東洋証券安田「任天堂の2030年ごろの業績はSwitchのピークの倍以上、PS6は無理ゲー」

1 : 2025/05/01(木) 12:19:48.35 ID:rlbd+Um50
こうなると困るのはPlayStationビジネスだ。
PS5はもう仕方ないとしても,PS6も相当苦しくなったと言わざるを得ない(発売されるのであれば)。日本で初週50万台以上の供給は,巨大化した据置機での達成は不可能に近い。報道された携帯機も入れれば可能かもしれないが,携帯機がどんなものになるのかも分かっておらず,なんとも言えない。

一部コアゲーマーの優越感を満たすと考えると,高い性能はいいことだろう。だが,開発費の増大もあり,ゲーム文化はサブカルチャーからメインカルチャーに変わる歴史的転換点にあると言える。ソニーグループやSIEは,よく考えるべき事態になっていると思う。

繰り返すが,任天堂の2030年ごろの業績はSwitchのピークの倍以上になっているはずだ。稼ぐ力に差がつくと任天堂はさらに在庫投資できるようになる。さらなる次世代機の頃には,他社との差がさらに広がっているだろう。ゲーム業界の迷信から脱却に成功した任天堂の強さが際立つことになるはずだ。

SIEは,筆者の意見が批判ばかりで建設的でないとしているからこんなことになってしまったのである。
おそらく,もうPS6での路線変更は難しいので,このままいくと厳しい結果になるだろう。

【月刊総括】衝撃の220万件応募。Switch 2はいつ頃手に入るのか?
 今月もSwitch2の話題を取り上げたい。 4月23日の夜に任天堂の古川社長が任天堂公式Xでポストした。 内容は以下の3点である。(1)任天堂の公式オンラインストアであるマイニンテンドーストアで実施…
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/05/01(木) 12:24:56.47 ID:oXLsjjeM0
スイッチ事業8年間で3兆円を超える営業利益を出してるからな
そりゃスイッチ2で大量生産可能な原資はあるわけだ
3 : 2025/05/01(木) 12:26:51.82 ID:YnZwLSr80
ソニーというかSIEには明確なビジョンが無いし見えないし
今後どうしたいのかまるでわからんからなあ
4 : 2025/05/01(木) 12:27:00.00 ID:L8CPImZw0
この記事に書いてある一部のコアゲーマーとやらに聞きたい
そんなに優越感って重要か?
5 : 2025/05/01(木) 12:28:35.88 ID:QAlw2z3i0
安田あいかわらず言いたい放題ワロタ
6 : 2025/05/01(木) 12:30:47.86 ID:LmkXSik3d
PS6は価格、性能、独占IP
何一つ期待出来ないのが何とも
7 : 2025/05/01(木) 12:32:18.19 ID:WVxQzg6e0
gameindustryにjpなんてあったんだ
8 : 2025/05/01(木) 12:32:52.21 ID:e670WvAu0
PSとswitchは競合してる製品じゃないから絶対にそうはならない
経済の専門家なのに的外れすぎる意見だな
12 : 2025/05/01(木) 12:35:44.00 ID:YnZwLSr80
>>8
現時点で競合はしてないがPSの高性能路線の先は行き止まりなのが確定している
気づいて後戻りする頃にはCSにも居場所はなくなってるって話
15 : 2025/05/01(木) 12:37:05.09 ID:7uTd9OZ10
>>8
競合しないと言えたのはハイエンドに出る様なゲームが出ないとされてたからであってそれがマルチされる時点でPS5の優位性は無くなった、だから喰われてヨンケタンになった
19 : 2025/05/01(木) 12:40:20.67 ID:ExKHhL2i0
>>8
Switchではまだ棲み分け論が通用したがSwitch2ではそうはいかない
日本ではFF7Rやエルデン、海外ではCoDやマッデン、サイパンが遊べるとなれば完全に競合関係
価格や携帯性、マウス対応などSwitch2ならではの強みも豊富だ
70 : 2025/05/01(木) 13:00:45.07 ID:OCt05m3k0
>>8
でもswitch2ダイレクトを境に、PS5の販売台数が激減したしなぁ
9 : 2025/05/01(木) 12:33:58.93 ID:7uTd9OZ10
任天堂はゲーム機に全力で投資出来るがSIEはSONYじゃなくてSIEでの金しか基本使えないしな、物を用意するには金が要る
10 : 2025/05/01(木) 12:34:25.10 ID:dBv/iQEe0
日本より海外の動向の方が大事でしょ
日本ではswitchの時点でゲームやるような層は全部取っちゃったんで倍にするような伸び代がない
11 : 2025/05/01(木) 12:34:56.15 ID:5BmkFBwMM123456
ワンチップPS5にシュリンクだ
形理論なら勝てる
14 : 2025/05/01(木) 12:36:59.20 ID:1ACGrKlm0
ハードのスペックが高い方が開発費の安いゲームもより安く作れるから馬鹿なんだよなこいつ
ソフトの開発費の問題ガン無視である
PSの方が収益いいのもガン無視
一生ソニーアンチやってる
FF16の売り上げも適当こいてたし任天堂信者だから許されてるだけで任天堂アンチやってたら毎日批判スレ立ってるレベル
16 : 2025/05/01(木) 12:38:31.27 ID:YnZwLSr80
ゲーム自体の進化は鈍化してるんだからいずれPSの領域も任天堂が圧迫していくんだよ
実際ハードの性能はあがってるんだから
17 : 2025/05/01(木) 12:38:42.30 ID:WvJSsImw0
ハイエンドゲー出せて安ければ食えるなら、XBOXはアメリカで圧勝してるよwww
18 : 2025/05/01(木) 12:39:37.22 ID:p/gALI7L0
switchのピークはコロナ(ロックダウン)とか動物の森が重なった頃だろ?
あれを越えるのは無理やろ

どんなに面白いソフトを出しても社会状況はどうにもならん

20 : 2025/05/01(木) 12:40:30.69 ID:0+9fcfu10
「PS5はもう仕方ないとしても」の一言よ
25 : 2025/05/01(木) 12:42:53.25 ID:7uTd9OZ10
>>20
ゲーム人口は増えてるのに未だにPS4の台数を超えられない時点で厳しいよそら
21 : 2025/05/01(木) 12:40:37.63 ID:jKlrQ0hi0
海外だとswitch2発表後もPS5は引き続き好調だぞ
switch2がPS5を食う説はすでに破綻している
22 : 2025/05/01(木) 12:40:54.01 ID:AY7Mlczpa
ソニー焼畑ビジネス終る
24 : 2025/05/01(木) 12:42:10.91 ID:4OinKrbW0
海外ではPS6が一強なのは確定事項だしな
もう競うとか底辺な考えやめたら?
26 : 2025/05/01(木) 12:43:43.50 ID:yiYubnYT0
少なくとも国内がもう無理なのはそれはそうやろな
ゴキちゃんは海外があるからと言うだろうが、なんだかんだ言って日本はソフトメーカーが異様に多い国だからな
国内が完全制圧されたらそれらのメーカーがどう動くかって話なのよな、例はフロム
27 : 2025/05/01(木) 12:43:54.90 ID:tWyJkd/M0
「PS5はもうしかたないとしても」は草
28 : 2025/05/01(木) 12:44:10.04 ID:eRLgnPnS0
日本で世界を語る男
29 : 2025/05/01(木) 12:44:11.12 ID:9r+RbFek0
>筆者のような批判ばかりするアナリストには思いもつかないような素晴らしい施策を,SIEの経営陣は必ず出してくるはずだ。
>筆者の予想が外れることを祈りつつ,それを楽しみに待ちたい。

うーんこの煽り散らしおじさん

30 : 2025/05/01(木) 12:44:20.43 ID:cquc0DAsM
海外だとまだ予約受け付けてるショップも多いし日本以外がどうなるかは正直不安なんよな
日本では伸びても他はswitchと同等か若干上くらいになるかもね
31 : 2025/05/01(木) 12:44:38.37 ID:YnZwLSr80
幾度かの値上げを含んでの「もう仕方ないとしても」って表現だしな
次はもっと高くなるとしたらホントに勝負ならない
32 : 2025/05/01(木) 12:45:05.01 ID:YP94wtKR0
戦略が他社をパクって数字を増やすしかないからそりゃ無理ゲーよ
33 : 2025/05/01(木) 12:45:05.48 ID:1YR8S65c0
元記事最後まで皮肉たっぷりで草
34 : 2025/05/01(木) 12:45:31.72 ID:geRxZ4e00
switch2一強になるからな
35 : 2025/05/01(木) 12:45:32.60 ID:x3SBQ72K0
海外ってPS6買っちゃうぐらい馬鹿なの?
37 : 2025/05/01(木) 12:46:08.06 ID:ndxbLODB0
価格的には競合するから
5万以上するハードを複数揃えられる人間はそんなにいない
そうなると取捨選択になりswitch2に流れる可能性が高い
だからPSが喰われるって言ってるんだよ
優越感だけで高い金だして買う人間は極わずかだからな
38 : 2025/05/01(木) 12:46:46.45 ID:geRxZ4e00
15万するPS6が売れるなんて誰も思わないだろう
39 : 2025/05/01(木) 12:46:54.97 ID:1O1Y2j140
PCの性能向上は鈍化してるし今後はswitch2基準でマルチで出したほうがいいんじゃないかな
高スペPC、10万超えの次世代機しか動かないゲームを作るよりそっちのほうが売上が上がるわ
46 : 2025/05/01(木) 12:50:41.50 ID:7uTd9OZ10
>>39
switch2に出せない様なゲームをソフト開発側が作るメリットが無さ過ぎるんだよな、PS4→PS5でもあまり違いが無かった訳で
40 : 2025/05/01(木) 12:47:10.27 ID:A+fmpJt80
ごきくんいらいら
41 : 2025/05/01(木) 12:47:39.36 ID:MF+lIr3T0
>>1
Switch2は日本で伸びしろがない
2倍達成するために海外でSwitchの3倍売るのは不可能だわ
57 : 2025/05/01(木) 12:54:59.56 ID:PLelG8Dgd
>>41
お前もしかして馬鹿なの?
42 : 2025/05/01(木) 12:48:14.91 ID:RUAdY/1R0
40%減益の任天堂無視してるの面白いな
43 : 2025/05/01(木) 12:48:36.34 ID:1ACGrKlm0
switch2基準で作ると退化しちゃうから無理
ワイハがっくがくでエフェクトもしょぼいし劣化版しかだせない
44 : 2025/05/01(木) 12:48:44.26 ID:xKFLZiDG0
アメリカでPS5の普及台数上回るのにどんなに早くても6年かかかるだろ
すでにあるシェアがある限りPSは食われないよ
47 : 2025/05/01(木) 12:50:50.37 ID:YnZwLSr80
PS6基準でマルチタイトル作るなら
ユーザー的にはPC買ったほうが早いって流れになるからな
だって5proより高価なハードなんだぜ?
48 : 2025/05/01(木) 12:51:28.37 ID:MpXBrgC+0
ただの任豚だろこいつ
49 : 2025/05/01(木) 12:51:47.74 ID:e286+PKS0
もうアメリカだとswitchはPS5に随分前から倍差をつけられてる状態なので大分忘れられてるよ
投入が2年遅かったな
58 : 2025/05/01(木) 12:55:39.90 ID:9SbuVxPq0
>>49
インフレでゲーム用PCは700ドルじゃできないぞw
59 : 2025/05/01(木) 12:56:22.20 ID:PLelG8Dgd
>>49
これからはSwitch2がPS5に倍の差つけてPS5バカにされるだけやけど大丈夫そう?
50 : 2025/05/01(木) 12:52:50.04 ID:geRxZ4e00
もうカイガイガーしか言えないのが哀れだね
54 : 2025/05/01(木) 12:54:16.09 ID:7uTd9OZ10
>>50
そもそも海外言うけど世界全体でも自社比でPS4以下な時点で駄目なのにな
51 : 2025/05/01(木) 12:53:20.16 ID:9SbuVxPq0
Switch2って2世代前のローエンドのそのまた下GeforceRTX3040相当(存在しないけど)くらいなんだぜ
これでよくないから世間では買い替え需要が旺盛なんだぜ
ニシくん基準じゃ世の中回ってないのよ
52 : 2025/05/01(木) 12:53:33.86 ID:cquc0DAsM
アメリカじゃ見向きもされず最終的にswitch2は海外撤退するでしょうね
53 : 2025/05/01(木) 12:53:55.62 ID:vxqaTSN30
まあPS5ももう5年目で、同時期のPS4より売上ペース落ちてるパッとしなさなので
後2~3年でPS6に移るのがこれまでのゲームハード業界の常識的なタイムスケジュールだけど
PS5Proより高性能にしないと行けない分ハードの値段は10万円とかになりそうだし

そうしたら日本は少なくとも壊滅的になるのは確定だし、海外でも売れるかどうか微妙よね

55 : 2025/05/01(木) 12:54:27.14 ID:jKBNevCx0
安田ってPS4出る前あたりどう言ってたんだろ
あそこでスマホと住み分けできるって堂々言ってたなら信用できるけど
56 : 2025/05/01(木) 12:54:55.66 ID:VbQG+DZ30
海外で予約不調なのは事実だぞ
60 : 2025/05/01(木) 12:56:45.26 ID:geRxZ4e00
switch2はPS4には出てなくてPS5にしか出てないゲーム(ワイルドハーツなど)も出るからもはや無敵としか
弱点どこだよ
61 : 2025/05/01(木) 12:57:35.05 ID:jKBNevCx0
>>60
ワイルドハーツってw
63 : 2025/05/01(木) 12:58:18.38 ID:7uTd9OZ10
>>60
と言うか今日わざわざ個別ステプレでやったボーダーランス4が正にね
66 : 2025/05/01(木) 12:59:37.48 ID:geRxZ4e00
>>61
たぶんリバースも出るけどな
>>63
そうだな。最新洋ゲーが出るのがすごい
欲しくはないけど
62 : 2025/05/01(木) 12:58:17.66 ID:vxqaTSN30
PS4ってSwitchより売上ペース悪いんだよな
日本ではSwitchに大差つけられてアメリカでも途中からガクッと失速したから当たり前だが
そのPS4より売上ペース悪いPS5って全然大したこと無いのよ
64 : 2025/05/01(木) 12:58:30.42 ID:MpXBrgC+0
Switch2が高級品とかハイブランドとか的外れもいいとこ
小売りは単に自社サービスに誘導したいだけ
65 : 2025/05/01(木) 12:59:07.94 ID:d3lJAFrM0
ニシくん、どんだけPS用のゲーム買いたかったのよ
宗教上の理由でできなかったのかww
67 : 2025/05/01(木) 12:59:37.83 ID:YnZwLSr80
でもSteamのメインユーザー層ってミドル性能が多数派なんじゃなかったっけ
なんかデータあったよね?
68 : 2025/05/01(木) 12:59:54.61 ID:qPuJAHPC0
安田の言うことは大概アテにならないけど煽りのセンスはあると思う
69 : 2025/05/01(木) 13:00:23.11 ID:v7sAaQNn0
悲しい気持ちノルマがなくなってしまった

SIEが国内初週50万売り上げるだけのブランド力がないからな
PS6で意味わからん迷走するか限界が見えてきた現路線のままか

コメント