現金給付じゃなくてマイナポイントになりそう【Switch2】

記事サムネイル
1 : 2025/04/15(火) 17:27:48.56 ID:nfbtbAKU0
現金と違って期限あるだろうしSwitch2に追い風か?
2 : 2025/04/15(火) 17:28:36.18 ID:zjC5qJxC0
マイナポイントなら転売対策にもなるしええな
3 : 2025/04/15(火) 17:29:18.13 ID:vUyy4lUPM
もう配るならはよ配れw
4 : 2025/04/15(火) 17:30:31.20 ID:7A8Z4Tof0
モニター買うわ
5 : 2025/04/15(火) 17:30:56.68 ID:QFDawqH00
てかSwitch配布でええで
7 : 2025/04/15(火) 17:34:03.47 ID:4cNLp6Wq0
カードはあるけど
マイナポイントのもらい方が分からん
8 : 2025/04/15(火) 17:36:22.98 ID:80bhC1m/0
単位はイシバで
9 : 2025/04/15(火) 17:38:08.81 ID:8qUlLWvn0
もうSwitch2配って
10 : 2025/04/15(火) 17:38:50.60 ID:VikCJnCM0
来月には配れ
11 : 2025/04/15(火) 17:41:07.37 ID:BBVoAlDa0
ポイントならすぐ配れるだろ
12 : 2025/04/15(火) 17:41:13.95 ID:Xpjj7AyE0
一応日本国民ならだいたい持ってるハズだしな
返却した共産党系や極左の人らは知らん
13 : 2025/04/15(火) 17:42:47.41 ID:8QgnTqhWM
もうすっかり存在を忘れてたマイナポイント
15 : 2025/04/15(火) 17:48:02.60 ID:rxr7mdvL0
マイナポイントってマイナカード持ってないともらえないの?🤔
16 : 2025/04/15(火) 17:48:19.57 ID:aqKp2h100
マイナポイントをPayPayにして買うんやったっけ?
17 : 2025/04/15(火) 17:52:37.62 ID:CjZjluJQ0
前回のはマイナポイントからWAONにチャージ、それ使ってWAONでアマゾンギフトカード買ったわ
18 : 2025/04/15(火) 17:54:04.32 ID:CjZjluJQ0
>>17
いやWAONじゃなくナナコだったわ
19 : 2025/04/15(火) 17:55:04.99 ID:/bRLtHz60
今後の給付金は全てマイナでよい
返納したパヨクは再発行するん?^ ^
20 : 2025/04/15(火) 18:00:39.65 ID:lfx4Z5X40
マイナポイントなら3万なんてしみったれじゃ意味無いぞ
29 : 2025/04/15(火) 18:48:58.53 ID:e9PJbQIE0
>>20
なんで
22 : 2025/04/15(火) 18:08:45.88 ID:ZsPbptPJ0
俺スマホ持ってないんだけど?
25 : 2025/04/15(火) 18:24:48.08 ID:Syn/fCZd0
>>22
お前が書き込んでるその端末でやれよ
23 : 2025/04/15(火) 18:09:05.95 ID:zcOa+uM+M
マイナポイントの使い道
税金の支払いwww
24 : 2025/04/15(火) 18:21:09.61 ID:8kmhpqQ00
マイナンバーはあるがマイナカードなんてないぞ
26 : 2025/04/15(火) 18:29:02.71 ID:y8qnN/rZ0
マイナポイントはいろいろめんどくさかった記憶
公金受取口座登録制度あるやん・・・そっち使えよ
28 : 2025/04/15(火) 18:48:52.44 ID:rxr7mdvL0
>>26
銀行口座を作れない若者が増加中ってニュースをつい最近やってたな
35 : 2025/04/15(火) 19:00:22.12 ID:zcOa+uM+M
>>28
口座を売った話?
27 : 2025/04/15(火) 18:47:15.71 ID:JnPj7vL6d
どうせやるなら
この方がマシとは思う
やるならこれにしてくれ
30 : 2025/04/15(火) 18:49:14.58 ID:EoC01k2U0
マイナポイントなら中国人に配らなくていいし
31 : 2025/04/15(火) 18:51:51.99 ID:AGELDjh60
それは捨てがたい魅力だな
32 : 2025/04/15(火) 18:53:11.17 ID:W8Zq0fFLd
それでいいから配ってくれよ食品スーパーとかでじわじわ使うから
33 : 2025/04/15(火) 18:54:23.15 ID:7mgTyMQx0
マイナポイントってことはQRとかの決済会社へバラ撒くってことじゃん
民間は決済手数料で数%取られるからじわじわと大損失を被ってるってのに
34 : 2025/04/15(火) 18:55:44.99 ID:4cNLp6Wq0
マイナンバーカードとマイナポイントって
在日してる外国人にもあるみたいだけど
どうするんだ

コメント