昔のゲーム「電源入れて10秒でスタートできます」

1 : 25/05/25(日) 06:38:58 ID:FUwB
今のゲーム「移動はこうでぇ必殺技はこうでぇゲージはこれでぇクラフトはこうでぇスキルツリーはこれでぇ(30分経過)」

やる気無くすわ困難頭おかしいんか開発

2 : 25/05/25(日) 06:39:51 ID:wmQ3
まずLoadingとアカウント登録がなげーわ
3 : 25/05/25(日) 06:40:05 ID:LxAx
説明スキップさせてほしいよな自分で見つけるのが楽しいんやろ
5 : 25/05/25(日) 06:40:27 ID:yIOR
>>3
もうその時代は終わったんや
13 : 25/05/25(日) 06:45:55 ID:OA8E
>>3
それ
急に操作できなくなって
説明しよう!って入るのは萎える
16 : 25/05/25(日) 06:48:42 ID:FUwB
>>13
説明まではギリいいけど実際にやってみよう!とかマジでダルい
使いたくないスキル取らされたり
初めては自分でやりたいのに
19 : 25/05/25(日) 06:50:45 ID:mhGq
>>16
ボタン連打しててうっかり”はい”押してもう一度説明見てそう
4 : 25/05/25(日) 06:40:23 ID:FUwB
これのせいでPS2以前のゲームしかできない
6 : 25/05/25(日) 06:41:08 ID:FUwB
クソ長チュートリアルが淘汰されてないってことはお前らが許してるってことやろ?意味分からん
普通にゲーム投げるんだが
7 : 25/05/25(日) 06:41:50 ID:wmQ3
取説読まないZ世代がわるい
やむを得ずチュートリアルにしたんや
やり方わからずプレイして糞ゲー評価のレビューするやろ?
14 : 25/05/25(日) 06:46:48 ID:mhGq
>>7
もう無いんやで
35 : 25/05/25(日) 07:24:04 ID:oA2n
>>7
取説とか平成おやじしか知らんやろ
8 : 25/05/25(日) 06:42:27 ID:b5ck
ぶっちゃけゲームなんて人生の無駄遣いゾ
9 : 25/05/25(日) 06:42:48 ID:wmQ3
>>8
人生は暇つぶしぞ
10 : 25/05/25(日) 06:43:06 ID:v8Jp
ここは初心者の館
11 : 25/05/25(日) 06:43:55 ID:FUwB
UIもゴチャゴチャしててやる気無くす
12 : 25/05/25(日) 06:44:19 ID:Zz7I
やらなきゃええやん
15 : 25/05/25(日) 06:48:11 ID:qEBE
今は説明書ないよな
18 : 25/05/25(日) 06:50:42 ID:O6og
>>15
結局バカは読まんからなあ
17 : 25/05/25(日) 06:49:40 ID:qEBE
いうて昔からそんな感じじゃなかったっけ
20 : 25/05/25(日) 06:51:02 ID:FUwB
アクション要素以外を取っ払ったスカイリムみたいなのやりたい
3Dアクション好きなんだけどデカいゲームは要素多すぎてダレる
21 : 25/05/25(日) 06:51:31 ID:qEBE
今はチュートリアルよりアカウント登録とかアップデート入るんが怠すぎる
22 : 25/05/25(日) 06:51:49 ID:OA8E
昔は紙の説明書があって操作方法はそっち見れば良かった
昔のゲームの復刻オンライン販売はその紙の説明書が無いので知らんゲームは困る
23 : 25/05/25(日) 06:52:13 ID:qEBE
>>22
そういうのはスタートボタン押して説明書読めるようになってる
24 : 25/05/25(日) 06:52:30 ID:OA8E
>>23
なるほど
33 : 25/05/25(日) 07:23:07 ID:yB6N
>>22
紙の説明書ってそれ自体がワクワクする要素だったんだよなあ・・
25 : 25/05/25(日) 06:53:29 ID:FUwB
マリオ64はファイル選んだらすぐ庭からスタートして走り回れるやろ
全てのゲームアレでいい
26 : 25/05/25(日) 07:10:49 ID:v2Xx
64は操作法が紙一枚に記載されてる印象やな
任天堂だけかもやが
28 : 25/05/25(日) 07:17:10 ID:LFWM
時代についていけないおっさんやんけ…
30 : 25/05/25(日) 07:22:07 ID:g4q9
>>28
世界で一番売れてるゲーム「ゲームスタートしたらすぐ操作できます」
31 : 25/05/25(日) 07:22:28 ID:LFWM
>>30
マイクラはすこ
29 : 25/05/25(日) 07:21:46 ID:ngbW
飲食店で券売機やタブレット使えないで店からそっと出ていくジジババみたいやな
32 : 25/05/25(日) 07:22:44 ID:4fZO
マイクラええよな
34 : 25/05/25(日) 07:23:47 ID:4fZO
紙の説明書をウキウキで読むワイ
36 : 25/05/25(日) 07:25:26 ID:Hy5l
説明無しでもなんとかなる比較的シンプルなゲームは出尽くしてるから今さらヒットせんだけやろ
それこそ昔のゲームやればええやん
37 : 25/05/25(日) 07:26:47 ID:FUwB
出たよ昔のゲームやればいいやんとか言ってくるバカ
38 : 25/05/25(日) 07:29:15 ID:Hy5l
>>37
説明聞けないのはADHDの可能性あるから病院入ったほうがええで
39 : 25/05/25(日) 07:30:07 ID:FUwB
>>38
なんか効いてて草
イライラすんなよw
40 : 25/05/25(日) 07:30:33 ID:4jAa
スマホのカジュアルゲーなら起動してなんの説明もなしにスタートするタイプのまだまだあるね

コメント