- 1 : 2025/05/11(日) 06:32:39.85 ID:TW4fc7O40
- 第1回エンタメ・クリエイティブ産業政策研究会
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/entertainment_creative/pdf/001_04_00.pdf2010年の和ゲーの輸出額6000億円→2兆7780億円w(2022年)
3兆円は草
欧米諸国でゲームソフトを年間3兆円も輸出できてる国ある?w - 2 : 2025/05/11(日) 06:32:51.97 ID:TW4fc7O40
- 和ゲーの時代
- 4 : 2025/05/11(日) 06:35:25.43 ID:y4x1swvl0
- 和ゲーつってもほとんど任天堂やろ
- 5 : 2025/05/11(日) 06:36:43.22 ID:ooeL4fxt0
- 海外でも任天堂が強すぎるってことだな
国内ですらミリオン未達のゴミステとそのサードゲーは恥ずかしくないの? - 6 : 2025/05/11(日) 06:37:20.57 ID:TW4fc7O40
- 毎年3兆円弱を稼ぐ和ゲーw
- 7 : 2025/05/11(日) 06:38:36.83 ID:ZL/UceiZM
- 中国人が密輸したPS5が無人機になって日本人を殺しまくるとか胸熱
- 8 : 2025/05/11(日) 06:39:30.15 ID:gyAt0MfG0
- 2022年ならswitchね
- 9 : 2025/05/11(日) 06:40:47.05 ID:TW4fc7O40
- PC市場への進出で和サードが海外市場で稼ぎまくってるもようwww
それにしても海外ゲーム市場で和ゲーの存在感がほんと高まってきたねー
6000億円しかなかった輸出額が今や3兆円弱だからなw - 10 : 2025/05/11(日) 06:41:48.35 ID:TW4fc7O40
- 朝鮮人「うちにはネトゲがあるから・・・」
中国人「こ、こっちにはげ、原神があるから・・・」↑こいつらしょぼすぎw
- 11 : 2025/05/11(日) 06:43:43.45 ID:GMCHHpAz0
- ソニーはもう和ゲーじゃないしな( ゚д゚)、ペッ
- 12 : 2025/05/11(日) 06:47:26.10 ID:TW4fc7O40
- >>11
この統計はあくまでも日本から海外へ輸出したゲームソフトの金額だからな
ソニーの海外スタジオで制作された分は含まれない - 13 : 2025/05/11(日) 06:50:25.68 ID:jN374QH50
- テンセントに勝てないじゃん
- 15 : 2025/05/11(日) 06:53:57.38 ID:TW4fc7O40
- >>13
テンセントの売上は輸出金額ではない
中国の愛国者向が買い支えた国内売上を含めたもの - 19 : 2025/05/11(日) 06:57:06.33 ID:jN374QH50
- >>15
なんでそれはノーカンになんの? - 22 : 2025/05/11(日) 06:58:13.32 ID:h3RKeYEhM
- >>19
もともと他国への輸出額の話やろ - 26 : 2025/05/11(日) 06:59:35.45 ID:TW4fc7O40
- >>22
そーゆーこと
ゲハのキチゲェ朝鮮人には日本語が難しすぎて理解できないようだねw
ほんとこいつら在日なんじゃねーかと思えてくるよw - 23 : 2025/05/11(日) 06:58:16.75 ID:TW4fc7O40
- >>19
比較してるのは輸出額だからだよ
言い換えれば、それは海外市場での存在感を比較してる - 24 : 2025/05/11(日) 06:59:27.22 ID:jN374QH50
- >>23
テンセントの名前出されたら日本は束になっても勝てないから勝てる狭い範囲で戦いたいってことね
納得したわ - 29 : 2025/05/11(日) 07:01:08.46 ID:TW4fc7O40
- >>24
つ>>21
海外でまったく売れてないテンセントゲーが哀れだなw
- 31 : 2025/05/11(日) 07:02:50.59 ID:jN374QH50
- >>29
一兆売れてんじゃん - 14 : 2025/05/11(日) 06:51:41.91 ID:TW4fc7O40
- 和ゲーの輸出金額が兆単位は誇らしいなw
GTA6がフルプライス1万円で3億本売れたのに匹敵する金額w
尋常じゃねーぞw
- 16 : 2025/05/11(日) 06:54:27.63 ID:CWsU5MhW0
- 何れにせよ言えるのは、政府は絶対に絡んでこないでくれ。中抜きしかやらないんだから余計な手出しをするな
もしやるならちゃんとソニーに法人税を払わせるくらいにしとけ - 17 : 2025/05/11(日) 06:56:16.34 ID:fapZETHC0
- ほぼ任天堂でフロムとカプコンがちょいちょいって感じか
- 18 : 2025/05/11(日) 06:56:57.17 ID:k5EU9qEDM
- オリンピックも任天堂が距離取ったけどなんかあったんやろな
- 20 : 2025/05/11(日) 06:57:22.80 ID:hJT3KgqZ0
- 海外だとバンナムかな
- 21 : 2025/05/11(日) 06:57:30.88 ID:TW4fc7O40
- https://36kr.jp/335916/
>ゲーム事業の売上高が10%増の1977億元(約4兆2000億円)で、
>うち国内が10%増の1397億元(約3兆円)、海外が9%増の580億元(約1兆2000億円)テンセントのゲームの輸出がしょぼすぎるw
海外では和ゲーの3分の1しか売れてないもようwww
ほぼ愛国心溢れる中国人が買い支えてるだけだなw - 28 : 2025/05/11(日) 07:00:26.73 ID:OWj/aiq1H
- >>21
つまり和ゲー買わずに無料ゲーで中国に送金しまくってるゴキブリは… - 25 : 2025/05/11(日) 06:59:27.43 ID:9gP1ABED0
- Steamのグローバルランキングとか見れば一目瞭然だろw
頭お花畑かよ - 27 : 2025/05/11(日) 07:00:13.26 ID:TW4fc7O40
- >>25
では兆単位で海外にゲームを輸出してる国を挙げなさい - 30 : 2025/05/11(日) 07:01:12.12 ID:axS3J4LDd
- すーぐにテンセントテンセント言い始めるよな
ほかにないのかよ中国は - 32 : 2025/05/11(日) 07:07:33.69 ID:VEfExj/g0
- なんでいつも日本vs世界になるのか
日本が単独で勇者すぎるだろ
ブサイゾンの作者がエルデンに嫉妬してたのは笑った - 34 : 2025/05/11(日) 07:08:57.30 ID:CBfgs/sL0
- どんな気持ちでテンセント言ってんのかわからないマジで中国人なのか
- 35 : 2025/05/11(日) 07:28:10.13 ID:3eNp6Gv50
- テンセントって中国の不況の煽りでヤバいらしいじゃん
【輸出額約3兆円】和ゲーが世界を席巻してると話題にw【中韓に圧勝w】

コメント