : 2025/07/30(水) 11:52:22.159 ID:7aXjc1F5Q
- ミニオンクは無理ないか
どれ買おうかなって箱見る度に嫌でも文字見るやろw - 253 : 2025/07/30(水) 11:52:40.040 ID:APqPzRW/j
- わいこないだまで「情緒」を「じょうちょ」だと思ってたから人のこと言えんわ
- 266 : 2025/07/30(水) 11:53:40.926 ID:oZxZ5FT1f
- >>253
あってるやろ - 289 : 2025/07/30(水) 11:56:09.971 ID:APqPzRW/j
- >>266,272
「じょうちょ」であっとるやんけ…
こないだ「それ、じょうしょって読むんだよ」って言われてはえ~💦ってなってたわ - 272 : 2025/07/30(水) 11:54:12.273 ID:Xbe8lZJaj
- >>253
今なんだと思ってんねん - 292 : 2025/07/30(水) 11:56:10.995 ID:3A6k2wjOB
- >>266 >>272
じょうちょは慣用読みで正しくはじょうしょ定期 - 312 : 2025/07/30(水) 11:57:59.481 ID:oZxZ5FT1f
- >>292
新しいをあらたしいって呼ぶ奴おらんやろ?
そのレベルや情緒は - 254 : 2025/07/30(水) 11:52:48.281 ID:U/oFNL9zz
- 杉田水脈のことすぎたすいみゃくって読むジジイだと思ってたわ
- 262 : 2025/07/30(水) 11:53:20.169 ID:MwQSnzJkO
- 家族で話したりせんのか?
- 263 : 2025/07/30(水) 11:53:25.619 ID:wyYt7jLcZ
- うる覚えて言うのネットでしか見ない
耳が悪いんかな - 269 : 2025/07/30(水) 11:53:47.959 ID:jAnEnBcdL
- もしくは「ふいんき」みたいにネット民がネタで言ってたら
ガチでバカが勘違いしちゃったとかそういうパターンなのかなあ - 274 : 2025/07/30(水) 11:54:19.646 ID:5wcg4xL/5
- これ系やったら界隈とかもXで間違われてたよな
- 284 : 2025/07/30(水) 11:55:12.398 ID:5bbFPpvO0
- >>274
風呂キャン界隈みたいな話か?
あれはネットミームやろ - 305 : 2025/07/30(水) 11:57:14.396 ID:5wcg4xL/5
- >>284
ちゃうねん界隈の隈の字が別の字なってる奴がまぁまぁおったんやなんの字やったかは忘れてもうたけど - 311 : 2025/07/30(水) 11:57:59.310 ID:5bbFPpvO0
- >>305
卑猥の猥かな?
界隈
卑猥 - 372 : 2025/07/30(水) 12:03:16.182 ID:5wcg4xL/5
- >>310
>>311
それやわどっちの字でもまぁまぁな数出て来るわxで調べたら - 275 : 2025/07/30(水) 11:54:26.899 ID:HrlGR2z3g
- イケナイ太陽
- 277 : 2025/07/30(水) 11:54:34.696 ID:MrCCS/jR3
- シュミレーション言ってるやつここでも見るけどウザい
- 353 : 2025/07/30(水) 12:01:12.515 ID:5yXwKhJ/m
- >>277
だってどう聞いてもシュミレーションって言っとるやんみんな
シミュレーションが正しいのはわかるけど - 369 : 2025/07/30(水) 12:02:42.155 ID:5N.fZge2j
- >>353
シムシティってゲーム知らんのか? - 375 : 2025/07/30(水) 12:03:18.024 ID:KZDU2VCb4
- >>353
シミュよりシュミの方が言いやすいからねしゃーない - 359 : 2025/07/30(水) 12:01:44.533 ID:Ym0loD6f9
- >>277
書きはしないけど無意識で発音してる可能性はある - 374 : 2025/07/30(水) 12:03:16.979 ID:v2gi1xsr7
- >>277
綴り知るまではそれやったけどsimulationって綴り見たら普通わかるよな - 278 : 2025/07/30(水) 11:54:40.585 ID:BgQ7bV3cV
- 洗濯機をせんたっきと言ったり
体育館をたいくかんって言うのは
口語で崩れてるだけで認識そのものが間違ってるわけじゃないやろ
フインキはなんでフインキになるのか意味わからんけど - 315 : 2025/07/30(水) 11:58:03.196 ID:v2gi1xsr7
- >>278
文字の最初と最後が合ってれば読めるらしいからそれやろ
新しいもあらた(新た)が入れ替わったやつやしよくある
外国やとアレクサンダーとアル・イスカンダル(sとkが入れ替わり)とかもある - 287 : 2025/07/30(水) 11:55:46.385 ID:LvQSvPpXp
- 外国語の発音を日本語転写する時の表記ブレに文句言うことほど無意味なもんないわ
- 288 : 2025/07/30(水) 11:55:49.512 ID:62p9e2v9w
- やむを得えない→やむ負えない民ほんま見るだけで寒気がするから辞めて欲しい
人間じゃない化け物見てるみたいや
義務教育受けたものと思えん - 290 : 2025/07/30(水) 11:56:10.349 ID:prWT.hhBi
- 「ん」が絡むと間違えて覚えやすいんかな
- 291 : 2025/07/30(水) 11:56:10.715 ID:n8qmh9Lqb
- 的を得るとかいう誤用してるアホも沢山いるよな
- 335 : 2025/07/30(水) 11:59:35.380 ID:I5m/4GGJt
- >>291
当を得るの知名度が低すぎる - 343 : 2025/07/30(水) 12:00:14.997 ID:jgH1UfwbB
- >>291
その問題はもう辞典がやらかしたやらなんやらでどっちでもよくなっちゃってるけどよくないよなたぶん - 293 : 2025/07/30(水) 11:56:13.766 ID:GnoI2wHMl
- 幼児の話じゃなくて?
- 295 : 2025/07/30(水) 11:56:17.886 ID:dNfjJHO77
- マコモ湯、な?
- 298 : 2025/07/30(水) 11:56:38.914 ID:2f44s/l2P
- イケナイ太陽~♪
- 299 : 2025/07/30(水) 11:56:46.348 ID:DSdLBAuLP
- 外来語のカタカナ表記に一々厳しいやつはT字路とか飯盒炊飯民の気があるから注意した方がいいぞ
レンシレンジとは違う - 331 : 2025/07/30(水) 11:59:07.679 ID:OzTHvrxhS
- >>299
なんか最近はんごう炊飯コピペの元ネタAV発掘されてたよな - 300 : 2025/07/30(水) 11:56:47.702 ID:KZc8PoA7V
- 訃報が分からない民
- 304 : 2025/07/30(水) 11:57:12.550 ID:jgH1UfwbB
- >>300
朗報はやばすぎる - 313 : 2025/07/30(水) 11:58:00.202 ID:Vd/zUS3W7
- >>300
安倍晋三の時も朗報と間違えてた奴がめっちゃおったな - 323 : 2025/07/30(水) 11:58:31.470 ID:jgH1UfwbB
- >>313
それは合ってるんだよな - 324 : 2025/07/30(水) 11:58:36.003 ID:3A6k2wjOB
- >>313
合ってるやん - 329 : 2025/07/30(水) 11:58:59.429 ID:BknGhcM1C
- >>313
朗報やんけ! - 332 : 2025/07/30(水) 11:59:13.964 ID:MwQSnzJkO
- >>300
これ安倍晋三の国葬の時に朗報しまくってるやつおってスレたってたな - 301 : 2025/07/30(水) 11:56:52.126 ID:jZfzmm5JX
- 親の滑舌悪かったんやろなあ
- 307 : 2025/07/30(水) 11:57:19.015 ID:esdr9xDCQ
- これ笑ってる奴の9割は電子レンジのレンジって何なのか知らない説
ワイも知らない - 330 : 2025/07/30(水) 11:59:04.695 ID:5bbFPpvO0
- >>307
Rangeちゃうの?
射程みたいなニュアンスでよく使われるあれ - 358 : 2025/07/30(水) 12:01:39.512 ID:ermtMZi0k
- >>330
いや、調理台のrangeだろ普通に… - 314 : 2025/07/30(水) 11:58:01.725 ID:HBvBApPMd
- 話し言葉ならまだしも書き言葉でこれとかバックとかベットとかやるのは引く
- 317 : 2025/07/30(水) 11:58:08.910 ID:prWT.hhBi
- マトリックスのモーフィアスをモーティアス民もおるやんけ
- 318 : 2025/07/30(水) 11:58:11.150 ID:6G4jHLdtJ
- フェラチオ
イマラチオ
これは仕方ないよな - 345 : 2025/07/30(水) 12:00:22.074 ID:0ahDGY4Q5
- >>318
マヒャデドスやん - 320 : 2025/07/30(水) 11:58:27.024 ID:QRhTBlm72
- でもニキらキリマン・ジャロだと思ってるやろ?
- 322 : 2025/07/30(水) 11:58:29.099 ID:88cKzdMBm
- 死んだ婆さんが紫蘇ジュースのボトルにスソって書いてたけどこれは津軽弁なだけか
- 338 : 2025/07/30(水) 11:59:57.629 ID:.HkAlkYep
- >>322
津軽弁はすがしになるってテレビで見た - 325 : 2025/07/30(水) 11:58:49.344 ID:GnoI2wHMl
- 王手企業って強そう
- 327 : 2025/07/30(水) 11:58:53.420 ID:Qr9D5AQls
- ワイは阿鼻叫喚のことをあびぎょうかんと思ってたわ
- 328 : 2025/07/30(水) 11:58:56.818 ID:LsByu44h8
- まったく学ばねえのが
こう覚えた悲劇って感じか - 333 : 2025/07/30(水) 11:59:15.964 ID:hunKld5ps
- ガチで”レンシ”ってなんやねん
- 339 : 2025/07/30(水) 11:59:59.234 ID:8jWQJ/zQc
- 的を得る民はホンマに死んでくれ
意味わからんやろ - 340 : 2025/07/30(水) 12:00:01.354 ID:vziy9M9XB
- でもエッヂでも大枚をはたくを大金をはたくって書くやつクソ多いよな
- 341 : 2025/07/30(水) 12:00:07.283 ID:ermtMZi0k
- ゆりやんレトリィバァのことを「ゆりあん」って書く奴みたいな感じ?
これめっちゃムカつくんやけど
なんでゆりあんやねんゆりやんって書けよ - 361 : 2025/07/30(水) 12:01:53.483 ID:d2m9U2CHO
- >>341
それは認知度の問題では - 342 : 2025/07/30(水) 12:00:13.672 ID:L7RcJqRoo
- 落合博満がネンボウ、ネンボウって言ってたけどあれなに?
- 344 : 2025/07/30(水) 12:00:20.896 ID:U/oFNL9zz
- ここまで台風一家がないってマジ?
- 346 : 2025/07/30(水) 12:00:28.113 ID:qcPqvW3CK
- 電子レンジの「レンジ」とは、元々英語の「range」から来ており、調理器具としての「かまど」や「調理台」を意味します。電子レンジの場合、マイクロ波を使って食品を加熱する機能全体を指す言葉として使われています。�んやで
- 348 : 2025/07/30(水) 12:00:38.071 ID:p2iygJmZy
- まあ依存症も本来はいそんしょうやし
全ての単語を正しく読めてる人はおらんよ - 349 : 2025/07/30(水) 12:00:42.482 ID:3A6k2wjOB
- ワイはレジンのこと分からなくてけっこう長い間レンジ液だと思ってたわ
- 350 : 2025/07/30(水) 12:01:08.086 ID:jAnEnBcdL
- 「レンシレンジ」じゃなくて「電子(でんし)レンジ」ですよ って指摘しまくってるアカウント笑ったけど
これ指摘された側がほぼ99%ノーリアクションで以後も修正してないの闇深いなぁ……マジでなんだこれ - 352 : 2025/07/30(水) 12:01:11.114 ID:2XPe4dvvg
- バウアーをバウワーって書く奴なんかイラッとする
- 356 : 2025/07/30(水) 12:01:36.687 ID:DSdLBAuLP
- 最近マジで浸透してるのは
みんなを
皆んなって書くやつ
自動変換で出てくるからやってるんやろうけどマジで見てて気持ち悪いからやめて欲しい - 368 : 2025/07/30(水) 12:02:39.988 ID:3A6k2wjOB
- >>356
皆んなぁ! - 370 : 2025/07/30(水) 12:02:43.262 ID:BknGhcM1C
- >>356
ワイもこれ嫌い - 373 : 2025/07/30(水) 12:03:16.968 ID:oq8ii4Ud6
- >>356
みなかみんなかわからんからその表記を使う人がいるみたいだけど
だったらひらがなでいいよね - 387 : 2025/07/30(水) 12:04:02.035 ID:8jWQJ/zQc
- >>356
あと話しやな
名刺の場合は話やろ - 395 : 2025/07/30(水) 12:04:53.707 ID:6G4jHLdtJ
- >>356
そう何ですね! - 362 : 2025/07/30(水) 12:02:05.236 ID:5bbFPpvO0
- 首相←しゅそう
は割といるよな
- 426 : 2025/07/30(水) 12:07:21.390 ID:46zSygT8P
- >>362
もこうがあべしゅそうって言ってたわ - 364 : 2025/07/30(水) 12:02:22.209 ID:8jWQJ/zQc
- ワイも5歳くらいまではレンシレンジやと思ってた気がする
大人になっても直らないのは病気や - 366 : 2025/07/30(水) 12:02:34.321 ID:ugccxgcPl
- 漢字ならまだわかるけどカタカナはかなりレベル高いやろ
- 377 : 2025/07/30(水) 12:03:25.840 ID:9W3l/aE11
- 原子レンジ定期
- 379 : 2025/07/30(水) 12:03:38.476 ID:MLco1fgBh
- 適当に覚えてる言葉なん誰にでもあるけど今の中小学生とかヤバいやろな適当にスマホで打っても勝手に直してくれたりするし脳溶けそう
- 380 : 2025/07/30(水) 12:03:41.568 ID:1.gCRiOs9
- でもこのスレで馬鹿にしてる人の中にも大団円を大円団だと思ってたやつおるよな?
正直に言いなさい - 399 : 2025/07/30(水) 12:05:10.590 ID:MrCCS/jR3
- >>380
syamuの千本桜で間違えてるの知ったわ - 386 : 2025/07/30(水) 12:04:01.048 ID:6G4jHLdtJ
- 出生をしゅっせいって読まれるの浸透しすぎてて
逆にしゅっしょうって読むの恥ずかしくなる - 389 : 2025/07/30(水) 12:04:32.621 ID:86DrycZMJ
- GoogleMAPのクチコミ欄「店員」を「定員」って書きがち
- 391 : 2025/07/30(水) 12:04:36.677 ID:Si34McakU
- 参政党とか支持してそう
- 394 : 2025/07/30(水) 12:04:53.378 ID:88cKzdMBm
- 言葉でやり取りするSNSだと識字障害が炙り出される
- 396 : 2025/07/30(水) 12:04:54.007 ID:1jwud4ksf
- ❌独壇場(どくだんじょう)
⭕独擅場(どくせんじょう) - 405 : 2025/07/30(水) 12:05:45.052 ID:5bbFPpvO0
- >>396
初めて知ったわ
まあこれはもう日本語として取り返しがつかないレベルまで浸透しとるな - 463 : 2025/07/30(水) 12:10:07.985 ID:s8BGGdOux
- >>396
もう正しい方で使ってる奴を見ない - 476 : 2025/07/30(水) 12:11:06.681 ID:ay5K6LpmC
- >>396
勉強なる - 499 : 2025/07/30(水) 12:12:46.443 ID:9PdNZf0ux
- >>396
知ってるけど正しい方で使うとワイが指摘されそうだからどくだんじょうっていってる - 397 : 2025/07/30(水) 12:04:57.447 ID:KZc8PoA7V
- すべからくの気持ち悪い誤用は警察のおかげでちょっと減った気がする
- 398 : 2025/07/30(水) 12:05:07.051 ID:uPwqIC1oD
- オレンジレンジが悪いという風潮
- 400 : 2025/07/30(水) 12:05:17.845 ID:YB2/RFnkv
- オレンジレンジスレかと思って開いた俺のワクワクを返せよ
- 403 : 2025/07/30(水) 12:05:24.260 ID:ermtMZi0k
- あとは「近しい」を間違って使ってるやつムカつくわ
「距離的に近い」の意味で近しい使ってるやつホンマ多い
近いでいいのにあえて賢そうな方選んで間違ってるの滑稽やわこれは単語の覚え間違いっていうか誤用やけど
- 404 : 2025/07/30(水) 12:05:33.202 ID:mAIv97jYk
- 言葉の由来や語句の意味みたいなのを逐一調べる癖ある習慣があるかないかやな
ワイは本とか読んでわからん単語や珍しい語句は調べるようになった
昔これ系で笑われた苦い過去がある - 406 : 2025/07/30(水) 12:05:47.761 ID:5FopX.gJA
- 友人が間違った日本語使ってたときって指摘すべきか未だに正解分からないわ
指摘するのもある意味優しさかと思ってふんわり伝えてるけど - 410 : 2025/07/30(水) 12:05:58.028 ID:.NomA4mpr
- 昔濁点付ける時は外して付ける必要無いとき付けてる奴いたわ
遊戯王の魔轟神をまこうじんって言ってた - 412 : 2025/07/30(水) 12:06:12.993 ID:3A6k2wjOB
- 虫さんが走る
- 413 : 2025/07/30(水) 12:06:30.065 ID:5yXwKhJ/m
- ガキの頃デスノートのアニメ見てて死神の名前デュークだと思ってた
漫画読んだらリュークでびっくりした - 414 : 2025/07/30(水) 12:06:37.102 ID:8jWQJ/zQc
- 言語なんて移り変わるものやしな
だからといって的を得るだのすべからくだの話しはキモいから許せん - 415 : 2025/07/30(水) 12:06:38.527 ID:88cKzdMBm
- 気持ちいいが きもちい になるのが気持ち悪いんだが
広末涼子も不倫騒動のとき手書きの手紙で書いてていい歳してキモかった - 425 : 2025/07/30(水) 12:07:20.788 ID:5bbFPpvO0
- >>415
そっちの方がエッチやろ
君ハッタショ? - 434 : 2025/07/30(水) 12:08:05.876 ID:xPI3H/BqT
- >>170
>>415
そんなに自分の主張が認められたいのか? - 458 : 2025/07/30(水) 12:09:45.067 ID:yBlaOlU4M
- >>415
いやだからそれは別物やろ - 416 : 2025/07/30(水) 12:06:49.594 ID:VgSmL.O.A
- 水を得た魚
うおw - 417 : 2025/07/30(水) 12:06:52.762 ID:adgDsPHc6
- 識字率の限界
- 418 : 2025/07/30(水) 12:06:58.925 ID:QJy/omkPL
- 中村ノリもバントのことバンドって言ってるしな
- 419 : 2025/07/30(水) 12:07:01.165 ID:rZ.nVg9TK
- 小4くらいまでゴケブリだと思ってた
- 420 : 2025/07/30(水) 12:07:01.279 ID:9izLY7pMD
- 自分の発想力の限界感じられるよな
- 423 : 2025/07/30(水) 12:07:13.392 ID:tuOl4xdbv
- よくあるのが「味あわせる」
これ本当に多い
ワイが手に取ったなろう系全部これ - 433 : 2025/07/30(水) 12:08:03.360 ID:3A6k2wjOB
- >>423
「味わう」なら「味あう」とは間違えんやろうになぁ - 442 : 2025/07/30(水) 12:08:59.931 ID:9zW8oJLfA
- >>423
これ毎回わからなくなってそのたびに検索してるわ - 443 : 2025/07/30(水) 12:09:00.295 ID:8jWQJ/zQc
- >>423
正式には味わわせるか?
けどなんかキモいよな - 468 : 2025/07/30(水) 12:10:28.063 ID:DWegY6qxJ
- >>443
世間が許すなら味あわせるって書きたくなるわワイも - 424 : 2025/07/30(水) 12:07:20.567 ID:WpOeZxKsx
- 代替を代替って呼んでるやつも多いよな
職場でもムカついたからいちいち訂正してやってるわ - 429 : 2025/07/30(水) 12:07:29.193 ID:cFRa0eUTJ
- れんしれ、で予測出てきて草
- 430 : 2025/07/30(水) 12:07:35.344 ID:I5m/4GGJt
- レンシレンジ民は電子マネーはなんて読むんだろうか
電子レンジだけレンシレンジになるのか気になる - 454 : 2025/07/30(水) 12:09:36.548 ID:beH3XeGwR
- >>430
denshiがrenshiに聞こえてるならあり得るけど電子レンジと違って大人になってから文字で覚えるから普通に電子マネーちゃうか - 432 : 2025/07/30(水) 12:07:59.812 ID:.HkAlkYep
- tea bagだからティーバッグだぞ
- 435 : 2025/07/30(水) 12:08:11.709 ID:MwQSnzJkO
- ベッドとベットは小さい頃混乱してたわ
- 436 : 2025/07/30(水) 12:08:25.644 ID:pp.ECSZL1
- ワイも31になるけど去年まで鎌倉を北海道にあると思ってたから正直叩けないわ
- 462 : 2025/07/30(水) 12:10:07.370 ID:MwQSnzJkO
- >>436
逆に何と勘違いしてたんやこれ - 437 : 2025/07/30(水) 12:08:34.608 ID:/JoI//jrU
- ワイは永法をA法だと思い込んでたで
- 439 : 2025/07/30(水) 12:08:57.048 ID:oQDLDsiK4
- ウォーニングトラックをモーニングトラック
- 444 : 2025/07/30(水) 12:09:00.416 ID:rjdi4oBce
- 厚顔無恥を少しのあいだ睾丸鞭だと思ってたことはある
初めてこの言葉に触れたのがエ口雑誌かなんかでしかもカタカナで書いてあったもんだから
「睾丸をムチでしばかれるくらいのことも恥ずかしがらないさま」だと本気で思ってた - 445 : 2025/07/30(水) 12:09:13.685 ID:.sjWN./s1
- レンジ壊しすぎだろ
- 446 : 2025/07/30(水) 12:09:14.125 ID:MrCCS/jR3
- 下着をTバック言うのは日本だけやからそんなに問題ない
海外やとg-stringやthongやしな - 493 : 2025/07/30(水) 12:12:23.471 ID:o2t43pzcA
- >>446
Gストは紐パンでソングはホットパンツ状で後が紐に近い感じのものと捉えちゃうわ - 448 : 2025/07/30(水) 12:09:17.459 ID:64DcnHty.
- こんなもん探してくんな
- 449 : 2025/07/30(水) 12:09:24.179 ID:W8dEEhMRJ
- 普通に生きてたら「電子レンジ」の単語を見ないはずないと思うんだが、何のことだと思ってたんやろ
- 451 : 2025/07/30(水) 12:09:34.156 ID:1pjiVdV.x
- すべからく定期
- 452 : 2025/07/30(水) 12:09:35.264 ID:s8BGGdOux
- 買ったことない奴が間違えるのはまだあり得るけど販売店と買いに来た客が間違えてるのは流石に意味分からんな
- 453 : 2025/07/30(水) 12:09:36.023 ID:/Ssq46CDU
- そういえば小さい頃ドラゴンボールのダーブラをダブーラだと思ってたわ
- 456 : 2025/07/30(水) 12:09:42.491 ID:46zSygT8P
- 紫雲院殿政誉’しょうじょう’晋寿大居士なのに紫雲院殿政誉’せいじょう’晋寿大居士って読む奴
- 457 : 2025/07/30(水) 12:09:44.481 ID:.V9cU0e1j
- ふいんき本気で嫌いやわ
- 465 : 2025/07/30(水) 12:10:17.068 ID:46zSygT8P
- >>457
そんなふいんきで歌ってみた
うるおぼえで歌ってみた - 460 : 2025/07/30(水) 12:10:01.432 ID:MLco1fgBh
- 雰囲気どっちでも変換されるんよな今
- 461 : 2025/07/30(水) 12:10:01.733 ID:1nUgECgU1
- 破綻を「はじょう」って言ってるやつもよく見る
- 464 : 2025/07/30(水) 12:10:16.258 ID:3cTBhb6j3
- 全然関係ないが、うるさいを五月蝿いや煩い、おかしいを可笑しいや可怪しいって書く奴苦手や
- 466 : 2025/07/30(水) 12:10:21.563 ID:oZvlG0Qlv
- ティーパックマンが悪いよね
- 469 : 2025/07/30(水) 12:10:34.428 ID:wyYt7jLcZ
- 美味しいすぎる
楽しいすぎる
とかもイラッとくるわ - 470 : 2025/07/30(水) 12:10:42.772 ID:AjsjyTo7m
- マジレスすると知的弱者やろ
4000万人ぐらい知的弱者いるからな - 473 : 2025/07/30(水) 12:10:49.647 ID:86DrycZMJ
- 百歩譲って草不可避を「草回避不可」って間違えるやつはまだわかるけど「草不回避」って間違えるやつは自分で日本語おかしいと気づかんのかといつも思う
- 477 : 2025/07/30(水) 12:11:07.530 ID:rHZx6lv3x
- せんたっき民も絶賛
- 481 : 2025/07/30(水) 12:11:19.620 ID:tuOl4xdbv
- 動物を入れるケージのことを「ゲージ」って言うやつも本当に多い
cageやぞ
- 482 : 2025/07/30(水) 12:11:27.326 ID:5AmRymKCa
- 地名の日南をかなんって言ったことある
- 484 : 2025/07/30(水) 12:11:34.167 ID:5bbFPpvO0
- たまに的外れなこと言っとるやつ現れるよな
やっぱエッヂもゲェジ多いんやろなって - 486 : 2025/07/30(水) 12:11:36.024 ID:xPI3H/BqT
- ワイ心理学専攻
中毒が依存と同義で使われてることに違和感
もう完全に市民権得ちゃってるよな - 489 : 2025/07/30(水) 12:11:47.565 ID:z.9fnwIv7
- 味わわせる←こいつの気持ち悪さ
- 492 : 2025/07/30(水) 12:12:21.854 ID:s8BGGdOux
- >>489
これはしゃーない - 490 : 2025/07/30(水) 12:11:56.963 ID:MTto5.FSV
- ロジャース大谷
- 491 : 2025/07/30(水) 12:11:57.466 ID:3Q9Njjf9z
- 言葉は変化するもの
そのうちレンシレンジも許容される - 494 : 2025/07/30(水) 12:12:23.679 ID:1pjiVdV.x
- 固定概念、な?
- 496 : 2025/07/30(水) 12:12:35.803 ID:/D6qEUyHt
- 全国を世界の国全てだと思ってたわ
- 497 : 2025/07/30(水) 12:12:38.316 ID:qXeFBxhTx
- 「共感性羞恥」「反知性主義」
この辺の誤用はもう諦めてる - 500 : 2025/07/30(水) 12:12:50.324 ID:w0KRfpUgC
- ワイ小学生の頃筆記用具をきっきようぐやと思ってたで
その日のうちに家でマッマにきっきようぐって何?って恥かかずに済んだ🥺
ガチで闇が深い「レンシレンジ民」とかいう存在www

コメント