- 1 : 25/05/19(月) 14:08:30 ID:jYpS
- 80年代の縦シューティングゲームやった
- 3 : 25/05/19(月) 14:09:08 ID:jYpS
- ゼビウスみたいに対空と対置を分けれるんや
- 4 : 25/05/19(月) 14:09:21 ID:jYpS
- グラディウスではない
- 5 : 25/05/19(月) 14:09:36 ID:PwAH
- ツインビーやろ
- 6 : 25/05/19(月) 14:10:24 ID:jYpS
- ツインビーでもないんや
- 8 : 25/05/19(月) 14:10:31 ID:jYpS
- アーケードゲームやったな
- 9 : 25/05/19(月) 14:10:38 ID:tP4Q
- チャトジピに聞いたらアーガスって言われた
- 10 : 25/05/19(月) 14:10:45 ID:jYpS
- ハイパーゾーン、調べてみたけどちがうっぽい
- 12 : 25/05/19(月) 14:10:56 ID:jYpS
- アーガスでもダライアスでもないんや
- 13 : 25/05/19(月) 14:11:20 ID:jYpS
- たしか一面が都市?みたいなところだった気がする
- 14 : 25/05/19(月) 14:11:47 ID:jYpS
- bgmがすげーかっこよかった
- 15 : 25/05/19(月) 14:12:29 ID:U4GN
- F/Aとかはどうやろ
- 16 : 25/05/19(月) 14:12:32 ID:tP4Q
- この条件に非常によく合致するのが
『スクランブルフォーメーション』(タイトー、1986年) です。 - 17 : 25/05/19(月) 14:12:34 ID:EHh3
- 種付けプレス
- 18 : 25/05/19(月) 14:12:35 ID:jYpS
- ワイもいろいろ調べてるんやが、それっぽいのが出てこないンゴ( ノД`)シクシク…
- 19 : 25/05/19(月) 14:12:59 ID:jYpS
- スクランブルフォーメーションにめっちゃ似てる!
- 20 : 25/05/19(月) 14:13:09 ID:jYpS
- けどオプションはなかったんよなぁ
- 21 : 25/05/19(月) 14:13:30 ID:jYpS
- 敵を倒してゲージを貯めたらパワーアップやった気がする
- 22 : 25/05/19(月) 14:13:35 ID:11j4
- パロディウスみたいな名前のやつ?
- 24 : 25/05/19(月) 14:13:46 ID:jYpS
- パロディウスじゃないんよな
- 25 : 25/05/19(月) 14:13:58 ID:jYpS
- ギャラガほど古くはない
- 27 : 25/05/19(月) 14:14:36 ID:jYpS
- 昔シューティングゲーム好きでいろいろな奴やっとったんやがそれの名前が出てこんくてむずむずするンゴ
- 29 : 25/05/19(月) 14:14:44 ID:jYpS
- 1942でもない
- 30 : 25/05/19(月) 14:14:58 ID:jYpS
- フォーメーションz調べたけど違うな〜
- 31 : 25/05/19(月) 14:15:04 ID:OkHV
- カービィでええやろ
- 34 : 25/05/19(月) 14:15:13 ID:jYpS
- カービィはちゃうww
- 36 : 25/05/19(月) 14:15:29 ID:jYpS
- スターフォースよりも新しいと思う
- 37 : 25/05/19(月) 14:15:44 ID:RvEa
- アーケード?
- 38 : 25/05/19(月) 14:15:53 ID:jYpS
- バトルガレッガでもないな
- 39 : 25/05/19(月) 14:16:01 ID:jYpS
- せや
アーケード - 44 : 25/05/19(月) 14:16:46 ID:jYpS
- ガンフロンティアでもムーンクレスタでもないんよな〜
- 45 : 25/05/19(月) 14:16:52 ID:jYpS
- 沙羅曼蛇も違う
- 47 : 25/05/19(月) 14:17:07 ID:jYpS
- 確か86か7当たりだった気が
- 48 : 25/05/19(月) 14:17:17 ID:jYpS
- bウィング違うなぁ
- 50 : 25/05/19(月) 14:17:33 ID:jYpS
- 昔アップライトの筐体でやってた
- 53 : 25/05/19(月) 14:17:50 ID:jYpS
- インベーダーでもスーパーコブラでもガルフォースでもない
- 54 : 25/05/19(月) 14:18:06 ID:jYpS
- ゼビウスみたいに、スクロールしていく感じのゲーム
- 57 : 25/05/19(月) 14:18:28 ID:jYpS
- パワーアップしたらショットがレーザーになるんや
- 60 : 25/05/19(月) 14:18:43 ID:jYpS
- 対地攻撃も撃てる弾数が増える
- 63 : 25/05/19(月) 14:19:09 ID:4nFk
- 対空と対地使い分けられるゲームやとかなり絞られるな
- 64 : 25/05/19(月) 14:19:09 ID:jYpS
- 自機はthe戦闘機ってかんじ
- 66 : 25/05/19(月) 14:19:26 ID:jYpS
- ケツイでもスカイデストロイヤーでも雷電でもない
- 67 : 25/05/19(月) 14:19:37 ID:Faxv
- 雷電違ったか
- 68 : 25/05/19(月) 14:19:42 ID:98rf
- じゃあもうわかんねぇ
- 70 : 25/05/19(月) 14:19:55 ID:jYpS
- 面にはボスがいて、その時に自機が小さくなってたよーな
- 71 : 25/05/19(月) 14:20:07 ID:jYpS
- レイフォースじゃないなー
- 72 : 25/05/19(月) 14:20:20 ID:4L14
- アーケードか?ファミコンか?
- 73 : 25/05/19(月) 14:20:36 ID:jYpS
- 昔シューティング好きでよくやってたからある程度分かるけどそのゲームだけ名前が出てこん
- 74 : 25/05/19(月) 14:20:40 ID:jYpS
- アーケードやで
- 75 : 25/05/19(月) 14:20:44 ID:C52U
- 特徴AGEしとけ
- 76 : 25/05/19(月) 14:20:48 ID:jYpS
- 移植はたぶんない
- 77 : 25/05/19(月) 14:21:12 ID:ANSf
- タイガーヘリは?
- 78 : 25/05/19(月) 14:21:17 ID:4sCa
- 年代からMAMEリストで調べれ
- 79 : 25/05/19(月) 14:21:21 ID:tP4Q
- チャトジピにレス全部投げたらスラップファイト以外言わなくなった
- 80 : 25/05/19(月) 14:21:28 ID:jYpS
- 特徴といえばやっぱりボス戦に自機が小さくなるところかな
- 88 : 25/05/19(月) 14:22:59 ID:4nFk
- >>80
80年代くらいでそんな技術あるんか? - 81 : 25/05/19(月) 14:21:37 ID:jYpS
- タイガーヘリじゃないなぁ
- 82 : 25/05/19(月) 14:21:54 ID:jYpS
- スラップファイトじゃないなぁ
- 85 : 25/05/19(月) 14:22:17 ID:jYpS
- たくさん案くれてありがとうやで
- 86 : 25/05/19(月) 14:22:35 ID:jYpS
- ダライアスじゃないな(ダライアスは大好き)
- 89 : 25/05/19(月) 14:23:00 ID:jYpS
- アケアカにあるかもしれん
- 90 : 25/05/19(月) 14:23:17 ID:jYpS
- あったあった
- 91 : 25/05/19(月) 14:23:24 ID:Faxv
- なんか縦シューやりたくなってくるな
- 92 : 25/05/19(月) 14:23:26 ID:jYpS
- ちゃう!
- 95 : 25/05/19(月) 14:23:37 ID:4L14
- どっちやねん
- 96 : 25/05/19(月) 14:23:44 ID:jYpS
- 80年代にその技術あったって話や
- 97 : 25/05/19(月) 14:23:52 ID:jYpS
- 混乱させてすまんな
- 99 : 25/05/19(月) 14:23:59 ID:9eGP
- 暇なときにゲームいろいろあさって「これは違うな、これも違うな」って探すの好き、いや嫌い
- 100 : 25/05/19(月) 14:24:12 ID:jYpS
- メーカーはタイトーかコナミだったと思う
- 103 : 25/05/19(月) 14:25:20 ID:jYpS
- A-jaxでもないンゴ
- 104 : 25/05/19(月) 14:25:25 ID:jYpS
- 縦スクロール
- 105 : 25/05/19(月) 14:25:28 ID:4L14
- 80年代ってシューティング全盛期やからなぁ
アケアカリスト見てもピンと来ないの多いわ - 106 : 25/05/19(月) 14:25:49 ID:jYpS
- 今アケアカみとるわ
- 107 : 25/05/19(月) 14:25:58 ID:jYpS
- あったわ!!
- 109 : 25/05/19(月) 14:26:06 ID:jYpS
- フラックアタックってやつや
- 111 : 25/05/19(月) 14:26:22 ID:4L14
- >>109
絶対ワイからは出ないわ - 120 : 25/05/19(月) 14:29:57 ID:ANSf
- >>109
気になるから動画見てみたけどこれええな
自機が回転するのもかっこええし - 110 : 25/05/19(月) 14:26:18 ID:jYpS
- みんなありがとうやで!
- 112 : 25/05/19(月) 14:26:36 ID:jYpS
- bgmがほんまかっこいいんやこのゲーム
- 113 : 25/05/19(月) 14:26:39 ID:tP4Q
- はえ〜
チャトジピもまだまだだな - 114 : 25/05/19(月) 14:27:05 ID:jYpS
- 難しくて当時二面までしか行けんかったがなw
- 115 : 25/05/19(月) 14:27:48 ID:jYpS
- 話はそれるが大阪のザリガニで初めてダライアスプレイしたときは感動したンゴねぇ
- 116 : 25/05/19(月) 14:27:58 ID:4L14
- そんなゲームが800円払えばいつでもでけるとかええ時代やな
- 117 : 25/05/19(月) 14:28:41 ID:4nFk
- 全然知らんゲームやったわ
これボス戦なったらシステム変わるの凄いな - 118 : 25/05/19(月) 14:28:46 ID:jYpS
- ほんまそれ
- 119 : 25/05/19(月) 14:29:33 ID:jYpS
- 自機の当たり判定がトライゴン並みにでかかった記憶
- 121 : 25/05/19(月) 14:31:00 ID:jYpS
- 演出とかbgmはかっこいいんやけどな
昔やったゲームの名前が出てこない

コメント