
- 1 : 2025/05/24(土) 22:03:10.78 ID:7xjaSSfx0
- だいたい2画面という仕様のせい
- 2 : 2025/05/24(土) 22:04:06.80 ID:aoobfdes0
- 悪魔城のdsコレクションとかめっちゃ出来良かったやん
- 3 : 2025/05/24(土) 22:04:40.33 ID:7xjaSSfx0
- 操作性だけ64版準拠になった64DSと3DS版時のオカリナ移植されないかなあ
- 4 : 2025/05/24(土) 22:05:09.45 ID:PV2Tf3yz0
- 任豚がミートピアを買わなかったから
- 5 : 2025/05/24(土) 22:06:02.25 ID:7xjaSSfx0
- ミートピアはもうリメイクと言ってもいいくらい手が込んでた
ドラキュラコレクションより手間掛かったんじゃね? - 6 : 2025/05/24(土) 22:10:06.26 ID:d0qKn8o7d
- Switch2がマウス操作を導入したのはDSのソフトを移植しやすくする狙いも有ると思う
- 10 : 2025/05/24(土) 22:11:02.89 ID:7xjaSSfx0
- >>6
言うてスイッチ1も普通にマウス使えたぞ
対応ソフトが極小だっただけで - 7 : 2025/05/24(土) 22:10:07.06 ID:+Qpn15w70
- カードヒーロー新作はよ
- 8 : 2025/05/24(土) 22:10:46.14 ID:XsIjBEGM0
- 名作なんてあった?
- 9 : 2025/05/24(土) 22:10:50.48 ID:XW/+lQeL0
- ポケモンのエメラルド、プラチナ、BW1・2の事か?
- 11 : 2025/05/24(土) 22:12:43.96 ID:XW/+lQeL0
- エメラルドはGBAだった
- 13 : 2025/05/24(土) 22:13:33.65 ID:7xjaSSfx0
- >>11
ポケモンはどっちみち移植しないだろうなあ
マルチプレイ対応に手間が掛かり過ぎる - 12 : 2025/05/24(土) 22:13:17.24 ID:vuGDv0/q0
- メガテン4Fとか3Dランドとか神トラⅡとか
- 15 : 2025/05/24(土) 22:14:31.40 ID:I1bflGtgH
- >>12
メガテンはSJもやりたい - 14 : 2025/05/24(土) 22:14:22.03 ID:yh/m1bMd0
- 新紋章の謎Switchで出してくれ
- 16 : 2025/05/24(土) 22:17:50.71 ID:UTx82aiV0
- 数陣タイセンのオンラインバトルが
気軽に遊べて良かったんだけどなぁ - 17 : 2025/05/24(土) 22:19:01.22 ID:gYzJZG/Dr
- メガテン4Fリメイクせんかな
やって無いんよね - 18 : 2025/05/24(土) 22:20:09.70 ID:I1bflGtgH
- >>17
シリーズ屈指のハッピーエンド - 19 : 2025/05/24(土) 22:23:33.82 ID:aWCxBDlv0
- ソフトの数も膨大だし名作も多いから眠らせて置くのは惜しいよね
- 20 : 2025/05/24(土) 22:24:48.06 ID:2bo/4Tdu0
- 負ける度にハードの仕様コロッコロ変えて迷惑かけるからだよ
- 22 : 2025/05/24(土) 22:27:04.34 ID:hQtoaXlB0
- >>20はどこの次元から迷い込んだんだ
- 25 : 2025/05/24(土) 22:29:47.90 ID:2bo/4Tdu0
- >>22
Wiiになる前はPS2に正面から仕掛けて負けて簡単に切り捨てて
WiiUでもやらかして3DSもPS3未満に終わって踏ん切りつけてるやん
PSなんてずっと同じコントローラー継承してるから互換やリマスターしやすいのなんのw - 26 : 2025/05/24(土) 22:32:50.55 ID:hQtoaXlB0
- >>25
据え置きと携帯機ごっちゃにして書いてるやつ初めて見たわ - 27 : 2025/05/24(土) 22:34:30.16 ID:2bo/4Tdu0
- >>26
ソニーはPSPやVITAからもPS4以降にリマスターしてんだよなぁ
後先考えずにゴチャゴチャ操作法変えていまさら枯渇とか笑い話だよ - 29 : 2025/05/24(土) 22:37:36.25 ID:hQtoaXlB0
- >>27
なんで負け続きとか携帯機と据え置きごっちゃにしたんだお前。 - 34 : 2025/05/24(土) 22:41:28.32 ID:2bo/4Tdu0
- >>29
3DSの失速は携帯機の敗北でしょ
それと重ねてWiiUの大爆死で二画面捨てる決意してのスイッチやん - 38 : 2025/05/24(土) 22:44:09.55 ID:hQtoaXlB0
- >>34
どこの世界の話してんだ。お前はどこの次元から迷い込んだんだ - 48 : 2025/05/24(土) 22:48:23.90 ID:DcAIbt460
- >>38
3DSってそれまで任天堂携帯機売上最下位だったGBA
よりも売れなかったPSPより売れなかったんだぞ
VITAよりは売れたから成功とは言いづらいわ
3DSとWiiU合わせてもWiiの普及台数に届かなかったし - 56 : 2025/05/24(土) 22:53:04.24 ID:hQtoaXlB0
- >>48
負けてる言いたいが為に世代枠超えだすとか初めて見たわ
やべぇよお前。なぁ、誰なんだよお前 - 51 : 2025/05/24(土) 22:51:03.69 ID:XLHvfDFId
- >>27
ここまで言うくらいだからこの人はいっぱい知ってるはず、他に何あるか教えて、自分で調べろとか逃げないでね - 54 : 2025/05/24(土) 22:51:55.11 ID:2bo/4Tdu0
- >>51
いやメンドイからマジで自分で調べて
PSPからPS4に移植みたいに検索すりゃ出てくるだろ - 21 : 2025/05/24(土) 22:25:04.39 ID:MtVV6I8S0
- DSや3DSのソフトがやりたい?
DSや3DSでやればいいじゃん
そもそも信者たちは2画面を歓迎してたじゃないかやはり1画面の方が正しいと気づいたか
- 23 : 2025/05/24(土) 22:28:58.88 ID:mkteKtvg0
- DSは当然ながら3DSも修理受付終了で
残っているハードを大事に使わないといけないんだよな - 24 : 2025/05/24(土) 22:29:04.65 ID:aoobfdes0
- でも1画面のVITAは大失敗して携帯機撤退にまで発展したやん
- 28 : 2025/05/24(土) 22:35:54.40 ID:tr5xsOJq0
- カービィはロボボがかなりの傑作だったからリメイク欲しい
- 30 : 2025/05/24(土) 22:38:55.40 ID:I1bflGtgH
- ゴールポスト動かさないと得られない優越感
- 32 : 2025/05/24(土) 22:41:01.74 ID:XLHvfDFId
- VITAのソニーのゲームでリマスターされたのグラビティデイズ、ワイプアウト、フリウォ以外何があったっけ
- 33 : 2025/05/24(土) 22:41:02.98 ID:Iont4kPS0
- DS3DSは消滅したとみなせる現状
ポケモン過去作をSwitchに移植しない株ポケゲーフリはブランドに胡座をかいていると批判されても文句は言えない
ドラクエやFFだって一部移植してるのに
任天堂ゲームも多数移植してるのに - 35 : 2025/05/24(土) 22:42:47.84 ID:r1I8NE1u0
- 携帯機の敗北になってなくないか、それ
- 37 : 2025/05/24(土) 22:43:58.22 ID:2bo/4Tdu0
- >>35
なってるでしょ あんだけ爆死扱いされたPS3未満の累計だぞ
サードだって携帯機用タイトルなんて作らなくなってたし - 36 : 2025/05/24(土) 22:43:03.18 ID:taaL7EoW0
- 3DSのジャイロセンサーってSwitchでも再現可能?
- 39 : 2025/05/24(土) 22:44:41.58 ID:r1I8NE1u0
- 携帯機が敗北してるんならSwitch売れてないな
敗北したのはPS携帯機だろ - 40 : 2025/05/24(土) 22:45:32.86 ID:DiyRPvI50
- 2画面はあんま関係ないな
DS、3DSの2画面の情報量なんぞswitchの解像度、画面の大きさなら十分に収まる問題はタッチパネルの方式の違いと、移植が無い最大の理由は単純に需要が無いだけだろw
- 41 : 2025/05/24(土) 22:46:08.02 ID:hQtoaXlB0
- とりあえず歴史修正のヤバいお馴染みのやつ来たな
- 42 : 2025/05/24(土) 22:46:27.54 ID:2bo/4Tdu0
- いやスイッチって携帯機能無理やりねじ込んだ据置でしょ
PS4とのマルチも多かったし
さすがにswitch版だけ携帯機タイトルとみなすのも無理がある - 43 : 2025/05/24(土) 22:46:39.53 ID:XLHvfDFId
- PSPはパタポンとロコロコしか浮かばん…
- 44 : 2025/05/24(土) 22:47:09.99 ID:WyujznZd0
- メガテン4と4Fを1作にしてDLC全部ぶっ込んで出してくれたら絶対買うわ
5とかいうゴミはマジで4ね
- 45 : 2025/05/24(土) 22:47:24.77 ID:I1bflGtgH
- 普段PS5とswitchの売上比較されて「据置と携帯で比較するな!」って発狂してるのにこういう時は据置と携帯比較してイキってて草なんよ
しかも携帯機市場って任天堂以外ほぼほぼ失敗してる修羅の道だぞ
DSPSPの時代で携帯機がもてはやされてたから勘違いしてるけどさ - 46 : 2025/05/24(土) 22:48:03.91 ID:cB3IGaUq0
- >>1
DSでやれば良いじゃんで終了 - 52 : 2025/05/24(土) 22:51:27.24 ID:O4eJsxDQ0
- >>46
何の解決にもなっていない - 47 : 2025/05/24(土) 22:48:08.84 ID:jhQ6o8oQ0
- 本当に欲しいのはバッジとれ~るセンターとかすれちがい広場なんですけどね
すれちがい広場なんかはスマホアプリでやり取りすれば出来そうなんだけどな - 49 : 2025/05/24(土) 22:48:26.24 ID:aoobfdes0
- モンハン奪うだけでソニーを携帯機撤退に追い込んだ任天堂強過ぎる
- 50 : 2025/05/24(土) 22:50:18.96 ID:2bo/4Tdu0
- なぁPS4とスイッチのマルチのとき
switch版だけ携帯機タイトルとしてカウントするんか?
その時点で無理があるってわかってるのに抗うなよまったく - 55 : 2025/05/24(土) 22:52:52.80 ID:I1bflGtgH
- >>50
switchはハイブリッドだが
ゴキの中で据置機になったり携帯気になったりコロッコロ変わるの何なん - 57 : 2025/05/24(土) 22:54:18.18 ID:2bo/4Tdu0
- >>55
でも出されるソフトは据え置き扱いだろ
サードが携帯機専用ソフトなんか作らなくなった時点で絶滅と考えるのが妥当だわ - 59 : 2025/05/24(土) 22:55:50.49 ID:I1bflGtgH
- >>57
お前らの一貫性の無さについて申し開きしろって言ってるんだが - 62 : 2025/05/24(土) 22:57:13.29 ID:2bo/4Tdu0
- >>59
一貫性がねーのは任天堂の立ち回りだろw - 53 : 2025/05/24(土) 22:51:27.45 ID:okT2uKUC0
- 実は3DSの3D機能けっこう好きだったんだよな
ずっとは使わないけどたまにオンにしたくなる - 58 : 2025/05/24(土) 22:54:47.56 ID:4IdBISwmM
- なんだかんだいって俺は3DSはノーマルとLL、newLLと3台買った
旅行に行くときはノーマル3DS持って行く
この大きさこの軽さで本格ゲームできるから旅行には最適 - 63 : 2025/05/24(土) 22:57:15.76 ID:I1bflGtgH
- >>58
たぶん3DSシリーズは
初代、LL、LLモンハンver、LLメガテンver、new、newスーファミverと一番買ったハードだと思う - 60 : 2025/05/24(土) 22:55:52.97 ID:0fjPvR1r0
- どきどき魔女審判はよ
- 61 : 2025/05/24(土) 22:56:36.57 ID:O4eJsxDQ0
- こうやって互換切りがあるからエミュがあるPC一強になる
CSは自分達の作品、ライブラリを保全するという基本すら出来ていない文化としてゲームが未熟なのは図書館のような仕組みがゲームには無いからだ
後世に残せないようではいつまで経っても半人前だぞ - 64 : 2025/05/24(土) 22:58:10.71 ID:I1bflGtgH
- ダメだ、日本語喋ってるのに日本語通じてねえ
- 65 : 2025/05/24(土) 22:58:21.55 ID:NKlzczQca
- 3DSのソフトでプレ値がついてるのってサムスリターンズと最後に出た毛糸のカービィくらいだよね?
- 66 : 2025/05/24(土) 22:59:06.92 ID:2bo/4Tdu0
- だいたいハイブリッドとか言っちゃってる時点で
純携帯機じゃないって認めてるようなもんでしょうにw
コメント