遊戯王、もはや新規層開拓を諦めてひたすら古参に媚びるだけのコンテンツになってしまう…

記事サムネイル
1 : 2025/05/07(水) 22:51:50.398 ID:L9s0ryWkS
とっても悲しい
2 : 2025/05/07(水) 22:53:15.467 ID:N1mgYglxK
ラッシュデュエル定期
3 : 2025/05/07(水) 22:53:46.553 ID:L9s0ryWkS
>>2
誰もやってない定期
4 : 2025/05/07(水) 22:54:24.441 ID:dj/mYYveA
デュエマみたいににじさんじコラボするか?
8 : 2025/05/07(水) 22:55:56.757 ID:N1mgYglxK
>>4
ホロライブとそのうちやるやろ
めっちゃんほってるし
10 : 2025/05/07(水) 22:56:16.946 ID:r8.4j49MV
>>8
ホロライブ誰もやってないじゃん
11 : 2025/05/07(水) 22:56:53.521 ID:N1mgYglxK
>>10
でもMD公式はめっちゃぺこーらとこよりんほってるよ
90 : 2025/05/07(水) 23:14:49.019 ID:c2pw70G.K
>>11
それはにじさんじにもやん
5 : 2025/05/07(水) 22:54:29.954 ID:a3QfXrZ/E
テーマアニメで新規が来るわけないし終わり
6 : 2025/05/07(水) 22:54:30.763 ID:vAb9WhASm
コナミゲーのいつもの末路や
音ゲーなんか全滅屋で
7 : 2025/05/07(水) 22:55:15.101 ID:r8.4j49MV
ゼラとかゾークとか最近リメイクしてるの?
9 : 2025/05/07(水) 22:55:58.768 ID:c2pw70G.K
クール制でアニメやったらええ
12 : 2025/05/07(水) 22:57:10.791 ID:v/rDoRIeS
これから色んなテーマがアニメ化するんやろ?

遊戯王と関係ない話なら脚本と作画さえ良ければそのうちどれかヒットするやろ

その前に力尽きるかや

17 : 2025/05/07(水) 22:58:41.320 ID:L9s0ryWkS
>>12
銭湯姫もそうやけどそもそもデュエルしないから何も面白くない
14 : 2025/05/07(水) 22:57:32.653 ID:L9s0ryWkS
GXリマスターとかやってる暇あるなら新作OCGアニメやってくれや…
16 : 2025/05/07(水) 22:58:31.325 ID:ihWItLuzB
新規入ってきても肝心のゲームが終わってるし…
18 : 2025/05/07(水) 22:59:01.149 ID:q0ZrZa4Am
やっててもクソゲーなのに新規は無理やあんなん
19 : 2025/05/07(水) 22:59:13.164 ID:a3QfXrZ/E
アニメ閃刀姫みたいなのならマジで金の無駄やろ
意味ないで閉じコンにいるやつがちょっと喜ぶだけや
21 : 2025/05/07(水) 22:59:30.284 ID:l80d42OQH
重ねてエクシーズとリンク1ならどっちがより罪深いんだろうな
22 : 2025/05/07(水) 22:59:38.739 ID:uxlXSxSNe
OCGストラクチャーズをアニメ化したほうがマシやろ
23 : 2025/05/07(水) 23:00:29.780 ID:N1mgYglxK
謎の勢力「今の遊戯王はリソースの読み合いで逆に面白い」

その域に達するまで何年かかんねん

24 : 2025/05/07(水) 23:00:44.549 ID:8d01MtS2r
リンクなんて出さなきゃ良かったのに
32 : 2025/05/07(水) 23:03:24.142 ID:ihWItLuzB
>>24
出た当初はインフレを止める救世主だったんやけどなあ
25 : 2025/05/07(水) 23:01:23.573 ID:Nvx4iV162
ちなゴーラッシュは2年予定だったのが1年伸びたことが分かったぞ
28 : 2025/05/07(水) 23:02:06.120 ID:L9s0ryWkS
>>25
セブンスならまだしも誰が見てたんやアレ
29 : 2025/05/07(水) 23:03:07.656 ID:1CoDFRDuN
>>25
これができるのになんでVRAINS切ったんや
ほんま無能
26 : 2025/05/07(水) 23:01:36.142 ID:L9s0ryWkS
Vコラボはもう受け入れるよ
デュエマでは好評だったし何らかの起爆剤になるかもしれん
27 : 2025/05/07(水) 23:01:50.938 ID:wbUTZlHT5
ラッシュデュエルとかいうガキから不人気、大人がOCGのおつまみでたまに遊ぶ謎のゲーム
30 : 2025/05/07(水) 23:03:10.001 ID:RWRzJzlX5
ラッシュが流行らんということはこの路線で行くしかないんや
31 : 2025/05/07(水) 23:03:11.588 ID:N1mgYglxK
本格的に絵違い商法始めたけど封入率バカすぎて草
33 : 2025/05/07(水) 23:03:29.279 ID:oBZS3dxJU
ワイやお前があれこれ思い付くようなアイデアなんてKONAMIはとっくに思い付いとるやろ
それをやらないってことはもう無理なんや、コンテンツの寿命や
40 : 2025/05/07(水) 23:05:44.942 ID:L9s0ryWkS
>>33
デュエルアカデミアを舞台に1話完結デュエルのちょっぴりむほほwな女の子多めなアニメをしてくれるだけでええんや…
34 : 2025/05/07(水) 23:03:59.601 ID:a3QfXrZ/E
こんなゲームやらされる絵が可哀想やろ
35 : 2025/05/07(水) 23:04:12.801 ID:L9s0ryWkS
ゼアルの頃は本格的にキッズ開拓狙ってたのにやっぱ上手く行かんかったんかな
36 : 2025/05/07(水) 23:04:34.095 ID:P19ZXpFfy
というかどのコンテンツも最近この路線やろ
どうやってファンを増やすかよりどうやって既存のファンからより搾り取れるかしか考えてない
44 : 2025/05/07(水) 23:06:38.961 ID:L9s0ryWkS
>>36
賛否両論だけど定期的に新作やってるガンダムが羨ましい
37 : 2025/05/07(水) 23:04:44.015 ID:M6vXGxJJM
アニメがないから新規が入ってこないんよな
ルールも複雑になりすぎたしおっさんしかやってない
滅びるコンテンツだよ
38 : 2025/05/07(水) 23:04:53.462 ID:OZyqBxoXN
なにやっても信者が擁護するけど紙普通にクソゲーやもん
41 : 2025/05/07(水) 23:05:52.330 ID:Ac1.iYoWQ
今から新規が覚えられるようなルールじゃねえしもう無理
42 : 2025/05/07(水) 23:05:57.477 ID:VIz/qRPn1
もう1ターン長くてアニメ出来ないやろ
43 : 2025/05/07(水) 23:06:11.223 ID:zGKGUzYFC
乗っけるだけエクシーズ、ペンデュラム、リンクあたりが悪い
46 : 2025/05/07(水) 23:07:15.467 ID:v/rDoRIeS
イビルツインをTRIGGERで今石に監督やらせて
5分アニメでもやれば海外でカルト的な人気でないかな

まあありえんけど

47 : 2025/05/07(水) 23:07:16.778 ID:mL2G9gmI5
というかラッシュデュエル作って共倒れになったのがダメじゃね
無理にでもアニメやるしかなかったやんか
48 : 2025/05/07(水) 23:07:34.801 ID:N1mgYglxK
マナ無いです、召喚酔いありません、相手のライフをゼロにしたら勝ちです

むしろなんでこれで複雑化するんだよ

49 : 2025/05/07(水) 23:07:35.599 ID:QPi.BAZoG
マジで神やな
始めどきや
51 : 2025/05/07(水) 23:07:47.447 ID:QPi.BAZoG
ぐうええやん
52 : 2025/05/07(水) 23:07:48.734 ID:VYMovJV2V
閃刀姫のアニメとかいざやったらあっ、いいっす…ってなってるやつ多いよな
背景ストーリーなんてカードで補完できるくらいが一番よかったんやなって
61 : 2025/05/07(水) 23:09:21.816 ID:RWRzJzlX5
>>52
あっ、いいっすというかあんなショートストーリーだと語ることもないというか…
53 : 2025/05/07(水) 23:07:52.163 ID:m7zPHZjK8
ペンデュラムとリンク今からでも消せないか
59 : 2025/05/07(水) 23:09:05.896 ID:QPi.BAZoG
>>53
ペンデュラムは別に癌じゃ無い定期
お前がアレルギーなだけやん

リンク1は消すべきやけどな

54 : 2025/05/07(水) 23:08:09.290 ID:aqjwWfwY5
Vの私情リツイートするのもキモいけど案件出さないとろくにプレイしてくれる人がいない遊戯王も悪いよね
55 : 2025/05/07(水) 23:08:21.673 ID:QPi.BAZoG
今のMDガチの神環境なのに始めない奴アホやと思う
57 : 2025/05/07(水) 23:08:50.390 ID:W3HEd0xbC
>>55
カードゲームやるやつ自体アホやろ
65 : 2025/05/07(水) 23:10:12.260 ID:W6oS1/7GQ
>>55
原石青眼しかおらんやん
71 : 2025/05/07(水) 23:11:03.356 ID:QPi.BAZoG
>>65
ブルーアイズ良デッキなんだからええやん
58 : 2025/05/07(水) 23:09:05.465 ID:0V6NV3av3
1回全部リセットしろよラッシュみたいなことではなくてな
73 : 2025/05/07(水) 23:11:37.861 ID:L9s0ryWkS
>>58
2017年にした定期
60 : 2025/05/07(水) 23:09:11.583 ID:a3QfXrZ/E
無効除外普通に不愉快
63 : 2025/05/07(水) 23:09:57.028 ID:chaCpQ5rY
そらゲーム性もう破綻してるしな
70 : 2025/05/07(水) 23:10:37.272 ID:QPi.BAZoG
>>63
してない定期
リソース戦で面白いけど
ちゃんと実力出ますよ
64 : 2025/05/07(水) 23:10:05.629 ID:QPi.BAZoG
おお
マジで今のMDええな
66 : 2025/05/07(水) 23:10:16.570 ID:lF3IZ/ICL
5Ds一挙配信のせいでGXが完全に空気なんやけど何がしたいんや
74 : 2025/05/07(水) 23:11:38.579 ID:RWRzJzlX5
>>66
最近のカード展開的にリメイクカードをアニメに合わせて展開したいんやろうな
81 : 2025/05/07(水) 23:13:08.540 ID:L9s0ryWkS
>>66
なんかやってる感出したかっただけ
GXもそれこそ一挙か傑作回だけ流せばよかった
67 : 2025/05/07(水) 23:10:17.169 ID:t0aVfafWe
5d’sとかいう15年前のコンテンツでキャッキャしてるの半分老人ホームだろ
68 : 2025/05/07(水) 23:10:24.842 ID:L9s0ryWkS
今の遊戯王やってるのワイ含めて95割チーズなんやからもっと振り切って媚びてほしい
Vコラボもなんでも大歓迎や
69 : 2025/05/07(水) 23:10:29.457 ID:bAIXyJ.Dx
エアプなんやけどカードテキスト複雑そうやし新規で参入する気にならんわ
どこから新規きてるんや??
76 : 2025/05/07(水) 23:12:07.987 ID:a3QfXrZ/E
>>69
居ねえよ
79 : 2025/05/07(水) 23:12:27.384 ID:aqjwWfwY5
>>69
きてないから10年以上前のアニメの事について語ってる奴がわらわらいるぞ
88 : 2025/05/07(水) 23:14:01.816 ID:bAIXyJ.Dx
>>76
>>79
サンガツ
やっぱ厳しいんか
よく続いてんなぁと思ってたけど意外と大変なんかね
75 : 2025/05/07(水) 23:11:50.120 ID:gXaVoPDGX
今の小学生って遊戯王やるんか?
82 : 2025/05/07(水) 23:13:13.690 ID:t0aVfafWe
>>75
今のガキはポケカしか知らないらしいよ
デュエマですらおっさんコンテンツ
77 : 2025/05/07(水) 23:12:15.244 ID:ALx0UlB90
レアリティ改悪で既存も切りにかかってるぞ
99 : 2025/05/07(水) 23:16:22.314 ID:c2pw70G.K
>>77
これほんまゴミ
78 : 2025/05/07(水) 23:12:21.235 ID:OZyqBxoXN
MDはやってるけど紙で金払ってやってる人たち多少健常入ってると思う
83 : 2025/05/07(水) 23:13:27.918 ID:QjEY8fxzS
ぶっ壊れ霊使いリメイクください
84 : 2025/05/07(水) 23:13:30.707 ID:N1mgYglxK
こいついつも途切れないように消えないように自分を確かめてんな
86 : 2025/05/07(水) 23:13:59.910 ID:oBZS3dxJU
GXや閃刀アニメよりYouTubeの5ds一挙放送の方が盛り上がってるの草
117 : 2025/05/07(水) 23:19:20.488 ID:vsWI72t3r
>>86
GXは1話ずつやってるのがあかんよね
87 : 2025/05/07(水) 23:14:00.443 ID:X5P3vlzE6
ラッシュデュエル割とオモロけど如何せん人口が…
89 : 2025/05/07(水) 23:14:14.492 ID:9/jpCwvSs
原作者もおらんしアニメも終わってるのにどうしろって言うんや
114 : 2025/05/07(水) 23:19:09.248 ID:v/rDoRIeS
>>89
原作者がいるかどうかなんてその後の盛り上がりの絶対条件ではないやろ
91 : 2025/05/07(水) 23:14:57.337 ID:MkkXS9Hua
いうて盛り上がってるやん
92 : 2025/05/07(水) 23:15:00.382 ID:OdnF.Hacr
デーモンの召喚って強い?
かなりすこってたけど原作終盤には登場しなくなってて悲しかったわ
101 : 2025/05/07(水) 23:17:06.203 ID:RWRzJzlX5
>>92
極稀に強化されるけど青眼ブラマジに比べるとゴミみたいな扱いや
132 : 2025/05/07(水) 23:22:33.106 ID:OdnF.Hacr
>>101
悲しいなあ
まあそもそもM&Gのもろパクリやししゃーないか
93 : 2025/05/07(水) 23:15:01.585 ID:l7MpEDqDa
新作アニメ作っても「なんで環境デッキ使ってソリティアせんの?」で終わりそう
96 : 2025/05/07(水) 23:15:54.595 ID:c5SftPy9f
今まで近代遊戯王よう知らんかったけどたまたま東京ホテイソンが遊戯王やってる動画見たら思ったより酷かった
剣闘獣ですらあんなソリティアするんか
剣闘獣なんか1体召喚して伏せカード3.4枚くらいでターンエンドやろがい
100 : 2025/05/07(水) 23:16:49.076 ID:uxlXSxSNe
>>96
そのイメージ18年前くらいやろ
10年前ですらEMEmとかやぞ
107 : 2025/05/07(水) 23:17:33.690 ID:c5SftPy9f
>>100
じゃあその頃からおかしかったのでは?
109 : 2025/05/07(水) 23:18:14.175 ID:dj/mYYveA
>>100
去年新規が来てなんか凄いことになったんや
102 : 2025/05/07(水) 23:17:10.759 ID:QPi.BAZoG
>>96
剣闘獣はかなりのソリティアデッキやからな
盤面自体もフル展開通れば無効まみれでクソ強いし
98 : 2025/05/07(水) 23:16:19.341 ID:QPi.BAZoG
ええやんええやん
104 : 2025/05/07(水) 23:17:12.725 ID:KX3hsIYxx
アニメとOCGは連動せずにアニメは無茶やった方が面白い可能性ある
あまりにも縛られすぎた
105 : 2025/05/07(水) 23:17:23.856 ID:fGAPdLeYT
gxも一挙やればよかったのに1話ずつやってどうすんの?
マジで2028年までやんの?
106 : 2025/05/07(水) 23:17:24.126 ID:W6oS1/7GQ
MDはラッシュデュエルで作って新規増やすべきだったと思う
今からOCG始めるのは厳しいわ
108 : 2025/05/07(水) 23:17:41.549 ID:N9d8eRAVW
デッキ組むのとかそういうのは複雑ソリティアな分まぁ実力ゲーなんだろうけどな
そこまで至るためのハードルが面倒すぎるのと楽しくない
後その知識を持ってしても結局メタデッキには勝てないんだろうし
118 : 2025/05/07(水) 23:19:26.331 ID:iuban.Kro
>>108
ただのスタートの手札で決まる運ゲーやで
121 : 2025/05/07(水) 23:21:00.337 ID:QPi.BAZoG
>>118
そんな事ないけど
お前の実力が足りないだけなのに運のせいのすんなよ
137 : 2025/05/07(水) 23:23:40.180 ID:RWRzJzlX5
>>118
実際初手の札は大事やけどカードゲームの中だと割と実力出る方や
110 : 2025/05/07(水) 23:18:29.404 ID:KX3hsIYxx
今のカードプールで王国編を作り直して欲しい
115 : 2025/05/07(水) 23:19:16.105 ID:j/YggJAas
>>110
ペガサスが海馬に勝てなくなるじゃん
124 : 2025/05/07(水) 23:21:24.072 ID:KX3hsIYxx
>>115
融合以外のEX出禁にしてもトゥーンキツイ可能性あるな…
111 : 2025/05/07(水) 23:18:58.157 ID:QPi.BAZoG
ぐうおもろいわ
112 : 2025/05/07(水) 23:19:08.604 ID:aqjwWfwY5
ラッシュはデュエルリンクスに無理矢理入れたけど成功してんのか?
113 : 2025/05/07(水) 23:19:08.908 ID:QPi.BAZoG
MD神ゲーだからもっと広まってほしいわ
116 : 2025/05/07(水) 23:19:16.564 ID:QPi.BAZoG
ホンマに神ゲー
120 : 2025/05/07(水) 23:20:47.425 ID:WHSyRN3A8
アニメは女主人公出すだけで話題になりそうやけどな
ジークアクスよろしく昨今の女の子主人公で大ヒット間違いなしや
126 : 2025/05/07(水) 23:21:28.983 ID:j/YggJAas
>>120
閃刀姫主人公にしたけど話題にならなかったぞ
136 : 2025/05/07(水) 23:23:39.939 ID:WHSyRN3A8
>>126
それはカードストーリーやからやろ
誰もカードの世界に興味がない
遊戯からブラマジガールを託された女の子主人公なら話題なるやろ
122 : 2025/05/07(水) 23:21:03.090 ID:UYT9AYRH/
カードゲームど素人なんやが強いカード入れな新しいパックが売れんのやろ?
ならどんどんインフレしてって収拾つかんくなるんちゃうの
123 : 2025/05/07(水) 23:21:12.881 ID:QGYnXMkcG
デュエマのVコラボは終わりだわ早く潰れてくんねえかな
127 : 2025/05/07(水) 23:21:42.805 ID:N1mgYglxK
「この効果は相手ターンにも使える」

戦犯これ

128 : 2025/05/07(水) 23:21:52.270 ID:IscrJtCwy
絶版パック再販して😉
130 : 2025/05/07(水) 23:22:28.455 ID:JYEkZNCgi
みんながゴーラッシュしないのが悪いよね
131 : 2025/05/07(水) 23:22:32.840 ID:PXVcVC3NR
ワイの地縛神ふわんだりぃずでも勝てる?
134 : 2025/05/07(水) 23:23:10.358 ID:E9Gegywb9
30のワイがガキの頃は遊戯王はもう義務教育みたいなもんやったデュエマはそこそこ流行ってた
でも他のカードゲームはもう存在しないみたいな扱いだった
135 : 2025/05/07(水) 23:23:37.907 ID:QPi.BAZoG
MD神運営だからやれよ
139 : 2025/05/07(水) 23:23:53.891 ID:OdnF.Hacr
ウルトラマンとか仮面ライダーのSDシリーズが流行った時みたいにモンスターをデフォルメしたアニメをやるのはどうだろうか?
141 : 2025/05/07(水) 23:24:18.416 ID:nKy2xMSGW
>>139
カプモンやん
147 : 2025/05/07(水) 23:26:16.198 ID:OdnF.Hacr
>>141
カプモンはなぜかモンスターのデザインがイマイチやからなぁ
140 : 2025/05/07(水) 23:24:12.005 ID:oBZS3dxJU
紙の大会見てみると凄いで
制限時間20分なのに先攻展開で殆ど時間使って後攻何もできず時間切れで負けとかしょっちゅうやからな
149 : 2025/05/07(水) 23:26:34.454 ID:zWKT7vl5i
>>140
大会動画見てて捲ってさあ三戦目でテンション上がってるとこに
ET入りまーすでテンションクッソ下がるわ
150 : 2025/05/07(水) 23:26:44.867 ID:ceZ1bR.IX
>>140
将棋みたいに持ち時間制じゃない共有の時間制限あんの?
142 : 2025/05/07(水) 23:25:00.317 ID:2.bNuMBOB
でも全盛期ティアラメンツが結局最強なんだよね
153 : 2025/05/07(水) 23:27:01.537 ID:QPi.BAZoG
>>142
らいぜおるも強いぞ!!
143 : 2025/05/07(水) 23:25:16.980 ID:c5SftPy9f
シンクロとかリンク?とかあの辺1回全部やーめたしたら?
結局特殊召喚しまくりとサーチが害悪なんやろ多分
152 : 2025/05/07(水) 23:26:46.258 ID:c2pw70G.K
>>143
それがラッシュやん
169 : 2025/05/07(水) 23:28:58.272 ID:c5SftPy9f
>>152
ルール違うやろ
“遊戯王”を戻してやれ
179 : 2025/05/07(水) 23:30:53.236 ID:c2pw70G.K
>>169
わざわざラッシュ作ったのにOCGでもやったらそれこそただの馬鹿やん
144 : 2025/05/07(水) 23:25:43.406 ID:v9WCzwyca
まるでガンダムみたいやな
145 : 2025/05/07(水) 23:25:52.192 ID:yKIcXXixS
今の子供ってカードゲームやってるんかな
154 : 2025/05/07(水) 23:27:15.069 ID:ALx0UlB90
>>145
休みの日デュエルスペース見るとガキポケカやっとるな
163 : 2025/05/07(水) 23:28:20.485 ID:yKIcXXixS
>>154
ワイがガキの頃は公園でやってたりしてたけどそういうの見なくなったから気にはなってた
146 : 2025/05/07(水) 23:26:12.686 ID:e.Q7eb4xW
マスターデュエル初期は@イグニスターで頑張ってたけど今の環境やれるんか?
157 : 2025/05/07(水) 23:27:34.224 ID:QPi.BAZoG
>>146
マス1行くだけならイグニスターまだまだ余裕やで
しかも今後強化も来る
162 : 2025/05/07(水) 23:28:19.755 ID:e.Q7eb4xW
>>157
強化されるんか
やってみようかしら
159 : 2025/05/07(水) 23:28:01.036 ID:rY/KWmgIf
>>146
マスター1登頂なら余裕じゃね?
というかレート戦視野に入れないならかなりのデッキでマスター登るのはプレイングでどうにかなる
155 : 2025/05/07(水) 23:27:21.544 ID:KX3hsIYxx
遊戯王というIPをカード以外に上手く使えんのは勿体ないなぁとは思う
168 : 2025/05/07(水) 23:28:54.573 ID:ALx0UlB90
>>155
強欲な壺作ったりドンキとコラボしてるけどいまいち商才ないよなぁコナミ
172 : 2025/05/07(水) 23:30:09.003 ID:f25KYNfOI
>>168
ドンキのやつは手当たり次第にやってるから
161 : 2025/05/07(水) 23:28:12.017 ID:bZWpCCw3a
まぁ親も巻き込みたいんやろ丁度初期世代の子供が小学生ぐらいやし
164 : 2025/05/07(水) 23:28:21.291 ID:WHSyRN3A8
ドロー!
モンスターを守備表示!
リバースカード2枚セット!
ターンエンド!

いうほどこのテンポでおもしろいか?

173 : 2025/05/07(水) 23:30:11.300 ID:6EVdcW7qs
>>164
面白かったんだよなぁ
177 : 2025/05/07(水) 23:30:39.464 ID:t0aVfafWe
>>164
面白いぞ
165 : 2025/05/07(水) 23:28:29.133 ID:ZLt4JbLIG
最近おっさん趣味を女子高生にやらせるアニメがブームやん?
あれ遊戯王でもやったらバズるんじゃね
アニ豚百合豚は声でかいし
166 : 2025/05/07(水) 23:28:46.327 ID:WhFf/6kSp
コナミはにじさんじもホロライブも大好きだからな
パワプロプロスピ遊戯王を推しにやらせるで〜ww
167 : 2025/05/07(水) 23:28:47.772 ID:L9s0ryWkS
あまくだりが自身のチャンネル登録者層が30代ばかりっての明かしててそらそうやろなって
デュエマYouTuberとコラボした時「老人ホームw」ってめっちゃいじられてた
171 : 2025/05/07(水) 23:30:05.934 ID:N1mgYglxK
K9とかドラゴンテイルとかもはや相手ターンに当然のように展開してて一周して面白い
これからのOCGはこれがスタンダードになってくるんやろうな
174 : 2025/05/07(水) 23:30:12.181 ID:VJQmYam9F
遊戯王で相手の先行ソリティア眺められる奴って何かの適性あるよな
ワイは耐えられる気がしない
175 : 2025/05/07(水) 23:30:16.096 ID:54ZPwpniS
天才ワイ「エグゾディア5枚禁止にするだけで新規カード制作の自由度爆上がりなのにやらないのは何故なんだい?」
178 : 2025/05/07(水) 23:30:43.252 ID:8gJP/gRy8
デュエマもマスターデュエルみたいなの作ればいいのに

コメント