遊戯王5d’sの小野勝巳監督、一挙放送で再評価される この人になら次の遊戯王アニメを託せるという声多数

記事サムネイル
1 : 2025/07/02(水) 17:49:29.043 ID:.Py1g0Z/L
マジで思うわ
2 : 2025/07/02(水) 17:50:01.239 ID:1UtN5ITDq
シンフォギアの監督だしな
3 : 2025/07/02(水) 17:50:09.049 ID:.Py1g0Z/L
演出もよかったしストーリーもよかった
4 : 2025/07/02(水) 17:50:31.755 ID:606CoRDPS
わかる
新しい遊戯王任せるならこの監督やわ
5 : 2025/07/02(水) 17:51:31.560 ID:U.PLqoCMG
実際アークソが決まった時普通に期待されてたよな
6 : 2025/07/02(水) 17:51:44.271 ID:okeuu72JL
シンクロ次元入るまではゴッズ並に面白いから
7 : 2025/07/02(水) 17:53:04.509 ID:k2mBJfqNR
むしろ何があって彼の手からアークファイブが作られてしまったのかとはなる
47 : 2025/07/02(水) 18:23:42.286 ID:ICIrq4GvY
>>7
たまたまゴッズが良かっただけで兆候だらけやん
悪乗り中断レイドバトルオリジナルルールの魔法と
8 : 2025/07/02(水) 17:55:45.428 ID:Bf.lfHTJD
デュエルのルールが複雑になり過ぎて無理
シンクロ召喚の時代はルールが単純やっただけ
9 : 2025/07/02(水) 17:57:49.531 ID:7dSzu4kWJ
アークソの時はゼアルの挽回にきたらしいな
10 : 2025/07/02(水) 17:58:38.858 ID:7dSzu4kWJ
ジークアクス2にはこいつ呼べ
11 : 2025/07/02(水) 17:59:36.575 ID:k2mBJfqNR
>>10
実際小野にガンダム作らすとどうなるんやろな?
Gガン的な奴出来るんかな?
13 : 2025/07/02(水) 18:00:37.831 ID:mJLMSjiZD
>>11
ビルダーズみたいにナックルばっかしてきそう
14 : 2025/07/02(水) 18:00:54.298 ID:606CoRDPS
>>11
5dsて結構Gガンみたいだよな
15 : 2025/07/02(水) 18:02:13.880 ID:HkiYwMVVx
上の人間が急に過去キャラねじ込んできたせいでああなったって聞いた
16 : 2025/07/02(水) 18:03:48.335 ID:T4mHSLIfk
この監督ちょっと自分が手がけた他作品のセルフオマージュやりたがるタイプやからそこの良し悪しがあるわ
シンフォギアも結構スクラップ・フィストするし
17 : 2025/07/02(水) 18:04:46.158 ID:TKJwIlbwH
何でもかんでも監督のせいにすんのどうなん
アークソが悪かったのって脚本やん
18 : 2025/07/02(水) 18:05:09.342 ID:WV1dMOFVR
シンフォギアと並行してやってたのに構成脚本の上代を叩かずに小野叩いてたゲェジやんかお前らおっさん
52 : 2025/07/02(水) 18:26:53.091 ID:d9TUvNJ8h
>>18
シンフォギアGXも滅茶苦茶だったやんけ
主人公がウジウジウジウジ手の平ドリル糞親父にオマージュ()だけは上等
19 : 2025/07/02(水) 18:05:45.784 ID:U.PLqoCMG
脚本の上代とかいう本物のクソ
21 : 2025/07/02(水) 18:07:03.676 ID:rHmT6j4g9
アークファイブああなったのは脚本のせいなのか?
29 : 2025/07/02(水) 18:14:52.836 ID:1g1BIUxJ7
>>21
>>8
アクションマジックとか言う先延ばしクソシステムが悪い
22 : 2025/07/02(水) 18:09:03.467 ID:h4P9i8h2E
アークソは明日香だけみれたのはよかった
24 : 2025/07/02(水) 18:10:54.928 ID:Kz2X1abwW
実況中何度か見た
アークファイブのシンクロ次元は5Ds最終回後の世界ってのはマジなん?
31 : 2025/07/02(水) 18:15:41.229 ID:7BzKqfk06
>>24
ジャックが使ってるスカラの欠損や傷が最終回でジャンク・ウォリアーの攻撃によるものって当時のジャンプビクトリーカーニバルで公言されたとかやったはず
34 : 2025/07/02(水) 18:17:12.195 ID:1g1BIUxJ7
>>31
それ自体嘘なんだよなあ。
35 : 2025/07/02(水) 18:17:21.450 ID:gHVN.k5/t
>>31
なら遊星どこにおったの?
25 : 2025/07/02(水) 18:12:04.571 ID:XlDzkr9dk
でもそれを言ったら上代の別名義は名作野球漫画ラストイニングの原作者だぞ
28 : 2025/07/02(水) 18:14:25.281 ID:7BzKqfk06
むしろゴッズこそアークソへの片鱗見えまくってるやろ
適当なキャラ弄りや強引すぎる展開とか猿空間送りのキャラとか特殊デュエル
32 : 2025/07/02(水) 18:15:54.219 ID:nfBf5RuRv
AVのクソはアクションマジックとかそういうレベルの問題じゃない
ストーリーもキャラも全てがおかしい
33 : 2025/07/02(水) 18:16:49.414 ID:k2mBJfqNR
遊戯王自体がゲーム複雑なったのはそうだし遊戯王やらせるのが駄目やと思うんよな
普通のバトルアニメ作らせた方が冴えるんちゃうとはなる
36 : 2025/07/02(水) 18:18:54.809 ID:joZ4ZkW0V
この監督からAVみたいな粗大ゴミが出ると思う?
37 : 2025/07/02(水) 18:18:56.461 ID:dFa4s3nw1
歴代をオマージュした周年記念作品
大人気だった5DSの監督を起用するで
これは絶対盛り上がるやろなぁ🤭
38 : 2025/07/02(水) 18:19:50.811 ID:1ULxlAseV
ジャックとクロウの関係性全然ちゃうやん
39 : 2025/07/02(水) 18:19:51.172 ID:bVlLl1VC5
悪いのはゼアルコースター編も生み出した上代
っていうかARCVは途中から制作側のモチベが壊滅的になってるの伝わってくるんよな
40 : 2025/07/02(水) 18:19:59.276 ID:7BzKqfk06
話がクソ過ぎて糞親父の3年(ゼアルの放送時期)かけてエンタメデュエルを認めさせたとかこれの妻の誕生日は小野の嫁と同一みたいなオ●ニー要素触れられないよな
49 : 2025/07/02(水) 18:25:37.978 ID:ICIrq4GvY
>>40
脚本のせいらしい
41 : 2025/07/02(水) 18:20:21.844 ID:U6cYCY/UR
???「レディース&ジェントルメン!!」
43 : 2025/07/02(水) 18:21:35.566 ID:1g1BIUxJ7
シンフォギアもワイルドアームズのパクリみたいになったし…
44 : 2025/07/02(水) 18:22:08.724 ID:gHVN.k5/t
でもアークファイブも一気に見たら…?
45 : 2025/07/02(水) 18:22:58.217 ID:7BzKqfk06
>>44
褒められてる序盤が期待感だけによるものやから普通に苦痛なだけや
煽りカスエンタメ一切是正されること無く最終回迎えたし
46 : 2025/07/02(水) 18:23:29.177 ID:ArmYWf3YN
マジで今こそ5ds単体で映画やるべきよな
チームサティスファクション辺りでなんかやってほしいけど満足さん出すと話が全部もってかれるのがネックやね…
48 : 2025/07/02(水) 18:25:28.842 ID:Kz2X1abwW
ダグナー編やアーククレイドル編の事があるからこそなんやと分かってはいるが
ワイは5Ds3期が一番好きやわ
アニメの遊戯王てああいう日常回のほんわかデュエルとか本筋と関係ないからこそ出来るやり取りが作品の面白さにかなり寄与すると思うんやけどなぁ
アークファイブ以降そういうのそんなやらんよな
51 : 2025/07/02(水) 18:26:35.320 ID:W6O.ogIMG
>>48
アークファイブとヴレインズは日常回やらなかったのアホだよな
55 : 2025/07/02(水) 18:27:58.942 ID:HkiYwMVVx
>>51
1クールならなくても問題ないけど8クールがほぼ確約されてるシリーズでやらんのは流石にな
50 : 2025/07/02(水) 18:26:06.236 ID:1JW9Redke
でも𝕏やってるのに遊戯王に無反応らしいね
53 : 2025/07/02(水) 18:27:30.406 ID:d9TUvNJ8h
>>50
海鮮丼が食べたくなってしまうからな
60 : 2025/07/02(水) 18:29:03.771 ID:7BzKqfk06
>>53
中盤までアニメ雑誌含めて余計なこともベラベラ喋りまくってたのに終盤は海鮮丼が食いたくなっちゃうじゃないか〜以外ほぼ地蔵状態やったのほんま草
ゴッズの頃裏設定含めて出しゃばってたのからすると随分大人しくなりましたなぁ
57 : 2025/07/02(水) 18:28:05.572 ID:Kz2X1abwW
>>50
そういや実況中に小野がこんなこと言ってるみたいなレス見なかったな
大体どれも中の人の系ばっかやったし
54 : 2025/07/02(水) 18:27:33.235 ID:kl3se4mPL
arcvの何がすごいって主人公の思想に同調できたときが1話すらなかったこと
56 : 2025/07/02(水) 18:27:59.541 ID:rDkufA3ko
シンクロ次元編のアバン今実況したらんほぉ〜とか言われそう
58 : 2025/07/02(水) 18:28:16.630 ID:PN/uPYwUY
AV序盤の時点でつまんなくて見るのやめたからシンクロ行くまではおもろいって評価信じられん
59 : 2025/07/02(水) 18:28:52.272 ID:tcmwctigU
>>58
行く手前がピークやった
61 : 2025/07/02(水) 18:29:33.655 ID:T4mHSLIfk
榊遊矢は開き直って常にあの煽りカスのままならエンタメデュエル貫き通したいんだなってなるけどピンチだとエンタメってる場合じゃねぇ!ってなってトドメだけエンタメるからクソ
それでウジウジしてたの治って周りからチヤホヤされたと思ったら即また元に戻るし

コメント