
- 1 : 2025/07/20(日) 08:53:44.45 ID:LAt32Yd90
- DL版とかストリーミングとかで使えた方が良いだろ
- 2 : 2025/07/20(日) 08:55:06.99 ID:pRMDOdHf0
- VITAのしっぱい見てきたから
- 3 : 2025/07/20(日) 08:56:28.03 ID:kKNyW6Gj0
- コストどんくらいなの
- 4 : 2025/07/20(日) 08:58:06.82 ID:2r/jLG020
- 回線とセットで0円!ってか
- 5 : 2025/07/20(日) 08:58:08.07 ID:X7YsQusq0
- なんで5G無いとストリーミングできないと思った?
- 6 : 2025/07/20(日) 08:58:34.64 ID:ZDgw/v7Ld
- ゴキブリにswitch VITA!煽りされたくないから
- 7 : 2025/07/20(日) 09:01:41.36 ID:pRMDOdHf0
- 早々にVITAの3Gモデル消えてWi-Fiモデルだけになった、同じ失敗するわけ無いやん
- 10 : 2025/07/20(日) 09:09:12.28 ID:agoBqPy70
- >>7
女郎花ってコテが3Gのメリットを答えられずに、
「3Gのメリットは公式サイトに載ってるだろ!」で逃げたのを未だに覚えてる - 8 : 2025/07/20(日) 09:03:19.82 ID:74UB1bG40
- Cellularモデルだしても売れねーだろ
- 9 : 2025/07/20(日) 09:05:20.14 ID:I9vMKCTo0
- Switch2の規格はWiFi6までらしい
自分はWiFi5までしか使ったことないけど今はWiFi7まで出てるんだよね - 28 : 2025/07/20(日) 09:47:50.95 ID:NpIhV6ZT0
- >>9
それで? - 30 : 2025/07/20(日) 09:55:09.86 ID:I9vMKCTo0
- >>28
現時点では全く不自由していない
だからWiFiの速度はもう頭打ちだと思う - 11 : 2025/07/20(日) 09:11:52.65 ID:OYJ47xVp0
- 電話機能もつけなかったのもイミフ
ほんと低性能すぎて呆れるのにこの売れ行きって…消費者アホすぎひんか? - 31 : 2025/07/20(日) 09:56:16.88 ID:fUs0/cXP0
- >>11
PSもないのに? - 12 : 2025/07/20(日) 09:11:54.45 ID:UAp9NKMF0
- nvidiaに無いからだろ
Qualcommかどこかから買うことになって利益が減る - 13 : 2025/07/20(日) 09:13:06.25 ID:TubQGrDk0
- PSブータ🐖が大失敗したしなぁ
据え置きVUTATVなんかwiiuのうんこ拭いた紙くらいの全世界大失敗だし
- 25 : 2025/07/20(日) 09:36:21.28 ID:cmrtLmGgH
- >>13
スティック2つ、有機ELと、全てニンテンドーがパクってるが? - 26 : 2025/07/20(日) 09:38:44.12 ID:4QD9M42H0
- >>25
たし🦀 - 29 : 2025/07/20(日) 09:50:07.85 ID:aYTBPbzf0
- >>25
大失敗したのをまともにしてあげた任天堂様の技術力ってすごいよね。🐖TVは全世界大失敗だし
初週世界最高記録更新350万台のswitch2様にひざまずけって感じ~☆
- 37 : 2025/07/20(日) 11:48:44.10 ID:KO4MiARN0
- >>25
そんなバカなこと言い出したらキリがないぞ。横型コントローラーはファミコンのパクリ、
液晶搭載したPSPはゲームボーイのパクリ、GPU搭載は64のパクリだ!なんて言ってるヤツいる?
KPDって言われちゃうぞ - 14 : 2025/07/20(日) 09:14:45.33 ID:agoBqPy70
- VITAはSIEが公式に無かった事にしてるハードだぞ
- 15 : 2025/07/20(日) 09:16:27.64 ID:2cdZUYNI0
- eSIM搭載なら最強だったわな
使わん奴にはどうでも良いし - 16 : 2025/07/20(日) 09:18:29.86 ID:TSD4cu4q0
- 使えたら便利だろうけど言うほど使わなそう
- 17 : 2025/07/20(日) 09:19:19.63 ID:lVIldw1h0
- アマゾンで初回版が数年間余っていたVITAをもう忘れたのか?
- 20 : 2025/07/20(日) 09:24:30.50 ID:Kr8Ymocj0
- テザリングでいいだろ
- 21 : 2025/07/20(日) 09:27:50.81 ID:cZq9boN00
- 何故キャリアに乗せる必要があるのかのほうが気になるね
あんな大きなもの持って外でそんなに遊ぶかねえ
やっても近距離端末間のP2Pだと思うけど・・・ - 22 : 2025/07/20(日) 09:29:31.87 ID:8YKRTCLs0
- 3G載せたVITAとかずっと余ってたよな
- 23 : 2025/07/20(日) 09:34:14.32 ID:qs6hAxHk0
- 久夛良木はPSPの時「想定される利用シーンは家の中。外でゲームする奴なんかいないよw」って言ってたもんな
同時期に打ってた広告ではみんなが行き来する階段でみんながPSP持って歩いてたり階段に座り込んでPSPやってたりしてたけど - 27 : 2025/07/20(日) 09:39:23.91 ID:pRMDOdHf0
- しかもVITAってSIMフリーじゃなくドコモのしか使えんとかだったよな、今考えても糞すぎる
- 32 : 2025/07/20(日) 10:12:27.74 ID:cTOw5RF10
- 任天堂キッズが日常的に10GB以上のゲームをダウンロードしてたら電波が大混雑しちゃうじゃん
- 33 : 2025/07/20(日) 10:15:33.06 ID:HPI3i3WS0
- 馬鹿の考えスレ
- 34 : 2025/07/20(日) 10:17:41.82 ID:HPI3i3WS0
- それこそ技術の?ソニーがPSポータルに
つけなかったことこそ謎だよなあ!(棒 - 35 : 2025/07/20(日) 10:31:48.05 ID:a6PCactq0
- 失敗例もありますし
- 36 : 2025/07/20(日) 10:39:49.93 ID:bbuRtafS0
- みんなスマホ持ってるからじゃね?
- 38 : 2025/07/20(日) 12:50:29.66 ID:8f8x23aZ0
- 5Gなんて詰まりまくって使い物にならないじゃん
- 39 : 2025/07/20(日) 12:51:46.88 ID:7PnAsCUy0
- ゴミーがVUTAで大滑りしたやつやん
- 40 : 2025/07/20(日) 13:00:40.34 ID:wUMKBsAv0
- 5Gも真5Gなら強いけど街のど真ん中除いて基本的には4G+みたいなもんやからね
しかも場所によってはどっちも半端に拾うから頻繁に切り替え起きてかえって不安定になる罠つき - 41 : 2025/07/20(日) 13:04:06.42 ID:ZkPHYQ6E0
- 意味なく5Gとかさあ……
スマホでさえ、ちゃんと5G使えてるのか怪しいってのに。
一応5Gにも対応しているけど、殆どの場合が4Gにも対応していて、むしろ後者のがメインだってのにそれはともかくとして、ゲーム機のスマホ基地局利用はVITAで大失敗こいてるやんけ
そもそも他社のインフラを使ってるわけだし。よっぽどの成功を収めない限り、速攻で手を引かれるんだろうな - 43 : 2025/07/20(日) 14:44:42.31 ID:/l4OLPzb0
- VITAの3Gも搭載した経緯がアレだったから使い道なんて殆どなかったよ
コメント